こべつきょうしつのとらい

個別教室のトライ

評価
4.1(179件)
対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
授業形式
個別指導(1:1)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細は塾にお問い合わせください
中学生
詳細は塾にお問い合わせください
高校生
詳細は塾にお問い合わせください

お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。

教室を絞り込む
179件中 61~80件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
総合評価
3.4
成績向上
4.0
カリキュラム
3.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
合格した
生徒

塾としての学習環境は良かったが、授業の質はまちまちだった。

自習室として利用する分にはある程度の広さもあり、私としては集中して取り組めていたが、授業は担当してくださる先生によって授業の質がまちまちであることが気になった。
しかしどの先生も自分の学習のスピードを守って、学習プランを考え、それにのっとった授業が行ってくださったのでついていけなくなることはなかった。
模試の返却後は先生によっては間違えていた分野を中心に課題を提示してくださったため、短期間で効率的に学ぶことができたと感じている。
投稿日:2024年02月22日
総合評価
3.6
成績向上
3.0
カリキュラム
2.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
高1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
医・歯・薬系対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
合格した
生徒

最寄駅から近いので通いやすかった。

個人的な好みかもしれませんが、わかりやすい先生とわかりにくい先生の差が大きいように思いました。塾長さんはいつもニコニコしていて、自習をしにきている生徒さんにも積極的に声をかけていたりとても感じが良かったです。
料金プランもたくさんあり、どの料金プランを選んでいいのか親子共に困っていた時も塾長さんがアドバイスしてくださいました。いつも教えてくださってきる先生ではなくても質問しやすい雰囲気があり、とても楽しく通うことができました。
投稿日:2024年02月20日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
大学入学共通テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

講師が選べるのが良い

自分の目的に合った先生を選べるのが1番の良い点だと思います。私の担当だった先生は、自らの受験期の話など授業の合間に面白い余談もしてくれて、楽しく授業が受けられました。
授業内容も、自分が分からない点について集中して教えてもらえるので、良かったです。出される宿題は、学校のスケジュールと調整しつつ出してもらっていたので、無理なく実力をつけることが出来たかなと思います。
また、駅からのアクセスがしやすいのも良かった気がします。
投稿日:2024年02月08日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
高3
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
大学入学共通テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

この塾に通ってよかった。

集団授業の雰囲気が苦手だったため、個別指導の塾を探して体験に行ったところ教室内の雰囲気や体験授業をしてくれた先生の教え方が自分に合っていると感じたから、ここの教室に入塾を決めた。
自分の志望校に合格するまでに必要なことを一から考え、塾長や担当の先生が生徒に寄り添ってサポートをしてくれたため、計画を立てるのが苦手な自分にとってとても助かった。
精神的に不安になったときも話をきいて支えてくれたため受験も頑張ることができた。
投稿日:2024年02月01日
総合評価
3.8
成績向上
5.0
カリキュラム
3.0
講師
3.0
教室の設備
5.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
辞めた
入塾した理由
口コミ
通った目的
大学入学共通テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

悪くはないが私にとっては不満足

1対1は他にない強みだったが、途中で別の塾に通った方が結果が出た。特に内容は映像授業に特化したほかの塾の方が高いクオリティを維持しているし何度も見直せる強みがあった。設備は大手なだけあって奇麗だったがそれは他の大手でも同じだったと思う。
私より後にトライに入って長く続けた人は入った時よりもかなり成績を上げて、難関国公立大学に合格していたので人を選ぶが悪くはないと思う。
合う合わないはあると思うが私には費用対効果が低かったと感じた。
投稿日:2024年01月27日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
3.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

とても良かったと思う

最初の目的としては定期テスト対策として通っていたため、勉強の習慣化とテストの解き方を教えてもらうことが最初の入塾の目的でした。医学部があることもあり先生の質自体も高く先生に恵まれたなとは感じました。
特にモチベーションの維持の仕方が自分に合っていてこの先生のやり方にしたがって勉強を行なっていくとみるみる成績が上がっていき学年上位に入るくらいには成長してました。今大学生ですが大学受験の勉強の仕方もわかりやすく第一志望に合格できました。
投稿日:2024年01月25日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
3.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

無事合格できたので、結果的には入塾して良かったです。

入塾していたのは少し昔の話にはなるのですが、個別指導ということもあり、用意した質問を他の人のことを気にせずに、各講師に聞けたことはとても良かったなと思います。
ただし、教え方等は講師によるなぁと思っていた記憶があります。結果としては、通い始めて成績も上がって(単純に勉強量が増えたのもありますが)志望校にも合格することができたので、入塾して良かったなと思います。
立地に関しても、中学校から家までの道中にあった為、学校帰りに時間を調整して通ったりもできたので、アクセスもしやすく良い点でした。
投稿日:2024年01月24日
総合評価
2.6
成績向上
2.0
カリキュラム
2.0
講師
3.0
教室の設備
3.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
辞めた
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

