- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 対象学年
- 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 目的
- 私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 AO・推薦入試対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 中学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 高校生
- 詳細は塾にお問い合わせください
お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。
- 通塾開始時の学年
- 高2
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
値段は高いが通わせて良かった。
トライはやはり授業料は少々高額となってしまうところがデメリットではありますが、講師の方々がやはりプロですので質の高い授業を子供達には受けさせてあげる事ができるところが最大のメリットと感じています。
高校受験の為に通塾させていましたが、講師の方々は志望校に合格させる為に、とても熱心に受験対策の授業をしてくださいました。AI技術を用いて弱点を見つけ出し克服を目指すなど勉強をする環境も整えて下さり、お陰で目的の高校に合格する事もできました。
高校受験の為に通塾させていましたが、講師の方々は志望校に合格させる為に、とても熱心に受験対策の授業をしてくださいました。AI技術を用いて弱点を見つけ出し克服を目指すなど勉強をする環境も整えて下さり、お陰で目的の高校に合格する事もできました。
投稿日:2023年09月22日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格した
悪くはないが、料金が高い。
成績をキープするという点では、悪くなかった。最終的に受験校には合格したが、最初に希望していた高校を受験するには至らなかったので微妙な感じです。
先生は、国立大学の大学生で、中学生の娘にとっては大人が教えてくれるより、親近感が湧いて良かったみたいです。いくつかの塾を体験などした中でこちらを選んだので、納得はしていたと思います。
ただし、短い期間で急いで選んだので、もう少し時間があったら他の塾を選んでいた可能性も否めません。料金が他の塾と比較して割高で、気軽には通えない感じです。下の子も塾に通おうとした時に他と比較して高かったので実際他の塾を選びました。
先生は、国立大学の大学生で、中学生の娘にとっては大人が教えてくれるより、親近感が湧いて良かったみたいです。いくつかの塾を体験などした中でこちらを選んだので、納得はしていたと思います。
ただし、短い期間で急いで選んだので、もう少し時間があったら他の塾を選んでいた可能性も否めません。料金が他の塾と比較して割高で、気軽には通えない感じです。下の子も塾に通おうとした時に他と比較して高かったので実際他の塾を選びました。
投稿日:2023年09月15日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
偏差値は上がったので概ね満足している
不得意科目の偏差値向上のために塾を探していて、複数の塾の見学をした。
個別教室のトライ宇都宮駅前校が一番熱心に子供の話しを聞いてくれて、具体的なプランを示してくれたことが入塾のきっかけとなった。
ほぼプラン通りに学習して、偏差値も向上し、希望する高校にも合格できたので概ね満足している。
生徒に関心を持ってくれて、学習意欲を向上させてくれたことに深く感謝している。
プランから少し外れた場合、もう少し簡単にプランの作り直しなどがあれば良かったと思う。
また、料金についても他の塾よりもやや高めと思う。
個別教室のトライ宇都宮駅前校が一番熱心に子供の話しを聞いてくれて、具体的なプランを示してくれたことが入塾のきっかけとなった。
ほぼプラン通りに学習して、偏差値も向上し、希望する高校にも合格できたので概ね満足している。
生徒に関心を持ってくれて、学習意欲を向上させてくれたことに深く感謝している。
プランから少し外れた場合、もう少し簡単にプランの作り直しなどがあれば良かったと思う。
また、料金についても他の塾よりもやや高めと思う。
投稿日:2023年09月13日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
娘はまた通いたいと、楽しかったとの事
夏の体験学習で2カ月程通わせました。成績が遅れているわけではないのですが、進学の際に私立受験も視野に入れているのと、成績がもっと上がれば本人のやりたい事が見つかる気がして通わせました。
個別指導を受けるのが初めてなのでちゃんと授業を受けられるか心配でしたが、学校よりも集中出来るし頭に入ると本人からは良い感想しか出て来ませんでした。来年は6年生なので春からまた通わせようと検討しています。
講師の方からも集中して受けてくれていました。と親御に対しても報告があり安心して通わせられると思いました。
個別指導を受けるのが初めてなのでちゃんと授業を受けられるか心配でしたが、学校よりも集中出来るし頭に入ると本人からは良い感想しか出て来ませんでした。来年は6年生なので春からまた通わせようと検討しています。
講師の方からも集中して受けてくれていました。と親御に対しても報告があり安心して通わせられると思いました。
投稿日:2023年09月08日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
通っていてとても楽しかった。
