- 対象学年
- 小4〜小6 中1〜中3 高1〜高3
- 授業形式
- 個別指導(1:3~) 自立型学習
- 目的
- 私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 中学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 高校生
- 詳細は塾にお問い合わせください
お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
丁寧な応対
長期休業中のみ他塾の講習を経験していたが個別学習のせいか、緊張感が足りない様子だった。集団だと良い意味で競り合う事ができ、講師の対応がしっかりしていると感じた。秋からの入塾でも費用がかなりかかる印象ではあった。今年度から個別学習となるのは残念。下の子が受験生になる前に、集団学習が復活できればぜひ通わせたいと考えている。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
第一志望に合格できました
同じ志望校を目指す良きライバルに恵まれて、喜んで通っていました。切磋琢磨することで、伸びていきました。高校受験近くになると自習会として教室を開放してくれていましたので、集中できる環境らしく、毎日のように通っていました。料金はかかりますが、それに見合う結果はついてきましたので、通わせて良かったと思っています。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
行ってよかった
この高校に合格できたのは、七飯スクールのおかげです。
入る前は、目標もなくなんとなく過ごしていた息子ですが、
行ける高校ではなく、行きたい高校にチャレンジできました。入塾前の雰囲気では、多分頑張らなかったと思います。成長する時期に頑張れた経験と、目標を達成できた経験はとても大きかったとおもいます。期待し、支えてくれた先生たちにとても感謝しています。
入る前は、目標もなくなんとなく過ごしていた息子ですが、
行ける高校ではなく、行きたい高校にチャレンジできました。入塾前の雰囲気では、多分頑張らなかったと思います。成長する時期に頑張れた経験と、目標を達成できた経験はとても大きかったとおもいます。期待し、支えてくれた先生たちにとても感謝しています。
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
子どもの学習意欲を引きだしてもらえて良かったです。
中学1年生から中学3年生までの3年間通いました。
集団指導で先生達の熱意あふれる指導で子どものやる気を引き出してもらえました。
適度な宿題で、タブレットを使ったアタマプラスの教材は子どもに取り組みやすい形態だったと思います。取り組み状況を先生に見てもらえ、取り組み時間が少ない時など子どもに声掛けしてくれ、促してくれました。親から言われると素直に聞けないところがあって、親もイライラしがちですが、先生にお任せすることでうまくすすみ、親子で良い状況でいられました。
学校の定期テスト対策もしてもらえて、成績もアップしました。
志望校に合格でき、3年間通わせて本当に良かったです。
集団指導で先生達の熱意あふれる指導で子どものやる気を引き出してもらえました。
適度な宿題で、タブレットを使ったアタマプラスの教材は子どもに取り組みやすい形態だったと思います。取り組み状況を先生に見てもらえ、取り組み時間が少ない時など子どもに声掛けしてくれ、促してくれました。親から言われると素直に聞けないところがあって、親もイライラしがちですが、先生にお任せすることでうまくすすみ、親子で良い状況でいられました。
学校の定期テスト対策もしてもらえて、成績もアップしました。
志望校に合格でき、3年間通わせて本当に良かったです。
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 国公立中高一貫校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
出来ると思っている子は間違いなく成績か伸びれる!
受験が不安だという事で、中3の1年間長女と次女が塾に通い、先生方の丁寧な指導でつまづいて悩んでいた部分も改善されて、親の私からは勉強が楽しそうに見えていました。今年度希望の中部高校に入学できた次女、長女が東北大学歯学部に合格しました。あの中学3年の錬成会での経験で勉強が楽しいと思えなかったら今はないと思います。本当に関わって頂いた講師の方には感謝しかないです。自分は塾には無縁でしたし、基本自分の力で!と思っていましたが今の学校の教育だけでは駄目な事にもガックリでした。料金は高めで送迎が大変だった部分があるので、そこは錬成会さんに考えていただきたい所ですが、通える環境の方にはお勧めはします!
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 合格実績
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
通わせて本当に良かったです!
中1から中3秋まで部活とクラブチーム活動に没頭し、完全に引退後も学習習慣がなかなか身に付かず集中出来ずの状態がしばらく続き危機感を感じた為、息子とも話合い昨年12月の冬期講習から今年3月まで通わせていただきました。入塾後は成績も上がり、やる気やモチベーションも上がった様子が見られるようになりました。ある塾からの帰る道中『1年の時からちゃんと勉強しとけば良かった…』と本人の口から聞き、その後悔も良い気付きだったと思いますし経験として本人のこれからの人生でも生かされるのではないかと思っています。志望校に合格することが出来、練成会に通わせていただいたこと大変感謝しています。ありがとうございました!
