こべつしどうじゅくとらいぷらす

個別指導塾トライプラス

評価
4.5(4件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
個別指導(1:1) 個別指導(1:2)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!

個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。

トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。

一方で、デジタル化が進む時代にいち早く対応し、最先端技術の開発・導入も積極的に推進。10分でお子さまの苦手がわかる「トライ式AI学習診断」や「トライ式AI教材」など、効率的な学習の仕組みの探求にも力を入れています。

トライプラスは、トライグループの培ってきた指導ノウハウと学習システムをもとに、高品質な指導を続けやすい料金で提供します。人の力とデジタルの力を掛け合わせ、小中高生の実力を伸ばし、成績アップ、そして志望校合格を実現します。

ぜひ一度、個別指導塾トライプラスの無料体験授業にお越しください。お近くの教室で、お待ちしています。

※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

個別指導塾トライプラスのキャンペーン情報

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

個別指導塾トライプラスが選ばれる理由

トライグループ140万人の指導実績から生まれた高品質な授業

個別指導塾トライプラスは、トライグループが持つ指導ノウハウや学習メソッドをフルに使って、お子さまの実力を伸ばします。もともと家庭教師から生まれたサービスとあって、お子さま一人ひとりに寄り添い、共感しながらやる気を引き出すかかわりが得意。在籍する講師も指導経験豊富な人材が多く、お子さまの表情や様子から気分を見極め、適切に声を掛けます。

トライグループが指導してきた生徒の数は、なんと140万人以上!他塾の追随を許さない、圧倒的な実績から導かれた授業は、高品質で的を射ていると評判です。トライプラスの体験授業で、指導の確かさを実感してください。

対話形式が「わかったつもり」を防ぐトライ式の個別指導

トライプラスの授業では、講師が立て板に水のごとく解説する様子は、まず見られません。教室内は常に講師とお子さまの「対話」に満ちています。講師は折々にお子さまに問いかけ、お子さまは講師の問いに答えようと、理解した内容の表現を試みます。この双方向のやり取りこそが、内容に対する理解を深めるポイント。「わかったつもり」を防ぎ、本当に「わかった」状態をつくります。

「習得」「習熟」「演習」の3ステップで実力を着実に伸ばす

小中高生が教科の内容を十分に身につけるためには、「習得」「習熟」「演習」の3ステップが重要だと、トライプラスは考えています。「習得」「習熟」「演習」はそれぞれ、「わかる」「できる」「得点する」と言い換えられます。習った内容を理解し、自分の力で使えるようにし、さらに演習を繰り返してテストや受験で得点できる力にする、というサイクルです。

トライプラスでは、この学習サイクルを基盤に、授業やカリキュラムを構成します。教わりっぱなしではなく、得点できるまで責任をもってかかわる塾、それが個別指導塾トライプラスです。

全国No.1クオリティの授業を、安心の授業料で提供

指導実績や講師数、顧客満足度など、多くの指標で「全国ナンバーワン」の呼び声が高い、トライグループ。そんなトライグループの指導を、品質はそのままに、続けやすい料金で受講いただけるようにしたのが個別指導塾トライプラスです。

具体的な学習プランと料金プランはお子さまの目標やご予算に応じて経験豊富な教室長が作成します。

お気軽に、困りごとやチャレンジしたい目標など、なんでもご相談ください。

個別指導塾トライプラスの施設情報・サービスについて

施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

個別指導塾トライプラスの感染症対策

トライプラスでは、感染症予防のため、社員・スタッフ・教師・お子さまの体調管理、手洗い、うがい、教室内清掃及び換気、消毒などの対策を徹底しております。授業の際、教師はマスクを着用いたします。ご家庭におかれましても、手洗い、うがいを励行いただき、マスク着用をお願いいたします。

個別指導塾トライプラスのコース料金情報

【小学生向けコース】基礎固め・学習習慣づけ

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
学校での学習を基盤に、小学生のうちに身につけておきたい基礎力と学習習慣の定着を目指します。小学生の指導に長けた講師が、お子さまの思考に沿ってわかりやすく指導。理解と定着のバランスを意識しながら、楽しく学べるようサポートします。

担当講師は、お子さまの性格に合わせて選定します。同じ講師が指導する担任制のため、
塾が初めてのお子さま・人見知りしやすいお子さまも安心して通っていただけます。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生向けコース】中学受験対策・進学塾と併用

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
中学受験を目指す小学生におすすめのコースです。トライグループが収集した最新の中学受験の傾向や、志望校の情報を踏まえ、合格に一直線に進めるプランを作成して指導します。