私は中学生の頃に友人の紹介で個別教室のトライの元町校に入校しました。
入ったきっかけは親に高校受験のために塾に通うことを促されていた時に、友人紹介特典のQUOカードが欲しいという理由でした。当時の教室長は若い女性の方で、入ったばかりで緊張していた私に優しく接してくれていたのを覚えています。
指導を担当してくれたのは北海道大学に通っている大学生で、子供にわかりやすい様に指導しているのが伝わる位教えるのが上手でした。適度に雑談も交えてくれていたので通うのが楽しい塾でした。
入ったきっかけは親に高校受験のために塾に通うことを促されていた時に、友人紹介特典のQUOカードが欲しいという理由でした。当時の教室長は若い女性の方で、入ったばかりで緊張していた私に優しく接してくれていたのを覚えています。
指導を担当してくれたのは北海道大学に通っている大学生で、子供にわかりやすい様に指導しているのが伝わる位教えるのが上手でした。適度に雑談も交えてくれていたので通うのが楽しい塾でした。
投稿日:2023年09月06日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
通っている場所や講師の人それぞれで差が出てくると感じた。
私が通っていた際は、現役大学生の方が授業をしてくださっていました。
最初の方は、丁寧でゆっくりペースを合わせて授業してくれましたが、慣れてくると、おいてけぼりになったり、時々適当な授業に感じることがありました。
途中で講師の方が変わりましたが、変わったあとの方が、丁寧に教えて頂ける講師の方だったので、その後は成績が少し上がったように感じました。
また、知人の話によると近くにあったトライの別の校舎にあるところでは先生事で成績の上がり下がりがすごいとの事だったので、生徒自身のやる気も関係あると思いますが、先生の当たり外れも多少はあるのではないかと感じました。
最初の方は、丁寧でゆっくりペースを合わせて授業してくれましたが、慣れてくると、おいてけぼりになったり、時々適当な授業に感じることがありました。
途中で講師の方が変わりましたが、変わったあとの方が、丁寧に教えて頂ける講師の方だったので、その後は成績が少し上がったように感じました。
また、知人の話によると近くにあったトライの別の校舎にあるところでは先生事で成績の上がり下がりがすごいとの事だったので、生徒自身のやる気も関係あると思いますが、先生の当たり外れも多少はあるのではないかと感じました。
投稿日:2023年09月01日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
ひとりで学習するよりとても効果的でした。
定期テスト対策として少しの間通いました。集団指導の塾に通う予定でしたが集団だと学校と変わらないイメージがあったため、保護者と相談し個別指導塾に通うことに決めました。
はじめは不安もあり緊張していましたが、先生も熱心かつ親身に教えてくださったので聞きたいところが聞ける環境でした。当時はやはりみんなの前で質問するということに恥じらいのようなものを感じていたため、そういった意味でも個人指導塾は自分に向いていたのではないかと思っています。
授業の質も良く、ひとりで学習するよりも効果的でした。テストの結果も少しずつついてきたため自信にもつながる結果となったので通ってよかったです。
はじめは不安もあり緊張していましたが、先生も熱心かつ親身に教えてくださったので聞きたいところが聞ける環境でした。当時はやはりみんなの前で質問するということに恥じらいのようなものを感じていたため、そういった意味でも個人指導塾は自分に向いていたのではないかと思っています。
授業の質も良く、ひとりで学習するよりも効果的でした。テストの結果も少しずつついてきたため自信にもつながる結果となったので通ってよかったです。
投稿日:2023年08月31日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
苦手な数学を得意科目にしてもらって志望校合格できました
中学に入学してからすぐに数学でつまづいてしまい一気に不得意科目になってしまいました。
神奈川県の公立高校の入試では独自の神奈川方式がとられていたので、苦手な数学を克服することが第一志望校合格の絶対条件でした。
もともと横浜本校の合格実績が良いので入塾しました。担当の先生は公立入試のポイントや対策にはとても詳しくて情報量も多く信頼できました。
次第に数学の偏差値も上がってきて自信を持って入試に臨むことができました。第一希望に見事合格することができトライには感謝しかありません。
神奈川県の公立高校の入試では独自の神奈川方式がとられていたので、苦手な数学を克服することが第一志望校合格の絶対条件でした。
もともと横浜本校の合格実績が良いので入塾しました。担当の先生は公立入試のポイントや対策にはとても詳しくて情報量も多く信頼できました。
次第に数学の偏差値も上がってきて自信を持って入試に臨むことができました。第一希望に見事合格することができトライには感謝しかありません。
投稿日:2023年08月29日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
合う先生と出会えると行動が変わる
高校受験を半年後に控え、いよいよ塾が必要だと本人が感じ選びました。集団塾でなく、個別指導を選んだのは、集団塾はすでに中学一年生から通っている子が多く、本人がなんとなく引け目を感じてしまうそうでした
個別なのでそういったことを気にすることなく通えたのは良かったです。親としては子供のやる気を引き出して、最終的に志望校に合格できればいいなと思っていただけなので、最終的に合格できて満足しています
