しーすりーしんがくあかでみー

C3進学アカデミー

評価
0.0(0件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

石巻高校・石巻好文館高校・石巻西高校に合格したい人のための専門塾

こんにちは。C3進学アカデミーです。

私たちC3進学アカデミーの”使命”は、「夢に向って全力で努力できる人の育成」です。しかし、学習塾は週に1・2回程度しか来る日がありません。しかも、2時間しか滞在しません。

学習塾が皆さんに提供できるサービスには限りがあります。実際に大したことはできません。それでも、私たちの塾を、C3進学アカデミーを選んでくれた「あなた」に成績だけではなく、「人間としての成長」を提供したいと思っています。

C3進学アカデミーのキャンペーン情報

定期テストで50点以上下がってしまった方、5,000円OFF

キャンペーン終了日
2025年10月31日(金)

【前回のテストで50点以上下がってしまった方‼️】
 C3進学アカデミーは、50点以上成績が下がってしまった「点数を復活させるプロ」です✨50点下がってから、次のテストで100点以上上がることは珍しくありません📈‼️ぜひ、あなたの点数も上げさせて下さい🙏

 通常の入塾特典に加えて、教材費5,000円引きを追加してお待ちしております🉐ただし、一つだけ「約束」して下さい🙇【本人の意思❤️‍🔥】で来ること☝️よろしくお願いします🫡


🉐【10月の入塾特典】🉐
①入塾金5,000円引き!
②入塾月諸経費無料!
③塾替えの場合はさらに5,000円引き!
※上記特典と全て併用できます。

C3進学アカデミーが選ばれる理由

学習量が多いので、成績が勝手に上がってしまいます

人は忘れる生き物です。せっかく学習しても48時間宿題や復習をしないと76%忘れてしまいます(エビングハウスの忘却曲線)。だから、いくらわかりやすくて上手な授業を受けても、宿題をしなければ塾に行っている意味がなくなるのです。はっきり言って、塾の授業料をドブに捨てています。

C3進学アカデミーは、授業と宿題でしっかり反復し学力を定着させます。通常の授業時間は、中3は1日3.5時間。中1・2は3時間です。

全国の塾がC3の学習法を学んでいます

C3進学アカデミーには、最強の学習法があるんです。私たちの塾は、「全国成績アップ実践会」の理事をしており、全国の塾の先生方が当塾から学習法を学んでいます。奇跡的な成績アップを引き起こすカリキュラムや教材が沢山あります。

だから、C3進学アカデミーに通う生徒は全国の塾のお手本になっているのです(*^-^*)

C3には、全国の塾が学びに来るほどのカリキュラムやオリジナル教材がある。

コーチングにより、生徒の考え方ややる気が変わります

C3進学アカデミーの授業は、心理学や行動分析学に基づいた「コーチング」を取り入れています。どこから出てくるかわからない「やる気」を待っているのではなく、【環境・感情・言葉・身体】の4点から生徒のやる気を引き出します。人間の深層心理から生徒をやる気にさせます。

成績が上がらない原因の1つは、「やる気」です。今やる気がなくても大丈夫!C3のコーチングで、あなたを2週間で変えてみせます。

科学的指導法なので、どの校舎でも同質の最高レベルの授業が受けられます

C3進学アカデミーでは、先生による授業の質の差はほとんどありません。どこの校舎も同じカリキュラムで同じ教材、プリント、宿題で指導します。私たちは深夜2時3時まで全力で意見を交わして会議をし、生徒の成績を0.1点でも多く取らせようと努力しています。全てデータ分析をしており、教師の曖昧な感覚による授業は行いません。

全てデータ分析による科学的指導法なので、必ず成績が上がる。また、どこの校舎でも同質の最高レベルの授業が受けられるます。

3つのコースでお子様の最適な学習カリキュラムを設計します

C3進学アカデミーでは、3つのコースからお子様に最適な学習をお選び頂けます。

①グループ指導コース(10名)・・・一斉指導で学校の予習と入試の対策を行なっていきます。5教科指導で最もコスパがいいコースになります。普通科進学校を志望校にする方や大幅に成績を上げたい方に最適です。
②子別指導コース(1:2)・・・お子様の成績や性格に合わせて、教材や指導方法をカスタマイズできます。曜日や時間もご希望に合わせて選べます。
③フロンティアコース(英語・数学のみ)・・・まずは英語と数学から勉強に慣れるための軽めのコースです。少人数で個別に授業を進めていき、英語と数学の基礎や学習習慣、学習の仕方を身につけます。

