
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 目的
- 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 38,500円 ~60,500円

専属メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾
週に何コマか授業を受けるだけで、成績が上がることはなく、授業以外の時間でいかに効果的な勉強をできるかが重要であると考えています。
そのため、具体的な勉強内容を教える前に、そもそも「何を」「どんなやり方で」やっていくかを明確にしていきます。
そして、それを確実に実行できるように毎日進捗管理をしていきます。
さらに勉強していて分からないことは毎日質問し放題になっています。
これらの総合的な指導を受験のプロが毎日行なっていくのが東大毎日塾の特徴です。
東大毎日塾のキャンペーン情報
無料相談会・14日間無料体験・特典プレゼントあり

「無料相談会+14日間無料体験の実施」に加え、以下のような特典も用意しています。
・1000円分の電子書籍「東大生の勉強法大全」
・10000円分の動画講座「受験戦略マスター講座」
これだけでも申し込む価値がある内容になっています。
東大毎日塾が選ばれる理由
プロの受験コンサルタントによるオーダーメイドの学習計画
成績アップに必要なのは、授業ではありません。
本当に必要なのは自分に合った計画とやり方で、目標までのギャップを埋める勉強を、毎日確実にやり切ること、です。
そのために、プロの受験コンサルタントが生徒一人ひとりに合った学習計画をオーダーメイドで作り上げます。
「いつまでに」「何を」「どのように」勉強すべきかを明確化します。
豊富な受験指導経験と、確かなノウハウにもとづいた学習計画を、ぜひ手に入れてください。
東大生メンターが勉強を徹底管理!週次面談から学習時間まで
東大毎日塾では、専属の東大生が「メンター」として生徒様につきっきりで指導します。
メンターは、塾生に寄り添い、合格までトコトン伴走する存在です。
毎週の面談では、勉強の進捗ややり方を確認し、必要に応じて計画を調整します。
さらに面談だけでなく、毎日の学習に関しても受験のプロとして徹底管理。
必要以上に時間をかけすぎている科目はないか、学習内容は適切かなど、東大生の視点でチェックして課題を発見し、改善を提案するサイクルが回っています。
1人ではできないことも専属メンターと一緒なら、頑張れるはずです!
東大生に質問し放題!ビデオ通話で丁寧な解説も受けられる
どうしても解決できない疑問があったら、どうしていますか?
翌日、学校で先生に質問しようと思ったけど忘れてしまい、結局あやふやなままになった経験は、ないでしょうか。
勉強中の疑問は、すぐに質問という形でアウトプットしておくことが大切です。
東大毎日塾は、東大生に365日質問し放題です。
科目の疑問から添削、勉強法や受験に関する悩みまで、どのような相談も受け付けます。
質問は、チャットでもできるしビデオ通話でもできます。どちらでも丁寧に詳しく解説してもらえますよ。
ちなみに、東大毎日塾のビデオ通話指導は受け放題。実質的に、授業が受け放題となっています。
受験のプロがつきっきり指導!PCDAサイクルで成績を伸ばす
成績が伸びない原因は、シンプルです。
成績アップのために必要な勉強、それも「あなたがすべき勉強」に、順序よく取り組めていないからです。
東大毎日塾では、何が原因で今伸び悩んでいるのかを分析し、今後やるべきことを明確にしていきます。
成績を上げるために必要な分析と実行を、受験のプロがつきっきりで指導する体制となっているのです。
第一志望校合格率は全国平均の3.7倍!
