- 対象学年
- 小4〜小6 中1〜中3 高1〜高3
- 授業形式
- 個別指導(1:3~) 自立型学習
- 目的
- 私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 中学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 高校生
- 詳細は塾にお問い合わせください
お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
先生がしっかりと寄り添ってくれます!
1:1の個別指導ではないので、他校のお友達もでき、時には勉強への刺激にもなるようで、嫌がることもなく通っています。先生は勉強のみならず、性格などからくる、いたらない部分にも時に指導してくださいます。(ミスが多い理由など)親からみてもわかる部分なので、そこまで寄り添っていただいていることに感謝しております。
投稿日:2025年09月10日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 合格実績
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
人見知りの子ですが先生との相性が良く、楽しく通っています。
学習習慣が身につき自ら机に向かうようになりました。ただ自室だと誘惑に負けてしまうので塾が開いてる時は自習室を利用させてもらい集中して勉強に取り組めています。
七飯町に練成会があるから出来ることであり自習室を開放していただけることに感謝です。
七飯町に練成会があるから出来ることであり自習室を開放していただけることに感謝です。
投稿日:2025年09月02日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
子どものやる気がUPしました!
塾に通い始めてから子どものやる気が格段にUPしました。先生は子どものことをよく理解してくださり良い時もうまくいっていない時も常に寄り添いアドバイスをくれます。塾に行くとモチベーションが上がると喜んでいます。塾中だけでなく家庭学習の様子も気に掛けてくださり必然的に家での学習意欲も上がっています。通い放題を利用し学習時間も増え入塾4ヶ月後の期末テストでは自己ベスト更新につながりました!料金が高いと感じますが通い放題なのでコストパフォーマンスも良いと思います。
投稿日:2025年09月02日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
成績が上がってヤル気が出てきました。
集団から個別になり不安でしたが時間も選べて習い事との両立ができ個別の方が集中できるので成績も上がってきました。
先生との相性もよく頑張れば成績が上がる事も知り塾が楽しいと言うようになりました。
先生との相性もよく頑張れば成績が上がる事も知り塾が楽しいと言うようになりました。
投稿日:2025年09月01日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 合格実績
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
勉強する時間が増えた!
部活の引退で入塾を決めました。今は時間がある限り通って練成会の教室で勉強したいと言っています。家でも、少しの時間でも勉強するようになりました。頑張っていることを練成会の先生が認めて褒めてくださり、やる気がさらにアップして、楽しく通っています。まだ入塾して3カ月経っていませんので、また夏休み中で、成績に大きく反映されたり、点数では見えてきてはない段階ですが、わからなかったことがわかるようになったり、努力が実ることを感じているようで、志望校が決まり、気持ちが受験勉強にまっすぐ向けるようになりました。自ら、勉強する時間を作りたい!と、生活も計画的な時間配分で規則正しくなりました。良かったです。
投稿日:2025年08月30日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 自立型学習
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
自分で考えて自分のために勉強する子になってほしいならココ
塾長の熱量が非常に高いことが決め手となり通塾を決めました。
定期テスト結果が思うように出ないとき、進路で迷いが生じているときなど、度々相談の機会を設けてもらっています。
いつも思ってもみない視点からアドバイスを頂き、軌道修正を繰り返してきました。
親子共々信頼を寄せています。
定期テスト結果が思うように出ないとき、進路で迷いが生じているときなど、度々相談の機会を設けてもらっています。
いつも思ってもみない視点からアドバイスを頂き、軌道修正を繰り返してきました。
親子共々信頼を寄せています。
投稿日:2025年07月14日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
いつもありがとうございます
当初、息子はやる気を見せることもなく、勉強に大きく苦戦していました。親から見ても、このままでは将来が心配になるほどで、本人の意思に関係なく、思い切って錬成会へ入塾させることにしました。
初めは先生方にもご迷惑をおかけするほどで、息子の気持ちがなかなかついていかず、サボったり、ワークを持って行かなかったりと、問題行動も見られました。それでも通い続けるうちに、塾の雰囲気や先生方との関わりの中で、少しずつ居心地の良さを感じるようになっていったようです。
今では「ずっと通いたい」と口にするほど前向きになり、中学生の今も、高校に進学しても通いたいと話しています。
初めは先生方にもご迷惑をおかけするほどで、息子の気持ちがなかなかついていかず、サボったり、ワークを持って行かなかったりと、問題行動も見られました。それでも通い続けるうちに、塾の雰囲気や先生方との関わりの中で、少しずつ居心地の良さを感じるようになっていったようです。