定期テスト対策での得点アップは魅力的

元々、勉強嫌いの息子が小学校から色んな塾を試した結果、辿り着いたのが個別学習のトライだった。基礎学力の向上を目的にしていたため、その点を講師とよく話し合って、学習内容・量を丁寧に決めることができた。また、塾内の雰囲気は「難関校合格」に関するフレーズで溢れており、偏差値教育で育った親としては「やる気が出る」環境だと思う。残念だったのは、息子自身の学習意欲が低すぎて、塾の課題をこなせず周囲に着いていくことができなかった。息子のやる気スイッチを探すことができなかったのが悔やまれる。塾としては良い場所であり、同級生も通い続けていたことを考えると、塾自体は良い場所であり、息子には合わなかったのだと思う。
投稿日:2024年01月23日
総合評価
4.0
成績向上
4.0
カリキュラム
3.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

講師たちの努力を感じた。

当時、勤務していらした講師の方々の話にはなってしまいますが、すごく親身になって話をきいてくださる方が多かった印象があります。
授業中や進路相談の最中は勿論、帰り際などに他愛もない話をしたり、私が好きなミュージシャンの話をふってくれたりなど、積極的なコミュニケーションで生徒と打ち解けようという講師の方の意欲を感じました。
授業やカリキュラムの質自体に特別な印象は正直ありませんが、空気感はかなり良かったので、塾特有の雰囲気が苦手な私でも通いやすかったです。
投稿日:2024年01月22日
総合評価
4.0
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

成績も上がったし、通ってよかったと思う

駅から近く、友達が通っていたため、見学に行ったのがきっかけです。
塾全体の雰囲気がよく先生たちのサポートがしっかりしていたので、ここなら通いたいと思いました。料金は少し高めだなと感じますが、相応のサポート・授業を受けられると思います。
自分自身が人見知りの性格だったため他の人がいると質問がしにくいが、マンツーマンで先生と話ができるため質問もしやすく丁寧に分かりやすくわからないことなどが聞きやすい環境でした。
投稿日:2024年01月21日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
3.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

マンツーマン指導で時間を有効的に使える

生徒2対講師1も選べましたが、娘の性格を考えてマンツーマン指導にしました。自分のペースで見てもらえるので待ち時間はなく、時間を有効的に使えます。
基礎はできている子だったので、応用問題を中心に指導してもらいました。娘は学校と違って質問しやすいと言っていました。色々質問できるし、納得できる答えが返ってくるまで同じ質問を続けても、根気良く付き合ってくれます。英作文や国語の作文もすぐに見てもらえるので喜んでいました。
希望に合った指導ができる講師を選んでもらえるし、駅前なので通いやすいなと思いました。
投稿日:2024年01月18日
総合評価
3.6
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
3.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
難関私立受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

志望校に合格できたので、サポートしていただき感謝しています。

先生が変わることが何度もあり、正直、当たりハズレとまでは言いませんが、不安になることが多々ありました。
良い先生はとても親身になってくれて、頼りになりました。
近隣の塾に比べて、少し値段は割高だったようですが、自分が気に入ったため親に通わせてもらいました。

駅から近く、利便性がよくて通いやすかったです。
夜道も明るいので危険なことなども一切なかったです。
教室内はとても清潔で、静かで自習もとても集中できました。
投稿日:2024年01月15日
総合評価
4.0
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
高3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
指導方針
通った目的
国公立2次試験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格しなかった
生徒

1人1人にあった指導をしてくれる

高校3年生の夏頃からという受験が差し迫った状況から通い始めました。
それまで高校生の間は塾に通わず自宅学習と高校の先生に聞くことでなんとか定期テストや実力テストをこなしていましたが、この時期になると先生方がなかなか掴まらないことが多く、週に何度か確実にわからないことを聞くことが可能な環境が欲しくて個別指導のトライとしました。
第一志望には合格しなかったものの、ベテランの先生をつけていただき学力がかなり向上し第2志望に合格しました。
投稿日:2024年01月10日
総合評価
4.4
成績向上
4.0
カリキュラム
5.0
講師
4.0
教室の設備
5.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
大学入学共通テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格しなかった
生徒

分かりやすく教えてくださった。

私は、定時制高校に通っていて、高校の授業だけでは大学受験が難しいと思い、トライさんに通っていました。
授業形態は1対1の授業で、特に数学と英語を教わりました。数学で分からないところは、例題を通してとことん教えてくださりました。英語は、分からないところがあったら中学範囲まで遡って教えてくださり、分かりやすかったです。
教室も静かで、1対1の授業も集中して受けることができました。先生もみんな優しく、授業のフィードバックも丁寧にしてくださりました。
投稿日:2024年01月09日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
高2
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
辞めた
入塾した理由
家との距離
通った目的
国公立2次試験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
変わらなかった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
生徒

