東京都の学習塾一覧

東京都の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。

120件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

翔励学院詳しく見る

評価
5.0(3件)

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
33,000円 ~38,500円
高校生
33,000円 ~60,500円

塾探しの窓口編集部からみた翔励学院のおすすめポイント

  • 「小論文とは何か」を徹底的に思考!書き方より考え方を重視
  • 志望理由書や提出書類、面接対策も、小論文ノウハウでサポート
  • 本物の指導がリーズナブルに受講できる!運営の工夫に脱帽

専門家による国内最高水準の指導

翔励学院は小論文専門の個別指導塾・予備校として、2025年で13年目の歩みに入ります。

その最大の特徴は、「てにをは」や表現といった表面的な指導ではなく、書き手である生徒の考え方や進路・学問に対する向き合い方、そして「考え方」から根本的に変化させる指導にあります。
当学院では2013年の開講以来、毎年ほ...続きを読む

翔励学院の口コミ・評判

  • 渋谷教室
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    小論文を学ぶならここ
    授業はひたすら小論文を書くと思いましたが、実際は小論文を書くための要素と文構造を考え、それを紙に具体的に書くことで、自身の意見を明確化することを中心に対話形式で授業が進んでいきます。
    2024年9月に入塾してまだ半年ですが、レベルに合わせて指導いただけるのでわかりやすく、少しづつですがコツを掴み、自分で書けるようになってきました。
    今後もご指導よろしくお願いいたします。
  • 渋谷教室
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    指導が素晴らしいです
    大学受験で小論文が必要とのことで、2024年9月より現在も通塾中です。
    この塾でご指導いただき、約半年が経過しました。
    これまでは自分から積極的に行動することはあまりなく、人から言われて行動するということが多かったのですが、先生にご指導いただいて生活面でも変化が見られました。
    本人の勉強に対する考え方が徐々に変わっていき、今では自ら学びたいと思う気持ちが強く、新しい知識を身につけるため自分から進んで勉強をするようになりました。
    今後もご指導よろしくお願いいたします。
  • 渋谷教室
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    考え方が変わる
    入会当初の私は、知名度の高い大学に行くことが全てだと考えており、何も考えていませんでした。
    先生はいつも「それは自分が望むことか。」と問うてくださったり、仕事や社会に出るとはどういうことか、人々はどういう価値観をもっているのかといった深い学びを与えてくださり、自分が本当に学びたい学び、行きたい大学をみつけることができました。それからは本を読むことや学校の授業も面白いと感じるようになり、ただ受験勉強する毎日が充実していました。大学で毎日勉強できることが嬉しく、勉強がこんなに面白いものだとは気づきませんでした。小論文を書くために、このような考え方から変わることができたことに本当に感謝しています。

SS義塾詳しく見る

評価
5.0(2件)

塾探しの窓口編集部からみたSS義塾のおすすめポイント

  • 合格は通過点。人生の可能性開拓を目指し、実現し続ける塾
  • 実績と論理に裏付けられた、プロフェッショナルな合格指導
  • 24時間365日相談できる環境を整備。全コース映像授業も付属

大学【入試を作る】【大学教授】が【あなただけ】の【合格請負人】になる塾

SS義塾は【入試を作る大学教員】が【あなただけの味方】になる【合格請負人】です。
医師に例えるならブラックジャック、弁護士に例えるなら古美門研介です。

SS義塾の強みは、総合型・推薦入試の【答え】を知っていること。
SS義塾では入試を作っている側の大学教授が、あなただけの【味方】いわば、合格請負人に...続きを読む

SS義塾の口コミ・評判

  • 本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    人生を変えてくれる塾だと思ってます。
    他塾と違い、小手先だけの技術や知識ではなく総合型選抜という入試方式の本質的な部分をたくさん教えていただきました。さらに、魅力の1つとして生徒1人1人に専属のパートナーがいるため1週間の振り返りや自分の現状を常に知ることができる。私自身も入塾当初は難しいことが多いことから諦めたり逃げてしまうことが多かったが2ヶ月後には何事にも全力で取り組み、分析し続ける力がとても身につきました。

     このようにSS義塾さんは入試のためだけの塾ではなく将来、社会の一員になるための知識やスキル、スタンスなど多くのものを吸収し他人からではなく「人が変わる瞬間」を自分自身で実感することができました。
  • 本校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    娘が第一希望、第二希望どちらも合格することができました。
    娘が第一希望、第二希望どちらも合格することができました。なにより、SS義塾
    のおかげだなと感じております。入塾する前よりも考える力が伸びており成長している姿をみることができました。SS義塾は、一人一人に合った授業を行っているのでとてもよかったです。
    娘に寄り添いサポートしていただき本当にありがとうございました。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

解き方より、「学び方」を教える塾でありたい。

個別指導塾とは、解けない問題を個別に教えてくれる塾。あるいは、その子の状況や性格に応じて学習プランを個別にコーディネートしてくれる塾。そんなふうに思われているかもしれません。

もちろん、それも個別指導塾のメリットです。しかし、ECCベストワンはそれだけではありません。私たちは問題の解き方よりも、1...続きを読む

ECC個別指導塾ベストワンの口コミ・評判

  • 木場東陽町校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    机が広く清潔で落ち着いて勉強に集中できる塾
    私の娘は、6年生の夏から最後まで8カ月週2~3回阿部先生にお世話になりました。私立中学の受験対策で通いましたが、親子共々受験に楽しく落ち着いて迎えることができ第1希望に合格することができました。こちらの塾のすばらしさは、受験勉強として算数国語をみていただきましたが、基礎をしっかり実施していただき、第一志望に向けて点数が確実にとれるように、しっかり教えていただきなおかつ娘の性格もしっかり理解しながら最後まで同じ目標にむけて実施していただける塾です。ちなみに娘から聞いた話で本当かわかりませんが、全てできた言って家に帰ってきて楽しみに合格発表をみていたのは、今でもわすれられません。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた少人数制学習塾ガイアのおすすめポイント