専任の講師が着きますが、合う合わないがあると感じました。一番最初についた講師はなんとなく合わないと本人が感じ、親から教室に話をして変えていただきました。2人目の方とは息があったようで、楽しく通っていました
個別なのでそういったことを気にすることなく通えたのは良かったです。親としては子供のやる気を引き出して、最終的に志望校に合格できればいいなと思っていただけなので、最終的に合格できて満足しています
専任の講師が着きますが、合う合わないがあると感じました。一番最初についた講師はなんとなく合わないと本人が感じ、親から教室に話をして変えていただきました。2人目の方とは息があったようで、楽しく通っていました
投稿日:2023年08月25日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
個別のため授業料が高い
マンツーマンなので、落ち着いて勉強出来るようです。定期テスト前も自由に教室で勉強出来るため、率先して行っています。定期テスト対策など、講師と相談しやすい環境にあり、塾に対しての評価は高いです。
ただし成績が上がるかどうかはやはり本人のやる気次第なので、高いからと自然に成績が上がるわけではありません。また塾長が少し忘れやすいようで、予定の変更対応には何度か苦慮しました。その辺をしっかり改善してほしいと感じていますが、受験に向けて安心感のある進学塾です。
ただし成績が上がるかどうかはやはり本人のやる気次第なので、高いからと自然に成績が上がるわけではありません。また塾長が少し忘れやすいようで、予定の変更対応には何度か苦慮しました。その辺をしっかり改善してほしいと感じていますが、受験に向けて安心感のある進学塾です。
投稿日:2023年08月23日
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
少しお値段は張りますが、プログラムはとても優秀です。
高校1年生から3年生の間、通塾しておりました。
先生たちの対応も素晴らしく、種類もとても豊富でした。
私は珍しく美大を受験していたので、対策で美術講師や社会科の講師まで対応していただくことも出来ました。
またブースが個人で仕切られているのもあり、集中して課題に取り組むことができ、成績が向上しました。
先生たちもとても優しく親身になって教えて頂き、今ではとても感謝しております。
ただ少し、個別教室ということでお値段が張ることが難点ですがそれを上回るプログラムだと思います。
先生たちの対応も素晴らしく、種類もとても豊富でした。
私は珍しく美大を受験していたので、対策で美術講師や社会科の講師まで対応していただくことも出来ました。
またブースが個人で仕切られているのもあり、集中して課題に取り組むことができ、成績が向上しました。
先生たちもとても優しく親身になって教えて頂き、今ではとても感謝しております。
ただ少し、個別教室ということでお値段が張ることが難点ですがそれを上回るプログラムだと思います。
投稿日:2023年08月21日
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
個別の強みを活かした丁寧な指導で、良かったです。
全部で3人の先生にお世話になりましたが、どの講師の先生もわかりやすく、優しかったです。他の塾に通っている人は塾に行くのが苦痛といった方も多かったですが、おかげさまで自分はそのようなことはありませんでした。自分は残念ながら志望校に合格できず、トライを離れて一年の浪人生活のうち無事合格しましたが、それもトライで教えていただいたことを忘れずに頑張ったからだと思っています。少し授業料は割高のように思うこともありましたが、この濃い指導を受けれると考えると、納得の価格だと今では思います。基本的に不満を持ったことはありませんでしたが、自分が通った丸亀校の当時の教室長が特に良くしてくれたという面も大きいです。
投稿日:2023年08月17日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 私立中学受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
成績がはっきりと向上しました。
子供が自ら机に向かい、勉強に取り組んでいくようになりました。また、成績がはっきりと向上し、学力が身についてきていることが実感でき、本人の表情も明るくなったので子供も自信がついた様子に感じられました。講師の教え方もよく、とても良かったです。
投稿日:2023年08月14日
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 口コミ
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
少し高いですがマンツーマン指導で丁寧に教えてもらえる。
子供が中学生に上がるタイミングで入塾しました。先生が丁寧に指導してくれるので、子供が塾に行くのを楽しみにしてくれてます。
料金は高いですが、ゆっくり寄り添って教えてくれるので、しっかり授業内容が理解できると子供も喜んでくれてます。苦手だった数学もなんとかやる気になったのは塾のおかげだと思います。
個別で丁寧に教えてもらえるから子供も安心して質問していると言ってました。話すのが苦手な子や、集団でついていけないお子様におすすめできます。
料金は高いですが、ゆっくり寄り添って教えてくれるので、しっかり授業内容が理解できると子供も喜んでくれてます。苦手だった数学もなんとかやる気になったのは塾のおかげだと思います。
個別で丁寧に教えてもらえるから子供も安心して質問していると言ってました。話すのが苦手な子や、集団でついていけないお子様におすすめできます。