東大・京大をはじめとする旧帝大や難関国公立大、早慶・MARCHを筆頭とする難関私立大への合格者も多数。
東大毎日塾の第一志望合格率は、全国平均の3.7倍という実績です。
ただし、結果をお約束できるよう、入会時期や受け入れ人数には制限を設けています。東大毎日塾に少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ早めにお問い合わせください。
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
東大毎日塾の施設情報・サービスについて
- 施設情報
-
- オンライン自習室あり
- 自習室あり
- 駐輪場あり
- 教室・設備が綺麗
- 駅から徒歩圏内にある
- 駅から教室まで明るい
- サービス
-
- 1科目から受講できる
- 曜日を指定できる
- 時間帯を指定できる
- 授業振替OK
- 教材持ち込みOK
- 担任制
- 講師の指名制度あり
- 講師によるコーチングあり
- 社員講師のみ
- チューター常駐
- クーリングオフ制度に対応
- 入会金0円
- オーダーメイドカリキュラム
- オリジナル教材
- 定期面談あり
- 成績保証制度
- 無料体験期間あり
- 不登校サポート
- 定額で毎日学べる
- 中学受験に強い
- 高校受験に強い
- 大学受験に強い
- 安全対策
-
- 入退室メール連絡システム
- 警備員常駐
- 施設内の定期巡回
- 出迎え・見送りの実施
- 防犯ブザーの配布
- 防災用品の備蓄
- ウイルス除去機を設置
- 手指消毒の徹底
東大毎日塾のオンライン対応

完全オンライン指導です。
東大毎日塾の感染症対策

完全オンライン指導です。
東大毎日塾のコース料金情報
スタンダードコース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 東大毎日塾で一番人気のコースです。東大毎日塾が提供するすべてのサービスがパックになっています。勉強でわからないこと、困ったことを都度質問できる「いつでも質問し放題」サービスもついています。
<スタンダードコースのサービス内容>
□ 学習計画表の作成
□ チャットを用いた毎日の声掛け
□ いつでも質問し放題
□ リアルタイム指導(毎週60分)
□ オンライン自習室(使い放題)
□ 勉強情報ツール(見放題)
□ 勉強法相談(相談し放題)
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
サポートコース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- スタンダードコースから「いつでも質問し放題」サービスを外し、リーズナブルに受講いただける構成にしたコースです。自分がすべき勉強内容を明確にし、正しいやり方で着実に進めたい生徒におすすめです。
<サポートコースのサービス内容>
□ 学習計画表の作成
□ チャットを用いた毎日の声掛け
□ リアルタイム指導(毎週60分)
□ オンライン自習室(使い放題)
□ 勉強情報ツール(見放題)
□ 勉強法相談(相談し放題)
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
合格プレミアムコース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 東大毎日塾が提供するすべてのサービスが受けられ、さらにリアルタイム指導が毎週たっぷり120分受けられるコースです。120分は、スタンダードコースの倍になります。質問の速やかな解決はもちろん、メンターの提案を受け、より前のめりに勉強したい生徒におすすめです。
<合格プレミアムコースのサービス内容>
□ 学習計画表の作成
□ チャットを用いた毎日の声掛け
□ リアルタイム指導(毎週120分)
□ いつでも質問し放題
□ オンライン自習室(使い放題)
□ 勉強情報ツール(見放題)
□ 勉強法相談(相談し放題)
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
逆転合格コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 「模試はいつもD判定やE判定」「でも、あの大学に絶対に合格したい」、そう願う生徒におすすめのコースです。逆転合格コースでは、費用追加でリアルタイム指導のコマ数を増やせます。
□ 20,000円(税別)で、週のリアルタイム指導を60分追加
現在の実力や志望校との差は問いません。やる気があり、計画に沿って勉強をすすめる覚悟がある生徒を歓迎します。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
医学部コース
- 対象学年
- 高1〜高3 浪人生
- 指導形式
- 個別コーチング指導
- コースの特徴
- 医学部受験を熟知した専属メンターが指導するコースです。東大毎日塾の基本指導はそのままに、指導担当のメンターが医学部受験専属の者になります。
メンターは医学部生、あるいは東大をはじめとする難関大生です。高い学力が求められる医学部受験に対応できる実力を持った精鋭が指導します。
医学部受験に必須の小論文・面接対策も、万全です。面接対策では、聞かれやすいポイントを押さえ、模擬面接を反復。自分の言葉で話せるまで、丁寧に準備します。小論文対策は、なんと添削が受け放題!さらに、小論文専門の予備校講師と提携し、医学部小論文向けの対策講座も開講しています。
- 料金(税込)
- 詳しくは塾にお問い合わせください
東大毎日塾の指導方針
