こがねいこじんしどうぜみ

小金井個人指導ゼミ

評価
4.3(2件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
授業形式
個別指導(1:2)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
16,500円 ~22,000円
中学生
22,000円 ~27,500円
高校生
27,500円 ~33,000円

小金井市で50年の個別指導塾

小金井個人指導ゼミは小金井市で50年以上続いている個人指導塾です。
選抜された現役の一橋生のみを講師に採用しています。

生徒一人一人に応じた柔軟なカリキュラムと授業で平均継続通塾は24か月!
体験授業後入塾率90%と高満足度の無料体験授業を実施中です。

小金井個人指導ゼミが選ばれる理由

講師は選抜された現役の一橋生のみ

集団授業よりも個別指導の方が子供のタイプ的には適しているけれども、個別指導は講師の質のばらつきが不安、そんな保護者の方は多くいらっしゃると思います。

当塾では選抜された現役一橋生という勉強に精通した講師のみを集めています。求人では一切先生を募集しておらず、厳選な面接を突破した、選ばれし先生のみ在籍しております。

だからこそ質の高い授業を行うことができるのはもちろん、「テスト前なので教えてもらっている科目以外のテスト勉強がしたい」、「先の内容まで一気に数学を進めたい」などのご要望にお応えできます。

一人一人に応じた柔軟な授業

個別指導塾、といっても形態は様々です。
中にはすでに用意された画一的な塾の教材に沿って授業をどんどん進めていく塾もあります。

しかし、個別指導塾に通う大きな理由は、自分の弱点を補強したい、この科目を少し遡ったところから丁寧にやりたい、など様々なはずです。当塾では、一日の授業の中で、複数の科目を実施したり、テスト前だけ違う科目を教えてほしいといったご要望にお応えできます!これも、全員がオールマイティーな一橋生だからのものです。

持ち込んでいただいた教材や、数多にある教材の中から、生徒にあったものを選び、生徒の理解度に合わせて進めながら授業を行っております。

小金井市近郊学校や都立高校、都内有名大学などに対する蓄積されたノウハウ

当塾は小金井市で50年以上の歴史を誇ります。

通っている生徒さんにもやはり、小金井市、国分寺市、国立市、八王子市など東京都西部の方が多いため、必然的に東京都西部の都立高校や私立中学などに対するノウハウが蓄積されます。

そして、講師は都内大学をメインターゲットにした大学受験を経験した一橋生ばかりです。
だからこそ、都内有名私立や国立大学を目指す受験生の大きな力になることができます。

また、高校受験の方も受験での合格をゴールとせず、大学受験や勉強そのものとの向き合い方まで、講師陣が自分たちの経験を踏まえ、親身に中長期的な指導を行っております。

毎日自習室開放

平日の18:00~22:00、土日の10:00~18:00で毎日自習室を開放しています。

その間も、一橋生が教室にいますので、いつでも、何の科目でも質問ができます。
ご自宅での学習習慣に不安がある方、いつでも質問ができる環境をお探しの方、自習室が欲しい方。ぜひご活用ください。

小金井個人指導ゼミの施設情報・サービスについて

施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

小金井個人指導ゼミのコース料金情報

国私立中学受験コース(算数、国語、(英語)、理科、社会)

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
難関私立中学入試に備えて、基礎はもちろん高度な問題のテクニック解法も含めた徹底的受験指導を行います。当塾には中学受験を経験した講師も十分におり、実際に経験した立場からのアドバイスやテクニックの伝授を行います。
料金(税込)
小学生 週1回×4コマ 19,800円

中学進級コース(算数、国語、(英語)、理科、社会)

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
基礎から高度な応用まで幅広い内容を個人のレベルに応じて指導することにより、学校の内容を100%理解することを目的としています。中学生になって科目数が増え忙しくなる前に、算数や国語の勉強や英語の予習を行うことで、早い段階からの準備で高校・大学受験への基礎を養成します。
料金(税込)
小学生 週1回×4コマ 19,800円

高校受験コース(数学、国語、英語、理科、社会)