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
積み重ねにより、内申点があがった事で高校受験が有利になった。
個別指導だと、自分の都合に合わせて授業時間を選択でき無理なく通う事ができた。
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 自立型学習
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
優しく手厚く指導して下さる先生方に感謝です
小学校から通っていて中3になると成績も伸び悩みましたが 先生方の優しい指導のもとで 塾を嫌がる事は一度も無かったです(むしろ行きたがりました)
塾長を始め先生方に励ましてもらいながら気持ちも折れる事なく受験を迎え合格出来て感謝しております
アットホームな雰囲気で安心して勉強が出来る環境で通わせて本当に良かったです ありがとうございました!
塾長を始め先生方に励ましてもらいながら気持ちも折れる事なく受験を迎え合格出来て感謝しております
アットホームな雰囲気で安心して勉強が出来る環境で通わせて本当に良かったです ありがとうございました!
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 教室の雰囲気
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
合格できました!
高校合格を目標に入塾しました。
勉強する習慣もついたし、後半は、やる事が多すぎてくじけそうになっていましたが、その辛さがあっての合格なので、振り返ると、通って良かったのかな。と思っています。
ありがとうございました_(._.)_
勉強する習慣もついたし、後半は、やる事が多すぎてくじけそうになっていましたが、その辛さがあっての合格なので、振り返ると、通って良かったのかな。と思っています。
ありがとうございました_(._.)_
投稿日:2025年04月01日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
思っていたより良かった
集団授業と違って好きな時に通えるのはありがたかったです。
送迎に無理のない形で通えたので、助かりました。
atama+が子どもにも合っていた様で、マイペースに勉強を進める事が出来て、行きたがらない事もなく学力も上がったので通って良かったなと思っています。
第一志望の高校にも無事に合格できました。
送迎に無理のない形で通えたので、助かりました。
atama+が子どもにも合っていた様で、マイペースに勉強を進める事が出来て、行きたがらない事もなく学力も上がったので通って良かったなと思っています。
第一志望の高校にも無事に合格できました。
投稿日:2025年04月01日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
ありがとうございました
中3.6月
他の塾から練成会個別へ
塾に慣れだした頃からサボったり、Instagramをしたりと、携帯依存が中々治らずその度に先生に相談していました。
勉強のスイッチも入らずこのままだと第一志望校へ行くには家族全員誰もが無理だと思っていましたが、
先生は「まだ大丈夫」っと常に前向きに元気づけてくれて子供の可能性を最大限に引き出し、学習に力を注いでくれました。
その結果諦めかけていた第一志望校に無事合格する事ができました。
何事も諦めない気持ちを改めて教えられました。
他の塾から練成会個別へ
塾に慣れだした頃からサボったり、Instagramをしたりと、携帯依存が中々治らずその度に先生に相談していました。
勉強のスイッチも入らずこのままだと第一志望校へ行くには家族全員誰もが無理だと思っていましたが、
先生は「まだ大丈夫」っと常に前向きに元気づけてくれて子供の可能性を最大限に引き出し、学習に力を注いでくれました。
その結果諦めかけていた第一志望校に無事合格する事ができました。
何事も諦めない気持ちを改めて教えられました。
投稿日:2025年04月01日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
人生を変えていただきました!
テストの点数が低く広告を見て入塾しました。まずつまずきの原因である箇所を何度もやり直すところから始まりました。基礎がなってなかったのです。点数の低い定期テストが続きました。成績も上がらず毎日行かせてる意味がわからなくなりお金と時間の無駄なのではと思いました。その度に先生がお母さん信じてあげてください!必ず結果が出ます!と励まされました。いつの間にか高専が滑り止め受験となりそして進学先は道外へ…飛行機に乗って出立致しました。この先うちの子が何かを得るたびに信じ続けてくれた先生の事を思い出す…そんな一生忘れられない時をここで過ごし大切な物を得ました。本当にありがとうございました。
投稿日:2025年04月01日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
成績が上がりました。
個人に合わせて丁寧なご指導が娘には良かった様で、伸び悩んでいた成績が上がりました。親の悩みにも親身になって相談にのって頂けるので大変助かっています。
投稿日:2025年03月31日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
通い始めてとても良かったと思っています。
元々本人から塾に通いたいと言われ、通い始めました。それまではあまり率先して勉強をするタイプではなかったので大丈夫かなと心配もありました。
実際に通い始めると、勉強するのが楽しいと言ってテスト前じゃなくても勉強をする様になり、成績もすごく上がりました。とても努力をしていてすごく感心しましたし、同時に嬉しく思いました。
苦手なところは、先生がとても分かりやすく教えてくださり、そしてやる気になる言葉をかけてくれていると子供からよく話を聞きます。本当に感謝です。
今は目標の高校、大学に入れる様にと毎日こつこつ勉強を頑張っています!
