こべつしどうじゅくのがくしゅうくうかん あきるのきょうしつ

個別指導塾の学習空間 あきる野教室

評価
0.0(0件)
最寄り駅
JR五日市線 東秋留駅
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
授業形式
個別指導(1:3~)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

自立した学習習慣の習得によって、自律して歩める子どもたちを育てる塾

学習空間がめざすのは、「塾がいらない世界」です。塾なのに?と思われるかもしれません。

では、あらためて考えてみましょう。塾は、なぜ必要なのでしょうか。「成績を上げるため」「受験に合格するため」との答えが浮かびます。そして、その答えの根底にあるのは、「一人では勉強できないから」「正しい勉強のやり方を知らないから」という悩みではないですか?

学習空間は生徒たちに、自分を律し、進んで勉強できる自分になるよう指導します。教えられた正しい学習方法を習得し、やる気を持って、自分の力で勉強を進めてほしい、自立学習できる人になってほしいと、心から願っています。

お子さんが、自分の力だけで質高く勉強できるようになれば、塾はお役御免です。保護者の方が、毎日ガミガミという必要もなくなります。これこそが、理想の姿ではないでしょうか。

生徒たちが必要としているのは、教科知識だけではありません。やる気の出し方、勉強の仕方、そして学習管理のやり方です。私たち学習空間は、この真のニーズに真正面から向き合い、生徒を育てます。

個別指導塾の学習空間あきる野教室が選ばれる理由

「正しい勉強のやり方」が身につく塾!個別計画こそが意欲の源

講師の一方的な講義、目標なく取り組まされる受験勉強…、これでは「勉強嫌い」な子どもたちが量産されるばかりです。勉強とは、本来もっと楽しく、刺激に満ち、ワクワクするものであるはずです。

学習空間では、詰込めみや押しつけの勉強はさせません。子どもたちが自ら進んで、「やりたい」と思えるように導きます。講師は生徒の取り組みを見守りながら、分からないところの解説や勉強のやり方を適宜、サポートします。

勉強の計画は、一人ひとり個別に作成。学習内容もペースも、お子さんに合った計画をお出しします。この計画ならやり切れそう、やってみよう!と計画の段階からお子さんの意欲を引き出します。

やるべきことを、やり切らせる。理解度もしっかりチェック

一般的な塾では、時間割に沿って授業が始まり、終わります。やりかけの問題があっても、理解不足の箇所があっても、授業はいったん終了です。…この進め方で、本当に実力がつくのでしょうか。

学習空間は、取り組んだ内容の定着にこだわる塾です。決められた時間が過ぎても、今日やるべき課題が終わっていなければ、授業は終わりません。課題がすべて完了するまで、徹底的に指導します。

学んだ内容が身についているかどうかは、小テストを実施し、判断します。小テストに合格できないと「定着できていない」と判断され、合格できるまで繰り返し、取り組ませます。
こうしたこだわりによって、徐々に自ら学習する力が育っていくのです。

成績アップ保証を実施中!成績に変化がなければ無料指導を追加

学習空間は、子どもたちの成績アップを大切にしています。成績とは、勉強の結果。結果が出たなら、取り組みが正しかったということ。成績が上がった生徒たちはモチベーションも向上し、内申点も高まります。

学習空間の成績アップ保証は、「入塾から6か月以内のテストで成績アップ」を約束します。万一、入塾から半年以内に成績に変化が見られない場合、何時間でも無料で追加指導を実施。成績が上がるまでトコトンかかわります。

これまでには、中学生で「5教科475点」「5教科467点」といった、高得点をただき出す生徒も出ています。また、「成績UPグランプリ」という表彰制度を用意し、生徒たちの勉強に対する意欲も向上させています。

明瞭な料金体系で安心!入会金や教材費、教室維持費は0円

「料金情報が非公開」「料金体系が複雑でわかりにくい」といった塾も、世の中にはあります。しかし、この形態は利用する生徒・保護者の方にとって親切ではないと、学習空間は考えます。