  • 少人数制指導のメリットを最大に活かす指導!だから成績が伸びる
  • 小中高生全学年対応!授業回数や時間割も柔軟に決められる塾
  • 現代文を切り口に、読解力と表現力を育てる「現代文特化コース」

小さな小さな塾だけど、全員が第一志望合格しています

少人数制学習塾「ガイア」のご案内

🌟 獨協大学外国語学部(英語・ドイツ語・フランス語)合格率100%!
🌟 2025年入試も、全員が第一志望校に合格しました!

学習塾ガイアは、1クラス1~5名までの少人数制を採少人数少人数個別対応の学習塾です。大人数の一斉授業ではなく、一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を...続きを読む

少人数制学習塾ガイアの口コミ・評判

  • 竹ノ塚教室
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大変お世話になりました。
    1年生から2年の半ばまで通っていた塾では全く成績が上がりませんでした。ずっとオール3でした。
    志望校があったのですがそれでは合格にはとどきませんのでネットでこちらを見つけ転塾いたしました。
    結果で言えば大正解、ずっと変わらなかった成績が中3の前期にはオール4を超えて夢だった第一志望校に手が届く用になりました。
    そしてもう一つの難題だった作文。大の苦手で入試の作文が書けるとは思えませんでした。
    でも、こちらの先生のご指導でぐんぐんと文章が書けるようになり、入試の頃には信じられないくらいすらすらと書けるようになったのです。
    あのとき転塾を決断したのは大正解でした。感謝しきれません。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたLiberty English Academyのおすすめポイント

  • 本質を知り短期間で成果を出す!独自の「グラマーテーブル」
  • 英語を学ぶあらゆる目的に対応!海外大を受験したい高校生にも◎
  • やる気が続く!アメリカ発祥のコーチング手法を導入し活用

英語専門塾(国内/海外難関大学・高校の合格多数!英検1級対策も対応)

特徴① 圧倒的な合格実績(一例)
・英語力不足で2浪時にLIBERTYに入塾 → 東大理Ⅲ、ハーバード大学、MIT(マサチューセッツ工科大学)合格
・他の塾で「浪人しても東大は無理」と言われ、LIBERTYに入塾 → 英語が得点源となり、東大合格
・LIBERTY入塾1ヶ月で英語の偏差値79.8、TOEFL90点獲得し、慶應SFCにAO入試で...続きを読む

Liberty English Academyの口コミ・評判

  • 本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    間違いなく日本で最高の英語塾。
    今まで様々な英語教育サービスを利用してきたが、こんなに凄い所に出会ったことがなかった。圧倒的に英語力が変わり、英語という言語を理論で根本から理解することができた。今までは問題の解き方を学ぶだけで、再現性のある英語力が身についていない不安感をずっと抱いていた。しかし、Libertyでは独自のメソッドで英語という言語の構造や普遍的なルールを学ぶことができた。4技能全てが圧倒的に伸び、文字通り見える世界が変わった。先生のカリスマ性も素晴らしく、指導者としてだけでなく、人間として人生のロールモデルを見つけられた。全日本人が学ぶべき言語学の理論であると強く感じており、人生最高の投資だったと確信している。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

総合型選抜(AO入試・推薦入試)で驚異的な合格実績を誇る洋々

洋々では、2006年から大学受験の準備のサポートを行ってきました。戦略系コンサルティング会社における採用のリーダーをしてきた人材等、ビジネスの最前線で真のプロフェッショナルとして活躍してきた者が、受験生を完全個別にサポートする、という他にはないやり方を実践してきました。

