船橋市の学習塾一覧

船橋市の塾の一覧結果となります。学年や授業形式からご希望の塾をお探しください。

45件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3

個別指導パスエイドとは!?

パスエイドは先生1人につき生徒1人または2人までの個別指導塾です。2020年春に開校した小さな学習塾です。当塾は勉強が苦手な子や勉強が嫌いな子にも、「自分も勉強ができる」という自信をもたせ、応援してあげたいという思いでスタートさせた個別指導の学習塾です。

勉強のやり方からしっかり指導し、「自分...続きを読む

個別指導パスエイドの口コミ・評判

  • 船橋前原校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    丁寧で温かみのある塾!どの先生もいい方ばかりです。
    同じ学校の友達の方に誘っていただいて見学に行きました。塾長先生は丁寧に説明してくださり、体験授業もわかりやすかったと娘も言っていたので入会させていただきました。普段は英語と数学で通っていますが、テスト前になると自習に呼んでくださったり、理科と社会の補講も組んでくださりとても感謝しています。おかげさまで成績も伸び始めて満足しています。

武田塾詳しく見る

評価
4.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント

  • これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
  • 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
  • できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー

塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する

「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む

武田塾の口コミ・評判

  • 逗子校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    勉強時間が大幅に増えた。
    合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。

個別指導WAM詳しく見る

評価
4.3(23件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント

  • 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
  • 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
  • コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム

20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾

個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。

「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む

個別指導WAMの口コミ・評判

  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績が向上したのでよかったです!
    自分はWam荻野校に中学2年から中学3年まで通い、勉強の仕方や苦手科目の克服方法をしっかり身につけることができました。特に数学が苦手でしたが、平均点以上を取ることができました。先生方が一人ひとりに合った指導をしてくださり、わからない部分は納得できるまで丁寧に教えてくれたので、自信を持って問題に取り組めるようになりました。定期テストの成績も着実に伸び、志望校に合格する力をつけられたのはWamのおかげだと思います。通って本当によかったです。
  • 浅香山校
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語と数学の偏差値、点数がぐっと上がった
    英語・数学の科目のみ通っていました。
    まず基礎が理解できていなかったので、丁寧に教えてもらえて良かったです。
    ただ、私の通っていた時期は講師の方も塾長もあまり教えるのが上手ではなかった印象があります。
    今思えば講師と言っても大学生のバイトだろうしそんなもんだろうと思いますが、中学生の自分は少し嫌な気分になる雑談もありました。
    とはいえ、実際にテストの点数や偏差値が上がったのは事実ですし、感謝もしています。
  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格出来てよかったです
    私は中学2年から3年までWamに通いました。入塾当初は勉強のやり方が分からず不安も多かったのですが、先生方が一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、苦手だった数学や英語も少しずつ自信がつきました。特に質問しやすい雰囲気で、分からない部分をその場で解決できたのが大きな力になりました。受験期には志望校対策や過去問演習もサポートしていただき、安心して本番に臨めました。その結果、無事に志望校に合格でき、努力を続けることの大切さを学べたと思います。
  • 桃山台校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    塾長に熱心な人が多いイメージ
    最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
    それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。
  • 木曽呂校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
    私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント

  • 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
  • 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
  • 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!

トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!