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
定期テスト対策を基本とした内申点アップと志望校合格への受験対策をバランスよく行います。公立高校を狙うならば内申点はないがしろにしてはいけません。定期テストへの対策も重点的に行います。
料金(税込)
中学生 週1回×4コマ 23,400円

中高一貫コース(数学、国語、英語、理科、社会)

対象学年
中1〜中3 高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
学校の早い進度に対応し、授業を進めていきます。中高一貫校は学校によってカリキュラムの進む速度がかなり早かったり、特殊だったりします。そのカリキュラムに対応できるよう、柔軟に小金井個人指導ゼミで授業を行い、堅実な実力の育成を行います。
料金(税込)
中学生 週1回×4コマ 23,400円

大学受験コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
基礎から応用まで、完全バックアップします。難関大学の試験をパスしてきた講師陣が自らの経験を基に、志望校合格までの最短コースを歩むためのテクニックを伝授します。

大学受験で肝となる英語、数学などは基礎を徹底的に早い段階から叩き込み、応用へと転換していく必要があります。早め早めからの受講をお勧めいたします。
料金(税込)
高校生  週1回×4コマ 29,200円 

内部進学コース

対象学年
中1〜中3 高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
学校の学習を徹底フォローアップします。基礎に重点を置き、学校の学習内容をしっかり理解していただき無理なく大学進学して頂くことを目的としたコースです。各学校の授業、テストの傾向を徹底的に分析し、それぞれに適したカリキュラムのもと授業を行っていきます。
料金(税込)
中学生 週1回×4コマ 23,400円
高校生  週1回×4コマ 29,200円

小金井個人指導ゼミの指導方針

授業形態

小金井個人指導ゼミは教師と生徒が1対2の個別指導です。

一日で複数の科目を教えてほしい。
日々の宿題の面倒を見て欲しい。
テスト前だけ違う科目を教えてほしい。

どのようなご要望でも柔軟に対応できる体制と自信が小金井個人指導ゼミにはあります。

授業開講日時

授業日:
毎週月~金曜日

時間帯:
18:00〜20:00 (前コマ)
20:00〜22:00 (後コマ)

自習室開放日:
授業日及び、毎週土日10:00~18:00

授業中の2時間を用い、宿題の確認から次週宿題の決定までを行います。
授業時間中に扱う教材、学習範囲は生徒によって異なります。

テスト前なので今日は数学を復習したい、英語と数学一時間ずつ授業を行いたい、そんな要望にも柔軟に対応しております。お気軽にご相談ください。
土日も自習室を開放しており、どんな科目でも質問が可能!

小金井個人指導ゼミの合格実績

中学受験:都内難関私立中学校・都立中学校合格実績あり
高校受験:都内自校作成校・難関私立高校合格実績あり
大学受験:難関私立大学・推薦入試合格実績あり

小金井個人指導ゼミの口コミ・評判

総合評価
4.4
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
高1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
難関私立受験対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格しなかった
生徒

全員一橋大学生ということもあり、質がめちゃくちゃ良い

全員一橋大学生と言うこともあり、授業の質がめちゃくちゃ高く、面倒見が良い。性格の悪い先生が1人もおらず、分かるまで教えてくれる親切さもありる。分からなかったらいつでも聞きに来ていいよ、という寛大さも持ち合わせている。この塾のすごいところは、生徒1人1人に合わせて、参考書を買ってくれるところである。このような塾はかなり少ないと思う。
デメリットは50年続いているということもあり、若干ボロいくらい
投稿日:2025年05月08日
総合評価
4.2
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
2.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
高3
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
難関私立受験対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格しなかった
生徒

塾の先生のレベルや質、人柄がめちゃくちゃ良いのは間違いない

先生が全員一橋大学生ということもあり、授業のレベルはかなり高い。個別指導ということとあり、分かるまで教えてくれるし、面倒見がめちゃくちゃいい。その生徒その生徒に合わせて参考書も買ってくれる。分からないことがあったらいつでも聞きに来ていいよ。と寛大なスタイルを持っている。性格の悪い先生は1人もいないので、距離がすぐに縮められるのもポイント
デメリットは50年以上続いている塾なので、若干ボロいくらい。
投稿日:2025年05月08日
最終更新日:2025年05月08日
ページの上部へ