合否結果にとらわれすぎずに...続きを読む

総合型選抜の個別指導塾 洋々の口コミ・評判

  • 渋谷本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    洋々に通ったおかげで、志望校に合格しました!
    総合型選抜に特化している塾だけあって、講師が非常に熱心で、戦略的なサポートが印象的でした。
    志望理由書の添削では「なぜこの大学なのか」「なぜこの学部なのか」という根本的な動機をより説得力のある形に練り直していただきました。また、志望理由書完成後も、実際の入試で想定される質問を予測して、プレゼンテーションや面接練習を段階的に進めることができました。
    特に面接対策では、予想問題への回答作成だけでなく、話し方や姿勢、想定外の質問への対応方法まで細かくご指導いただき、本番までに自信を持って臨むことができました。塾での指摘を受けながら、自分の考えを整理し、表現力を高めることができたと感じています。
  • 渋谷本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って大正解
    入塾前は、そもそも総合型選抜入試に塾という存在が必要なのか懐疑的だったが、洋々のような環境であれば、大半の受験生にとって必要な場所であると今は考えている。他の口コミにある通り、各生徒に大学生メンターだけではなく、大人の講師もついてくれることは心強い。また、大学生メンターの質も非常に高いと感じた。このシステムによって、学生メンターからは大学とのマッチング度合いを、社会人講師からは客観的な視点を得ることができる。特に難関大学を受験する生徒にとっては、志望理由を作る上で非常に有利になると感じた。
  • 渋谷本校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    洋々のおかげで第一志望に合格することができました!
    洋々に入る前は他の総合型選抜専門塾に入塾していたが、100人規模の授業が多く、自身の成長があまり感じられなかったため、完全個別指導の洋々を選んだ。他の塾は大学生講師がメインのところもあるが、洋々では大学生講師だけでなく、大人のプロ講師が必ずついてくれる点がよかった。
    また、講師の質が大変高く、書類作成・小論文ともに親身になってサポートしてくださったのがありがたかった。事務の方々も含め、洋々全体のアットホームな雰囲気が自分にあっており、洋々のおかげで第一志望に合格できたと感じている。
  • 渋谷本校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    この塾に通って本当に良かったです。
    AO入試のための塾は大学生の講師が中心の塾もありますが、洋々は大学生のメンターさんにプラスしてプロ講師の方が必ず1人ついてくれるというのが安心できると思い入塾しました。志望理由書が全く定まっていない状態で入塾しましたが、メンターさんとプロ講師の方と話を進めていく中で自分のやりたいことを見つけることができました。正解を教えるのではなくあくまでも生徒の個性や自主性を引き出すような指導がとても良かったと感じています。また一対一で定期的に進捗状況確認や志望校相談をしてくださったり、サポート外で自習室やワークショップが充実していたりする点も他の塾にはない魅力だと思います。
  • 渋谷本校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    サポートが手厚く充実していた
    他のAOの塾では大学生の講師がメインのところもあるが、洋々では大学生のメンターにプラスして大人のプロの講師が必ずついてくれる点が安心だと思い入塾を決めた。実際に通ってみて、講師の質が良く、また、あくまでも生徒の自主性や個性を引き出すというスタンスでサポートをしてくれた点がとてもよかった。英語のサポートは二次試験の過去問を解き、添削してもらう形だった。定期的にカウンセリングの様なものがあり、進捗状況の確認や志望校相談を行ってくれる点、個別サポート以外にもメンターが常時いて質問できる自習室やワークショップなども充実していた点が良かった。

駿大セミナー詳しく見る

評価
4.8(3件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた駿大セミナーのおすすめポイント

  • 創業36年、指導一筋!兄弟姉妹、親子2世代での利用も多い塾
  • 自力で取り組みにくい学習こそ、塾にお任せ!指導は実に細やか
  • 授業以外のサポートが充実!自主学習の効率向上も期待できる

青梅市で36年間の実績ある学習塾

小学生・中学生・高校生を対象に、英数国理社を「きめ細かく・HOTに・わかるまで」をモットーに指導しています。
生活にメリハリをつけ、勉強することが習慣になるよう、コツコツと努力ができるようになることを目指しています。
高校入試・大学入試に向けて、万全のカリキュラムで臨んでいます。
できるだけ保護者の...続きを読む

駿大セミナーの口コミ・評判

  • 本校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    熱心な先生方が親身になって指導してくれました
    先生がみんな熱心で個性的で面白かったです。
    授業はとてもわかりやすく、それまでなんとなくだった部分がどんどんクリアになっていったのを今でも鮮明に覚えています。
    普段家で勉強するタイプではなかったですが、塾での勉強は楽しかったです。
    内申ギリギリの志望校でしたがなんとか合格することができました。
    最初は嫌々でしたが駿大に通ってよかったと思ってます。
  • 本校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    コスパがとても良い
    中2の夏期講習から通いました
    入塾時、息子は集団授業の真ん中のクラスでしたが、中2の3学期に1番上のクラスになりました
    学校のテスト対策は何往復もしていただいて通知表がものすごい上がりました
    高校受験では先生方のプリントがとても役立ったそうです
    月謝や講習会の費用は大手塾と比べてかなり安いと思います
    塾長の面談はとても熱心で安心して息子を通わせることができました
    自営の塾なだけあってアットホームでおすすめです
  • 本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効率よく点を取るための、適切な勉強方法を知れてよかった。
    素直に勉強が楽しいと思えた。分からないところがたくさんあっても、先生方の手厚いサポートで、少しずつできるようになった。そして充実した環境で落ち着いて勉強できたからこそ、学習習慣が身についた。この塾のいい所は、授業ではなくても気軽に相談できるところ。先生同士の仲がいいこともあり楽しい空間で勉強できる。定期テスト対策でも、こんなに点が伸びるのかと驚いた。授業では豆知識や背景を交えて教えてくださるので理解しやすい。また適量の宿題のおかげで苦手分野が減った。
対象学年
小1~小6 中1~中3
授業形式
集団指導
目的
高校受験対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
高校生は募集していません

高校入試1本 プロ講師のみが在籍する 自立できるまで管理する塾

【自立をサポート】
お子さまが将来的に『自立』できるように、プロ講師が道を示し、それを言われた通り歩んでいるかを管理していく学習塾です。

【高校入試専門塾】
また、今では珍しくなった「高校入試」1本に絞った塾なので、中学生はもちろんのこと、小学生においても将来訪れる高校入試で結果を出すために、逆...続きを読む