個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。

トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。

一方で、デジタル化...続きを読む

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

  • 隼人校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    教室内が落ち着いた雰囲気です。
    中学2年の娘が高校受験に向けて塾に通い始めました。まだ入ったばかりなので成績の変化はこれからですが、今のところ嫌がらずに通ってくれているのが何よりです。先生方やスタッフの方々がとても丁寧に対応してくださり、質問にも親身になって答えてくれるので安心感があります。授業の雰囲気も明るく、子どもにとって通いやすい環境のようです。これから受験までの道のりは長いですが、塾のサポートを受けながら自信をつけ、目標の高校合格に向けて頑張ってほしいと思います。
  • 浅草校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自習スペースが広くて集中できる
    通っていたのは15年以上も前の話なので、記憶がおぼろげになっていますが、一言言えるのは通ってよかったなという感想です。塾長、先生ともに距離感が近い、アットホームな雰囲気で、ゆるく通うことができました。1対2の授業スタイルなので、先生と生徒の仲も深まりやすく、当時大学生だった先生方と仲良くなり、ラーメンを食べに行ったり、受験合格の日には、ゲームソフトを買ってくださりしました。今でもいい思い出です。さすがに今の先生、塾長などは私の知っている方はいないかと思いますが、今でも浅草校は続いているようなのでお勧めです。
  • 岡山円山校
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    自分に合った先生がいてよかったです
    中学受験をしその後の定期テスト対策、高校受験対策でお世話になりました。バス停からとても近く通学途中にあったためバス通学の私にとって立地はとてもよかったです。ただ駐車場が狭いのと近くの道路がすごい渋滞するのでお迎え時間には駐車場が溢れ車で送迎してもらう人達は大変だったように思います。
    先生の教え方のうまさにはかなりばらつきがあり、基本的にはただテキストを解くのを見守るだけの人が多かったように思います。ピンポイントでつまづいている所を見つけ教えてくれる先生もいれば、テキストの答えに書いてある答えだけを見せてくる先生もいました。ただそういった場合には面談で相談をすれば対応していただけたのでよかったです
  • 南彦根駅前校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    優しい塾長がいたので頑張れました
    塾長が毎回声をかけてくれて、いろんな相談に乗ってくれていました。心が折れかけた時も励ましてくれて頑張れました。
    講師の方は大学生で若かったので話が合って楽しい授業をしてくれていました。勉強に取り組むときは取り組む、休み時は休むとメリハリのある授業をしてくれたので集中力が途切れませんでした。 
    宿題はその時の自分のメンタルに合わせて出してくれていたのでこなすことができました。授業後は必ず一人で復習する時間があったのでインプットアウトプットがしっかりできました。
  • 東三国校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    安心して任せられる塾でした。
    子どもの理解度に合わせたカリキュラムを作っていただき、苦手科目の克服に特に効果がありました。
    先生方が一人ひとりをよく見て下さったので、質問もしやすかった様です。その結果、模試の偏差値も上がり、無事に第一志望校に合格できました。
    設備はやや古さを感じましたが、自習スペースも利用でき、学習習慣が身についたという点では非常に感謝しています。
    料金は他塾と比べると平均的でしたが、結果を考えれば大変満足出来たと思います。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた大学受験ディアロのおすすめポイント

  • 得点力を徹底的に伸ばす「ディアロの対話式トレーニング®」
  • 時間効率が高い学習システムで学んだ内容がすぐに定着
  • 受験に向けた不安を払拭する充実のサポート体制