他の中学受験塾・進学塾との併用も可能です。進学塾の課題に取り組んだり、トライプラスで補習を実施したりと、柔軟に活用してください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生向けコース】算数・英語の集中学習

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
中学生以降、科目の重要性が高まる算数と英語に、徹底的に取り組むコースです。

算数は、計算の基本を習得し、発展問題に意欲的に取り組めるよう、段階を追って指導します。お子さまの習熟度や課題に合わせて進むカリキュラムで、無理のないステップアップが可能です。

英語は「身につく英語・使える英語」の習得をサポートします。英語の世界に興味を持ち、モチベーション高く学べるよう、小学生英語の指導に熟達した講師が授業を担当します。
英検®や数学検定・算数検定などの対策もお任せください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学生向けコース】定期テスト/内申点対策

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
学校の授業進度に合わせた授業を実施し、定期テストでの成績アップを目指します。中学生の定期テスト結果は内申点に直結する、大事な要素。高校受験に向けた土台作りとしても、利用いただけます。

苦手科目・単元の集中克服や、効率的に得点するメソッドなど、トライグループならではの効果的な学習法も指導します。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学生向けコース】公立・私立高校 受験対策

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
第一志望校合格に向けて、戦略的に学習を進めるコースです。トライグループが持つ豊富な受験情報・高校情報をもとに、受験指導に精通した講師が着実に実力を伸ばす指導を提供します。

志望校選びや進路指導は、講師とは別に教室長が担当します。保護者の方を交えての三者面談も定期的に実施。学習の様子をご家庭と共有しながら、お子さまの目標達成までの道筋を示します。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学・高校生向けコース】中高一貫校サポート

対象学年
中1〜中3 高1〜高3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
中高一貫校向けのハイレベルな教科書に対応したコースです。学校の授業をしっかり理解し、定期テストで確実に得点できる力を育てます。

内部進学はもちろんのこと、外部進学対策も可能なのは、一人ひとりに本当に必要な指導を提供できる個別指導の強み。定期テストから内申点対策、受験対策まで、お気軽にご相談ください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【高校生向けコース】定期テスト/内申点対策

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
高校別の進度と傾向に合わせ、定期テストでの得点アップを目指すコースです。トライプラスなら、高校ごとに異なる教科書や難易度、ペースにピタリと合わせた学習計画の立案が可能。苦手科目・単元の対策や、テスト前の総復習なども、計画に組み込めます。

定期テストの成績を上げれば内申点が良くなり、推薦での大学に合格できる可能性も高まります。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【高校生向けコース】学校型・総合型選抜対策

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
導入する大学が増加している推薦入試(学校推薦型選抜・総合型選抜)で合格できるよう、対策を進めるコースです。志望理由書や自己アピール書といった書類作成の取り組み方や小論文の書き方など、推薦入試に欠かせない対策を漏らさず指導します。

保護者の方の受験相談も、教室長が承ります。「現在の推薦入試制度はどうなっているのか」「うちの子に必要な対策は何か」など、お気軽にお問い合わせください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【高校生向けコース】国公立/私立大受験対策

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導(1対2)
コースの特徴
志望大学への合格を目指し、学力向上を中心に指導するコースです。国公立大学・私立大学ともに、対策可能。併願校対策もお任せください。

大学ごとに異なる傾向に合わせ、最新の受験動向も踏まえながら、大学受験指導に長けた講師が的確に指導します。苦手教科・単元の克服や過去問演習も、学習計画に組み込めます。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

個別指導塾トライプラスの指導方針

カリキュラムは完全オーダーメイド!定期的に見直しも実施

個別指導塾トライプラスのカリキュラムは、お子さま一人ひとりにオーダーメイドでご提案します。カリキュラムを作成するのは、教室長。お子さまと保護者の方から現状や課題、目標を丁寧にお聞きし策定します。


授業開始後も、定期的に面談を実施し、カリキュラムを見直します。私たちと一緒に、迷うことなく、取り組むべき学習に邁進していきましょう。

講師と教室長が連携し、お子さまとご家庭を支えるシステム

トライプラスには、お子さまを直接指導する担当講師と、客観的な視点から見守り、サポートする教室長が控え、いつでも相談をお受けできる体制を整えています。

「勉強のやり方がわからない」「単語はどうやって覚えれば良いのか」といった勉強法の相談も、「やる気が出ない」「学校で困っているようだ」などの精神面の相談も、お気軽にお寄せください。数多くの生徒を指導してきた経験と、トライグループの知見を結集して、講師と教室長が誠実に対応します。

