「もっと勉強したい!」気持ちを引き出す
中学受験は家庭で宿題をやらせて、親が教えるのが必須条件?
でも、本当は宿題や演習が一番で大切。
塾で『授業』、家庭で『宿題』のスタイルはもう古い。
もっと効率良く、塾で授業だけでなく宿題までやって帰ります。
でも、本当は宿題や演習が一番で大切。
塾で『授業』、家庭で『宿題』のスタイルはもう古い。
もっと効率良く、塾で授業だけでなく宿題までやって帰ります。
授業後、講師と一緒に終わらせます。宿題が終わってから帰りますのでご家庭で無理にやらせたり、ケンカになる心配がありません。
お子様の特性、保護者様の希望を伺いながら志望校をご相談。問題的に向いている中学校もご提案可能です。ほとんどのお子様が偏差値以上の学校へ進学されています。2月1日からの受験パターンの組み方も一緒に作成いたします。
授業をする講師が質問にお答えしますので、お待たせしません。また、お子様ごとに、『式を書かない』『問題文を読み飛ばす』などの課題がわかっているスタッフが直接見ますので、子どもたちも成長を感じられやる気になります。
みんなで授業後に残って宿題を終わらせる。終わらせられるようになるから課題量を増やしててってき的に鍛えていくことが可能になりますので、定着度が圧倒的に違います。
LINEで授業中の様子や課題の進み具合をすぐに報告いたします。もちろん勉強の質問にもお答えいたしますし、さらに、保護者様の心配や不安なことなどいつでもご相談できます。24時間以内に返信いたします。
授業だけでは学力が伸びないから、私たちは学年担任制をとっています。お子様を一番よく見ている担任の元、お子様の個性を把握し、4科目バランスよく伸ばしていきます。志望校合格へ向け一貫した指導が可能です。