Z会グループ「大学受験ディアロ」は、“大学受験専門の個別指導塾”です。

■対象:高校生・中高一貫校に通う中学生
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。

大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。

知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む

大学受験ディアロの口コミ・評判

  • 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    映像授業と対話式指導がとてもよかったです!
    娘は高2の夏からディアロに通い始めました。Z会の映像授業で基礎を固め、講師との1対1の対話式指導で理解を深めていく学習スタイルが娘に合っていたようです。志望校の過去問演習や小論文対策など、受験に直結する指導も手厚かったです。講師の方々は面倒見が良く、娘のモチベーション管理もしっかりしてくださいました。おかげで第一志望の国立大学に合格することができ、とても感謝しています。授業料は少し高めですが、娘の夢を叶えるためには良い投資だったと思います。
  • 静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学受験ディアロを選んで良かった
    双方向型の授業スタイルであり、それが息子にフィットしていたことが良かったと思います。授業スピード等で置いて行かれることがないため良かったです。
    一方で授業料が比較的高額な水準である点は、仕方のないところかもしれませんがデメリットになってしまうかもしれません。
    この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点としては、毎回の授業の冒頭にプレゼンテーションする、すなわち自分自身の理解度を自分の言葉で表現するということが息子に合っていたと思います。それを受けて、授業の中身が柔軟に調整されていたのではないかと思います。授業の内容が難しすぎて付いていけないといったことが生じませんでした。
  • 静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    精神面のフォローに感謝します
    筑波大学という難関校に向けた通わせましたが、無事に合格しました。
    子供が大学受験に向けて感じる様々な思いや不安を吐き出し、共有する場として、子供が受験に対するストレスやプレッシャーを抱えているときに、気持ちを整理し、心の負担を軽減出来たのだと思います。
    子供から見ても、受験ディアロは安心感を与える存在だったと思います。友人や家族と気持ちを共有し、自分の感情に向き合うことで、孤独感や不安を和らげることができました。
    保護者としても、子供のメンタルケアに役立ったことを嬉しく思います。受験は子供にとって大きな試練でしたが、精神的なサポートが重要視して頂いたことが良い結果に繋がったと思います。
  • 三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    独自のカリキュラムが良かった。
    駅近でとても清潔感のある教室であまり雑音も感じなかった。大学受験の計画を具体的に立ててくれいつまでに何をやれば良いかが明確になり担当の先生も親身になって大学受験や勉強の相談にのってくれました。
    AI教材や映像授業を使用するインプット学習と、その後のアウトプット学習で、解いた問題を講師やほかの生徒にプレゼンすることで自習だけでは身につかない深い理解が得られたと思っています。このアクティブラーニングのおかげで思考力、計画力、コミュニケーション力、主体性などのスキルを磨けたと思います。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント

  • 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
  • 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
  • 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備

たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾

「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」

そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む

キミノスクールの口コミ・評判

  • 蒲田校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    弱点科目の克服にピッタリの塾
    引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
    まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
    また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学力アップのための勉強法が身につく
    マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
    単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
    オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
    キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
    集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。

    おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。

Loohcs志塾詳しく見る

評価
4.2(3件)

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント

  • 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
  • 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
  • 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる

未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある

Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。

そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。

私たちLoohcs志塾...続きを読む

Loohcs志塾の口コミ・評判

  • 御茶ノ水・秋葉原校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    こちらに通っていい講師と出会い人生が良い方に変わりました。
    大学附属高校に通っていましたが、留学のため内部進学ではなくなり、大学受験をすることになりました。総合型選抜での受験を目指し、対応している塾を探してこちらに入塾しました。情報が少なく最初はやや不安もありました。留学中は一度退塾し、帰国前に再入塾し、留学中はオンラインで柔軟に対応していただきました。帰国後、直前の夏期講習をきっかけに子どもの意欲が高まり、自習のために毎日校舎に通うほどに。他の生徒からの刺激も受け、論理的思考力やプレゼン力が急速に成長しました。受験対策により、志望理由が明確になったため、進学後も楽しく学べており、ここを選んで本当に良かったと思います。
  • 福岡天神校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    子供の志を引き出し成長させてくれる塾
    志望理由書や面接など専門的な対策を手厚くしてもらえた点が大変心強かったです。講師の方が子供の志に寄り添い一緒に深く考えてくれる姿勢も印象的でした。おかげで単なる受験対策だけでなく子供自身が将来やりたいことや自分自身について深く向き合う良い機会になったと感じています。費用は安くはありませんでしたが子供の成長や得られたサポート内容を考えると通わせて良かったと思っています。子供の主体性も引き出されたようです。
  • 横浜校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
    総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント

  • 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
  • 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
  • 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK

マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能

個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。

なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む

個別教室のトライの口コミ・評判

  • 青江校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    先生と仲良く勉強ができていたようです
    インターネットを通じて様々なやりとりや確認ができるのはいい点だと思います。
    授業の内容や宿題が確認できるのも便利ですが、小学生には扱いづらく感じました。
    また、個別指導というだけあってかなりお値段はします。さまざまなプランの提示もされましたが、別途夏期講習なども勧められますので出費はかなり大きいです。
    先生は社会人の方から学生さんまでいらっしゃるのですが指名すると?お金が別途かかるようです。
    先生の性別の希望だけ聞いていただけたので配慮はしてくださいます。
  • 千葉駅前校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績も上がり、志望校に合格することができました。
    個別教室だったため、一人一人に合わせて教えてくださいました。塾の決まったテキストを使う集団授業ではないので、いつも使用している参考書を持っていき、わからないところを質問していました。そのため、浪人中でしたが、一人で勉強している孤独感は味わうことがありませんでした。先生に質問して、先生がその場で答えられない問題があっても、次回までに考えてきてくださるため、とても分かりやすく、信頼することができました。駅からは少し歩きますが、10分程度で着くため、アクセスも良いです。
  • アクロスモール新鎌ヶ谷校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の為に通っていて、前期試験で合格したので安心しました
    個別で1対1での授業なので分からないところが質問しやすい環境でした。
    又、授業がない日でも自主学習ができるスペースがあり、自分の授業担当の先生がいると授業がない日でも分からないところを教えてくれたり、気にかけてくれたりして指導が手厚かったです。
    定期テストの際には間違えたところや分からなかったところをどうして違ったのか、どうしてこの答えになったのかをわかりやすく一緒に解き直してくれるので、受験対策としてとても助かりました。
    教室には受験対策の過去問や教科書などがあるので、わざわざ買わなくてもコピーして持って帰っていいので、有難かったです。
  • 呉駅前校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効果が現れ大変満足した
    高校受験前に利用しました。
    明確な志望校があり、合格するために通いました。
    それまでは集団授業の塾に通っていたが、成果がでず個別指導のトライに切り替えました。
    感想としては大変効果的で満足しました。
    理由としてはやはり一人一人に合わせた授業が実践できわからないことが理解できるまでつながったからです。
    当時はとくに基礎学力も乏しかったのと、苦手分野がはっきりしていたのでそこに重点的に時間を割いてもらうことができ、結果もすぐにあらわれたので大満足でした。
  • 春日部駅前校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 医・歯・薬系対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    何より志望校に合格出来た事が良かったです。
    先生と生徒の相性もありますので、しばらく通って合わなければ室長先生がさりげなく指導の先生を交代をして相性をみながら日々の勉強をみてくださいました。志望校に合った(先生自身が受験の際に勉強した教科、得意な教科)適切な先生が指導してくださり、そして大学探しのためにバイトの大学生の先生から通っている大学のお話も聞けて、とても参考になりました。歳が近かったせいか、勉強以外の悩みなども聞いて頂けて精神的にも助けて頂けました。通わせて良かったと思います。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント

  • 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
  • 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
  • ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く

成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾

小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。

私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む

東京個別指導学院の口コミ・評判

  • 千歳烏山教室
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    勉強するモチベーションが上がりました。
    当時は、数学に苦手意識が強かったので、中学1年生から2年生の1年間受講していました。しかし、復習を蔑ろにしてしまったため、入塾してからの学校の成績が変化せず、家からの通塾時間がもったいないと感じてしまったため退塾しました。しかし、いつでも自習できるような環境が整っており、どの先生も話しやすく、特に担当してくださった先生が好きだったので勉強に対するモチベーションが上がり、勉強を習慣化することができたので、中学3年生の時は、塾に通わなかったのですが、無事第1志望の高校に合格できたので、得れたものは大きかったと思っています。
  • 原教室
    生徒
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    教室長の先生も、担当してくれた先生もいい人達でした。
    良くも悪くも自主自律。しっかりやるなら伸びるし、サボる事だって出来る。
    総じて優しめな人達が多かったイメージがあるのは、当時のその教室のカラーだったのか、全部がそうなのかは分からない。
    自分はお世辞にもいい生徒では無かったが、それでも見放されなかったのは本当にありがたい事だった。
    また、得意科目はとことん得意で、中学生なのに意味もなく大学の赤本を眺めていたこともあったが、それも尊重してもらえたのは素直に嬉しかったし、大学受験の時には難関私立の文系特有の「捨て問」すら拾えるくらい社会系科目に強くなれたきっかけだと思っている。
  • 立川教室
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績自体が上がったのは良かったです。
    1:2でのプランだったため、不明点は周りの状況などを気にせずに確認できたので、その点は良かったです。
    また、通ったのは高校受験の間だけでしたが、当時の講師の方々は気さくな方が多かったのも通いやすい理由になっていました。
    駅から近く天候をあまり気にしなくてよかったのと、駅が栄えている場所だったので、隙間時間や帰りに寄り道しやすいところも良かったです。
    ただ、他塾に通っている友人と比較して、テキストの購入や問題集の購入機会が多く、費用がかさんでいたのがやや不満に思っている点です。
  • 青葉台教室
    生徒
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格しなかった
    先生に当たりはずれがある
    個別指導という仕組み上、指導する側の人数が大量に必要なのはわかりますが、あまりに先生の質に差があるのに驚きました。家に直接電話してきた先生がいて(私は不在だったため、用件は不明。先生はかえてもらいました)、少し怖かった覚えがあります。
    設備などに大きな不満はありませんでした。集団塾の経験もありますが、こちらは個別なので、自分の実力や、希望に沿って教えていただける事自体は良かったです。
    一応面談のようなことがあり、志望校の受験も問題ないと言われましたが、残念ながら合格できませんでした。
  • 西新教室
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    自分が勉強と向き合うための最高の環境。
    東京個別指導学院 西新校は、授業の質の高さはもちろんですが、自習できる環境がとても整っている点が魅力です。自習スペースは静かで集中しやすく、授業がない日でも自由に利用できるため、学校帰りにそのまま立ち寄る生徒も多いです。講師の先生方も、勉強の質問に快く答えてくれるので、一人での学習中でも安心感があります。特にや受験期には、講師が声をかけてくれることもあり、サポート体制がしっかりしていると感じました。学習習慣を身につけたい人にはぴったりの塾です。

塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント

  • “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
  • 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
  • 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判

試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる

いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む

個別指導スクールIEの口コミ・評判

  • 中河原校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    担当してくださった方がすごく優しい
    優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
    その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
    その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
    IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。
  • 高幡不動校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    好きなときに質問できるスタイルがよい
    本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
    放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
    しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。
  • 南町田校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学生の先生の質によると思います。
    家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
    結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
    よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
    生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
    自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。
  • 川口西口校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    すごくよかった!すごく面倒見が良かった
    講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
    保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
    卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。
  • 戸田公園校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    わかるまで粘り強く教えてくれた!
    集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
    先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
    今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
    特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
    料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた難関大受験専門塾 現論会のおすすめポイント

  • 全科目オーダーメイドのカリキュラムを作成。個別指導で徹底的にフォロー
  • スタサプ講師と現役東大生という質の高い講師陣がバックアップ!
  • 校舎の授業とオンラインの授業がハイブリッドで利用可能。サービスも充実

最小の努力で最大の結果を手にしよう!逆算計画とコーチングで実力を伸ばす

難関大学に合格する方法は、シンプルです。「受験本番で合格点を取ればよい」のです。難関大学の問題を解ききる力を、受験本番に間に合うように身につければ、合格できます。

…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた社会人プロの個別指導塾 エソー個伸塾のおすすめポイント

  • 講師は実績高い社会人プロ講師のみ!塾選びは先生選び
  • 地域密着型の塾だから!信頼できる学習プランと「成績が伸びる」学習方法
  • クオリティと価格バランスの最適解。オンライン・対面指導も選べる

講師歴10年以上のベテランだからわかる!

ESOH個伸塾は一般的な大手個別指導塾とは違います。

・講師の平均指導歴10年以上!社会人プロの個別指導!
・指導のプロが1人1人にあったカリキュラムをご提案
・社会人プロ講師なのにリーズナブル!価格にも自信があります

ESOH個伸塾の講師の平均指導歴は10年以上。ベテランだからこそ分かることがたくさん...続きを読む
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

個太郎塾詳しく見る

評価
0.0(0件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

個太郎塾は「めんどうみ合格主義」

【個太郎塾の5つの特徴】

①全国250校以上、教育業界50年の実績
時代の変化に対応してきた多くのノウハウがあります。
生徒さんに楽しく勉強させるテクニックをたくさん持っています。

②一人一人に合ったカリキュラム
集団塾では先生のペースについて行かなくてはなりません。
個別指導では分からないまま先に...続きを読む
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