今では「ずっと通いたい」と口にするほど前向きになり、中学生の今も、高校に進学しても通いたいと話しています。
投稿日:2025年07月13日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
良かった
楽しく通っています。
先生の寄り添う指導のおかげです。
3年になり毎日通塾するようになり、テストの点数もあがってきました。
この調子で受験まで頑張ってほしいと思います。
先生の寄り添う指導のおかげです。
3年になり毎日通塾するようになり、テストの点数もあがってきました。
この調子で受験まで頑張ってほしいと思います。
投稿日:2025年06月22日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 合格実績
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
最近、勉強の方法を少しずつ掴んできたのかな?と思います。
合格実績や知り合いの方からの情報で、選びました。小学校時代の学力では少しずつ伸びてきました。中学校に入りこれからどう変化していくのか保護者として、どのようにサポートしていこうか日々模索中です。先生のアドバイスを頂戴し、親子で頑張っていきたいです。
また、授業料がもう少し安価になっていただけたら助かります。
また、授業料がもう少し安価になっていただけたら助かります。
投稿日:2025年06月11日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
高レベルの授業で良かった
小6から4年間通いました。
初めてのテストから1年半で偏差値は30程上がりました。
集団指導ではありましたが、少人数で子供に合った丁寧な関わりをして頂きました。
模試が多かった事でテストに慣れることができ、テストに対するプレッシャーを感じることなく受験に挑めた様に思います。
息子は宿題をやらない事が多く、毎回居残りという形で対応頂き感謝しかありません。
初めてのテストから1年半で偏差値は30程上がりました。
集団指導ではありましたが、少人数で子供に合った丁寧な関わりをして頂きました。
模試が多かった事でテストに慣れることができ、テストに対するプレッシャーを感じることなく受験に挑めた様に思います。
息子は宿題をやらない事が多く、毎回居残りという形で対応頂き感謝しかありません。
投稿日:2025年04月12日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 合格実績
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
第一志望校へ合格できました!
小学5年生から通いました。最初は終わる時間が遅い時は不安でしたが、帰る時等先生達がわざわざ外まで出て見送ってくれるなど安心して通わせる事が出来ました。中学生になり部活も始めだし勉強との両立も心配していましたが先生方のご指導のおかげで部活と勉強を頑張る事が出来ました。おかげで第一志望校に無事合格する事ができ本当に感謝の気持ちで一杯です!ありがとうございました!
投稿日:2025年04月09日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 教室の雰囲気
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
塾のおかげで志望校合格できました。
最初は意欲もなくなんとなく通っていた息子でしたが、模擬テストで道のりが遠いことを痛感。
それからは先生の指導や面談を何度も重ね、勉強に励むようになりました。
結果、無事志望校合格し親子ともに安堵しております。
通って良かった。
先生方、ありがとうございました。
それからは先生の指導や面談を何度も重ね、勉強に励むようになりました。
結果、無事志望校合格し親子ともに安堵しております。
通って良かった。
先生方、ありがとうございました。
投稿日:2025年04月06日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
感謝しかありません
中3夏から通い始めました。それまでは他の塾に通っていましたが成績の伸び悩みと本人のモチベーションが上がらず受験生とは思えない状況でした。
志望校合格には程遠く,半ば諦めモードでした。
そんな状況でも先生方の熱く粘り強いご指導の元,受験生としての自覚や,勉強に向かう姿勢とメリハリの付け方を親子で学ばせていただきました。
そのおかげで志望校に合格することができました。
合格は難しいかも…と思う状況でも本人の希望を優先させていただいたことで,諦めず受験に向かうことができたと思っています。優しく時には厳しくご指導していただいた先生方には本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。
志望校合格には程遠く,半ば諦めモードでした。
そんな状況でも先生方の熱く粘り強いご指導の元,受験生としての自覚や,勉強に向かう姿勢とメリハリの付け方を親子で学ばせていただきました。
そのおかげで志望校に合格することができました。
合格は難しいかも…と思う状況でも本人の希望を優先させていただいたことで,諦めず受験に向かうことができたと思っています。優しく時には厳しくご指導していただいた先生方には本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
受験勉強で焦ることは無かったです
個別指導で先取り学習が出来たことで得意教科を伸ばすことができました。本人の自信に繋がったことで受験期も落ち着いていられたと思います。受験前の定期テストは公立高校対策でだいぶテストに慣れることが出来るので良かったと思います。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