学習空間は、料金の明瞭さをお約束します。まず、入会金や年会費は不要。教材費や、使途が不透明な教室維持費(※)等もかかりません。受講に必要なのは、月謝(指導料)のみです。

「学習空間模試」や季節ごとの講習、校外学習会には別途費用がかかりますが、受講必須ではありません。ご家庭の都合や家計と照らし合わせ、参加を判断できます。

※ 一部、教室維持費がかかるエリアがあります。詳しくは学習空間にお問い合わせください。

「時間割」がない塾!予定に合わせて柔軟に利用できる

多くの塾は、塾側が時間割を用意し、開始時間を指定します。学校やご家庭の予定によっては、その開始時間に都合が合わないと悩む場合もあるのではないでしょうか。

学習空間は、時間割という窮屈な概念を撤廃しました。教室は17時~23時まで開校しており、この時間内ならいつ来て勉強を始めても良い、という仕組みです。事前に開始時間を決めておく必要も、曜日によって時間を固定する必要もありません。「今日は学校が早く終わったから、早い時間から始めたい」「部活の練習が遅くなったから、遅めの時間からスタートする」と、予定に合わせた柔軟な活用が可能です。なお、塾に来られなかった分は、別の日に振替授業を実施します。

個別指導塾の学習空間あきる野教室の住所・地図

住所
〒197-0802 東京都あきる野市草花712-1
最寄り駅
JR五日市線 東秋留駅
交通アクセス
福生駅からあきる野方面へ向かい、氷沢橋十字路にあります。ハンコ屋さんの隣です。

個別指導塾の学習空間あきる野教室の施設情報・サービスについて

営業時間
月曜日
16:30〜22:30
火曜日
16:30〜22:30
水曜日
16:30〜22:30
木曜日
16:30〜22:30
金曜日
16:30〜22:30
土曜日
定休日
日曜日
定休日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので詳しくは各教室までお問い合わせください。
小学生の対応科目
  • 国語
  • 算数
  • 英語
  • 社会
  • 理科
中学生の対応科目
  • 国語
  • 数学
  • 英語
  • 社会
  • 理科
高校生の対応科目
  • 国語(現代文・古文・漢文)
  • 数学(ⅠA・ⅡBC・Ⅲ)
  • 英語(ライティング・リーディング・リスニング・英作文)
  • 地理歴史公民(地理・日本史・世界史・公共・倫理・政治経済)
  • 理科(物理・化学・生物・地学)
中学校の指導実績
御堂中、東中、秋多中、平井中、五日市中、福生三中
高校の指導実績
日野高校、青梅総合高校、羽村高校
施設情報
  • オンライン自習室あり
  • 自習室あり
  • 駐輪場あり
  • 教室・設備が綺麗
  • 駅から徒歩圏内にある
  • 駅から教室まで明るい
サービス
  • 1科目から受講できる
  • 曜日を指定できる
  • 時間帯を指定できる
  • 授業振替OK
  • 教材持ち込みOK
  • 担任制
  • 講師の指名制度あり
  • 講師によるコーチングあり
  • 社員講師のみ
  • チューター常駐
  • クーリングオフ制度に対応
  • 入会金0円
  • オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナル教材
  • 定期面談あり
  • 成績保証制度
  • 無料体験期間あり
  • 不登校サポート
  • 定額で毎日学べる
  • 中学受験に強い
  • 高校受験に強い
  • 大学受験に強い
安全対策
  • 入退室メール連絡システム
  • 警備員常駐
  • 施設内の定期巡回
  • 出迎え・見送りの実施
  • 防犯ブザーの配布
  • 防災用品の備蓄
  • ウイルス除去機を設置
  • 手指消毒の徹底

個別指導塾の学習空間あきる野教室のコース料金情報

【小学生】無学年式学習コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
学年の枠にとらわれず、自分のペースで学ぶコースです。まず、テストを受けてスタートの級を決定。苦手教科は前の学年の内容にも戻りつつ、学んでいきます。

