

スタサプ講師監修!コーチングで合格まで伴走!
目標の大学が決まれば、そこに向けて逆算し一緒に計画を立てます。
長期の計画が立てば、1ヶ月、1週間、1日ごとに何をやるべきか決まります。
うまくいくときもうまくいかないときも伴走して一緒に成長していきたいです!
自分が「すごい」と言われる人になれる!
親御様も「すごい」と言われるお子様になる!
勉強において、その手助けをいたします。
自信をもって、授業のご提供をいたします。
難関大受験専門塾 現論会取手校が選ばれる理由
必要なのは、授業よりも計画。
大学受験において、大事なことが3つ。
志望校までの
①「道筋」
②「歩き方」
③「歩き続けること」
この3つを提供・サポートするのが現論会です。
自分の位置がわかる地図があり、先導者がいれば
迷うことがないので、現論会は選ばれています。
難関大受験専門塾 現論会取手校の住所・地図
- 住所
- 〒302-0004 茨城県取手市取手3-4-8 海方ビル301
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 取手駅
- 交通アクセス
- 取手駅東口徒歩1分
難関大受験専門塾 現論会取手校の施設情報・サービスについて
- 営業時間
-
- 月曜日
- 09:00〜22:00
- 火曜日
- 09:00〜22:00
- 水曜日
- 09:00〜22:00
- 木曜日
- 09:00〜22:00
- 金曜日
- 09:00〜22:00
- 土曜日
- 09:00〜22:00
- 日曜日
- 09:00〜22:00
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので詳しくは各教室までお問い合わせください。
- 中学生の対応科目
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 社会
- 理科
- 高校生の対応科目
-
- 国語(現代文・古文・漢文)
- 数学(ⅠA・ⅡBC・Ⅲ)
- 英語(ライティング・リーディング・リスニング・英作文)
- 地理歴史公民(地理・日本史・世界史・公共・倫理・政治経済)
- 理科(物理・化学・生物・地学)
- 小学校の指導実績
- 都内で中学受験サポート経験ありの教室長
- 中学校の指導実績
- 各学校のテスト範囲に合わせて定期テスト対策の指導を行います。
個別指導経験豊富。
- 高校の指導実績
- 大学受験に向けたコーチング指導。
毎年、東大・京大・早慶へ合格しているノウハウがあります!
- 施設情報
-
- オンライン自習室あり
- 自習室あり
- 駐輪場あり
- 教室・設備が綺麗
- 駅から徒歩圏内にある
- 駅から教室まで明るい
- サービス
-
- 1科目から受講できる
- 曜日を指定できる
- 時間帯を指定できる
- 授業振替OK
- 教材持ち込みOK
- 担任制
- 講師の指名制度あり
- 講師によるコーチングあり
- 社員講師のみ
- チューター常駐
- クーリングオフ制度に対応
- 入会金0円
- オーダーメイドカリキュラム
- オリジナル教材
- 定期面談あり
- 成績保証制度
- 無料体験期間あり
- 不登校サポート
- 定額で毎日学べる
- 中学受験に強い
- 高校受験に強い
- 大学受験に強い
- 安全対策
-
- 入退室メール連絡システム
- 警備員常駐
- 施設内の定期巡回
- 出迎え・見送りの実施
- 防犯ブザーの配布
- 防災用品の備蓄
- ウイルス除去機を設置
- 手指消毒の徹底
難関大受験専門塾 現論会取手校のオンライン対応
オンラインでも対応もしております。
難関大受験専門塾 現論会取手校のコース料金情報
東大コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 日本の最高学府・東京大学に照準を合わせ、東大合格に必要な力をつけるべく、全教科を指導します。
東大対策のポイントは、問われている本質的な内容を理解し、的確に対応する力の養成にあります。出題形式はオーソドックスながら、問の質が高いことが東大入試の特徴。さらに、要約や和訳などの記述問題にも、的確に対応する力が求められます。
現論会では、生徒一人ひとりの現状を精緻に分析し、東大合格までに伸ばすべき力を明確に提示します。さらに独自メソッドで勉強計画に落とし込み、難関大に合格したコーチが伴走しながら、着実に実力を伸ばします。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
京大コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 「京大らしい」といわれることが多い、理解力・表現力、そして論証力が必要な入試を突破するためのコースです。出題者の意図を汲みながら問題の本質を見抜き、正しいアプローチで問題を解ききる力を養成します。
字数制限がない国語の記述問題や、ボリュームのある理科など、東大とは異なる京大ならではの問題にも対応。過去問演習にも取り組みつつ、戦略的に合格をつかみます。
得意科目を伸ばし、苦手科目を克服するプランも、現論会にお任せください。生徒一人ひとりの特性に合わせ、最短で実力を伸ばす勉強計画を立案します。また、膨大な数が出版されている京大対策参考書から、最適な1冊を選定し、紹介します。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
