8ヶ月で塾内平均偏差値が14UPの大学受験塾
偏差値が低い生徒にとって予備校の授業は難しく、逆転合格は不可能と言われていました。
また、個別指導塾はその場では理解はしやすいものの、
教えてもらえるのは週1,2回の1~2時間の指導時のみなので、それ以外は自分で勉強を進めなければいけなく、そこで苦労している生徒が多く見られます。
そんな中、ここ数年で質の高い参考書や動画教材などが普及したおかげで、
塾で高いお金を払って授業を受けなくても自分で勉強を進めやすい環境が現代にはあります。
pispisはそんな現代の環境に合わせて、あえて授業で勉強を直接的には教えません。
「勉強の計画」や「効率の良い勉強法」など、個人の勉強の最適化するという観点で指導することで、その場しのぎではない「本当の学習能力」を身につけます。