練成会PLUSに入塾して本当に良かったと思います。
実際に通い始めると、勉強するのが楽しいと言ってテスト前じゃなくても勉強をする様になり、成績もすごく上がりました。とても努力をしていてすごく感心しましたし、同時に嬉しく思いました。
苦手なところは、先生がとても分かりやすく教えてくださり、そしてやる気になる言葉をかけてくれていると子供からよく話を聞きます。本当に感謝です。
今は目標の高校、大学に入れる様にと毎日こつこつ勉強を頑張っています!
練成会PLUSに入塾して本当に良かったと思います。
投稿日:2025年03月31日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 映像授業
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
丁寧なフォロー
担当講師のフォローがきめ細やかです。
中3の部活動が終了してから、高校受験に向けてアタマプラスコースを受講しましたが、焦る事なく淡々と進めることができました。
一番感謝しているのは、直前の模試の結果がずっと思うように上がらず、志望校に迷いが生じた時に、普段の勉強の様子を見ていた担当講師より、志望校を迷わなくて良いと背中を押して頂いたことです。
中3の部活動が終了してから、高校受験に向けてアタマプラスコースを受講しましたが、焦る事なく淡々と進めることができました。
一番感謝しているのは、直前の模試の結果がずっと思うように上がらず、志望校に迷いが生じた時に、普段の勉強の様子を見ていた担当講師より、志望校を迷わなくて良いと背中を押して頂いたことです。
投稿日:2025年03月31日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
練成会は、勉強に集中できる大切な場所です!!
家では周りにマンガやゲームなどの誘惑が多く、なかなか勉強に集中できないでいました。そこで、小4の時、冬期講習を受講し、家で勉強するより面白いかも!と思ったようで、小5の春から入塾しました。成績を上げるというより、勉強方法や習慣を身につけて欲しいという思いでしたが、テストの成績が良いと本人も嬉しいようで、やる気にも繋がり、入塾して良かったと思っています。今は、学力コンクールやチャレンジテストに向けての準備勉強が結果に繋がることを実感しているようで、あまり言わなくても自分で勉強に取り組めるようになってきました。練成会という環境で、ひとつひとつ積み重ねてきた結果だと思っています。
投稿日:2025年03月29日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 私立中学受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
自分で計画を立て、学習できるようになった。
自宅でも常に苦手分野を克服するような自主学習を取り組んできましたが、冬期講習会などで理解できていない部分が多々あることがわかり入塾。しばらくは、難しいテストに打ちのめされる日々が続きましたが、「今基礎を固めている段階なので、もう少し経ったら必ず結果はでます!!」との先生からの励ましにより、私もゆっくりと待つことにしました。私がテストの点を気にしなくなった頃から、成績が上がり始め、テストの結果にも現れるようになりました。自習室はとても集中できる環境なので、勉強は全て塾でさせていただいております。メリハリをつけることで、勉強、遊びにとしっかり時間をあてることができ、充実しているようです。
投稿日:2025年03月29日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 教室の雰囲気
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 映像授業
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
通いやすい
入試で求められている思考力や表現力を高める目的の「ミライプラス」という授業があり、議題に対して班になってディスカッションをする授業が火曜日か土曜日か選べて登録して受けています。
また、普段の授業はタブレットで本人に合った授業をAIが解析してくれて効果的に勉強をしています。
保護者的には、駐車場がスーパーに併設されていて広いので、送り迎えがしやすいです。日曜日と水曜日はお休みですが、個別学習の時間帯が5コマくらいあり、行きたい時間帯をラインでフォームが送られてきて登録したり、変更や欠席連絡もラインでできます。
先生も優しくて面白いと子供が言っていて、楽しく通わせてもらっています。
また、普段の授業はタブレットで本人に合った授業をAIが解析してくれて効果的に勉強をしています。
保護者的には、駐車場がスーパーに併設されていて広いので、送り迎えがしやすいです。日曜日と水曜日はお休みですが、個別学習の時間帯が5コマくらいあり、行きたい時間帯をラインでフォームが送られてきて登録したり、変更や欠席連絡もラインでできます。
先生も優しくて面白いと子供が言っていて、楽しく通わせてもらっています。
投稿日:2025年03月28日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 映像授業
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
入塾して本当に良かったです。
いつもお忙しい中相談に乗っていただいたり、その都度その都度良い対応をしていただけました。もっと早くに入塾を考えれば良かったと思っています。塾で学んだことを今後の高校生活で生かして欲しいと思っております。短い間でしたが本当にありがとうございました。
投稿日:2025年03月22日
口コミを投稿する
教室を選択の上、口コミの入力フォームより投稿ください。
口コミ投稿キャンペーン 実施中
注意事項
- メールの発送をもって当選とさせて頂きます
- 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
- 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
- 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
- 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください
受験勉強で焦ることは無かったです