丁寧な応対
長期休業中のみ他塾の講習を経験していたが個別学習のせいか、緊張感が足りない様子だった。集団だと良い意味で競り合う事ができ、講師の対応がしっかりしていると感じた。秋からの入塾でも費用がかなりかかる印象ではあった。今年度から個別学習となるのは残念。下の子が受験生になる前に、集団学習が復活できればぜひ通わせたいと考えている。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
第一志望に合格できました
同じ志望校を目指す良きライバルに恵まれて、喜んで通っていました。切磋琢磨することで、伸びていきました。高校受験近くになると自習会として教室を開放してくれていましたので、集中できる環境らしく、毎日のように通っていました。料金はかかりますが、それに見合う結果はついてきましたので、通わせて良かったと思っています。
投稿日:2025年04月05日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
行ってよかった
この高校に合格できたのは、七飯スクールのおかげです。
入る前は、目標もなくなんとなく過ごしていた息子ですが、
行ける高校ではなく、行きたい高校にチャレンジできました。入塾前の雰囲気では、多分頑張らなかったと思います。成長する時期に頑張れた経験と、目標を達成できた経験はとても大きかったとおもいます。期待し、支えてくれた先生たちにとても感謝しています。
入る前は、目標もなくなんとなく過ごしていた息子ですが、
行ける高校ではなく、行きたい高校にチャレンジできました。入塾前の雰囲気では、多分頑張らなかったと思います。成長する時期に頑張れた経験と、目標を達成できた経験はとても大きかったとおもいます。期待し、支えてくれた先生たちにとても感謝しています。
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
子どもの学習意欲を引きだしてもらえて良かったです。
中学1年生から中学3年生までの3年間通いました。
集団指導で先生達の熱意あふれる指導で子どものやる気を引き出してもらえました。
適度な宿題で、タブレットを使ったアタマプラスの教材は子どもに取り組みやすい形態だったと思います。取り組み状況を先生に見てもらえ、取り組み時間が少ない時など子どもに声掛けしてくれ、促してくれました。親から言われると素直に聞けないところがあって、親もイライラしがちですが、先生にお任せすることでうまくすすみ、親子で良い状況でいられました。
学校の定期テスト対策もしてもらえて、成績もアップしました。
志望校に合格でき、3年間通わせて本当に良かったです。
集団指導で先生達の熱意あふれる指導で子どものやる気を引き出してもらえました。
適度な宿題で、タブレットを使ったアタマプラスの教材は子どもに取り組みやすい形態だったと思います。取り組み状況を先生に見てもらえ、取り組み時間が少ない時など子どもに声掛けしてくれ、促してくれました。親から言われると素直に聞けないところがあって、親もイライラしがちですが、先生にお任せすることでうまくすすみ、親子で良い状況でいられました。
学校の定期テスト対策もしてもらえて、成績もアップしました。
志望校に合格でき、3年間通わせて本当に良かったです。
投稿日:2025年04月04日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 国公立中高一貫校受験対策
- 授業形式
- 集団指導
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
出来ると思っている子は間違いなく成績か伸びれる!
受験が不安だという事で、中3の1年間長女と次女が塾に通い、先生方の丁寧な指導でつまづいて悩んでいた部分も改善されて、親の私からは勉強が楽しそうに見えていました。今年度希望の中部高校に入学できた次女、長女が東北大学歯学部に合格しました。あの中学3年の錬成会での経験で勉強が楽しいと思えなかったら今はないと思います。本当に関わって頂いた講師の方には感謝しかないです。自分は塾には無縁でしたし、基本自分の力で!と思っていましたが今の学校の教育だけでは駄目な事にもガックリでした。料金は高めで送迎が大変だった部分があるので、そこは錬成会さんに考えていただきたい所ですが、通える環境の方にはお勧めはします!
投稿日:2025年04月04日
口コミを投稿する
教室を選択の上、口コミの入力フォームより投稿ください。
口コミ投稿キャンペーン 実施中
注意事項
- メールの発送をもって当選とさせて頂きます
- 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
- 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
- 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
- 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください
本人のやる気を持続させていただいて入塾してよかったです!
学力テストや定期テストの結果で先生方にほめてもらって声を掛けてもらえることも自信につなかっている様です。
また、親がわからないことも質問すると、すぐに公式ラインで丁寧にお返事をくださったり、娘の勉強方法で気になることがあるとすぐに面談時間をつくって対応していただいて、とても心強いです。
娘のやる気を引き出し、持続させていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。先生方の言葉掛けが娘の勉強意欲につながっている様で、家でも先生方に教えていただいたことや、ほめていただいたことを嬉しそうに話をしてくれています。