西台&蓮根 学習塾アップグレードの口コミ・評判

  • 本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    勉強時間がしっかり取れるようになりました
    私はこの塾に入って苦手教科の点数を上げることができました。
    一年生の頃は数学の勉強の仕方が分からず伸び悩んでいましたが、直近のテストでは90点以上を取ることができました。テスト2週間前は塾が解放されているので、静かな空間で集中することができます。
    解放期間中は、自習時間50分と10分休憩を繰り返します。時間が区切られているのでたくさんの教科を勉強しやすいです。質問もたくさんできるため、不安を解消することができます。おすすめです。
  • 本校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    成績が大幅に伸びた。
    来た当時は、できないこと分からないことが多くあったので大変な時期もありましたが、何度も塾に通うことと教えられたことをしっかりと理解していくことで自分の学力を大きく伸ばすことができたと思います。これから先も、目標の高校に向けて頑張ろうと思います。
  • 本校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    テスト期間の開校からテスト後の反省まで丁寧でありがたい。
    私はこの塾に2年半ほど通っており、特に良い点が二つあります。
    一つ目は兄弟割りで塾代が自分の兄弟が塾に通っていると1人半額になることです。この制度で私自身も半額になるなら行ってみるか、と思い、入塾を決めました。
    二つ目はテスト期間での開校です。基本的にこの塾はテスト期間になると塾を開校して午後から夜まで気軽に自習に参加できます。環境も整っており、やることがなくなっても塾に置いてあるワークなどを工夫して使うことで質の良いテスト勉強ができます。このような事がこの塾のいい点であり、これから高校受験も控える私にとってとても心強い、いい塾です。

明利学舎詳しく見る

評価
4.8(2件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
33,000円 ~38,500円
高校生
高校生は募集していません

塾探しの窓口編集部からみた明利学舎のおすすめポイント

  • 中学受験での確かな実績!私立の他、公・都立一貫校受検にも強い
  • 豊富な独自メソッドで、小中学生の「国語力」を徹底的に伸ばす塾
  • 講師は全員が社会人プロ!中学卒業まで安心して学び続けられる

東陽町・南砂町・西葛西・葛西・浦安地域の私立中受験・公立中高一貫受検塾

中学受験部は例年12月には『次年度2月新学期生の新小4~5年生は定員の9割が埋まる』運営です。
学力の基礎基本『国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力』錬成のメソッドを希望する方々が多い。他に中学受験、高校受験での合格実積。

♦2020~2025年の私立中学受験では首都圏模試偏差値60~70台が6~7割、50台3...続きを読む

明利学舎の口コミ・評判

  • 西葛西本校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立中高一貫校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    プロは凄い
    熱いプロの先生方が揃っていました。
    国語の力が学力の基礎である事を教えていただき時間がかかりましたが納得です。

    小2から5年間電車?に乗って片道30分かけて通いましたがそれだけの価値がありました。

    中学受験で永年の実績があり人気塾の意味が分かりました。例年新学期前に満席になってしまうのも頷けました。強制自習には驚きましたがとても助かりました。
  • 西葛西本校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立中高一貫校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    西葛西地域で中学受験ならお勧め
    何塾かの体験を経験しましたが、この塾の体験学習とチャレンジテストの報告書内容には驚きました。

    テスト報告と具体的な今後の処方指針と我が子の性格まで見抜かれていました。

    入塾後、通塾毎に送られて来る授業報告書は素晴らしく家庭学習フォローまで詳細に渡り子供が
    何をやっているのか手に取る様に解り本当に助かりました。

    おかげさまで第一希望の早稲田系付属中に合格をいただけました。兄は大手中学受験専門の集団指導で大変な思いをしましたので塾によりこんなにも違うのだなと実感しました。

    中学受験するなら是非お勧めします。人気があるのでお早目の問合せした方が良いと思いますが。

Tecゼミナール詳しく見る

評価
4.8(2件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたTecゼミナールのおすすめポイント

  • 結果が物語る指導力!成績が伸び悩む生徒にこそおすすめしたい塾
  • 講師陣はほとんど全員が東大出身!入塾待ちがでるほどの人気塾
  • 地域最安値の授業料!大手塾や有名塾と比較してみよう

圧倒的な講師・授業レベルの高さ比べてみてください

他塾から転塾した生徒の成績向上率100%という数字が示すように、他塾とは歴然とした授業レベルの差があります。

Tecの講師陣は限られた時間の中で一つでも多くのことを学んでもらおうと、単に勉強を教えるだけでなく最終的に自宅で独りでも勉強ができるようになるための指導を行います。その積み重ねが確実な成果を...続きを読む

Tecゼミナールの口コミ・評判

  • 桜上水校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    速いのについていける授業
    もともと通っていた他の個別塾とは違い、「理解できる速さ」が圧倒的に違いました。前の塾だと、「この速さで授業されても理解できない」と思うことが多々ありましたが、Tecの授業だとピンポイントで分からないところだけを解説してもらえるため無駄な時間がなく効率よく進むと感じています。実際、中学受験の時は夏休みにほとんど宿題をやらなくても、授業を受けるだけで偏差値が10以上も上がりましたし、それを見てお母さんもとても喜んでくれました。学校の内申点も入塾前はほとんど2だったものが、Tecで授業を受けるうちに4まで上げることができました。
  • 桜上水校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    いつでも質問できるアットホームな塾
    高校受験の直前に転塾して、Tecゼミナールに来ました。僕は前の塾では勉強が嫌いでやる気がなく成績が伸びなかったのですが、Tecゼミナールに来てから、先生方のサポートがとても手厚く、やる気の無かった僕にも勉強する習慣がつきました。夏期講習で偏差値が15上がって、偏差値70弱の高校に合格することができました。高校入学後もTecで一年生から大学受験に向けて一緒に頑張って、高校受験の際に受かれなかった高校の附属の大学にリベンジ合格できました。

けいおう学院詳しく見る

評価
4.8(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
11,000円 ~
高校生
16,500円 ~

