キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
ごーるふりー

ゴールフリー

評価
0.0(0件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
個別指導(1:2)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 AO・推薦入試対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

個別、だけどひとりじゃない。

個別で学ぶ、みんなで伸びる。
それが個別教育のパイオニア「ゴールフリー」が 30年で培った学習システムです。

ゴールフリーが選ばれる理由

1:2で学ぶ。

コーチが生徒に一方的に教えるのではなく「自分で考える機会が確保されていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」の双方のバランスが重要です。

ひとりが演習を受けている間に、もうひとりが承認・解説を受けられる指導スタイルにより、意欲的・主体的に学習をすすめることができます。

2:1で支える。

日常の教科指導はコーチが担いつつ、教室長も日々の学習状況を正確に把握し、情報を共有しています。

生徒一人ひとりに対して、このWコーチング体制で連携を取りながら、今後の最適な学習方針を導き、学力アップをサポートしています。

ゴールフリーのコーチは、選りすぐりの精鋭揃い。

ゴールフリーのコーチは全員、自己成長という目的を持って就業体験をする「エデュバイト」の考え方・働き方に賛同した者たち。

生徒とともに自分自身を高め合い、生徒の模範となって自らも夢を実現していく志があるからこそ、常に熱意と説得力に満ちた指導が可能なのです。

教育コーチング。

90%以上の子どもが「やる気がでた」と答える最先端教育メソッド「教育コーチング」。

「教育コーチング」とは成基が独自に開発したアクティブラーニング型の授業を実践するために極めて有効な教育メソットで、全国の教育機関はもちろん、一般企業やプロスポーツ指導など多くの団体で導入され、高い成果を生み出しています。

キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

ゴールフリーの施設情報・サービスについて

施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

ゴールフリーのコース料金情報

小学生対象:通常対策コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
学校の授業理解から中学受験対策まで、最適なカリキュラムで実力をアップ!他塾との併用もできます。

■各種コースをご用意
・基礎徹底コース(小1~小6)
・小学校のテスト100点コース(小1~小6)
・実力伸展コース(小1~小6)
・記述力ぐんぐんコース(小1~小6)
・読解・作文トレーニングコース(小1~小6)
・1:4コース(小4~小6)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

小学生対象:受験対策コース

対象学年
小3〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
学校の授業理解から中学受験対策まで、最適なカリキュラムで実力をアップ!他塾との併用もできます。

■各種コースをご用意
・中堅中学受験コース(小5・小6)
・S-web Personalコース(難関中学受験対策)(小3~小6)
・集団塾フォローコース(小3~小6)
・小中一貫校対応コース(小1~小6)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

小学生対象:S-web Personalコース

対象学年
小3〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
S-web Personalコース(難関中学受験対策)。
成基学園トップメンター(講師)による映像授業と個別指導のハイブリッド形式。

自宅または、ゴールフリーの各教室で成基学園中学受験コースの授業を映像で視聴し、個別指導でフォローするコースです。
成基学園と曜日や時間帯があわない方にも適したコースです。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

中学生対象:授業・定期テスト対策コース

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
1・2年生は基礎を固め、定期テストで5教科の得点アップを目指します。
ゴールフリーの中学生は、80%が運動系の部活生。充実・的確な定期テスト対策で部活との両立もバッチリ。

■各種コースをご用意
・5教科まるごとコース(中1・中2)
・定期テスト得点アップコース(中1・中2)
・基礎徹底コース(中1・中2)
・実力練成コース(中1・中2)
・中高一貫対応コース(中3)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

中学生対象:受験対策コース

対象学年
中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
3年生では一人ひとりのゴールを目指し、受験対策を行います。

■各種コースをご用意
・高校受験コース(中3)
・難関高校受験コース(中3)
・英語長文読解コース(中2・中3)
・論理エンジンコース(中1~中3)
・S-web Personalコース(難関高校受験対策)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

中学生対象:中学生5教科まるごとコース

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
中学校にお通いの皆さんを対象とした「学校の定期テストの得点アップ」に特化したコースです。通知表の評価が特に重要になる公立高校の一般入試を志望される方におすすめです。

いま現在の成績にかかわらず、5教科+100点以上を目標に中学生の学力をグングン伸ばす個別指導、それがゴールフリーの「5教科まるごとコース」。生徒のみなさんは次々と結果を出しています!ゴールフリーの中学生は、運動部系部活生がなんと80%以上!みんな、練習後にゴールフリーでがんばって、成績を伸ばしていますよ。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

