

明利学舎|南砂町・西葛西・船堀・浦安地域で私立中受験・公立中高一貫受検
例年、中学受験を志すご家庭から多数の問い合わせが寄せられる明利学舎。今年も9月23日より先行募集を開始するな進学塾です。
昨年度は定員を大幅に超え、体験授業さえ受けられなかったご家庭も多く、早めの申し込みを始めます。新年度1月からのお問合せではなかなかご縁を差し上げられない状況がおかげさまで続いておりますのでお早めに。
________________________________________
📌明利学舎の特長
•少人数制徹底:一人ひとりに寄り添い、学習習慣から受験戦略まで丁寧に指導。
•特別な入塾テスト:点数だけでなく、性格・適性・将来の伸びしろを多面的に診断。受験準備の“羅針盤”になると口コミになるほど評判です。
•運営方針の明確化:小4以上は4教科(算国理社)指導限定。インターナショナルスクール生への2科目対応は不可となります。
・学力の基礎・基本である国語指導力で認知いただきオプション特別講座『語彙マスタ―講座』で確実な学力アップが図れる指導環境です。
明利学舎西葛西本校のキャンペーン情報
明利学舎|2026年2月中学受験新年度生先行募集入塾テストのご案内

中学受験で失敗したくない保護者様へ。
「なぜ、明利学舎が選ばれるのか?」
当塾は、ただの進学塾ではありません。【定員制・少人数指導】で、個別指導と小集団指導の良さのを考慮したハイブリッド指導。昨年はあまりに多くの希望者でお断りせざるを得ませんでしたので今年は早めます。
最大の特長は、【独自の入塾テスト】。
点数だけではない、**お子様の「中学受験への真の適性」**を見抜きます。このテストを受けるだけでも価値があると口コミ評判にもなっております。
新小3・新小4の特別枠は特にわずか。お子様の未来を左右する場所選び、手遅れになる前に!
まずは保護者説明会へ今すぐお申し込みを。詳しくはお問合せ次第送付します。
明利学舎の協力塾 「国語読解専門塾」 読解の杜(もり)プレオープン

本ご案内は、明利学舎に関するものではなく、明利学舎 国私立中学受験コース責任者 鈴木昌幸が新規開校する塾に関するご案内となります。
この度、明利学舎校舎内にて、明利学舎 国私立中学受験コース責任者 鈴木昌幸が、明利学舎の協力塾として国語読解専門塾「読解の杜(もり)」を明利学舎内にてオープンすることになりました。
2025年度 明利学舎 卒業生 平均偏差値25.9UP!
2026年度 明利学舎 卒業予定生 平均偏差値27.6UP!
当塾は、私立中学受験を目指していて「国語の成績が上がらず悩まれている」
方々の成績UPを応援します。
ご興味があればお気軽にお問合せください。
国語特別講座オ―プン|国語『語彙マスター講座』開講

中学受験や普段の学習で『国語力が弱く成績伸び悩みのお子様へ朗報!
その他に下記の様なお子さまが対象となります。
♦算数の文章題が苦手で出来ない!
♦読解問題を何となくやつていて苦手!
♦語彙力不足より他教科の成績も悪い!
♦集団指導塾のクラスレベルは中以下!
①対象:小3~6生or 他塾在籍やや国語力弱いお子さま
②指導体制:講師1:生徒5
2.夏期講習開催
※その他詳細は直接お問合せ下さい。
明利学舎西葛西本校が選ばれる理由
公中高一貫受検及び私立中受験合格者は例年偏差値60~70台に7割継続中
【中学受験での確かな実積について】
公立中高一貫受検と私立中学受験をあわせて総合的な実積は上位層に位置していると思いますが、ご判断は保護者の皆様に委ねます。
♦公・都立中高一貫クラス(両国中・小石川中・白鷗中・区立九段中・桜修館中等々)では2020~2025の6年間で3回クラス生全員合格の快挙!
※業界では「宝くじ受検」と言われて久しい受検環境ですが、明利学舎では宝くじではなくなりました。
♦国私立中学受験クラスでは東京・千葉・埼玉県受験で首都圏模試偏差値60~70台に7割を継続中!