一流プロ講師の生ライブ授業を提供!双方向型授業で理解も深まる
東大毎日塾ではオプションとして、プロ講師と連携した、リアルタイム・双方向型の授業「すきまNavi」を提供しています。
気軽に受講できるオンライン授業で、夜の隙間時間の活用にもおすすめ。双方向型のため、わからない点は講師に伝えられます。
タブレットへの書き込みで講師に質問をすることもできるため、疑問は一切残さずに勉強を進められます。
一方通行の映像授業や集団授業だとうまくいかなかった方におすすめです。
質問への回答が5秒で届く!「いつでも先生」をリリース
大学受験レベルの問題には、手ごわいものも多々あります。東大生とはいえ、即答できない質問、解答を精査してから答えるべき質問も見られます。こうした問題は、質問に即時回答できず、勉強スピードを落とす要因になっていました。しかも東大毎日塾だけではなく、あらゆる塾に共通する問題です。
「1秒でも速く、回答を届けられないか」との思いから、東大毎日塾では【5秒で回答を返すAIシステム・いつでも先生】を開発しました。最先端のAIが、どんな質問にも5秒程度で的確な回答を返します。さらに、英作文の添削もOK!最強の先生が隣に待機している心強さを、東大毎日塾でぜひ味わってください。
いつでも入れるオンライン自習室!仲間からの刺激で意欲が高まる
東大毎日塾ではオンライン上で仲間と集まれるオンライン自習室を用意しています。
「みんな頑張っている、自分もやらないと!」という気持ちが生まれ、自然とやる気になる学習空間です。
メンターさんに「今日は数II青チャートを、5ページ進めます!」と宣言してから始めれば、良い意味で強制力をもって学習を進められるので、捗ること間違いなしです。
メンターの独りよがりを防ぐ、メンター同士の相談グループも機能
厳しい選考を突破し、研修も受講した東大生とはいえ、彼らも人間です。1人のメンターが持つ知見には限界があり、また主観にもとづく指導にならないとは限りません。
東大毎日塾では、メンター同士の相談グループを設置しています。メンターが集まり、運営もサポートするグループです。1人では対応しにくい指導も複数人体制で解決。指導の方針に関するディスカッションも、さかんに交わされています。
メンター1人に指導を任せきりにせず、全員で生徒をサポートし、合格まで導く。それが東大毎日塾のスタイルです。
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
東大毎日塾の合格実績
【2023年度】
東京大学 理科2類
東京大学 文科1類
京都大学 経済学部
筑波大学 医学群医療科学類
慶應義塾大学 薬学部
北里大学 薬学部
立命館大学 薬学部
早稲田大学 政治経済学部
星薬科大学 薬学部
筑波大学 人間学群
早稲田大学 先進理工学部
早稲田大学 法学部
早稲田大学 教育学部
早稲田大学 文化構想学部
早稲田大学 文学部
九州大学 農学部
中央大学 法学部
明治大学 経営学部
明治大学 法学部
明治大学 農学部
上智大学 総合グローバル学部
上智大学 外国語学部
上智大学 法学部
上智大学 総合人間科学部
青山学院大学 経営学部
北海道大学 化学重点選抜群
立教大学 理学部
立教大学 現代心理学部
立教大学 経済学部
明治大学 法学部
電気通信大学 Ⅱ類(融合系)
広島大学 工学部
金沢大学 理工学域
埼玉大学 経済学部
東京都立大学 システムデザイン学部
中央大学 経済学部
中央大学 総合政策学部
青山学院大学 経済学部
立命館大学 文学部
日本大学 生産工学部
立教大学 観光学部
立教大学 経済学部
明治学院大学 心理学部
成蹊大学 経済学部
成城大学 社会イノベーション学部
芝浦工業大学 建築学部
東京理科大学 創域理工学部
昭和女子大学 人間社会学部
日本女子大学 人間社会学部
日本女子大学 国際文化学部
法政大学 生命科学部
法政大学 グローバル教養学部
法政大学 経済学部
法政大学 デザイン工学部
武蔵大学 社会学部
芝浦工業大学 工学部
立正大学 心理学部
東洋大学 社会科学部
法政大学 理工学部
日本大学 理工学部
神戸薬科大学 薬学部
名古屋大学 理学部
中京大学 工学部
名城大学 工学部
芝浦工業大学 システム理
日本工業大学 建築学部
立命館大学 情報理工学部
立命館アジア太平洋大学 国際経営学部
獨協大学 経済学部
東京農業大学 生命科学部
岩手大学 理工学部
摂南大学 薬学部
専修大学 経済学部
神奈川大学 経済学部
工学院大学 工学部
北九州市立大学 国際環境工学部
追手門学院大学 心理学部
三重大学 人文学部
愛知大学 国際コミュニケーション学部
中京大学 国際学部
愛知大学 文学部
東京都市大学
島根大学 人間科学部
千葉工業大学 工学部
防衛大学校 理工学専攻
京都産業大学 生命科学部
千葉工業大学 先進理工学部
東京家政学院大学 人間栄養学部
東京工科大学 応用生物学部
東洋大学 理工学部
愛知学院大学 薬学部
茨木キリスト教大学 生活科学部
東洋大学 理工学部
桜美林大学
東大毎日塾の安心・安全対策
忙しい生徒も安心!予定が合わなかった面談は振替可能
東大毎日塾では、毎週の面談を大切にしています。ただ、学校行事や習い事、家庭の都合などがあり、予定していた面談が実施できないケースも考えられます。
もし、面談が実施できなくても、安心してください。東大毎日塾は、お約束した回数の面談実施を徹底しています。スケジュールが合わず実施できなかった面談は、かならず振替指導を実施します。
万が一、3か月以上の長期にわたり、規定回数の面談ができていない場合は、運営が責任を持ってサポートします。
メンターはいつでも無料で交代可能!相性の合う1人と出会える