高校生対象:授業・定期テスト対策コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
ますます多様化する大学入試。一般・推薦・AO入試・苦手教科克服からセンター入試対策まで、志望校に向けた最適なコースを提供します。

■各種コースをご用意
・定期テスト得点アップコース(高1~高3)
・atama+コース(高1~高3)
・高大一貫校対応コース(高1~高3)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

高校生対象:受験対策コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
ますます多様化する大学入試。一般・推薦・AO入試・苦手教科克服からセンター入試対策まで、志望校に向けた最適なコースを提供します。

■各種コースをご用意
・大学受験コース(高1~高3)
・国公立受験コース(高1~高3)
・私立大学受験コース(高2・高3)
・看護学校受験対策コース(高3)
・自立学習コース(高1〜高3)
・通信制高校サポートコース(学年不問)
・高卒程度認定試験対策コース(学年不問)
・論理エンジンコース(学年不問)
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

高校生対象:国公立大学受験コース/私立大学受験コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
国公立大学/私立大学の2コースがあります。

■個別指導ではわからないところを随時質問
生徒が2人に対して先生が1人の授業を行います。定期テストに向けて学校の学習内容の早期理解を目指します。学校での授業がより分かりやすくなり、学習意欲が増します。

■映像授業では自分のペースでどんどん学習
1回30分構成の映像授業で、集中力をとぎれさせることなく、効率的に学習できます。また、各科目、単元・学習テーマを細分化してカリキュラムを作成しています。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

ゴールフリーの指導方針

「自立した人間」を育むPDCAサイクル

ゴールフリーでは、PDCAサイクルの学習を何度も繰り返すことによって、目標を達成していきます。

PDCAサイクルにより身につく3つの力

1.目標を立てる力
「いつまでに、何を、どのように勉強するか」といった具体的な目標を立てることで、主体的に学習が進められます。

2.計画を実行する力
自ら立てた目標に向かい計画性を持って無理なく無駄なくコツコツと努力を重ねることが成果への一番の近道です。

3.問題を解決する力
困難に直面した時も、あきらめることなく努力したり、仲間と支え合って頑張り抜くことで必ず目標は実現できます。

PDCAの基本となる学習計画をわかりやすく簡単に立てる「フォーサイト」

ゴールフリーの学習システムは、予習→授業→復習の単純な反復ではなく、自分で学習計画を立て(Plan)、実行し(Do)、実績を振り返り(Check)、改善する(Action)PDCAサイクルをベースとして設計されています。

計画して実行するだけでは、自分自身で設定した学習計画に追い詰められて未達が続いてしまい、「自分はちゃんとできない」と結果的に自信を失ってしまうこともありますが、分析と改善を含めてサイクルを回すことで、自分自身にとってもっとも効率の良い学習計画で、力を身につけ、自信へとつなげることができます。

理解の完全定着につなげる取り組み

学習の成果をしっかりチェックし、理解の完全定着につなげるチェックテスト+クロージング・タイム。

■チェックテストノート
「わかったつもり」を解消するために、前回の授業の理解度をチェックするテストを実施しています。
また授業のたびに「今日は何を勉強したか」「どんな課題が見つかったか」をノートに記入することで、苦手克服や学習意欲の向上へとつなげます。

■PDCAタイム
授業終了15分前に、その日学んだことをコーチに伝えるPDCAタイムを設けています。
人に教えることで学ぶLITE(Learning in Teaching)の手法で、理解の定着を図ります。

キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

ゴールフリーの安心・安全対策

通塾時・帰宅時(1)

■お子さんの塾への入退出をタイムリーに配信
お子さんの塾への入室・退室時間を、ご登録いただいたメールアドレスに配信・アプリの通知にてお知らせするシステムを導入しています。(希望制・無料)

■通塾路を明確化し、より安全に
お子さんの通塾路の情報を塾と保護者で共有しています。

通塾時・帰宅時(2)

■天災時(台風や地震など)の休校連絡システムを整備
台風や地震などの天災による休校連絡には、「まいくらす」等でその日に授業・イベントがあるご家庭に速やかに連絡いたします。

■しっかり出迎え、きっちり見送り。挨拶励行を兼ねた登下校指導
お子さんが塾に来る時間、帰る時間には、安全確認を行います。また、お子さんや保護者の方と挨拶を交わすことで、不審な人のチェックも行います。

塾内(1)