料金がとにかく高すぎると思いました。

担当してくれた講師の先生が話しやすく教え方も上手かったので、私自身楽しく通えたと思います。個別で教えてもらえたので良かったですが、先生との個別時間が60分しかないためとても短く感じました。それなのに料金は高かったので、料金が安ければもう少し通う頻度も増え、より意欲的に勉強に取り組めたかなと思います。
また、教室の席が隣と近くしきりも十分ではないため集中できる環境とは言えませんでした。音もうるさかったです。
投稿日:2024年01月08日
総合評価
1.8
成績向上
2.0
カリキュラム
2.0
講師
3.0
教室の設備
1.0
料金
1.0
通塾開始時の学年
高1
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
辞めた
入塾した理由
友達が通っている
通った目的
定期テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

あまりお勧めはしないです。

費用対効果が低かった。期待していた分残念に思いました。自習室と指導スペースがつながっているのでどうしても騒がしくなってしまいます。そういうのが苦手な方にはおすすめできません。
投稿日:2024年01月05日
総合評価
4.8
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
口コミ
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

教え方がとても上手なので、通わせてよかったです。

先輩のママ友に教えてもらって、ここの教室に決めて正解でした。
子供は引っ込み思案で、中々質問なども出来なかったりするのですが、先生の親しみやすい雰囲気のおかげで質問が出来るようになり、成績がぐんぐん伸びました。

家では集中力に欠くことがありましたが、ここにはいつでも学習しに行けるスペースもあり、自習時間が増え、分からなかったことがわかるようになり、勉強が楽しくなったようです。
また、学習管理アプリがあり、指導内容をスマホで確認することも出来るので、どれくらい進んでいるのか、次は何を勉強すればいいのかもわかるので、親としても安心できました。
投稿日:2024年01月04日
総合評価
3.8
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
4.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
小3
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
家との距離
通った目的
私立中学受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

一人ひとりの学力や理解度に合わせて指導してくれた

息子を通わせたのは小学3年生の夏休みからでした。当時の息子は学校の授業についていけず成績も思うように伸びておらず、成績アップのために塾に通うことを決めました。
トライに通って1年半ほどで成績が大きく伸び、特に苦手だった算数や理科は得意教科といえるほどの自信がついていました。学校の授業もしっかりと理解できるようになり、成績も安定してきました。
講師の方の熱心な指導や定期的なテストや面談による学習が息子にはとても合っていたようで、おかげ様で志望校合格という目標を達成することもでき、家族みんなが喜べる結果だったと思います。
投稿日:2023年12月28日
総合評価
4.6
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
指導方針
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
受験していない/結果が出ていない
保護者

通塾して本当に良かった

高校受験対策のために個別指導塾を探していてこちらに辿り着きました。開校したばかりの教室でとても綺麗です。授業用のブースと自学用のブースに別れており、授業のない日も開校している日は自習に通っています。なぜ勉強が必要なのか、なぜ大学を目指さなければならないのか、そのために今どうすれば良いかなど、子供の将来にしっかり寄り添って定期的に保護者を交えて面談の場を設けてもらえます。実際に目標が明確になってからはモチベーションが上がり成績もアップしました。講師の先生は有名国立大学の学生の方ですが、息子と年齢が近いこともあって良い信頼関係が築けています。高校入学後も引き続きお世話になろうと思っています。
投稿日:2023年12月28日
総合評価
3.8
成績向上
5.0
カリキュラム
4.0
講師
4.0
教室の設備
3.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
高1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
口コミ
通った目的
国公立2次試験対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

通ってよかったと心から思えた。

国立大学を受験するのに全く偏差値が足りず、苦手な数学を克服するために入塾しました。
最初は私の性格もありなかなか聞きたいところを聞けなかったが、担当の先生や塾長が質問しやすい雰囲気を作ってくれたため、疑問点の解消がしやすかったです。
また、先生は私がわからないところまで細かく噛み砕いて、わかるまで丁寧に教えてくれたり、受験時期が近づくと自習の時間にも手が空いていたら丁寧に教えてくれてとても心強かった。
マンツーマンで教えてもらえる利点を最大限活用しながら通うことができたため、とても感謝しています。
投稿日:2023年12月26日
179件中 61~80件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9

口コミを投稿する

教室を選択の上、口コミの入力フォームより投稿ください。

口コミ投稿キャンペーン 実施中

口コミ投稿者の中から、毎月10名様に2千円分毎月のamazonギフト券が当たります

注意事項

  • メールの発送をもって当選とさせて頂きます
  • 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
  • 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
  • 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
  • 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください
ページの上部へ