難関国公立コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- ハイレベルな難関国公立大学を目指す受験生のためのコースです。対策しなければならない科目数が多く、かつ完成度高く仕上げる必要がある難関大対策を円滑に進めるため、効率を重視した勉強計画を立案します。
幅広く、深い理解が必要な教科の知識や、横断的なインプットが必要になる点も、難関国公立大対策の特徴でしょう。ともすればインプット過剰になりがちな受験勉強において、アウトプットとのバランスもとりながら、大学入学共通テストと記述・論述問題に対応できる力を養成します。
医学部受験も、現論会で突破しましょう。早期からの過去問演習と、他の学部とは一線を画した受験対策を提供します。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
早慶コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 私大のトップ・早稲田大学と慶應義塾大学を目指す受験生をサポートするコースです。早慶合格に欠かせない「高い英語力」を軸に、学部ごと傾向に合わせた受験対策を進めます。
早慶の英語は、いまや英検®準1級レベルは当たり前、といわれます。思考負荷の高い問題を解ききるためには、相応のトレーニングが必要です。ゴールを常に見据え、いま必要な学習に的確に取り組める現論会で、ライバルとの戦いを制する英語力を身につけましょう。
慶應義塾大学で課される小論文対策にも対応しています。小論文の基礎から練習を始め、最終的には根拠ある意見に立脚し、思考を発展させながら論じる力を伸ばします。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
難関私大コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 難関私立大学の競争は、年々激しさを増しています。「3か月勉強すればMARCHに合格できる」との言説は、過去のもの。京都大学に合格した受験生が、関関同立に不合格だった、という事例も珍しくありません。
難関私立大学受験を突破するためには、大学の傾向に合わせた対策が重要です。現論会の難関私大コースでは、早い段階で受験科目を絞りこみ、使える時間のすべてを使い、受験に備えます。
英検®やTOEICなど、外部英語資格試験を活用した入試への対策も、万全です。志望大学・学部の出願要件をつぶさにチェックし、必要な準備を漏れなく、勉強計画に盛り込みます。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
高1・高2コース
- 対象学年
- 高1〜高2
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 現役での難関大合格を目指したい高1・2生を対象とするコースです。合格の一点突破を目指し、一人ひとりに必要な勉強内容を計画立て、難関大出身のコーチがサポートしながら、勉強を進めます。
受験に間に合うよう、基本的に学校より速いペースで進めます。「推薦入試を狙っており、学校の定期テストでも結果を出したい」「学校行事や部活も頑張りたい」という生徒には、希望を踏まえた勉強計画を提案。ペースを調整しながら、受験に間に合うよう準備できる計画を策定しますので、まずは気軽に相談してください。
早めに受験対策を始めれば、2ランク上の大学合格も夢ではなくなります。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
難関大受験専門塾 現論会取手校の指導方針
コーチング
現論会では志望校合格まで
①受験に必要な全科目の学習計画を一緒に作成
②毎週、計画の振返りと修正
をメインとして、生徒さんを正しい勉強法へ導き(コーチング)、
目標に向かって伴走いたします!
大手予備校や他塾にはない、
早慶・MARCH・旧帝大・医学部など難関大に合格する方法、現論会には揃っています。
難関大受験専門塾 現論会取手校の安心・安全対策
オートロック完備!防犯カメラ24時間作動中!
オートロックのドアは塾関係者以外利用不可。
防犯カメラも設置、24時間作動。録画されております。
難関大受験専門塾 現論会取手校からのメッセージ
難関大受験専門塾 現論会取手校のよくあるご質問
コーチングとは?
大手予備校や授業型の塾では主として問題の解き方を教えるティーチングを行います。
現論会ではどのように行動すれば問題が解けるようになるのか、
もっと言えばどうすれば志望校に合格できるのかを
生徒とコーチで一緒に考え、伴走する「コーチング」を行います。
現論会ではどのように行動すれば問題が解けるようになるのか、
もっと言えばどうすれば志望校に合格できるのかを
生徒とコーチで一緒に考え、伴走する「コーチング」を行います。
校舎内でWi-Fiを使用できますか?
はい、使用可能です。
スタディサプリなどのオンライン教材視聴にご活用いただけます。
スタディサプリなどのオンライン教材視聴にご活用いただけます。
自習室はいつでも使えるの?室内の安全面は?