■防犯スプレーや防護用品を教室に完備
万が一のトラブル時には、子どもたちを守る防護用品で対応し、安全を確保します。

■全教室に火災報知器を完備。防火管理者が建物等の安全をチェック
建物・備品類・安全装置(消火器や警備装置)等を定期的に防火管理者等がチェックし、安全の確認をしています。

■3全教室が塾保険に加入
塾施設内において、当塾の各設備が原因による事故に対する治療費は、塾保険により誠意を持って対応いたします。

■感染症予防対策
全教場に手指消毒液・マスクを常備し、手洗いやうがいを励行しています。

塾内(2)

■不安・悩み・不満に対する「お客様相談窓口」の設置
相談内容に応じてスタッフが真摯に対応し、お子さんと保護者の方の不安・悩み・不満を解消いたします。

■社員・講師(メンター/コーチ)の法令遵守の徹底
社員・講師(メンター/コーチ)は、就業規則や服務規程に則って誓約を交わし、定期的に法令遵守研修を行っています。全従業員が、法令遵守に理解と実践が行えるように徹底して取り組んでいます。

■プライバシーマークを取得
お子さんと保護者の方の個人情報を保護するために、2003年にプライバシーマークを取得し、2 年毎に更新しています。顧客データの保護と運用には細心の注意を払っています。

塾内(3)

■「こども 110 番の家」の登録
子どもをめぐる犯罪や事件が多発するなか、地域の安全体制に貢献することを目的として、「こども110 番の家」に登録しています。お子さんはもちろん、地域のすべての子どもたちを守ります。

■子どもたちの「あたま」と「こころ」と「からだ」を守るための社員・講師(メンター/コーチ)研修の取り組み
子どもたちの能力を引き出すコーチング研修(コミュニケーションスキル)・授業研修(プレゼンテーションスキル)・教科研修・入試分析会・進路指導研修・避難訓練などを実施し、子どもたちの学力や人間力の向上等を目的として、全員が日々研鑽しております。

ゴールフリーのよくあるご質問

入会するにあたり、資格は必要ですか?
必要ありません。ゴールフリーでは入会いただく前に面談を行います。その際、お子さんの学習状況や志望校をおうかがいしたうえで目標を設定いたします。そして、その目標にあった個別学習プランを提示しますので、どなたでも無理なく学習をスタートしていただけます。
受講する教科や回数を選ぶことはできますか?
週1回1教科より受講可能です。受講目的や志望校をお聞かせいただき、お子さんに最適な通塾プランをご提案いたします。入会後、途中で変更することも可能です。
曜日や時間帯を選ぶことはできますか?
可能です。クラブや習い事などお子さんの都合に合わせ、曜日や時間帯のご希望をお申し出ください。入会後、途中で変更することも可能です。

※教室の座席状況などにより、曜日・時間帯によってはご対応できない場合があります。
宿題は出ますか?
「わかった!」を「できる!」に変えるためには、自分で解けるようになることが必要です。お子さんの学習状況にあわせ、毎回の授業ごとに適切な家庭学習を設定しています。
私立校に通っています。学校のテキストを使って指導してもらえますか?
可能です。面談の際、ご使用になりたいテキストやプリント類をご持参いただくと、より詳細なお話しをさせていただけます。
授業の振り替えはできますか?
可能です。但し、ゴールフリーでは同じコーチ(講師)による継続した指導がお子さんの学力を伸ばすために重要と考えております。よって、週にお通いいただく日数分を1ヶ月の可能回数とさせていただいております(例:週2お通いの方は月2回まで振替可能)。

※ 振替授業を担当するコーチは普段指導しているコーチと変わる場合がございます。
授業をしてくれる先生はどんな人ですか?
ゴールフリーでは教科指導を行う先生を「コーチ」と呼びます。ゴールフリーのコーチは、採用率が2割弱という厳しい選考を経た大学生・大学院生が中心です。また全員が、お子さんのやる気を引き出す効果的なコミュニケーション手法である「教育コーチング」の資格を取得しています。
授業をしてくれる先生はどうやって決まりますか?
入会前の面談でおうかがいした学習状況や志望校などの情報をもとに、ご希望もお聞きしたうえで、お子さんに最適な先生=コーチをご提案いたします。また入会後、途中の変更も可能です。
授業のない日に自習をすることはできますか?
可能です。「毎日学習する習慣をつけたい」「学校帰りの時間を効率的に使いたい」といったご要望にお応えできるよう、全教室自習スペースをご用意しております。積極的にご利用ください。
最終更新日:2022年07月05日
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
ページの上部へ