国立・都立・私立高校受験合格実積は例年進研Vもぎ偏差値60~70台7割
進研Vもぎ偏差値60~70台に6~7割の合格実積継続中です。
2025年度は国立東京科学大学附属科学技術高校(偏差値72)にも合格者がでました。
都立高校ですと都立青山高校・小山台高校・小松川高校等々のトツプレベル校、また私立淑徳巣鴨高校等々でした。
国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力の錬成環境
♦教科指導最優先は低学年からことばの学校読むとくメソッド=速聴・速読学習により国語力最優先指導環境です。
高学年になると語彙特訓や独自教材による学習、文法、短文作文等々国語力指導ならお任せください。
♦小4~5で学力が伸び悩む状況は全ての原因は国語力に起因してます。
♦第二外国語習得には国語力のあるお子さまは苦手にはなりません。
明利学舎西葛西本校の住所・地図
- 住所
- 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-16 SS5ビル2F
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 西葛西駅
- 交通アクセス
- 東京メトロ東西線で各駅停車で西葛西駅下車南口徒歩3分
※目印は1Fが西葛西駅前郵便局でその2階。
明利学舎西葛西本校の施設情報・サービスについて
- 営業時間
-
- 月曜日
- 15:00〜21:30
- 火曜日
- 15:00〜21:30
- 水曜日
- 15:00〜21:30
- 木曜日
- 15:00〜21:30
- 金曜日
- 15:00〜21:30
- 土曜日
- 14:00〜19:00
- 日曜日
- 定休日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので詳しくは各教室までお問い合わせください。
- 小学生の対応科目
-
- 国語
- 算数
- 英語
- 社会
- 理科
- 中学生の対応科目
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 社会
- 理科
- 小学校の指導実績
- ♦私立中学受験では例年首都圏模試偏差値60~70台に6~7割の合格者を輩出中
※千葉県では渋谷幕張中・市川中・昭和秀英中・東邦大東邦中等々の合格実積
※東京都では早稲田中・広尾学園中・暁星中・芝浦工大附属中・東京農大一中等々
♦九段中・小石川中・両国中・白鷗中に6年間で3回クラス生全員合格です
- 中学校の指導実績
- ♦都立高校受験では例年進研Vもぎ偏差値60~70台に6~7割の合格者輩出
♦私立高校受験では同じく偏差値60Upに6割の合格者
※2025年度は国立東京科学大学附属技術高校(偏差値72)や都立西高校(偏差値72)、小山台高校(偏差値69)、小松川高校(偏差値66)等々に合格者。
- 施設情報
-
- オンライン自習室あり
- 自習室あり
- 駐輪場あり
- 教室・設備が綺麗
- 駅から徒歩圏内にある
- 駅から教室まで明るい
- サービス
-
- 1科目から受講できる
- 曜日を指定できる
- 時間帯を指定できる
- 授業振替OK
- 教材持ち込みOK
- 担任制
- 講師の指名制度あり
- 講師によるコーチングあり
- 社員講師のみ
- チューター常駐
- クーリングオフ制度に対応
- 入会金0円
- オーダーメイドカリキュラム
- オリジナル教材
- 定期面談あり
- 成績保証制度
- 無料体験期間あり
- 不登校サポート
- 定額で毎日学べる
- 中学受験に強い
- 高校受験に強い
- 大学受験に強い
- 安全対策
-
- 入退室メール連絡システム
- 警備員常駐
- 施設内の定期巡回
- 出迎え・見送りの実施
- 防犯ブザーの配布
- 防災用品の備蓄
- ウイルス除去機を設置
- 手指消毒の徹底
明利学舎西葛西本校のオンライン対応
対象:小4~6 中学受験コ―ス生限定で専門コ―スはございません。
♦在塾生で天候急変時や体調不良時でもオンラインなら受講可能な場合対応。
♦ZOOM対応となり塾内通常授業時間帯で対面参加者と同時進行内容を講師1:生徒1指導。
明利学舎西葛西本校のコース料金情報
小学部|小1~小2 読書くらぶ
- 対象学年
- 小1〜小2
- 指導形式
- 講師1:生徒3個別指導
- コースの特徴