投稿日:2023年07月31日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
無理せず頑張れることで結果が出た。
集団での授業を行う塾に通っていましたが、質問したくても聞けずわからないまま進んでしまうことが続き、個別指導のトライに行くことにしました。
自分のペースにあわせて進めてくれますし、聞きたい時に聞きたいことを質問できるのがとても良かったです。まわりが見えないように仕切りもあって集中できました。
自分のペースにあわせて進めてくれますし、聞きたい時に聞きたいことを質問できるのがとても良かったです。まわりが見えないように仕切りもあって集中できました。
投稿日:2023年07月29日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
希望した学校へ進学でき満足している
子供から進学校へ進みたいと言われた時の成績が良くもなく悪くもなくといった状況で、このままだと難しいと話し合った結果通わせることにしました。
近場の塾では集団で学ぶスタイルが多く、しっかりやるならマンツーマンがいいだろうとこちらにしました。子供からはわかりやすく教えてくれると評判の良いものでした。
カリキュラムも個別に組んでくれますので受験までどのように進めていけばいいのか明確になったこともよかったと思います。費用もそれなりにかかりましたが、望む学校へ進学できたので何も問題ありません。
近場の塾では集団で学ぶスタイルが多く、しっかりやるならマンツーマンがいいだろうとこちらにしました。子供からはわかりやすく教えてくれると評判の良いものでした。
カリキュラムも個別に組んでくれますので受験までどのように進めていけばいいのか明確になったこともよかったと思います。費用もそれなりにかかりましたが、望む学校へ進学できたので何も問題ありません。
投稿日:2023年07月27日
- 通塾開始時の学年
- 小6
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
熱心な講師が多かった。
6年生の時から6ヶ月間通っていました。教室の雰囲気は明るく、講師の方々もとても親切でわかりやすい授業をしてくれたと記憶しています。
個別教室なので、先生が一人一人に合わせたアドバイスや指導をしてくれるのですが、担当講師によってその熱量はまちまちです。私の担当講師の方は熱心で自分の苦手な科目や分からない問題を解消することができました。また、一人一人に合わせた課題を出してくれたので、自分の進度に合わせた学習をすることができました。
個別教室なので、先生が一人一人に合わせたアドバイスや指導をしてくれるのですが、担当講師によってその熱量はまちまちです。私の担当講師の方は熱心で自分の苦手な科目や分からない問題を解消することができました。また、一人一人に合わせた課題を出してくれたので、自分の進度に合わせた学習をすることができました。
投稿日:2023年07月24日
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 友達が通っている
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
自習でタブレットが使えるのがありがたかった。
自習スペースはうるさくて集中できないこともあったけど、授業で教わっている教科以外もタブレットで自由に学習できるのがありがたかったし、先生も年齢が近くて話しやすく、分からないところがあったら遠慮せずに聞けた。
投稿日:2023年07月22日
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
とてもいい塾だと思います。
大人数が苦手な方や、不登校を経験している方などでも通いやすいような、幅広い塾だと思います。
私自身大人数が苦手なのですが、入塾すると担当の先生がマンツーマンで勉強を教えてくれました。またどうしても通うのが大変な場合でも、自宅まで先生が来てくれて学習できるプランもあるので、まじめに成績を伸ばしたい方には向いていると思います。
先生との相性が悪かった場合も、先生を交代することもできるので結構融通が利くと思います。
私自身大人数が苦手なのですが、入塾すると担当の先生がマンツーマンで勉強を教えてくれました。またどうしても通うのが大変な場合でも、自宅まで先生が来てくれて学習できるプランもあるので、まじめに成績を伸ばしたい方には向いていると思います。
先生との相性が悪かった場合も、先生を交代することもできるので結構融通が利くと思います。
投稿日:2023年07月18日
口コミを投稿する
教室を選択の上、口コミの入力フォームより投稿ください。
口コミ投稿キャンペーン 実施中
注意事項
- メールの発送をもって当選とさせて頂きます
- 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
- 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
- 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
- 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください
- キャンペーン対象外
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
塾長も担当の先生も大変熱心です。
ただ、スペースが一つしかないため、自習も個別指導も同じスペースで行っています。建物の構造と広さの関係で仕方ない部分かとは思いますが、もうすこし区切りがあるといいかなとは思いました。
全体的には大変熱心で、子供の特性に応じて声をかけていただけるので助かります。