新秋津駅から徒歩1分の学習塾
「秋進」の名で知られる秋津進学教室は、本年で創立50年(半世紀)を迎えました。
この秋津という地域に根ざして長年積み上げてきた確かなノウハウや実績をもとに、近隣のお子さんの「学び舎」として日々渾身の指導にあたっております。
新たに塾をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
「秋進」の名で知られる秋津進学教室は、本年で創立50年(半世紀)を迎えました。
この秋津という地域に根ざして長年積み上げてきた確かなノウハウや実績をもとに、近隣のお子さんの「学び舎」として日々渾身の指導にあたっております。
新たに塾をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
塾を選ぶ場合に何といっても一番大事なものは、教える講師の力量です。当秋津進学教室では、全授業の約60%を経験豊富なベテランの専任講師陣が担当しております。
熟練した講師陣が、学習計画を策定して平常授業を受け持ち、土曜無料補講においても平常授業と連動させて指導を行っていくので、確かな学習効果が得られます。
受験学年生に対して、志望校の進路指導や受験・学習面に関しても、個別面談等を通して包括的にご相談にのり、かかわっていきます。
「英語は得意だけど数学は苦手」「中学2年生だけど中1の復習をしたい」「私立中に通っていて学校の進度と同じペースで補強したい」「小学生で英語だけ学びたい」など、生徒の皆さんの学力やニーズはさまざまです。
秋津進学教室はクラス授業に加えて個別指導も行っており、クラスのみ・個別のみ・両方の併用と、学力やニーズに十二分に対応できるコースを設定しております。
毎週土曜日の午後3時から6時まで、無料補講を行っております。平常授業の復習・補強や前学年までのつまずきの克服・定期試験・各種模試や検定の対策など、さまざまな目的でご利用できます。
各生徒を個別的に指導する形式です。単純に自習室としても利用できますが、担当講師がおりますから理解しにくいものなどを気軽に質問してください。
中3受験生を対象に、平常授業とは別枠で『入試問題演習講座』を開講しております。期間は10月から2月、土曜の午前の時間帯で行っています(土曜日に学校がある場合は午後に開講)。
模擬試験や入試過去問題などの豊富な問題演習を通して、本番の入試へ向けた実戦力の養成に努めます。例年多くの生徒さんが受講し、入試の総得点をアップさせています!
★開講講座の例★
自校作成校対策講座(英語・数学)
公立一般校対策講座(英語・数学・社会・理科)
小・中学生の各生徒とも年に4~6回の『学力判定テスト』を行っています。現在学習している単元の前の単元までがテスト範囲となっています。
中学生のテストはVもぎを主催している進学研究会が実施しているテストを使用しております。
個別指導部では、生徒一人ひとりの学力や目標に合った指導をしています。
まずは、入塾の際に受けていただいた入塾テストで見つかった弱点を克服することから始めます。その生徒がわかっていないところからピンポイントで指導することによって、勉強がわかる、苦ではないということを自覚してもらいます。
入塾時の学年、学力、近い将来の目標などを考慮し、その子に適したテキストの選定・カリキュラムの作成をおこなっています。
定期テスト前は2~3週間前から対策を実施して、生徒一人ひとりが目標点を取れるように指導しています。通常使用しているテキストの他、教科別のテスト対策プリントも使います。また、学校の提出物(問題集など)での疑問点も、持ってきていただければ授業内で解決しています。個別指導だからこそ、きめ細かい指導が可能となります。
個別指導部では生徒の出欠状況、理解度、担当講師のコメントが記入された報告書を月に1度ご家庭に送付し、授業での様子や教科別の学習状況をお伝えしています。
また報告書とは別に、保護者の方と担当講師との面談を年に2回おこなっております。
【都立高校】
立川高校・国分寺高校・武蔵野北高校・小金井北高校・小平高校・昭和高校・清瀬高校・東大和南高校・保谷高校・久留米西高校・東久留米総合高校・他多数
【県立高校】
浦和第一女子高校・所沢高校・所沢北高校・他
【私立高校】
錦城高校・駒澤大学高校・大成高校・豊島学院高校・帝京高校・共立女子第二高校・立川女子高校・明法高校・昭和第一高校・武蔵野高校・保善高校・東星学園高校・浦和実業高校・英明フロンティア高校・明治学院東村山高校
・西武文理高校・狭山ヶ丘高校・聖望学園高校・山村学園高校・細田学園高校・西武台高校・浦和学院高校・白梅学園高校・秋草学園高校・東野高校・東洋女子高校・文華女子高校・武蔵野星城高校・他
【私立中学】
狭山ヶ丘中学校・国士舘中学校
【大学受験】
武蔵野大学・日本医療科学大学・明治薬科大学・昭和薬科大学・東京薬科大学・帝京大学・杏林大学・日本薬科大学
※系列校の個別指導会の実績を含む
秋津進学教室では、ご家庭との緊密な連絡を通じてお預かりする生徒の学力向上を目指すとともに、時には難しい年ごろの子供たちをめぐる様々な悩みのご相談にのっております。
全小・中学生の保護者の方との面談を年2回実施。授業での様子・学習内容の理解状況・学校やご家庭での様子・受験情報の他、反抗期への子供への接し方等、様々な内容についてお話しさせていただいています。
また、全小学生と個別指導を受けている中学生に対して、毎月の中旬に前月分の「学習状況・進度・理解度・コメント」を記した「学習の記録」を各ご家庭に郵送しております。
その他、お電話でのご相談も随時可能です。
中3受験生の保護者の方を対象に、毎年10月に『高校入試ガイダンス』を実施しております。年々変化する入試の状況、そして近年とみに話題となる都立高校の高倍率化などお子様の入試に関する重要な情報をお伝えします。
その他、『入試報告会』なども実施しております。
入塾金として通常は10,000円が必要となりますが、次の場合は免除や減額が可能です。
①塾生の兄弟姉妹の入塾
②元塾生の再入塾
③同時にお二人以上で入塾される場合(ご兄弟あるいはお知り合い同士での入塾)
④塾生によるご紹介(左記紹介カードが必要です)
⑤その他、各種キャンペーンの時
詳細はお問い合わせください。
1週間に1~2日間、各90分から2時間くらいで教室に空席がある場合『自習室』を提供しております。
ご希望の方は、教室長にご相談ください。
塾名 | 秋津進学教室 |
---|---|
住所 | 〒189-0001 東京都東村山市秋津町5-15-7 |
最寄り駅 |
JR武蔵野線 新秋津駅 西武池袋線 秋津駅 |
対象学年 | 小2〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
授業形式 | 個別指導(1:1)、個別指導(1:2)、個別指導(1:3~)、集団指導 |
対応しているコース | 私立中学受験対策、国公立中高一貫校受験対策、高校受験対策、大学入学共通テスト対策、国公立2次試験対策、難関私立受験対策、総合型選抜・学校推薦型選抜対策、定期テスト対策 |
施設情報 | 自習室あり、駐輪場あり、駅から徒歩圏内にある、駅から教室まで明るい |
サービス | 1科目から受講できる、曜日を指定できる、時間帯を指定できる、授業振替OK、教材持ち込みOK、講師によるコーチングあり、オーダーメイドカリキュラム、定期面談あり、中学受験に強い、高校受験に強い、大学受験に強い |
安全対策 | 手指消毒の徹底 |