- 教科指導は国語指導最優先でことばの学校「読む解くメソッド(速聴・速読)」と国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力最優先の指導、低学年から良くあるパターン学習だけではなく、学力の基礎基本である土台作りで将来の中学受験、非受験レールの如何を問わない指導環境です。
【小学部】
1.小1~小2読書くらぶ
2.小3~4読書くらぶNeo(非受験)
3.小5~6飛び級進学(非受験)内進し中学部 都私立高校受験
4.小3~4中受・飛び級スタート
5.小5~6私立中学受験or公立中高一貫受検クラスに分かれる。
6.中1~中3 国私立高校受験・都立高校受験コ―ス。
- 料金(税込)
- ①小1~小2読書くらぶ 1回/週 70分¥15.800.-
②小3読書くらぶNeo 1コマ 1回/週 1時間50分/週 ¥28.000.ー
※オプション講座:♦小3~6語彙マスター講座(内部生限定) 1コマ/50分 ¥10.000.-
♦小4~6英語de読書コ―ス(内部生) 1コマ 50分¥10.000
③小3中受・飛び級スタートクラス 2コマ/週 3時間/週 ¥34.320.-
④小4中受・飛び級スタートクラス ¥40.000~
⑤小5~6 国私立中学受験or公立中高一貫受検 4科。。。直接教室へお問合せ下さい。
2.中学部
中1~3 標準クラス 英数国理社 ¥34.500.-~
小学部|小3~4 読書くらぶNeo
- 対象学年
- 小3〜小4
- 指導形式
- 個別指導【講師1:生徒5】
- コースの特徴
- ♦教科指導は小1~2読書くらぶの延長戦上にプラス国語「語彙マスター講座」を組み込んだ内容です。
語彙マスタ―講座メソッドは既に小4~の中学受験コ―ス内部生で伸び悩みの壁対策として確かな成果で実証済背景に2026年度より国語力のパワーアップを目指し新設。その後は小5~6の飛び級進学クラスに内進し高校受験でトツプレベルを目指すコ―ス。
- 料金(税込)
- ♦1回/週 1時間50分 ¥28.000.-
小学部 中学受験|小3中学受験・飛び級スタート
- 対象学年
- 小3
- 指導形式
- 個別指導【講師1:生徒4】
- コースの特徴
- ♦指導教科:算国+読む解くメソッド(速聴・速読)3教科指導
※将来中学受験を希望するおこさまが対象です。
小学3年生はまだまだ学習習慣や心構えができていないことがほとんどです。また、自分の意志が強く表れ、お母さんの言うことを聞かない!指摘されたくない!という感情も出てくる、微妙なお年頃なのです。この状態で、どんなに大人が勉強しなさい!勉強は大事!と言っても、反発するだけです。
当塾では、子どもたちのやる気を引き出すことはもちろんのこと、単に教科学習を進めるだけでなく、学習態度、意識・習慣づけなど、今後受験をする上で、もっと言えば社会に出ていく上で必要不可欠となってくる心構えなども指導します。
- 料金(税込)
- ♦2回/週 通塾 16~17:15 or 17:30~18:45 各1時間15分×2回 2時間30分 ¥34.320.-
小学部 中学受験|小4 中学受験・飛び級スタート
- 対象学年
- 小4
- 指導形式
- 個別指導 講師1:生徒5&小集団1:生徒15ハイブリッド指導
- コースの特徴
- 指導教科:算国理社 ※単元テスト不合格者は指名(強制)自習有。 お休み時振替可。自習可。
当コースの指導スタイルは基本は個別指導ですが、お子さま同士が互いの習熟度・進捗状況を把握できるようなグループ指導や集団指導も取り入れることによって、他者意識や競争意欲をくすぐることのできる環境もご用意しています。
我々は、時と場合によってきめ細かさが利点である個別指導と、緊張感や競争意欲が利点である集団指導の”良いとこ取り”をしたハイブリッド指導を実践しているのです。
落ち着いた環境で多様なお子さまの個性に対応しつつ、高い集中を促す緊張の瞬間も多く用意することで、一人ひとりの成長に合わせた指導を実施しています。
- 料金(税込)
- ♦4時間40分 2回/週 ¥40.000.ー
※他、苦手教科オプション授業 『国語語彙マスター講座』¥10.000.-&『『算国理科講座』有¥11.000
小学部 中学受験|小5・6国私立中学受験
- 対象学年
- 小5〜小6
- 指導形式
- レベル別個別指導(1講師あたり生徒最大6名まで)
- コースの特徴
- 当コースでは講師全員が理念を強く意識し、指導スタイルにも工夫を凝らしています。
基本は個々のレベルに合わせた個別指導ですが、お子さま同士が互いの習熟度・進捗状況を把握できるようなグループ指導や集団指導も取り入れることによって、他者意識や競争意欲をくすぐることのできる環境もご用意しています。
落ち着いた環境で多様なお子さまの個性に対応しつつ、高い集中を促す緊張の瞬間も多く用意することで、一人ひとりの成長に合わせた指導を実施しています。
- 料金(税込)
- 詳細は塾にお問い合わせください
小学部 中学受験|小5・6 公立中高一貫受検
- 対象学年
- 小5〜小6
- 指導形式
- 個別指導(講師1:生徒最大8名まで)
- コースの特徴
- 指導教科:算国理社+理系・文系適性+小論文対策
※入塾テスト時にお子さまの公立中高一貫受検の「適性検査・・見立て」を全員実施します。
理由は私立中受と違い適性のないお子様は「勉強嫌い」 「自信喪失」や自己肯定感の低下を引き起こすため。
本コースのみを専門とした講師にカリキュラム作成・指導計画・進路指導の全てを一任しているのも特徴の一つです。特に公立・都立中高一貫校受検で課される、教科の隔たりのない適性検査(合科型・教科横断テスト)対策において、全教科の指導を、常にゴール(入試問題)を把握した一人の講師が十分な時間を以って担当することは、大手含む他塾にはなかなか真似のできない強みと言えるでしょう。
- 料金(税込)
- 詳細は塾にお問い合わせください
小学部 非受験|小5~6 飛び級進学クラス
- 対象学年
- 小5〜小6
- 指導形式
- 講師1:生徒5 個別指導
- コースの特徴
- 特に小学部飛び級進学クラスの内進生は地元の公立中学に進学し高校受験で都立上位校の『日比谷高校・戸山高校・青山高校・新宿高校・小松川高校・三田高校・城東高校』等々の偏差値60以上を目指す、また私立高校でも同じく偏差値60以上のレベルをチャレンジします。
学年に拘らず『算国数・英語(文法主体)』に特に国語は文法、読解・漢字を最優先に『先取り学習』を行い、中学に入り『部活・定期試験対策・堤出物』に追われる環境でも余裕を持ち内申点を取得可能な環境作りを目指します。
※中学に内進すると『飛び級進学クラス』へ移行となります。
- 料金(税込)
- ♦2回/週 各2時間 4時間/週 ¥34.800.-
中学部 高校受験|中1~3 飛び級進学・標準
- 対象学年
- 中1〜中3
- 指導形式
- 個別指導【講師1:生徒5】
- コースの特徴
- 指導教科:数国英理社
※漢検・数検・英検対策可。
♦下記2クラスに分かれます。
1.飛び級進学クラス
小学生からの内進生のクラス
2.標準クラス
中学生から入塾のお子様対象
国語・英語・数学・理科・社会を普段の授業内で、定期テストが近づいてきたら実技4教科も勉強していきます。
高校受験コース学習内容は、お子さま一人ひとりに、我々との相談やアドバイスをもとに決めていただきます。
講師が教科を指定することはせず、本人が自分に足りないもの、いま必要なものを考えた上で学習に取り組んでいただきます。
なんとなく勉強をするということにならぬよう、常に自分のことを客観的に見て何が必要なのかを考えて学習を進めていただきます。
- 料金(税込)
- 1.中1~3飛び級進学クラス¥34.800~
2.中1~3標準クラス¥38.800.~
オプション講座 英語|小4~6英語de読書
- 対象学年
- 小4〜小6
- 指導形式
- 【講師1:生徒3~5名】
- コースの特徴
- ※英検準2級までの単語取得可、英検3級指導可。
♦メソッドは人気の、ことばの学校のYOM-TOX(英語版 速聴速読教材)を使用します。
YOM-TOXはイギリスの小学校の80%が教科書として使用している“Oxford Reading Tree(ORT)”というシリーズ物の本を、独自に開発された専用アプリで速聴速読し、それに付随したワークブックやアチーブメントテストで力試しや習熟度チェックをしていくシステムです。
まさに「使える英語」「生きた英語」を身に付けられる画期的な学習内容で『読む・聴く・書く・話す』の4技能指導します。
- 料金(税込)
- ♦内部生限定 45分/1回週 ¥10.000.-
♦外部生 45分/1回週 ¥15.000.-
オプション講座 国語|小3~6語彙マスタ―講座
- 対象学年
- 小3〜小6
- 指導形式
- 個別指導【講師1:生徒5】
- コースの特徴
- ※成績が悪い、成績が伸び悩んでいる原因をご存知ですか?
中学受験や受験に関わらず普段の学習で『国語力が弱く成績伸び悩みのお子様へ朗報!
下記の様なお子さまが対象となりますが如何でございますか? ここに向き合う勇気と対策でクリヤーできます!!
♦算数の文章題が苦手で出来ない!
♦読解問題を何となくやつていて苦手!
♦語彙力不足より他教科の成績も悪い!
♦集団指導塾のクラスレベルは中以下!
①対象:小3~6生or 他塾在籍やや国語力弱いお子さま
②指導体制:講師1:生徒5
- 料金(税込)
- 1.内部生オプション 45分/週1回1コマ、月謝¥10.000-、2コマ 90分¥20.000.-
2.外部生 45分/週1コマ ¥15.000.-、 2コマ90分¥30.000.-
明利学舎西葛西本校の指導方針
誉め育ての指導
各ご家庭への【長所ノート作成】をお勧めしております。
我が子を認めて誉める事でモチベーションもあがりメンタルの特抗薬にもなり強いては成績アップのい一番のポパイのほうれん草にもなります。
駄目出しを続けていても百害あって一利なしです。
教科指導は国語力最優先!
全ての学力の基礎基本は『国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力』に尽きます。
特に中学受験を希望する場合は低学年からの国語力の錬成は心臓部となります。
明利学舎の合格実績
『中学受験】東京・千葉・埼玉県
♦2023年~2025年の3年間の推移で『国私立中学受験合格先』の合格校偏差値分布は
60~70台に6割、50台に4割.。
【東京都】
広尾学園中 SS73
東京農大一中 SS71
暁星中 SS69
芝浦工大附属中 SS68
芝浦工大附属中 SS68
山脇学園中 SS68 国語
安田学園中 SS66 先進特待
安田学園中 SS64
高輪中 SS64
品川女子学院中 SS64
三輪田学園中 SS63
かえつ有明中 SS64
三輪田学園中 SS63
淑徳巣鴨中 SS62 奨学生C
順天中 SS61
順天中 SS57
京華中 SS57
江戸川女子中 SS54
駒込中 SS52
中村中 SS50 A特待
十文字中 SS50
【埼玉県】
栄東中 SS72 難関大 ・・・埼玉県最難関!
埼玉栄中 SS62 医学
星野学園中 SS62 理数
星野学園中 SS62 理数
開智所沢中 SS56
【千葉県】※千葉県ご三家●印に継続して合格者輩出中!
●渋谷幕張中 SS77
●市川中 SS74
●昭和秀英中 SS73
東邦大東邦中 SS72
専大松戸中 SS66
国府台女子中 SS63
昭和学院中アド SS58 特待
光栄ヴェリタス中 SS57 理数
日出学園中 SS54 特待
昭和学院中 SS50 特待
東海大浦安中 SS50 特待
1.公立中高一貫受検(高倍率・高難度・高人気)は3回/5年間(※2020年~2025年)のなかで3年間クラス生全員合格の快挙!
※業界では宝くじ受検と言われてます。
♦都立小石川中等教育学校 SS74
♦都立両国高校附属中学 SS68
♦千代田区立九段中等教育学校 SS66
♦国立東大付属中等教育学校 SS64
♦都立白鷗高等学校附属中学 SS63
2.私立中学適性型併願入試合格校
安田学園中 SS64 先進特待
※特待合格:入学金無料・3年間月謝無料)
安田学園中 SS63 先進特待
淑徳巣鴨中 SS62 奨学生C(特待)
京華中 SS57 PM特選
三輪田中 SS57 (2科)
昭和学院中 SS56 AAコース
駒込中 SS52 (小石川中タイプ)
中村中 SS50 特待
和洋国府台中 SS45 特待
明利学舎西葛西本校からのメッセージ
明利学舎西葛西本校の口コミ・評判
- 通塾開始時の学年
- 小2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 国公立中高一貫校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
- 通塾開始時の学年
- 小4
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 国公立中高一貫校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
西葛西地域で中学受験ならお勧め
テスト報告と具体的な今後の処方指針と我が子の性格まで見抜かれていました。
入塾後、通塾毎に送られて来る授業報告書は素晴らしく家庭学習フォローまで詳細に渡り子供が
何をやっているのか手に取る様に解り本当に助かりました。
おかげさまで第一希望の早稲田系付属中に合格をいただけました。兄は大手中学受験専門の集団指導で大変な思いをしましたので塾によりこんなにも違うのだなと実感しました。
中学受験するなら是非お勧めします。人気があるのでお早目の問合せした方が良いと思いますが。
明利学舎西葛西本校のよくあるご質問
それぞれの応募者の人数により、ご縁をいただけない場合もございますので、あらかじめご理解願います。
他塾さまからの転塾者なら可能性はありますが、公立中高一貫受検は基本的に受付不可となります。
明利学舎のおすすめポイント
中学受験での確かな実績!私立の他、公・都立一貫校受検にも強い
明利学舎はまさに、評判が評判を呼ぶ塾です。受験生全員を合格させる環境を整え、ロジックに基づいた指導を提供します。勉強時間の確保とお子さんの負担軽減の両面から、通塾圏を細かく定めるこだわりよう。江戸川区西葛西で、知る人ぞ知る名物塾です。
たっぷり誉め、やる気を引き出す指導で実力を伸ばした結果、公立中高一貫校に全員合格という快挙が出る年も珍しくありません。西葛西周辺で確かな実績を持った中学受験塾をお探しの方に、強くおすすめしたい塾です。
豊富な独自メソッドで、小中学生の「国語力」を徹底的に伸ばす塾
明利学舎は、早い時期から国語力の大切さに気づき、指導法を確立してきた塾です。塾で一般的に指導される「文章の読み方」「問題の解き方」指導に加えて、国語力を伸ばすためのコース「読書くらぶ(速聴・速読、脳力開発特別プログラム)」を独自開発したことからも、国語力へのこだわりが見て取れます。
国語力強化の考え方は、すべての学年向けのコースでも取り入れられています。「西葛西の国語指導なら明利学舎」との評判も高い国語指導を、一度体験してみませんか。
イギリスの8割の小学校で採用されている英語教材を使い、英語を読む力を育てる「英語de読書」も好評です。
講師は全員が社会人プロ!中学卒業まで安心して学び続けられる
さらに、講師との関係性が勉強面や精神面に大きく影響する中学受験前の期間(小5~小6)は、担任が持ち上がります。慣れ親しんだ講師と本番まで走り抜けられる、この安心感も明利学舎が支持される理由でしょう。
明利学舎は、子どもたちの人間力養成もモットーに掲げる塾です。人生で大切なことや努力する力、コミュニケーション力、思いやり、自己を高め続ける意識、多様性など、講師が子どもたちに日々、伝える内容は、枚挙にいとまがありません。人間力を養成する専用講座(小4以上)も用意するこだわりを見てみてください。
明利学舎西葛西本校の教室情報
塾名 | 明利学舎 |
---|---|
住所 | 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-16 SS5ビル2F |
最寄り駅 |
東京メトロ東西線 東陽町駅 東京メトロ東西線 南砂町駅 東京メトロ東西線 西葛西駅 東京メトロ東西線 葛西駅 東京メトロ東西線 浦安駅 |
対象学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
授業形式 | 個別指導(1:3~)、集団指導、映像授業、自立型学習 |
対応しているコース | 私立中学受験対策、国公立中高一貫校受験対策、高校受験対策、難関私立受験対策、定期テスト対策 |
施設情報 | 自習室あり、教室・設備が綺麗、駅から徒歩圏内にある、駅から教室まで明るい |
サービス | 1科目から受講できる、授業振替OK、教材持ち込みOK、担任制、講師によるコーチングあり、社員講師のみ、チューター常駐、クーリングオフ制度に対応、オーダーメイドカリキュラム、オリジナル教材、定期面談あり、中学受験に強い、高校受験に強い |
安全対策 | 入退室メール連絡システム、防災用品の備蓄、ウイルス除去機を設置、手指消毒の徹底 |
プロは凄い
国語の力が学力の基礎である事を教えていただき時間がかかりましたが納得です。
小2から5年間電車?に乗って片道30分かけて通いましたがそれだけの価値がありました。
中学受験で永年の実績があり人気塾の意味が分かりました。例年新学期前に満席になってしまうのも頷けました。強制自習には驚きましたがとても助かりました。