塾探しの窓口編集部からみたけいおう学院のおすすめポイント

  • 公立高校合格に特化した個別指導塾!内申点アップ、課題提出もフォロー。
  • プロ講師の塾長が直接指導!授業時間は生徒の集中力に合わせて選べる
  • 個別指導塾ならではのメリットはそのまま、手厚いサポート体制、費用は割安

勉強がわかり、できるようになる!夢の実現を勉強面から後押しする塾

私たちの周りには、塾があふれています。
多様性を尊重する気運を受け、個別指導塾の数も増える一方。駅前に出れば、右を見ても左を見ても、個別指導塾ばかり。「結局、どの塾が良いのか」と悩まれてはいないでしょうか。

良い塾の条件とは、いったい何でしょう。
私たちけいおう学院は、次のように考えます。
「...続きを読む

けいおう学院の口コミ・評判

  • 篠崎教室
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    面倒見が充実
    振替に対応や、塾にカリキュラムの面談での説明も親身になり聞いてくれた為安心して塾に通わせることができています。

    成績も教室長が直接教えていただいており、子供もわかりやすいと言っていて、実際に成績表も1学期で4つも上がることができました。

    教室前は明かりがあり明るいが、夏でも最後の時間になると大通りまでの道が暗くお迎えが必要になりました。

東京都の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたアクシブアカデミーのおすすめポイント

  • 大学受験に必要なあらゆるサポートを網羅!勉強だけに集中できる
  • 情報面も万全!受験のプロと難関大生が協働し傾向を徹底分析
  • 受験に必要な全科目の受講も可能!料金体系は安心の定額制

「全方位個別アシスト」で限界を突破させ、第一志望大学合格を実現する塾

アクシブアカデミーは「全方位個別アシスト」という指導を実践する、大学受験対策塾です。

全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。

志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む

アクシブアカデミーの口コミ・評判

  • 東陽町校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    現代の受験生のニーズにマッチした受験塾です。
    難関大学合格に向けて、充実したサポート体制がある受験塾を探していたところ、こちらのアクシブアカデミーとマッチしました。良かった点は以下の通りです。
    1,多彩なカリキュラム
    幅広い科目とカリキュラムが提供されており、どの科目でも深く学ぶことができた。
    2.経験豊富な講師陣
    大学受験に精通した講師が多く、効果的な指導が受けられた。
    3.学習環境
    設備が整った学習環境で集中して勉強できた。
    4.サポート体制
    進路相談やメンタルサポートも充実しており、受験生のニーズに対応してくれた。
    一人ひとりの学力や目標に合わせた指導が行われるため、自分に合ったペースで学習したい方はオススメです。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

東京英才学院詳しく見る

評価
4.7(6件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた東京英才学院のおすすめポイント

  • 思考に寄り添い、頻繁に問いかける授業スタイルで深い学びが実現
  • 「考える力」を育てる教材・パスカルが、知能をぐんぐん伸ばす
  • 中学から大学まで、すべての受験対策が可能!内部進学もおまかせ

武蔵野多摩エリア保護者が選ぶ個別指導塾 顧客満足度第1位

保護者の方にも寄り添う個別指導塾です。
調査方法。インターネット調査 調査期間は2019年8月6日から7日。調査概要は武蔵野多摩エリアの個別指導塾10社を対象とした比較イメージ調査。調査対象は武蔵野多摩エリアに在住のお子さまがいる男女1099名。アンケートモニター提供元ゼネラルリサーチ続きを読む

東京英才学院の口コミ・評判

  • 吉祥寺教育センター
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    アットホームな雰囲気
    先生の質に差がある。相談や要望を聞いてくださり、しっかりフィードバックしてくれる。
    アットホームな雰囲気で、大きな塾にはない良さがある。
  • 八王子教育センター
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    よかった。
    毎日楽しくかよっている、友達もいて楽しい
  • 八王子教育センター
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    何でも相談できます。
    こちらの要望にも答えてくれます。雰囲気はとてもあたたかく、子供は塾に通うのが楽しいようで、もっといきたいと言っています。
    子供のちょっと苦手なところをしっかり教えてくれ、どうすればよいか指導してくれるのが助かっています。
  • 八王子教育センター
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    先生方が分かりやすく教えてくれます。
    分かりやすくカリキュラムが明確な授業で、楽しく成績を上げられていると思います。今後も徐々に伸ばして行けたら良いです。
  • 吉祥寺教育センター
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    分かりやすく、親身に関わっていただきありがとうございます。
    私立中学の受験のために個別指導の塾を探していました。東京英才学院で体験授業をしたところ、先生が分かりやすく教えてくれたと娘が気に入って入塾を決めました。入塾してからも手厚いサポートがあり、宿題や小テストなどをこまめに出してくれました。受験をするということもあったのか、先生の方でも面談を頻繁に行なって下さり、親への精神的なサポートも整っていると思いました。自習室も夜遅くまで空いており、分からない問題があると先生に質問できるようです。自主学習が苦手な娘でしたが、今では塾に行って勉強するのが楽しいようです。料金も個別の中では相当リーズナブルだと思います。いつも良くしていただいて感謝しています。

武田塾詳しく見る

評価
4.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント

  • これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
  • 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
  • できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー

塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する

「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む

武田塾の口コミ・評判

  • 逗子校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    勉強時間が大幅に増えた。
    合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた代々木進学ゼミナールのおすすめポイント