小学校6年分を42級に分け、級ごとに昇級試験を実施。目標設定しやすく、モチベーション高く学べる人気のコースです。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生】学校補習コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
学校の授業の補習に取り組み、正しく深い理解をめざすコースです。学校の授業進度に合わせ、その前後を中心に学びます。忘れたころに復習することになるため、習った内容を定着させやすい点がメリットです。

指導時間後には毎回、確認テストを実施しています。理解度を客観的に測定するためのもので、不合格の場合は理解するまで授業を延長し、取り組みます。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生】中学予習コース

対象学年
小5〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
オリジナルプリントを使って中学の内容を先取り学習し、中学進学後に学力のアドバンテージを持てるよう導くコースです。中学入学後の授業がわかりやすくなり、勉強に自信が持て、学習に得意意識が根付く好循環も期待できます。小学校で苦手だった分野も、中学の内容を学ぶと演繹的に理解できる場合があります。ぜひ、ご検討ください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生】中学受験対策コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
中学受験に向けた指導を行います。中学受験は学習すべき内容が多岐にわたり、また一つひとつの事柄を深く理解しておくことが重要です。受験教科を網羅した対策のため、週3回以上の受講をお願いしています。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【小学生】資格対策コース

対象学年
小1〜小6
指導形式
個別指導
コースの特徴
英検®や数検、漢検など、各種検定に向けた学習を進めます。お子さんの学力や現状に合ったところからスタートしますので、お気軽にご相談ください。「何級を目指せばよいかわからない」といったお問い合わせも歓迎です。

なお、検定対策は集中的に取り組むことが、合格の秘訣です。他の小学生向けコースと併用しながらの合格は難しい場合もあるため、資格対策コース単独での受講をおすすめします。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学生】基礎作りコース

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
中学の学習内容の土台となる、中1・2、そして小学校の基礎を復習しなおし、基礎を完成させるコースです。学習空間のプリント教材を使い、進めます。
学習に遅れがある方、特別に苦手な教科・単元がある方におすすめです。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学生】定期試験コース

対象学年
中1〜中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
学習空間で一番の人気コースです。中学校の定期テストで成績を上げるべく、学校で学ぶ内容の予習や復習、テスト対策に取り組みます。テスト範囲に合わせて柔軟に学習範囲を変えられる、学習空間のプリント教材を使います。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【中学生】高校受験コース

対象学年
中3
指導形式
個別指導
コースの特徴
高校受験に向けた対策のためのコースです。定期試験コースとの併用が可能です。定期試験コースでテストの成績を上げて内申点を伸ばし、かつ高校受験コースで総復習を進めながら本番で得点できる実力を高めましょう。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【高校生】定期試験コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
高校ごとの定期テストに合わせたコースです。学校の授業の予習や復習が学習の中心となります。学校教材を使っての演習や、またやり方指導も行います。

学校の教材や教科書だけで理解が難しい場合は、教科書ガイド(実費)を使うこともあります。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

【高校生】大学受験・推薦対策コース

対象学年
高1〜高3
指導形式
個別指導
コースの特徴
大学受験に向けた対策を進めるコースです。国公立・私立すべての大学入試に対応可能で、難関大学や医学部を受験する生徒もいます。

一般入試対策のほか、推薦入試対策にも対応します。小論文や面接のトレーニングも、学習空間にお任せください。
料金(税込)
詳しくは塾にお問い合わせください

個別指導塾の学習空間あきる野教室の指導方針

一人ひとりのペースで個別に勉強できる!講師は常時、教室を巡回

学習空間は、生徒一人ひとりに計画を立て、それぞれのペースでの取り組みをサポートする個別指導形態をとっています。決められたペースではなく、お子さんの理解度や得意・不得意に沿って、自らペースを決められるため、学習に無駄が発生せず、やる気も出やすいと評判です。

講師は、指導時間中常に教室を巡回しています。自ら進んで学べる生徒に育てるべく、学習の様子を見守り、必要に応じて質問に対応し、勉強法をアドバイス。ときに、問題を解くヒントを出したり、解説の読み方、解法のアプローチを指導したりします。

