めいせいぜみなーる

明青ゼミナール

評価
0.0(0件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
授業形式
個別指導(1:1) 個別指導(1:3~)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~22,000円
中学生
11,000円 ~27,500円
高校生
16,500円 ~33,000円

明青ゼミナールの紹介動画

アットホームかつ成果を追求する塾

明青ゼミナールは勉強が嫌いにならないよう「アットホームな雰囲気作り」を心掛けます。
しかし成果が出なければ意味がありません。アットホームなだけではなく「成果を出す」ことも追求していきます。

ノウハウを駆使し、ハイクオリティな授業をロープライスでご提供致します。
明青ゼミナールは難関校を目指す生徒も、勉強が苦手な生徒も同じように大切に考えています。

そのため、トップ校だけの進学実績にこだわらず、全ての生徒の目標を大切に考え、一人ひとりに対し現状や目標、
それらの変化にも合わせて手厚いサービスをすばやく臨機応変に提供致します。

大手の学習塾ではないからこそ、明青ゼミナールだからこそ出来ることです。

明青ゼミナールが選ばれる理由

9科目対応定期テスト対策

定期テスト前には、『定期テスト対策プラン』の授業をオプションで用意しています。普段受講していない教科もお申込みいただけます。定期テストは直前の勉強の仕方が結果に大きく反映されるので、毎回好評のプランです。また、音楽や技術、家庭等の技能教科も対応しています。

的確な進路指導や学習アドバイス

内申対策はもちろん、模擬テスト等による偏差値や単元別習熟度の把握から面接や出願書類、小論文対策まで、受験生のサポートはお任せください。長年の経験や多くのデータに基づき、一人ひとりに合った的確な進路指導や学習アドバイスを致します。

自由に選べる曜日と時間

部活動や習い事等、都合に合わせて通塾の曜日と時間帯を希望いただくことが出来ます。
また、お休みされる場合は前日までにお伝えいただければ授業の振替が可能です。

自由に使える自習室

授業を受講していない日や自分の授業の前後に、自由に自習室を使うことが出来ます。ブースで仕切られているので、集中して取り組めます。学校の宿題やテスト勉強等、塾と直接関係ない内容や科目でももちろん使用出来ます。わからない問題の質問もOKです。

明青ゼミナールの施設情報・サービスについて

施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

明青ゼミナールの指導方針

明青ゼミナールで力が付く理由

1.軸のある指導方針
入試や定期テスト等、徹底して目的に照準を合わせた授業

2.理解度の高まる授業
優秀かつ根気強い講師陣

3.学習内容の定着
内容が的確で本人に合った宿題

4.環境の整った自主学習の場
自由に使える自習室

明青ゼミナールの理念

1.学力の高低に関係なく、生徒の目標を叶えることを精一杯の協力をします。
2.教育を通して、日本の未来を担う子供達の学力、知力を高めて社会へ送り出します。
3.1 2を実現するために、質の良い授業や不随するサービスを1人でも多くの生徒に提供できるようにします。

コンセプト

明青ゼミナールのコンセプトは『アットホームかつ成果を追及する塾』です。

多くの生徒は勉強が好きではないと思いますが、勉強は社会人になっても(内容は変わりますが)一生続くものです。その勉強が嫌いにならないよう、塾通いが嫌々にならないよう、「アットホームな雰囲気作り」を心掛けます。

しかし、一方で成果が出なければ意味がありません。アットホームなだけではなく、きちんと「成果を出す」ことを追求していきます。

明青ゼミナールのよくあるご質問

普段受講しない科目も定期テスト前に教えてもらうことは出来ますか?
テスト対策集中プランで他の科目も定期テスト対策の授業を受けることが出来ます。
学校行事があるので今週だけ通塾する曜日を変更することはできますか?
前日までに連絡していただければ振替授業を受けることが出来ます。
うちの子は家で全く勉強しません。毎回宿題を出してもらえますか?
原則宿題は毎回出すようにしています。
授業内容の定着を図るため、主に復習の内容を宿題にしています。
うちの子の様子が気になります。面談はありますか?
定期的に面談を行います。現状報告や今後の方針、進路指導について等をお話させていただきます。
また、ご要望があれば随時行うことも出来ます。
夏期講習などはありますか?
普段の通常授業に加え、夏期、冬期、春期の講習会を行っています。
講習会も個別指導形式で日時も期間中自由に選べます。
なお、講習会の参加不参加はご家庭の判断にお任せしています。
高校受験の面接が心配です。面接練習は出来ますか?
はい、出来ます。学校ごとの形式や質問事項に合わせ、本番に近い面接練習を行います。
家があまり勉強出来る環境ではありません。自習をすることは出来ますか?
自習室を完備しているので、自由に使用することが出来ます。学校の宿題や受講していない教科等、塾の直接関係のない内容を学習して構いません。
またわからない問題は質問も受け付けています。
体験授業後に入塾するかどうかを決めても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。塾選びはとても大事なので、じっくり検討してください。
合わなければお子さんのためにもはっきりと断ってください。
成績が悪く他塾で入塾を断られてしまいました。それでも入塾出来ますか?
はい、大丈夫です。理念にもあるように、成績の高低に関係なく生徒の目標を叶えるお手伝いをするのが明青ゼミナールの方針です。
(ただし成績に関係なく、風紀上問題があり注意しても改善されない生徒はお断りする場合があります。)
最終更新日:2025年06月13日
ページの上部へ