C3進学アカデミーの施設情報・サービスについて

施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

C3進学アカデミーのオンライン対応

C3進学アカデミーの「子別指導コース」では、オンラインでの授業も可能です。

☑︎自宅で個別授業が受けられます(zoom)
☑︎送迎が不要です
☑︎曜日・時間が選べます
☑︎全国どこでも指導が可能です

遠方にお住いの方、まずは体験授業でお子様との相性をご確認下さい。

C3進学アカデミーのコース料金情報

【小学生】算数・国語「100点満点」コース

対象学年
小5〜小6
指導形式
集団指導・個別指導
コースの特徴
私たちは、ます基礎・基本を徹底して固めることを徹底的に徹底します!

学力を上げるためには、【学習習慣】と【学習の仕方】が重要です。

お子様によくありがちな症状に、「ダラダラ勉強する」「ながら勉強をする」「きちんと読まないで問題を解く」「わかっていないのに、わかったふりをする」があります。このような勉強の仕方では、いくら時間をかけても成績はまったく上がりません。さらに、毎日継続した学習をしないので、「その場しのぎの学習」の癖がついてしまいます。

私たちは【コーチング技術】を使って、お子様のよくない習慣を、よい習慣に変えることから指導いたします。
料金(税込)
7,150円(税込)〜
※兄弟姉妹(小・中・高で通塾の場合)で通塾の場合は4950円〜

【小学生】はじめての英語コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
集団指導・個別指導
コースの特徴
あなたのお子様は、自分の誕生日を英語で書けますか?

2021年に教科書が改訂され、小学校ですでに800語の単語を覚えてきている前提で中学校の授業がスタートします!英語は積み上げ教科なので、小学校で覚えるべき単語を覚えないで中学生に上がった時点で、英語の苦手が確定してしまうんです(ToT)

この大きな教科書改訂によって、中学校に入って最も困る教科が「英語」になりました。遅くとも小学5年生から、「初めての英語コース」に来て頂ければ、中学校に入った時の【英語の成績を保証】します。
料金(税込)
7,150円(税込)〜
※兄弟姉妹(小・中・高で通塾の場合)で通塾の場合は4950円〜

【中学生】成績アップドッカ~ンコース

対象学年
中1〜中3
指導形式
集団指導・個別指導
コースの特徴
100%確実に成績を上げます!

※2回の期末テストで点数または順位が上がらない場合は、当社の成績保証プログラムを適用し、無料で追加授業を追加させて頂きます。

・計画通りに勉強が進まない
・勉強を頑張ったけど、点数が上がらない
・一人で勉強していて問題につまずくとやる気が0になる

そんな、状況になったことありませんか?

成績が上がらないのは、あなたが悪いわけではありません。学習法が間違っているだけなのです。時間は限られています。今成績が上がっていない「あなた」、今がチャンスです。正しい学習法をして、成績を変化させませんか?
料金(税込)
中1・2・・・21,450円(税込)※週2回5教科指導
中3・・・31,900円(税込)※週3回5教科指導

【小学生】中学受験合格コース

対象学年
小5〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
小学5・6年生で下記の中学校受験を希望する方におすすめのコースです。

※二華中や古川黎明中などの中高一貫校に関しては、小学校5年生から対策をしていると合格する可能性がかなり高くなります。

<これまでの合格実績>
仙台二華中学校
古川黎明中学校
古川学園中学校
仙台育英秀光中学校
ウルスラ学園英智中学校
東北学院中学校
宮城学院中学校

あなたの【合格】は私たちにお任せ下さい!
料金(税込)
28,600円(税込)
※80分×週2回の1:2個別指導

個(子)別指導コース

対象学年
中1〜中3 高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
自分のペースで成績を上げたい人のための「子別指導BRIDE(ブライド)1:2の完全子別指導」