主体性を大切にした学習空間だからこそ、意欲的に取り組めるようになるのです。

勉強の作法も指導する塾!将来に向けた“自律心”も育つ

「できる人の机は、いつも整理されている」と聞いたことがありませんか?「東大生のノートはわかりやすい」とも…、そう、勉強ができる人には共通点があるのです。

学習環境が整備されており、必要な教材が揃っている。辞書の使い方を知っており、必要に応じてコピー機なども利用できる。学習空間では、こうした「勉強に向き合う姿勢づくり」を勉強の作法とし、生徒たちに指導しています。

最初は消しカスを放置したままの生徒が、いつしか使った机をきれいに整え、教材もビシッと仕舞えるようになる。そんな成長を見るたびに、指導する側はそっと、目頭を押さえる日々です。
勉強環境の整え方についても、ぜひ学習空間に相談してください。

コースが豊富!小中高生のあらゆる学習ニーズに対応可能

自立学習を軸とする学習空間は、どのような学習ニーズにも対応できる多様なコースを用意しています。小中高生全学年・実技を含む全教科の指導が可能で、基礎固めから受験対策、テスト対策、資格試験対策まで承ります。お子さんの現状を丁寧に分析し、目標達成までの残り時間を踏まえた、実現可能な計画を立てて指導します。まずは、気軽にご相談ください。

授業は、1回あたり1時間半と3時間の2種類。週3回の通塾が基本となります(小学生は週2回も可)。塾の滞在時間が長く、しっかり勉強に取り組めるのが学習空間の強み。そして、費用面もお得です。同じ時間を一般的な個別指導で受講した場合の費用と、ぜひ比較してみてください。

追加指導はすべて無料!わかるまで徹底的にかかわる塾

学習空間では、今日すべき課題が終わらない場合、指導時間を延長しています。終わるまで頑張ってもらう、が方針です。また、学校の定期テスト2週間前からは、通常授業とは別にテスト対策の指導を行います。

これらの指導にかかる費用は、0円です。月謝の範囲内で対応します。課題を与えっぱなしにするのではなく、完了まで責任をもって指導する、学習空間のこだわりを一度、ご覧ください。

なお、追加指導があまりに多い場合、受講中のコースがお子さんに合っていない可能性があります。保護者の方とご相談の上、別のコースへの移行をご提案することもあります。
学習空間は、お子さんがいつでもベストの状態で勉強できるよう気を配ります。

無料体験学習は1週間!学習空間のサポートをフル活用しよう

学習空間では、無料体験学習の期間を1週間、設けています。この1週間の間は、諸経費は一切かかりません。無料で、学習空間のサポートのすべてを体験していただけます。

学習空間の使い方や個別指導の進み方、教室の雰囲気、まわりの生徒の様子など、気になる点は何でもチェックしてください。無料体験学習の前には、担当講師が個別面談の機会を設定します。保護者の方に来校いただき、お子さんの学習に関するご相談も歓迎です。

体験学習終了後も、強引な入塾勧誘は一切、していません。あくまで入塾の判断権はご家庭にあります。学習空間で頑張りたい、そう前向きな気持ちになっていただけたら、ぜひ一緒に勉強していきましょう。

個別指導塾の学習空間あきる野教室の安心・安全対策

保護者とも十二分に連携!お子さんの塾での様子をこまめに共有

学習空間は、お子さんの成長にとって保護者の方との連携を何より大切にしています。塾での様子をお伝えし、またご家庭での姿を積極的にお聞きすることで、お子さんをより深く理解できるようになり、的確な指導が実現すると考えるためです。

塾でのお子さんの様子は、月に1回、「学習状況の報告書(デイリーチェック)」を郵送しています。お子さんの取り組みの様子や進捗を見ていただき、家庭学習、またご家庭での激励にお役立てください。

保護者の方を交えての懇談も、学期末に実施しています。学習面や進路面、生活面など、どのような内容も学習空間にお伝えください。お聞きしたことを指導に生かし、よりよい結果につなげるよう努めます。