  • 少人数制ゆえ可能な「やれば伸びる」学習!切磋琢磨の習慣が育つ
  • 目標に最適な学び方がきっと見つかる!小中高の豊富なコース展開
  • 意欲と実力を高める多彩なイベント!延べ1万人参加の合宿も人気

「やれば伸びる」ことを教えたい。

1978年開校の『代々木進学ゼミナールグループ』は、創業当初から「やれば伸びることを教えたい」を合言葉に、地域密着の学習塾として地元の小学生・中学生・高校生から長年ご愛顧いただいています。

当塾の特徴は
・東京都多摩地区、埼玉県西部、神奈川県相模原市の地域密着
・全教室が直営 教室長は毎週本部で研...続きを読む

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

  • 青梅長渕校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    ここに通えてよかったです
    成績をしっかり上げていく上で自学自習がとても重要であるですが、この塾は授業の日にち以外でも自習させていただけて、とても助かったしありがたかったです。この魅力を他の方々にも知ってもらいたいです!
  • 青梅長渕校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    ここで良かったです。
    家から近いのと友達が通っていた影響でここに行くことに決めました。実際に行ってみたら先生のわかりやすい授業のおかげで苦手意識のあった教科にも全力で取り組むようになったし成績もどんどん上がっていきました。テスト期間になると自習スペースを確保してくれて分からないことがあるとしっかり分かるまで丁寧に説明してくれます。そのおかげで、納得のいく点数がとれて自分の自信にも繋がり改めてここに通っていて良かったと思っています。
  • 青梅長渕校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    良き
    ここの塾はとても勉強がしやすい環境であり、家で勉強するよりも数倍集中して取り組めます、そして教師の教え方も素晴らしく私がわからないところも数分でマスターできるようになりました、この塾のおかげでいい成績が取れるようになれました。
  • 青梅長渕校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生が優しくてよかったです。
    少人数で対応してくださり、わかりやすい授業でいつも塾に行くのが楽しみでした。

東京都の教室一覧

個別指導WAM詳しく見る

評価
4.3(23件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント

  • 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
  • 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
  • コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム

20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾

個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。

「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む

個別指導WAMの口コミ・評判

  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績が向上したのでよかったです!
    自分はWam荻野校に中学2年から中学3年まで通い、勉強の仕方や苦手科目の克服方法をしっかり身につけることができました。特に数学が苦手でしたが、平均点以上を取ることができました。先生方が一人ひとりに合った指導をしてくださり、わからない部分は納得できるまで丁寧に教えてくれたので、自信を持って問題に取り組めるようになりました。定期テストの成績も着実に伸び、志望校に合格する力をつけられたのはWamのおかげだと思います。通って本当によかったです。
  • 浅香山校
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語と数学の偏差値、点数がぐっと上がった
    英語・数学の科目のみ通っていました。
    まず基礎が理解できていなかったので、丁寧に教えてもらえて良かったです。
    ただ、私の通っていた時期は講師の方も塾長もあまり教えるのが上手ではなかった印象があります。
    今思えば講師と言っても大学生のバイトだろうしそんなもんだろうと思いますが、中学生の自分は少し嫌な気分になる雑談もありました。
    とはいえ、実際にテストの点数や偏差値が上がったのは事実ですし、感謝もしています。
  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格出来てよかったです
    私は中学2年から3年までWamに通いました。入塾当初は勉強のやり方が分からず不安も多かったのですが、先生方が一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、苦手だった数学や英語も少しずつ自信がつきました。特に質問しやすい雰囲気で、分からない部分をその場で解決できたのが大きな力になりました。受験期には志望校対策や過去問演習もサポートしていただき、安心して本番に臨めました。その結果、無事に志望校に合格でき、努力を続けることの大切さを学べたと思います。
  • 桃山台校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    塾長に熱心な人が多いイメージ
    最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
    それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。
  • 木曽呂校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
    私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。

東京都の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント

  • 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
  • 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
  • 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!

トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!