効率的に結果を出す「トライ式学習法」で目標達成をサポート

「どのように勉強すれば、結果を出しやすいのか」、このテーマについて、トライグループは創業以来、研究を重ねてきました。そしていま、研究の成果が「トライ式学習法」として体系化され、教室で実践されています。

トライ式学習法は、お子さまが悩みやすい課題を的確に解決する、トライのオリジナルメソッドです。トライプラスでトライ式学習法を習得し、目標達成を引き寄せてください。

<トライ式学習法の例>
□ わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」
□ 個性にあった勉強法がわかる「性格別学習法」
□ 暗記の定着を促す「エピソード反復法」 など

長期休みに実力を伸ばす!充実コンテンツの季節講習

夏休みや冬休み、春休みといった学校の長期休みは、実力を伸ばす絶好のチャンスです。学校の授業が進まない期間もあり、復習にも最適。苦手単元に取り組んだり、新学期の先取りをしたりと、より高みを目指して活用したい期間です。

個別指導塾トライプラスは、長期休みに実施する季節講習にも力を入れています。短期間で学力アップを目指す合宿など、充実したプログラムで、お子さまの成績を大きく伸ばします。

個別指導塾トライプラスの合格実績

難関中学受験/国公立中学受験/難関公立高校受験/難関私立高校受験/国公立大学受験/医歯薬系大学受験にも完全対応

詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。

個別指導塾トライプラスの安心・安全対策

快適な自習スペースも完備!

自習スペースで取り組む課題は、自由です。学校の宿題・課題や自主学習、受験勉強など、必要な学習を進めましょう。教室長が常駐しているため、わからない点はすぐに質問し、解決できます。

どの教室も、「自宅では集中できない」と、より良い学習環境を求める生徒であふれています。自習スペースで頑張る仲間の姿が刺激になり、勉強に対するモチベーションも高めてくれます。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください

学習プランやペースは相談の上、決定。習い事との両立もOK

トライプラスでは、塾で取り組むカリキュラムや授業のスピードは、教室長がお子さまと保護者の方と相談の上、決定します。お子さまの現状や習熟度を客観的に分析し、最適なプランとペースをご提案します。「苦手教科をじっくり克服したい」「〇〇に間に合うペースで進めたい」などのご希望があれば、ぜひお伝えください。学習計画は、定期的に見直しし、常にお子さまにとって最適なものであるよう配慮します。

また、授業を受ける曜日や時間帯も、ご家庭のスケジュールに合わせて選べます。習い事や他塾の予定がない日を選び、トライプラスの受講を入れることも可能です。

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
5.0
教室の設備
3.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
小4
通塾期間
1年以上
現在の状況
辞めた
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

塾長の考え方がとてもよかったです。

何件かの塾を見学に行ったのでが、ここの塾長が一番子供の気持ちに寄り添ってくださる塾でした。
凹凸のある子なのですが、それを個性と捉え、さらに才能として褒めてくださったため、娘のやる気も高まっていきました。
ただ、担任の先生が大学生だったためか、就職活動や試験などで曜日が合わなくなってしまい、担任が変わりました。担任の先生とのやり取りがとても楽しかったようで、変わってしまったことでモチベーションが落ちてしまいました。その点が残念でした。
投稿日:2023年12月23日
総合評価
4.2
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
5.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

とても面倒見が良くよかった

送り迎えが出来ないのでとにかく家から通えるところで何件か子どもと見学して、子どもがトライにしたいの言ったのできめました。親は仕事が忙しくなかなか塾での様子はわからなかったのですが勉強にはあまり積極的でなかった息子が嫌がらずに通うのでやはり先生方が上手に対応して下さったのだと思います。

息子の様子を見てか最後の数ヶ月は友達も入塾し一緒に通いお互い励まし合い高校受験に備えて二人共志望校に合格し高校生活を送っています。お兄さんのようで気軽にわからないところを聞けて丁寧にわかるまで教えてくれたと息子はいっています。また自分の体験談も話してくれ勉強の仕方も教えてくれたそうです。本当に感謝しています
投稿日:2023年11月22日
総合評価
4.8
成績向上
4.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
塾の先生
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

とても熱心な先生たちに教えていただけ、感謝です。

とにかく先生たちが熱心で、 子供はとても信頼しています。
ちょっとでも困ったことがあると、すぐ相談できますし、アドバイスも、的確に返してくれます。
子供も納得して、次に取り組むことができるので、とても良い所へ通えたと思っています。
また成績も、やる気も上がったので、本当に良かったです。
投稿日:2022年10月01日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
塾の先生
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