東大毎日塾では、基本的に1人のメンターが受験終了まで、責任をもって指導します。受験科目や個性、性格など、相性を考慮してメンターを決定しますので、安心してお任せください。
また、生徒・保護者の方からのご希望があれば、いつでも無料でメンターを交代できます。「受験に使う科目が変わった」「生活リズムが変わり、これまでのメンターと時間が合わなくなった」など、どのようなお困りごとも気軽に、運営にご相談ください。
メンターの変更前に未実施の面談が残っていれば、新しいメンターが引き継いで実施します。
生徒とメンターのチャット内容も、運営が徹底把握
東大毎日塾では、生徒とメンターはチャットを使ってやり取りします。日々の声掛けや質問対応も、チャットが中心。となると、保護者の方が心配になるのは、「勉強に関係のないこと、個人的な内容をやり取りしていないか」という点ではないでしょうか。
ご安心ください。東大毎日塾は、すべてのチャットグループに運営スタッフも参加しています。やり取りの内容や履歴を徹底的に把握し、指導品質のチェック、改善指導も行います。
問題を未然に防ぎ、かつ万一問題が起きた際にも、速やかに対応できる体制を整えています。
保護者の方のメンタルもサポート!教育相談や満足度調査も実施
近年の受験は複雑化の一途を辿っており、保護者世代の受験とは隔世の感があると、よくいわれます。実際その通りで、東大毎日塾にも「最新の受験制度がわからない」「うちの子は、何から始めれば良いのか」といった悩みが、よく寄せられます。
東大毎日塾は、保護者の方も安心して受験に臨めるよう、教育相談・受験相談を承っています。お困りの点は、東大生メンターにチャットで、いつでも気軽にお声がけください。
また、定期的な満足度調査も実施し、指導の改善にも努めます。メンターに言いにくいことがあれば、満足度調査を通じて運営に直接、フィードバックいただけます。
東大毎日塾の口コミ・評判
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 国公立2次試験対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:2~)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 国公立2次試験対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
受験に向けて学習戦略を立てていただけて、安心です。
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 難関私立受験対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
勉強にやる気が起きない方にオススメな塾です
無料体験ではメンターさんとまずは生活改善、勉強を習慣化させる為のスケジュール作り→実践→改善を繰り返し、毎日勉強する様になりました。
これからの成長が楽しみです。
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 難関私立受験対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
毎日の勉強習慣がつくようになってよかった。
また、先生にいつでも質問できるため疑問をすぐに解消できるようになってよかった。
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
頼りになります
東大毎日塾のおすすめポイント
東大生のメソッドで勉強しよう!専用学習プランと徹底的な管理
指導の2本柱は、東大生がプランニングした専用学習計画と、計画を着実に実行するための学習管理。受験勉強で誰もが悩み、困る「計画と管理」を、東大生がサポートします。
「志望大学に合格するために、どのような勉強をすればよいか分からない」「自分に必要な勉強は何か知りたい」、そんな疑問も東大毎日塾が解決します。いくら勉強しても成績が伸びない人は、やり方か勉強内容が間違っています。東大毎日塾で目標達成のためのプランニングと徹底管理の手法を見てみてください。「これなら合格できる!」とワクワクする気持ちがわいてくるはずです。
「勉強せざるを得ない」環境に追い込んでくれる工夫された仕組み
「わかっているけれど、でもついサボってしまう」、そんな人にも東大毎日塾の指導をおすすめします。東大毎日塾は、生徒たちにサボり心があることを踏まえた上で、それでも毎日勉強せざるを得ない環境を提供してくれます。「今日の目標を宣言してから勉強する」「学習状況をリアルタイムでモニタリング」「進捗をチェックし、適切な声掛け」などは、モチベーションを上げるアプローチの好例です。
勉強せざるを得ない環境は、自分一人ではつくりにくいもの。だからこそ、東大毎日塾の徹底的なサポートを利用してみましょう。次に合格をつかむ、その日まで、きっとやり抜けます。
質問対応など、サポート体制も充実。推薦や医学部対策もOK
ライバルが頑張る姿を見て自分への刺激にできるオンライン自習室や、プロ講師による生ライブ授業など、「欲しいサービスが全部ある」といっても良い充実ぶりが東大毎日塾の魅力。
合格のためのあらゆるルートを支援するべく、推薦入試に向けた小論文や面接対策、ハイレベルな学習が必要となる医学部対策なども開講しています。
東大生とともに、合格に向けて必要な学習に漏れなく取り組める塾、それが東大毎日塾です。充実のサポートをフル活用し、合格をその手につかんでください。
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
とても自分の糧になる。