個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。

トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。

一方で、デジタル化...続きを読む

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

  • 隼人校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    教室内が落ち着いた雰囲気です。
    中学2年の娘が高校受験に向けて塾に通い始めました。まだ入ったばかりなので成績の変化はこれからですが、今のところ嫌がらずに通ってくれているのが何よりです。先生方やスタッフの方々がとても丁寧に対応してくださり、質問にも親身になって答えてくれるので安心感があります。授業の雰囲気も明るく、子どもにとって通いやすい環境のようです。これから受験までの道のりは長いですが、塾のサポートを受けながら自信をつけ、目標の高校合格に向けて頑張ってほしいと思います。
  • 浅草校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自習スペースが広くて集中できる
    通っていたのは15年以上も前の話なので、記憶がおぼろげになっていますが、一言言えるのは通ってよかったなという感想です。塾長、先生ともに距離感が近い、アットホームな雰囲気で、ゆるく通うことができました。1対2の授業スタイルなので、先生と生徒の仲も深まりやすく、当時大学生だった先生方と仲良くなり、ラーメンを食べに行ったり、受験合格の日には、ゲームソフトを買ってくださりしました。今でもいい思い出です。さすがに今の先生、塾長などは私の知っている方はいないかと思いますが、今でも浅草校は続いているようなのでお勧めです。
  • 岡山円山校
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    自分に合った先生がいてよかったです
    中学受験をしその後の定期テスト対策、高校受験対策でお世話になりました。バス停からとても近く通学途中にあったためバス通学の私にとって立地はとてもよかったです。ただ駐車場が狭いのと近くの道路がすごい渋滞するのでお迎え時間には駐車場が溢れ車で送迎してもらう人達は大変だったように思います。
    先生の教え方のうまさにはかなりばらつきがあり、基本的にはただテキストを解くのを見守るだけの人が多かったように思います。ピンポイントでつまづいている所を見つけ教えてくれる先生もいれば、テキストの答えに書いてある答えだけを見せてくる先生もいました。ただそういった場合には面談で相談をすれば対応していただけたのでよかったです
  • 南彦根駅前校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    優しい塾長がいたので頑張れました
    塾長が毎回声をかけてくれて、いろんな相談に乗ってくれていました。心が折れかけた時も励ましてくれて頑張れました。
    講師の方は大学生で若かったので話が合って楽しい授業をしてくれていました。勉強に取り組むときは取り組む、休み時は休むとメリハリのある授業をしてくれたので集中力が途切れませんでした。 
    宿題はその時の自分のメンタルに合わせて出してくれていたのでこなすことができました。授業後は必ず一人で復習する時間があったのでインプットアウトプットがしっかりできました。
  • 東三国校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    安心して任せられる塾でした。
    子どもの理解度に合わせたカリキュラムを作っていただき、苦手科目の克服に特に効果がありました。
    先生方が一人ひとりをよく見て下さったので、質問もしやすかった様です。その結果、模試の偏差値も上がり、無事に第一志望校に合格できました。
    設備はやや古さを感じましたが、自習スペースも利用でき、学習習慣が身についたという点では非常に感謝しています。
    料金は他塾と比べると平均的でしたが、結果を考えれば大変満足出来たと思います。

東京都の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導学院サクシードのおすすめポイント

  • 一人一人の習熟度に合わせたカリキュラムを作成!
  • 自立学習と丁寧な個別指導の両立でバランスよく指導!
  • 質の高い信頼のおける講師を確保!低価格で通える安心のシステム

未来に羽ばたき、輝く子どもたちを育てる塾!個性にあわせた指導で夢を実現

個別指導学院サクシードは、「これからの社会で活躍する子どもたちの役に立ちたい」という思いで始まった塾です。
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む

個別指導学院サクシードの口コミ・評判

  • 相模大野校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立中高一貫校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    料金が安くて通いやすい
    料金は他の個別塾よりも比較的安いと感じた。
    定期テスト対策も行っていて目に見える形で成績が上がっていた。先生も熱意がある方が多くいて、受験の前には声がけをしてくれていて助かりました。
    わからない箇所も聞きやすく、教え方も丁寧です。
    自習室が壁で遮られているため防音で、集中しやすくて良かったと聞いています。受験前の時期は自習室にこもっていました。
    駅前にあったので夜も明るく安心して通わせることができました。
  • 中原校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    粘り強く教えてくれる先生がいて安心して質問できました
    週3日1回2時間程度通いました。自分に合った教材が選べるため、最後までやりきろうという気持ちになり、勉強が続いたと感じています。また先生が明るくて優しく、私が何度同じことを聞いても粘り強く理解できるまで教えてくれました。かなりの少人数だったので、先生に気兼ねなく聞けたのがよかったです。人より理解が遅い自分には合っていました。武蔵中原駅からも近く周りもそこそこ栄えているので女子高生が通う上で、治安面でも安心でした。
  • 市ヶ尾校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    子供のやる気次第だと思います。
    講師の方がとても丁寧に指導してくれる点が好印象でした。子どもの理解度に合わせた授業内容で、苦手だった算数も少しずつ自信が持てるようになりました。静かな学習環境で集中しやすく、通うことを嫌がらないのも嬉しいポイントです。保護者への連絡も丁寧で、進捗状況をしっかり把握できる安心感があります。偏差値は上がりましたが、勉強に対する興味の持たせ方(友人から聞いた話では)は他の塾の方がレベルが高い印象をもちました。
  • センター北校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    合う人には合うし、合わない人には合わないと思う
    娘が通っていました。
    仲のいい友達が通っていたのがきっかけで、本人も楽しく通っていました。
    授業は1対3の個別指導で、先生が順番にサポートしてくれるスタイルです。
    完全にマンツーマンではないですが、質問もしやすい雰囲気だったようです。

    成績については、目に見えるほど大きな変化はなかったです。
    うちの場合は、勉強の習慣をつける、塾に通うことに慣れる、という意味では良かったと思っています。

    合う子にはしっかりハマる塾だと思うので、体験授業で雰囲気を見てから決めるのがいいと思います。
  • センター南校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    個別の丁寧な指導でやる気向上
    まず親としてありがたかったのは料金面です。他の個別指導塾と比較検討した際に比較的リーズナブルな設定だと感じましたし学年が上がっても極端な値上げがないのは、長期的に通わせる上で非常に助かります。指導してくださる先生方については子供から分かりやすく教えてくれるとよく聞いていました。ただ知識を教え込むだけでなく子供がどこで躓いているのかを丁寧に見てくれてその子に合った声かけや教え方をしてくださったようです。おかげで、以前より積極的に勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた大学受験ディアロのおすすめポイント

  • 得点力を徹底的に伸ばす「ディアロの対話式トレーニング®」
  • 時間効率が高い学習システムで学んだ内容がすぐに定着
  • 受験に向けた不安を払拭する充実のサポート体制

