
- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 対象学年
- 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 自立型学習
- 目的
- 私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 AO・推薦入試対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~

「志」を立てる。「今」が変わる。
学習スタイルは「対話式学習」と「アウトプット演習」。
対話式学習では、「なんで?」「どうして?」から、生徒に話をさせます。わかったことを自分で整理して他人に説明できなくては、本当に「理解」しているとはいえません。一人ひとりを見ながら「問い」を深めていくので、小学生から無理なく、思考力や表現力、探求力を育むことができます。
アウトプット学習では、授業だけでは絶対的に足りない練習量を確保します。
高志学舎では、通い放題コースを設け、いつでも学習できる環境を整えています。
学習前には、自分の目標を明記させ、その達成を目指して学習を進め、学習後には、結果と改善点を明記させることで、知らず知らずのうちにPDCAサイクルを回せます。
また、高志学舎のオンライン個別指導では、ティーチングの研修を受けた現役京都大学生が、それぞれの目標達成にしっかりコミットメントします。
通塾もオンラインも板橋区で実績のある高志学舎にお任せください。
高志学舎のキャンペーン情報
塾通いは初めて割り

塾に通うのは初めて。
親も子供もドキドキです。
その決断に敬意を表しまして、
「一か月の授業料無料」
とさせていただきます。
問い合わせの際、「塾初めてです」とお伝えください。
※公文やそろばん、英会話は除きます。
英語頑張る小学生割り
学習指導要領が変わり、英語の比重は益々重くなりました。小学校で「楽しく」英語を学んだ子供たちは、皆、中学校で挫折して「つまらない」と言うようになります。そのギャップが大きすぎるからです。中学で英語を諦めた結果は高校受験に直結します。
とはいえ、どうすればいいかわからない、なんとかしたいとお悩みに対しまして、小学校と中学校のギャップを埋めたいと思います。
「入会金無料」で対応します。是非お問い合わせください。
豊島学院割り