塾長、先生達が信頼できる

体験に行った時、いくつかの塾に行きましたが、他の塾より熱意がすごく伝わってきて、息子が「ここがいい!」と通い始めました。息子のやる気もぐんぐん上がり、勉強の仕方や困ったら、アドバイスや話をしっかり聞いてくれ、信頼感いっばいです。
投稿日:2022年09月16日

個別指導塾トライプラスのよくあるご質問

どのような料金プランがあるの?
トライプラスの料金プランはお子さまのカリキュラムによって変わります。それぞれのご家庭のご要望・ご予算に合わせたカリキュラムとお見積りを提案させていただきます。
どんな先生が教えてくれるの?
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。
毎回先生が変わるの?
トライプラスは、同じ講師が指導する「担任制」です。 同じ講師が担当することでお子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導を進めることによって成績向上・志望校合格へと導いていきます。
学校や塾でわからない内容があっても質問ができません。
トライプラスは、完全に「理解」できるまでお子さまと向き合うため個別で指導しています。 担任講師が一人ひとりの性格や苦手分野、学習態度まで把握してお子さまの精神面もバックアップします。
家ではあまり勉強しない子どもですが、大丈夫?
わからない問題が出てきた場合やどこからやっていいかわからない場合でも教室長のアドバイスのもとに、分からない部分はプロ講師が担当する映像授業で何度でも復習できます。
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえるの?
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能ですので、ご希望があればいつでも各教室長にご相談ください。
授業の振替はできるの?
はい。ご都合が悪くなったときは、できるだけ早めにトライプラスまでご連絡ください。
個別指導の良い所は何ですか?
お子さまの目標と、今の学力状況との開きがどの程度あるかを常に把握し、最短距離で成果が上がるた めの学習プランを立てて取り組めることです。
他の塾と併用したいんだけど・・・
塾のカリキュラムに沿って、サポートします。お子さまの学習の習熟度やスケジュールに合わせて対応します。 塾指定のテキストをそのまま利用し、ご希望に合わせて指導を行います。
塾探しの窓口編集部からみた

個別指導塾トライプラスのおすすめポイント

1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!

トライプラスは、先生1人に生徒2人の個別指導塾。

トライブランドの提供する個別指導のメリットは全てそのまま!生徒さんの苦手に合わせたカリキュラム作成や、理解できるところまで戻って解説してもらえる指導はもちろん充実。また、対面式の机を採用しており、1対2の個別指導ながら講師としっかり正面から向き合って学習に取り組む環境になっています。講師は生徒の表情を確認することができ、学習の理解度はもちろん、精神面・体調面の変化などを見逃しません。

特筆すべきは「ダイアログ(対話型)指導」。習った内容を、生徒が講師に解説します。生徒が説明できれば定着しているため次の単元へ。もし生徒が説明できなければ、できるようになるまで講師が説明します。これを繰り返し、どんな生徒にも着実な定着を目指します。

「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!

トライブランドが誇る、今の学力がたったの10分で確認できる「トライ式AI学習診断」を採用。日経×TECH EXPO AWARD 2019で教育AI賞を受賞した、最先端技術を駆使したAIです。「どこがわからないのかが、わからない」という、勉強が苦手な生徒特有のハードルを、AIが分析し、生徒の弱点を教科ごとに視覚化してくれます。

また必要な勉強だけを示してくれるため、学習効率を最大化することが可能です。学校の利用している教科書内容、授業進度、定期テストの傾向にも対応でき、内申点アップにもつなげられます。

診断は無料、アプリが出題する二択問題に20問答えるだけ。蓄積された膨大なデータとAIの力で簡単に、確実に実力を判定できます。

無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!

トライプラスは映像授業にも力を入れています。「Try IT」は学年別・単元別に質の高い映像授業を6,000本用意しており、好きな時間に何度でも学習できるサービス。1本あたりたった15分の授業だから、思いついたときにすぐ見られ、通学時間などのスキマ時間も有効活用することが可能です。

また「トライ e-NAVI」はトライプラスのオリジナル教材。こちらは約10万ページのボリュームで、どの学年・単元・レベルにもぴったりの問題が用意されています。

「トライ e-NAVI」最大のメリットは受講科目以外も利用できること!自分一人で学習を進められます。学校のテストと同じ「紙」の教材を教室で印刷して、自分の「手」で書いて学習できる安心感があります。
最終更新日:2025年02月04日
ページの上部へ