Z会グループ「大学受験ディアロ」は、“大学受験専門の個別指導塾”です。

■対象:高校生・中高一貫校に通う中学生
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。

大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。

知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む

大学受験ディアロの口コミ・評判

  • 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    映像授業と対話式指導がとてもよかったです!
    娘は高2の夏からディアロに通い始めました。Z会の映像授業で基礎を固め、講師との1対1の対話式指導で理解を深めていく学習スタイルが娘に合っていたようです。志望校の過去問演習や小論文対策など、受験に直結する指導も手厚かったです。講師の方々は面倒見が良く、娘のモチベーション管理もしっかりしてくださいました。おかげで第一志望の国立大学に合格することができ、とても感謝しています。授業料は少し高めですが、娘の夢を叶えるためには良い投資だったと思います。
  • 静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学受験ディアロを選んで良かった
    双方向型の授業スタイルであり、それが息子にフィットしていたことが良かったと思います。授業スピード等で置いて行かれることがないため良かったです。
    一方で授業料が比較的高額な水準である点は、仕方のないところかもしれませんがデメリットになってしまうかもしれません。
    この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点としては、毎回の授業の冒頭にプレゼンテーションする、すなわち自分自身の理解度を自分の言葉で表現するということが息子に合っていたと思います。それを受けて、授業の中身が柔軟に調整されていたのではないかと思います。授業の内容が難しすぎて付いていけないといったことが生じませんでした。
  • 静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    精神面のフォローに感謝します
    筑波大学という難関校に向けた通わせましたが、無事に合格しました。
    子供が大学受験に向けて感じる様々な思いや不安を吐き出し、共有する場として、子供が受験に対するストレスやプレッシャーを抱えているときに、気持ちを整理し、心の負担を軽減出来たのだと思います。
    子供から見ても、受験ディアロは安心感を与える存在だったと思います。友人や家族と気持ちを共有し、自分の感情に向き合うことで、孤独感や不安を和らげることができました。
    保護者としても、子供のメンタルケアに役立ったことを嬉しく思います。受験は子供にとって大きな試練でしたが、精神的なサポートが重要視して頂いたことが良い結果に繋がったと思います。
  • 三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    独自のカリキュラムが良かった。
    駅近でとても清潔感のある教室であまり雑音も感じなかった。大学受験の計画を具体的に立ててくれいつまでに何をやれば良いかが明確になり担当の先生も親身になって大学受験や勉強の相談にのってくれました。
    AI教材や映像授業を使用するインプット学習と、その後のアウトプット学習で、解いた問題を講師やほかの生徒にプレゼンすることで自習だけでは身につかない深い理解が得られたと思っています。このアクティブラーニングのおかげで思考力、計画力、コミュニケーション力、主体性などのスキルを磨けたと思います。

東京都の教室一覧

キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた総合型選抜専門塾AOIのおすすめポイント

  • 合格実績、驚異の96.6%!総合型選抜専門塾で志望校合格を勝ち取ろう。
  • 一人ひとりに合わせた準備と対策。志望大学に特化した対策が可能!
  • 集中できる環境の自習室完備。相談事も生徒専用チャットで安心!

精神的な自立と人生に対する主体性を育む教育で、総合型選抜での合格を創る

人生においてのターニングポイントとしてAOIを活用して欲しいです。
大学受験は、いままさに形を変えようとしています。
長時間机に向かい、一人黙々と知識をインプットする、いわゆる“受験勉強”で挑戦する一般選抜に対し、受験生の個性や実績、目標を評価する「総合型選抜」の占めるボリュームが増えてきました。

...続きを読む

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    フルオーダーメイドで一人一人に向き合ってくれる
    私の場合、先生との相性が良く、プライベートなことから勉強のことまで幅広く相談にのってくれました。ビジネス的な付き合いでなく、その人の人間性までを適切に把握し、むきあっているなぁと強く感じることできました。また、他の先生の意見も聞いてみたいと相談すると、他の先生も紹介してくださり、客観的なアドバイスもいただくことができました(志望理由・自己PR等の添削において)。そして、なにより自習室が解放されている点がよかったです。友達と好きな時間に自習し、お互いを高めあえる環境がありました。
  • 京都校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    今までの塾になかったAO入試専門塾!
    AO入試専門塾に息子を通わせたいと思った理由は、息子が高校に入り、大学への入試に入る時期に差し掛かった時に、AO入試の存在を息子が知り、何としてもその制度で合格したいと懇願したことから、AOIに入塾させて頂こうと思いました。
    AOIでは、カウンセリングを受けることで、AO入試を改めて知ることができ、それに対しての具体的な対策が分かることでした。更に子供のAO入試に対する適正等についても詳しく知ることができ、メンターの方々も難関を潜り抜けてらっしゃいますので、安心して任せることができました。
  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学業の方もそうですが、メンターとのやり取りがためになりました
    アクセスの良い梅田近辺で合格率が高く口コミも良かったので利用させてもらいました。自分はズボラな性格でギリギリまでちゃんとした受験対策などはせず、高2の中期から慌てて色々やり始めたクチなのですが、入ってすぐに受験戦略とスケジュールを指導してくださり、志望理由や対策範囲から一緒に考えてくださるので客観的な視点で自分を見つめ直す事ができました。生徒集会などで他の受講生と交流できるというのも自分にとっては大きく、他人のアピールポイントを聞いてみて新たな発見を得ることもできました。受験前に焦って対策をはじめたのですが、メンターの方に今からでも十分間に合うと励まされ、やる気に繋がったのはよく覚えています。
120件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

東京都の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。東京都で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

葛西駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.04

多摩センター駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.01

川越駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.10.30

南浦和駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.10.29
ページの上部へ