理由?一番近いからです。
当塾には、板橋区や豊島区だけでなく、北区や新宿区からも通ってくれる生徒もいますが、豊島学院の生徒だけはいないんです。
徒歩5分。こんなに近いのに・・・
推薦狙いで定期テストが大事な人。一般入試で難関大学合格をしたい人。いますよね?
自分でチャレンジすることを決めたあなたを応援します。
京大生オンライン1か月無料で。
高志学舎が選ばれる理由
高志学舎が板橋区で選ばれる理由
【家計にも優しい低料金・一生役立つ学習方法の習得】
☑ 思考力、表現力、探求力を育む個別指導
☑ 苦手を克服しやすい学習環境
☑ できた!やれた!の自信が増える!
☑ 自ら学ぶ力がつく!最強の自立学習支援!
- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
高志学舎の施設情報・サービスについて
- 施設情報
-
- オンライン自習室あり
- 自習室あり
- 駐輪場あり
- 教室・設備が綺麗
- 駅から徒歩圏内にある
- 駅から教室まで明るい
- サービス
-
- 1科目から受講できる
- 曜日を指定できる
- 時間帯を指定できる
- 授業振替OK
- 教材持ち込みOK
- 担任制
- 講師の指名制度あり
- 講師によるコーチングあり
- 社員講師のみ
- チューター常駐
- クーリングオフ制度に対応
- 入会金0円
- オーダーメイドカリキュラム
- オリジナル教材
- 定期面談あり
- 成績保証制度
- 無料体験期間あり
- 不登校サポート
- 定額で毎日学べる
- 中学受験に強い
- 高校受験に強い
- 大学受験に強い
- 安全対策
-
- 入退室メール連絡システム
- 警備員常駐
- 施設内の定期巡回
- 出迎え・見送りの実施
- 防犯ブザーの配布
- 防災用品の備蓄
- ウイルス除去機を設置
- 手指消毒の徹底
高志学舎の感染症対策
高志学舎では講師・生徒のマスク着用はもちろんの事、塾内の換気に気を配り、対面による飛沫感染を防止するレイアウトを採用しております。また、塾内に入る前に生徒の体温チェック、アルコール消毒を義務付けております。
高志学舎のコース料金情報
小学生コース
- 対象学年
- 小1〜小6
- 指導形式
- 個別指導
- コースの特徴
- ■基本をしっかり身に着ける
小学生コースeラーニングを使った自立型個別指導です。お子様一人ひとりにカリキュラムを作成して進捗を管理します。小学生は学校の授業がわからない事を無くすこと。苦手分野を克服し基本を進めていきます。
■自ら学ぶ力を育てる
誰かに言われて、誰かにやらされて物事(学習)を進めていてはせっかく時間を費やした学習も身に付きません。髙志学舎の自立型個別指導は、子供が自ら考え弱点を攻略するような達成感を感じてもらい意欲的に学習できる環境を作っています。
- 料金(税込)
- eラーニング ¥4400~
個別指導 ¥9270~
詳細は当塾にお問い合わせください。
中学生コース
- 対象学年
- 中1〜中3
- 指導形式
- 個別指導
- コースの特徴
- ■個別指導で弱点克服
苦手意識があると、学習は進みません。
「厳しく楽しく」がモットーなので、楽しいだけではありませんが、厳しいだけでもありません。
■自立学習で向上心を磨く
eラーニングを使った自立型個別指導です。お子様一人ひとりにカリキュラムを作成して進捗を管理します。中学生は学校の授業がわからない事を無くすこと。苦手分野を克服し基本を進めていきます。
誰かに言われて、誰かにやらされて物事(学習)を進めていてはせっかく時間を費やした学習も身に付きません。髙志学舎の自立型個別指導は、子供が自ら考え弱点を攻略するような達成感を感じてもらい意欲的に学習できる環境を作っています。
- 料金(税込)
- 自立学習 ¥9800~
個別指導 ¥22240~(1か月週1回2時間)
高校生コース
- 対象学年
- 高1〜高3
- 指導形式
- 個別指導
- コースの特徴
- ■京都大学生のオンライン個別授業
現役京都大学生が個別でオンライン指導します。髙志学舎に通塾してオンライン指導を受ける事も自宅でオンライン指導を受ける事も可能です。
■通いなれた集中できるいつもの塾
オンライン授業だけではなく通塾型個別指導が週1回から選択できます。通いなれた塾と講師の中で安心して学習に集中できる環境があります。
- 料金(税込)
- 京大生オンライン個別指導
¥14000~ (週1回90分)
通塾個別指導
¥24320~ (週1回120分)
留学生コース
- 対象学年
- 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
- 指導形式
- 個別指導
- コースの特徴
- 高志学舎は、小学生、中学生(受験対策含む)、高校生の生徒一人一人にあった個別のカリキュラムで学習の伸びを実感できる学習塾です。
来日の日程により、外国人試験や留学生試験が受けられず、日本人と同じ試験を受けられない場合でも当塾では実績がありますので、詳しくはお問い合わせください。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
高志学舎の指導方針
受験の先を見据えて
昔も、そして残念ながら今でも、全ての学習のゴールは大学合格です。「大学」に入るためにお受験をし、難関高校に行くのも「大学」ため。そこまでして大学に入ったら、あなたには何が残るのですか?
そもそも、あなたは何で大学に行きたいのですか?
大学で何をしたいのですか?
そこで疑問を持てる方でしたら、当塾で学習して結果を残すことができます。
高志学舎では、結果を掴み取るために、なんとかしてもがく人を応援します。
- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
高志学舎の合格実績
生徒の行きたい学校が一番ですので、あえて進学実績は出してはいませんが、昨年度ですと、英検1級を最終合格させたのと、成績表が1だらけの受験生を一般入試で國學院に入れたとかが記憶に残る出来事でしょうか。あとは、都立高校、私立高校、大学まで、行きたいところに行けるように指導しています。
高志学舎のよくあるご質問
個別指導で、全学年全科目対応できる塾は、個人塾ではそう多くありません。
小学生から大学合格まで、一貫して指導できるのが当塾の強味です。
ご相談、体験授業は、無料でお試しできますので、お気軽にご相談ください。
当塾のオンライン授業は、実は2014年にスタートしました。5Gの普及を見越してです。
板書のやりとりや、ノンストレスでの授業を研究し開発したものですので、少なくとも「その場限りのやっつけ作業」ではありません。
実際の対面授業より集中できると今までたくさんのご好評をいただいてきました。
体験授業も無料ですので、集中できる環境で、京都大学生のオンライン家庭教師を是非ご体験ください。
大勢の仲間と切磋琢磨しながら、一般入試を目指す場合には良いと思いますが、一般入試以外を視野に入れている場合には、高校の成績が重要になりますので、個別指導の方が、目的に見合っていると思います。
予備校に通われている高校生でも、苦手な科目等で個別指導を受ける場合も多いです。
マイナー科目でも1:1でしっかり弱点補強できると人気があります。是非ご相談ください。
そのため、担当講師は、前回の授業内容を質問することから始めます。学習した内容を講師に説明できなくては、少なくとも使える知識にはなっていません。授業中も、いたるところで質問で確認することで、弱点や課題を炙り出しますので、ただ、授業を聞いている受動的な授業とは違います。
また、当塾では「考える力」を重視していますので、安易に答えを教えて「できたー!」とは言わせません。適切な考え方を教え、数十分考えることは大切な思考力を鍛える最良のトレーニングです。
正直これができるようになると、塾や予備校は必要ありません。近くに本屋があれば十分です。
当塾では、進路指導や学習方法のチェックのほか、約2万問のデータを保有しておりますので、小学生の授業の復習から、難関大学入試対策まで、幅広く対応しています。
習慣ができてくると、小学生でも毎日塾に通って楽しく学習しています。
学習習慣を身に付けたい場合には是非ご相談下さい。
ですので、個別指導塾はよくチェックしてください。
大手個別指導塾では、フリーターさんをプロの講師と称して、子供と「楽しく」授業することで、多額の授業料を取っているところも散見されます。
個人の個別指導塾やFC教室でも、高校生は自立学習と称して、実際は何も教えていない塾もあります。
当塾には、大学生講師も社会人講師もいますが、どちらもプロ講師です。
子供一人ひとりに合わせたオーダーメイドの授業の価値だとお考えください。
(とはいえ、大手様と違ってノルマもありませんので、無理な入塾勧誘や季節講習の勧誘もありません。どうぞお気軽にご相談ください)
- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF