ちょうこべつしどう れんせいかいぷらす きたみほんこう

超個別指導 練成会PLUS 北見本校

評価
4.2(51件)
最寄り駅
ふるさと銀河線 北見駅
対象学年
小4〜小6 中1〜中3 高1〜高2
授業形式
個別指導(1:3~) 自立型学習
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。

教室を絞り込む
13件中 1~13件を表示
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
辞めた
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

合格できました!

高校合格を目標に入塾しました。
勉強する習慣もついたし、後半は、やる事が多すぎてくじけそうになっていましたが、その辛さがあっての合格なので、振り返ると、通って良かったのかな。と思っています。

ありがとうございました_(._.)_
投稿日:2025年04月01日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

思っていたより良かった

集団授業と違って好きな時に通えるのはありがたかったです。
送迎に無理のない形で通えたので、助かりました。
atama+が子どもにも合っていた様で、マイペースに勉強を進める事が出来て、行きたがらない事もなく学力も上がったので通って良かったなと思っています。
第一志望の高校にも無事に合格できました。
投稿日:2025年04月01日
総合評価
4.8
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
1~3ヵ月
現在の状況
通っている
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

とても良いです!もう少し早くから通わせたかったです!

毎日自分に合った勉強が出来て勉強するのが苦でなくなったと息子が言ってます!
通い始めたのが遅く成績はグッと上がった感じでは無いんですが、短期間でも苦手教科点数取れるようになったりと自信が付いてきたようです。進路で色々悩んでいたりしてましてが講師のアドバイスで本人の気持ちも固まり第一希望の志望校に挑戦すると決めました。
予定に合わせて毎日行けたり好きな時に行って自習勉強出来る環境がとても良く息子にはとても錬成会合うような気がします。
投稿日:2025年02月09日
総合評価
4.6
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
小2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
高校受験対策
授業形式
オンライン個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

講師の熱意が素晴らしい‼︎

パズルから通い始めて、いまは個別コースで頑張っています。苦手な所を分かるようにしてくれます。その子その子に合った指導をしてくれます。先生と子供との信頼関係がちゃんとできている為、子供が自ら勉強を頑張るようになりました。田舎に塾がない為通うのは大変ですが、塾の環境が良く成績も上がっている為、通って良かったです。
投稿日:2024年11月30日
総合評価
1.8
成績向上
1.0
カリキュラム
1.0
講師
1.0
教室の設備
5.0
料金
1.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
その他
通った目的
定期テスト対策
授業形式
映像授業
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

無駄

普通の塾より授業料も高いです。
はっきり言って時間の無駄だと思います
通いたい放題なのでその点はいつでも通えるので良いかと思いますがうちは高いお金を払った割に学力が上がる気がしません。
そういう理由で他の塾に変えたという子いると思います。
投稿日:2024年11月23日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
合格実績
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

塾に通って良かったです!

集中して勉強できる環境です。
集団より個別指導の方が息子の性格上
とても良かった。
先生も子どもの性格に寄り添って関わっていただけたので、続けられたことのひとつだと思います。
不得意なところを分析して
繰り返し、取り組めるところ
結果、成績があがり、自信がつきました。
投稿日:2024年11月23日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
小5
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通っている
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

苦手だった科目の点数は明らかに上がった

週2回の個別指導ですが、少しずつ結果がテストの点数に現れた本人もやる気になっている
若い先生と授業以外の本人がやっているスポーツの話を一緒に出来て自分より先に経験している事なども聞けて良い時間になっている
ただ、夏季、冬季講習は普段のコマ数にプラスなっているだけで、多少割高にやはり感じる
投稿日:2024年11月22日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
その他
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

個別は通いやすい

自信に繋がったようです。
投稿日:2024年11月22日
総合評価
4.4
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
小1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
その他
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

勉強の習慣と成績をあげる

勉強の習慣をつけるため、小学生から通塾しています。
今は生活の一部になっており、勉強の大切さが身についてきていると思っています。
勉強はもちろんですが、講師の皆さんが親身に尚且つ的確にアドバイスやサポートをしてくれるので安心して通わせることが出来ています。
投稿日:2024年11月20日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
3.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

勉強するクセをつけることが必要。

単純に集団塾のように詰め込み式の勉強方法ではなく、自主性を育て、自分から勉強に取り組む姿勢をつけてくれる塾だと思います。
最初は勉強が嫌いで、なかなか点数も上がらなかったですが担当の先生の声かけや面談を通して徐々に自分から勉強するようになり、少しずつ成績も上がってきました。
勉強に毎日取り組むクセをつけるには勉強に苦手意識がある子は時間がかかる気がします。なので塾に入るタイミングは早ければ早いほうがよかったなと思います。
担当の先生が途中で変わったんですが、以前より良くなった気がします。先生によっても変わるのかなと思いました。
投稿日:2024年11月18日
総合評価
4.2
成績向上
3.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通っている
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

入塾してよかったです

自分のペースで勉強していくところはいいと思います。ひとつひとつ理解しながら勉強が進んでいくので本人のちからになっていいです
投稿日:2024年11月18日
総合評価
3.4
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
2.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

atama+がわかりやすい。

通塾しやすく雰囲気がよくて勉強に集中できていると思います。
投稿日:2024年11月18日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
合格実績
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:3~)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

通わせて良かった‼️

本人にあった勉強方に出会い、結果やモチベーションがあがり続けているところが凄いと思いました。また先生の声がけ、アドバイスなど性格に寄り添った接し方をしていただいているところも安心しています。
投稿日:2024年07月30日
13件中 1~13件を表示

口コミを投稿する

口コミの入力フォームが表示されますので入力をお願いします。

この教室の口コミを投稿する
口コミ投稿キャンペーン 実施中

口コミ投稿者の中から、毎月10名様に2千円分毎月のamazonギフト券が当たります

注意事項

  • メールの発送をもって当選とさせて頂きます
  • 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
  • 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
  • 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
  • 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください

超個別指導 練成会PLUS北見本校の教室情報

塾名 超個別指導 練成会PLUS
住所 〒090-0020 北海道北見市大通東1丁目14−1
最寄り駅 ふるさと銀河線 北見駅
対象学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高2
授業形式 個別指導(1:3~)、自立型学習
対応しているコース 私立中学受験対策、国公立中高一貫校受験対策、高校受験対策、大学入学共通テスト対策、総合型選抜・学校推薦型選抜対策、定期テスト対策
施設情報 駅から徒歩圏内にある
サービス 曜日を指定できる、時間帯を指定できる、授業振替OK、教材持ち込みOK、講師によるコーチングあり、オーダーメイドカリキュラム、定期面談あり、無料体験期間あり、不登校サポート、定額で毎日学べる、中学受験に強い、高校受験に強い、大学受験に強い
安全対策 入退室メール連絡システム、ウイルス除去機を設置、手指消毒の徹底
本当に閉じていいですか?
塾探しの窓口はご利用無料!
無料
  • 資料の請求
  • 体験授業の予約

気になる塾に無料体験を予約して、
お子さんの学習相談をしませんか?

ページの上部へ