入退室を保護者の方にお知らせ!各種連絡もLINEで管理可能

「学校から塾に直接行く」「休日、保護者の方が不在の時間帯に塾の予定がある」、こんな場面で心配なのは、間違いなく塾についたかどうか、ではないでしょうか。

学習空間では、このような保護者の方の不安にも寄り添い、お子さんの教室への入退室のタイミングで、LINE通知が届くシステムを導入しています。退室の通知を見て、タイミングを合わせて迎えに行く、といったことも可能です。

あわせて、学習空間から発行する連絡の管理、また講習の申し込みなどの手続きも、スマートフォンからLINEアプリを介して行えます。紙のお便りが増えて煩雑になったり、紛失して探す手間が増えたり…といった懸念もありません。

教材は「必要なものだけ」!月途中の入塾は日割り計算

学習空間では、お子さんがお持ちの教材(学校教材や市販のドリル)などを活用し、授業を進めます。月々の費用に「教材費」という名目がないのは、そのためです。

どうしても教材購入が必要な場合は、「必要なときに・必要なものだけ」お求めいただくシステムです。根拠なく、毎月一律で、あるいは一括で高額の教材の購入をお願いすることはありませんので、ご安心ください。

月謝は、毎月払いです。半年分・1年分の前払いで、高額な費用が必要になるといったご心配も不要です。なお、月の途中で入塾したお子さんの月謝は、日割り計算をいたします。
無駄な費用、不要な費用がいっさいかからない学習空間の料金体系も、ぜひご覧ください。

個別指導塾の学習空間あきる野教室のよくあるご質問

何で成績が6ヶ月で必ず上がるっていえるのですか?
それは生徒が主体的になって勉強をできる塾だからです。もちろん分からないところは指導するし、毎回確認テストをして本当に理解しているかチェックするので確実です。
成績が上がらなかったら無料で追加指導してくれるって本当ですか?
本当です。万が一成績が上がらない生徒がいた場合は、無料で何時間でも追加指導するから、次のテストは100%成績アップです。
風邪や用事で急に塾にいけないときは、振替してもらえますか?
はい。大丈夫です。個別に対応しているので、連絡さえくれれば違う日に振り返ることができます。
テスト前とかには対策をしてくれますか?
テスト2週間前ぐらいから何時間でも無料で追加指導します。テストで絶対いい点とらせたいですね。
塾のお休みはどうなっていますか?
基本的には日曜日と祝日がお休みです。その他、年末年始やお盆それから学期末にお休みがあります。その都度、学習空間通信でお知らせします。
保護者懇談はありますか?
はい、ございます。年3回学期末ごとに開催しております。希望者のみの参加となりますが、是非ご参加ください。
塾からの宿題はありますか?
基本的にはございません。但し、ご家庭が望まれる場合や講師が必要と感じた場合は宿題を出させて頂くこともございます。 詳しくは担当講師にお尋ねください。
塾での勉強の様子の把握できますか?
塾での勉強内容や学習時間などは、毎月ご家庭に学習状況(デイリーチェック)をご郵送致します。
指導教科やコースは変更できますか?
はい、いつでも教科やコースの変更は可能です。担当講師にご相談ください。
指導の曜日や時間は自由に決められますか?
はい、生徒様のご都合に合わせてお決めいただけます。
塾探しの窓口編集部からみた

個別指導塾の学習空間のおすすめポイント

成績アップの土台「正しい学習習慣」にこだわり、生徒を育てる塾

「成績が上がらない」と悩むお子さんの中には、学習の習慣や取り組み方が定着していないケースがよく見られます。そもそも机に向かわない、問題は写しているだけ、すぐに飽きてしまう…、これでは成績アップのスタートラインにも立てていません。

学習習慣は、お子さんやご家庭での克服が難しいテーマの1つ。だから、正しい学習習慣の形成と定着にこだわる学習空間の利用がおすすめです。
学習空間は自分の力だけで解を導けるようになるために、いますべきことを徹底的に細分化し、プロ講師が指導してくれます。あわせて、勉強に対する考え方の改善にもかかわってくれ、意欲的になる生徒が続出しているそうです。