これまでに・・・

●「C3に通いたいけど、曜日が・・・」
●「C3で成績を上げたいけど、グループ授業は・・・」
●「性格的に個別向きだから、グループは・・・」
など

お子様の性格やライフスタイル、学力に合わせて最適な学習カリキュラムをご希望の方にご好評を頂いています。人気のコースのためすぐに満席になりますので、ご希望の方は空き状況をご確認下さい。
料金(税込)
30,800円(税込)〜
※基本的に週2回のコースになります

C3進学アカデミーの合格実績

2025年度【入試結果】
<国公立>
仙台高専(Ⅰ類)
鳥羽商船高専(商船科)
陸上自衛隊高等工科学校
石巻高
石巻好文館高
石巻西高
石巻工業高(機械・建築・土木)
多賀城(災害)
利府(普通)

私たちの学習法なら、D判定からでも合格できる!

<私立>
慶應義塾高校
東京都立成立学園高校(日本オリンピック委員会エリートアカデミー合格)
仙台育英高校(東大選抜・特進・外国語・英進)
古川学園高校(進学・情報ビジネス)
日本ウェルネス宮城高校(スポーツ)
その他多数

C3進学アカデミーの安心・安全対策

生徒との距離感や接触に関する安全対策

世間では、最近塾の講師による不祥事が多いですが、当社では大切なお子様を安全な環境で指導するために、安全対策を強化しています🦺✅

①個別指導でも死角にならないような配置で、前後左右から様々なスタッフが確認できます👀
②グループ指導の教室でも、扉は常に開けた状態で、密室を作りません🚪
③教室長や塾長の人間性が悪い場合、不祥事が見つけにくいので、年に数回「社長への直通アンケート」でチェックをしています✅アンケート項目で、一定条件を満たない場合は担当を変えています🧐

 さらなる安全な環境整備に努めていきますので、安心してご通塾下さい😊

C3進学アカデミーのよくあるご質問

講習について教えて欲しい。
春期講習、夏期講習、冬期講習とございます。ご不明な点がございましたら、是非、お問い合わせ下さい。なお、塾生は必修です。
部活との両立はできますか?
当塾の塾生も部活との両立をしっかりしています。宿題も多く大変な面もありますが、皆強い意志を持って頑張っています。我々講師も学校行事などに配慮しながら、目標に向かい一緒に頑張っていきます。
学期の途中からでも入会できますか?
できます。塾の授業への遅れをご心配なさる保護者様も多いのですが、先生と一緒に計画を立てながら勉強していきます。
当塾では、その学期内に同じ内容を3〜6回反復学習をしますので、どのタイミングから入塾しても成績が上がります。
授業を休んだ時はどうするのですか?
基本的に授業日以外の日に来ていただき、補修をいたします。それが難しい場合は、授業前や個別授業の時間に前回の内容を補習致します。分からないところがなくなるまで勉強するので心配いりません。
授業はどんな感じですか?
授業の始めに先生がその日のポイントを解説します。その後、演習・解説・解き直しを繰り返し定着させていきます。授業で分からなかったところは個別の時間に分かるまで学習します。必ず宿題が出るので、次回の授業までに自己採点をし、先生にチェックしてもらいます。
是非一度、体験授業で雰囲気を味わってみましょう。
学校の定期テストで330点取れていなくても入塾できますか?
まずはご相談ください。当塾に合っていて、当塾に入塾すれば成績が上がるのか、それとももっと他に適した塾があるのか、など学習カウンセリングを行ったうえで、今後、最も成績が上がる最善の学習スタイルをご提案致します。
他塾で成績が上がりません。塾を変えれば成績が上がりますか?
1年以上通っても成績が上がらないのであれば、その塾はお子様に合っていません。すぐに塾を変えられることをお勧め致します。一度当塾の学習カウンセリングを受けられることをお勧め致します。ただし、宿題をやらない人は、どこの塾に通っても成績は上がりません。
子供が家で勉強しません…
当塾では1週間の宿題が20〜70ページ出ますので、家庭での学習量は必然的に増えます。また、快適な自習室をご用意しておりますので、開校時いつでもご利用いただけます。
なお、当塾ではお子様に「勉強しなさい」と言わないようお願いしております。勉強しなさいと言ったことで勉強もせず、家庭の雰囲気も悪くなるので良いことはありません。
最終更新日:2025年10月03日
ページの上部へ