松陰塾詳しく見る

評価
0.0(0件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

完全個別なのに通い放題の塾

従来の個別指導の弱点は学習量と学習時間が少ないことでした。これを解決するために生まれたのが「完全個別+毎日通い放題コース」です。つまずき始めた学年に戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。

主要5教科たっぷり学べて定額・低価格です。「ショウイン式」の学習方法だからこそ可能...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
高校生は募集していません

塾探しの窓口編集部からみた高校受験ディアロのおすすめポイント

  • 「ディアロの対話式トレーニング®」が実力をみるみる定着させる
  • 成績アップのための綿密な仕組みが、次のテストから結果を出す
  • トレーナーのサポートと学習環境が、勉強へのやる気を引き出す

「生徒が教える」勉強法で成績が上がる!

高校受験ディアロは“対話”という名の塾。
生徒一人ひとりとの「対話量」にこだわるので、各校・各学年5名までの【少人数定員制】。

対話型のアウトプット学習「ディアロの対話式トレーニング®」で、生徒一人ひとりの変化と成長を後押しします。

トレーニングでは、自分が解いた問題について、講師に向かって説明...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

本気で難関大へ。合格を目指すなら。

今通っている普通の塾・予備校で、本当に志望校に合格できますか?

一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
高校生は募集していません

塾探しの窓口編集部からみたドリームホームスクールのおすすめポイント

  • 先生の家でマンツーマン授業!くつろげる空間で集中力もアップ
  • 学生講師ゼロ!教育に情熱をかける経験豊富な講師が指導を担当
  • 歴史が生み出す信頼!教育業50年以上の歴史を誇る企業が運営

すべてのお子様に質の高いマンツーマン指導を!低料金で受けられる個別指導

お子様一人ひとりの個性や理解度に合わせられる、個別指導が人気です。ただ、一般的な個別指導塾には「月謝が高額になりやすい」「講師が学生アルバイトばかり」という課題があります。

ドリームホームスクールは、すべてのお子様に質の高い個別指導を提供するべく始まった、独自形態の塾です。「個別指導が必要だけ...続きを読む

プレイス学院詳しく見る

評価
0.0(0件)
対象学年
小6 中1~中3
授業形式
集団指導 自立型学習
目的
高校受験対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~
中学生
22,000円 ~
高校生
高校生は募集していません

下総中山駅前で中堅から上位高校を目指す生徒のための進学塾

勉強のしかたを教えます!

“少人数制グループ指導”により、生徒一人一人の能力状況に合わせて、きめ細かい指導を心がけております。

経験豊富な講師の指導、中学別定期テスト完全対策、ノートマーキング、そして、将来への夢を持たせる、達成するために全力で支える、いつでも何でも相談できる。そんな塾がプレイ...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

あなたのがんばりたい気持ちをガッツリサポート!個別指導だからがんばれる

パスエイド高等学院は2教室で展開しております。

不登校の子どもは中学生では約9万人、高校生で約6万人弱、高校中退の生徒も1年間で約5万人と多数いるのが現状です。

この子どもたちの多くは自信をなくし、社会の壁に直面し、人生に希望が持てずに苦しんでいます。決してこの子たちが他の子どもと比べて劣っ...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾の学習空間のおすすめポイント

  • 成績アップの土台「正しい学習習慣」にこだわり、生徒を育てる塾
  • 成績アップ保証あり!成果が見られなければ、無制限・無料で指導
  • 通いやすく、続けやすい受講形態!部活・習い事との両立も可能

自立した学習習慣の習得によって、自律して歩める子どもたちを育てる塾

学習空間がめざすのは、「塾がいらない世界」です。塾なのに?と思われるかもしれません。

では、あらためて考えてみましょう。塾は、なぜ必要なのでしょうか。「成績を上げるため」「受験に合格するため」との答えが浮かびます。そして、その答えの根底にあるのは、「一人では勉強できないから」「正しい勉強のやり...続きを読む
45件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

船橋市周辺の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。船橋市で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

新浦安駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.26

船橋駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.25

金沢文庫駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.23

藤沢駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.21
ページの上部へ