自習室は朝9:00~22:00まで利用可能です。
ビルの関係上、取手校では6:00~24:00まで出入り可能です。
安全面ではオートロックシステムと監視カメラ(計4台/録画あり)を設置し、
常駐スタッフがいなくても安心してご利用いただけます。
ビルの関係上、取手校では6:00~24:00まで出入り可能です。
安全面ではオートロックシステムと監視カメラ(計4台/録画あり)を設置し、
常駐スタッフがいなくても安心してご利用いただけます。
塾探しの窓口編集部からみた
難関大受験専門塾 現論会のおすすめポイント
全科目オーダーメイドのカリキュラムを作成。個別指導で徹底的にフォロー
現論会では、一人ひとりの学生に合わせた個別指導を重視しています。学習状況や理解度に合わせて課題を設定し、定期的な進捗確認を行います。また、講義後や模試結果のフィードバックを通じて、学生の弱点や改善点を具体的に指摘し、それに基づいたアドバイスや補強学習を行います。
現論会のいちばんのおすすめ、全科目オーダーメイドのカリキュラムはその生徒だけのオリジナル。毎日の計画が決められているから、一日単位で「何をすべきか」がわかり勉強の内容に迷いません。さらに長期目標を見据えた年間プランも作成されるから、毎日の勉強と受験目標を同時にこなせます。カリキュラムに沿ってタスクをこなしているうちに、日々の学びが何につながるかがわかりやすいからモチベーションが下がりません。
現論会のいちばんのおすすめ、全科目オーダーメイドのカリキュラムはその生徒だけのオリジナル。毎日の計画が決められているから、一日単位で「何をすべきか」がわかり勉強の内容に迷いません。さらに長期目標を見据えた年間プランも作成されるから、毎日の勉強と受験目標を同時にこなせます。カリキュラムに沿ってタスクをこなしているうちに、日々の学びが何につながるかがわかりやすいからモチベーションが下がりません。
スタサプ講師と現役東大生という質の高い講師陣がバックアップ!
難関大学への受験は現代は情報戦の面もあり、高度な戦略が求められます。現論会では、経験豊富な質の高い講師陣が指導を担当。丁寧かつわかりやすい解説を行います。また学習コーチングを通じ、最も効率良い、その生徒が自習によって「成果を上げられる」勉強法を指導します。方向性が違うと感じたら、すぐに問題点を話し合って計画を修正しよりよいものに改善。定期テストや模試の後は、成績が上がったか、できなかった問題が解けたかなどを見て、カリキュラムをさらに細かくカスタムし目標へ導きます。
スタディサプリのカリスマ講師が東大生と作り上げた塾だから、「どうすれば効率よく勉強できるか」「勉強ってこんなに面白い」を伝える熱量はどこよりも強い!そして東大生のノウハウがあるから計画も勉強法も成果が出せる説得力があります。
スタディサプリのカリスマ講師が東大生と作り上げた塾だから、「どうすれば効率よく勉強できるか」「勉強ってこんなに面白い」を伝える熱量はどこよりも強い!そして東大生のノウハウがあるから計画も勉強法も成果が出せる説得力があります。
校舎の授業とオンラインの授業がハイブリッドで利用可能。サービスも充実
スタディサプリを利用可能。対面個別授業の良さも、オンライン学習教材の効率の良さも知り尽くしているから、両方を利用できるハイブリッド方式を採用しています。また小テストや理解度チェックテスト、実力テストなど「自分の今の力」を正しく測る機会も充実。カリキュラムと連動して、今何が足りないか、今の実力でどの大学が目指せるか、志望校に合格するために何をすべきかがわかります。
その他、現論会の全生徒がオンラインで集まるHRを隔週開催。生徒たちは志望校別に交流することで自分の不足しているものがわかります。また何より同世代の同じ目標に向かってがんばる生徒たちは、いわば戦友。「いっしょに頑張ろう」「自分も負けずにがんばろう」というモチベーション向上につながるでしょう。
その他、現論会の全生徒がオンラインで集まるHRを隔週開催。生徒たちは志望校別に交流することで自分の不足しているものがわかります。また何より同世代の同じ目標に向かってがんばる生徒たちは、いわば戦友。「いっしょに頑張ろう」「自分も負けずにがんばろう」というモチベーション向上につながるでしょう。
難関大受験専門塾 現論会取手校の教室情報
塾名 | 難関大受験専門塾 現論会 |
---|---|
住所 | 〒302-0004 茨城県取手市取手3-4-8 海方ビル301 |
最寄り駅 |
JR常磐線(取手~いわき) 取手駅 |
対象学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
授業形式 | オンライン個別指導(1:1)、オンライン個別指導(1:2~)、個別指導(1:1)、個別指導(1:2)、映像授業 |
対応しているコース | 高校受験対策、大学入学共通テスト対策、国公立2次試験対策、医学部受験、難関私立受験対策、医・歯・薬系対策、総合型選抜・学校推薦型選抜対策、定期テスト対策 |
施設情報 | オンライン自習室あり、自習室あり、教室・設備が綺麗、駅から徒歩圏内にある、駅から教室まで明るい |
サービス | 1科目から受講できる、曜日を指定できる、時間帯を指定できる、授業振替OK、教材持ち込みOK、講師によるコーチングあり、オーダーメイドカリキュラム、無料体験期間あり、不登校サポート、定額で毎日学べる、大学受験に強い |
安全対策 | 施設内の定期巡回、ウイルス除去機を設置、手指消毒の徹底 |