ほぼ全生徒が成績を上げているという実績が、指導の質の証拠。1週間の無料体験授業で確かめてみてはいかがでしょうか。

成績アップ保証あり!成果が見られなければ、無制限・無料で指導

学習空間では、成績アップ保証制度を実施しています。入塾から6か月経過しても成績に変化が見られない場合、無料で追加指導が受けられる、という制度です。この追加指導に、制限はありません。何時間でも成績が上がるまで受けられます。

また、受講日には、課題が終わるまで授業終了後も延長が可能。カリキュラムの達成にこだわる学習空間ならではの仕組みで、延長授業分の費用はかかりません。

テスト前には何回でも、何時間でも無料で対策を指導するのも、学習空間の特徴でしょう。テスト対策を有料のオプション講座とする塾もある中、保護者の方にとっても嬉しいメリットといえます。ちなみに、テスト対策では実技教科の指導も受けられます。9教科の内申点が必要になる高校入試に向けて、頼もしいサービスといえます。

通いやすく、続けやすい受講形態!部活・習い事との両立も可能

学習空間に通う曜日や時間は、生徒とご家庭の都合に合わせられます。17時から23時までの間であれば、何時に行ってもかまいません。「部活が休みだから、早い時間から行こう」「習い事があるので、そのあとに行こう」など、一人ひとりのスケジュールに合わせて通えます。

柔軟な指導時間ゆえに、一般の塾につきものの「授業に間に合わないから、欠席連絡をして、振替を設定して…」といった手続きは不要。部活生にこそ、おすすめの塾といえるでしょう。

なお、欠席した場合は連絡をすれば、振替が可能です。「振替授業は、欠席した月内に実施」「欠席日から1か月以内が振替の期限」とする塾も多い中、学習空間の振替授業は欠席日から最長3か月のあいだに受講すればOK。振替授業も、ご家庭の予定に合わせてスケジュールを決められます。

個別指導塾の学習空間あきる野教室の教室情報

塾名 個別指導塾の学習空間
住所 〒197-0802 東京都あきる野市草花712-1
最寄り駅 JR五日市線 東秋留駅
対象学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
授業形式 個別指導(1:3~)
対応しているコース 私立中学受験対策、国公立中高一貫校受験対策、高校受験対策、大学入学共通テスト対策、国公立2次試験対策、総合型選抜・学校推薦型選抜対策、定期テスト対策
施設情報 駐輪場あり
サービス 1科目から受講できる、曜日を指定できる、時間帯を指定できる、授業振替OK、教材持ち込みOK、社員講師のみ、入会金0円、オーダーメイドカリキュラム、オリジナル教材、定期面談あり、成績保証制度、無料体験期間あり、高校受験に強い、大学受験に強い
安全対策 入退室メール連絡システム、手指消毒の徹底
最終更新日: 2025年11月10日

個別指導塾の学習空間 あきる野教室への資料請求・無料体験の申し込み

お客様情報

必須
生徒氏名
必須
生徒氏名(かな)
必須
生徒の学年
必須
生徒との続柄
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
郵便番号
必須
都道府県
必須
市区町村
必須
町名・番地
任意
建物名
任意
ご質問など

個人情報の取扱いと利用規約に同意して、

お客様情報

必須
生徒氏名
必須
生徒氏名(かな)
必須
生徒の学年
必須
生徒との続柄
必須
電話番号
必須
メールアドレス
任意
郵便番号
任意
都道府県
任意
市区町村
任意
町名・番地
任意
建物名
任意
ご質問など

無料体験の希望日

個別指導塾の学習空間 あきる野教室
第一希望日
第二希望日
※無料体験の日程は確定ではありませんので、担当者からのご連絡をお待ち下さい。

個人情報の取扱いと利用規約に同意して、

個別指導塾の学習空間 あきる野教室以外の近くの教室情報

本当に閉じていいですか?
塾探しの窓口はご利用無料!
無料
  • 資料の請求
  • 体験授業の予約

気になる塾に無料体験を予約して、
お子さんの学習相談をしませんか?

ページの上部へ