- 対象学年
- 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 目的
- 私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 中学生
- 詳細は塾にお問い合わせください
- 高校生
- 詳細は塾にお問い合わせください
お近くの教室の口コミをお探しなら、【都道府県】【市区町村】【教室】を選択ください。
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格した
- 通塾開始時の学年
- 中1
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:3~)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
勉強について相談しやすい環境が整っていました
子供は小学校から中学校に進学すると突然授業についていけなくなりました。小学校までは親が教えることも可能でしたがさすがに数学などは厳しいと思い、入塾することにしました。子供は塾でもついていけないのではと不安に思っていましたが、先生たちの対応が非常にきめ細やかで、楽しく勉強することができました。受験シーズンになると周囲の雰囲気などからストレスがかかり、勉強が滞りがちになってしまいました。自習スペースや自習用の映像なども充実しているので、やる気さえあればいつでも学べる環境がありました。子ども自身がもっと活用できたら良かったなと思っています。希望校ではないものの高校生として元気に過ごしています。
投稿日:2024年12月13日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
入塾前より成績が上がってきました。
自宅近所にも塾はありますが、送迎が必要でもこちらにして良かったです。一対一の授業を希望する本人が満足していますし、学んだ後に演習をする時間があるので、塾内で理解を深められるようです。本人のやる気次第ではありますが、先生もしっかり教えて下さっているようですし、以前より成績は上がっています。授業の様子は、たまに小学生の子で物音が大きい子がいて気になることもあるようですが、普段は静かな環境で授業を受けられるようです。家でだらけてしまうので、自習室も使えたり中三生は受験対策の講習もあり活用しています。本人はとても満足しています。
投稿日:2024年12月07日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
成績も上がり満足しています。
自宅に近い塾だとどうしても知り合いがいるので、あえて校区の違う塾を探しました。
本人も勉強に集中できました。
先生とも相性が良く丁寧に指導していただき、成績も上がり高校に合格しました。
塾長との面談や、電話でのやり取りもスムーズにできとても良かったです。
生徒一人ひとりにきちんと指導をしてくれると思います。
先生は、同じ時間に生徒を掛け持ちしないので、最初から最後まで指導をしてくれました。
授業内容も分かりやすく丁寧に指導してくれたそうです。
本人も勉強に集中できました。
先生とも相性が良く丁寧に指導していただき、成績も上がり高校に合格しました。
塾長との面談や、電話でのやり取りもスムーズにできとても良かったです。
生徒一人ひとりにきちんと指導をしてくれると思います。
先生は、同じ時間に生徒を掛け持ちしないので、最初から最後まで指導をしてくれました。
授業内容も分かりやすく丁寧に指導してくれたそうです。
投稿日:2024年12月03日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 教室の雰囲気
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
楽しく勉強ができた。
成績はあまり上がらなかったが、教室長や先生方が明るく、とても雰囲気の良い教室だった。自習スペースがありがたく、iPadでのTry itを利用した学習もとても面白かった。モチベーション維持のためか、教室長が度々明るく話しかけてくれたのが嬉しかった。
しかし講師が大学生の方だったので、やっぱりプロの講師がいるような予備校に比べると質は落ちるのかなと感じた。ただ1:1でわからないところを気軽に質問できるのはとても良いと思ったので、大手予備校に通いつつ、そこでわからなかった部分のケアとして利用するのが一番良いのではないかと感じた。
しかし講師が大学生の方だったので、やっぱりプロの講師がいるような予備校に比べると質は落ちるのかなと感じた。ただ1:1でわからないところを気軽に質問できるのはとても良いと思ったので、大手予備校に通いつつ、そこでわからなかった部分のケアとして利用するのが一番良いのではないかと感じた。
投稿日:2024年11月19日
- 通塾開始時の学年
- 高2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
新しい挑戦へ導いてくれた学びの環境
受験には受からなかったものの、入塾する前に比べて勉強量が格段に上がり、結果的に海外大学への進学という新しい環境への挑戦に繋がりました。常に質問を受け付けてくれる先生方や質の高い授業のおかげで、勉強環境はとてもよかったです。授業では、わからないことがあればすぐに質問ができたので、大人数の中での質問が苦手な私にとってすごく助かりました。さらに、個人に合わせたカリキュラムがあるので、苦手な分野や得意な分野を把握することで効率的に学ぶことができました。
投稿日:2024年11月09日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
成績が伸びなかった先生は変えてくれたしとても良かった
新しく出来た所だったので設備も綺麗でした。高校受験のための勉強で通っていましたがとても集中出来る個別の仕切りがついた机や映像授業を見れるスペース、更には問題集は何度コピーしてもOKという点が勉強しやすい環境を作ってくれていたんだなと感じます。居心地が良かったので授業がない日でもフリースペースを使いに行っていました。結果的に志望校に合格することもでき、現在22歳になって仕事も出来ているのでトライに通って本当に良かったなと感じています。
投稿日:2024年10月27日
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
大学入学できたのでよかったです。
単元ごとや細かなところまで、解説のあるプリントなどが揃っていたので、わからない問題があった時にすごく助かりました。先生もすごく親切でとてもよく、大変満足してます。また、大学入学後は、そこの塾長の推薦ではないですけど、アルバイトも誘っていただき、2年ほど個別教室のトライで働かせてもらえたのですごく感謝しています。まだ先の話にはなりますが自分の子供が受験を迎えた時は個別教室のトライに通わせたいと思います。
投稿日:2024年10月21日
- 通塾開始時の学年
- 高2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
赤点の教科がなくなり嬉しい。
定期テストの赤点対策で通っている。赤点がほとんどの教科であり、藁にもすがる気持ちで通いはじめた。少しずつ赤点教科が減り、赤点がない時もあって通って良かった。英語や化学に関しては学校の授業で何を言っているのか分からなかったのに理解できるようになったと子供はすごく自信がついているようだ。テストも解ける問題が増えて子供はやる気になって感謝しています。
面談が季節講習の勧誘の場になるのは仕方ないと思うがもう少し勧誘を抑えて欲しいと思います。
面談が季節講習の勧誘の場になるのは仕方ないと思うがもう少し勧誘を抑えて欲しいと思います。
投稿日:2024年10月04日
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格した
熱い先生がいて頑張れた
京大や阪大、大学院など高学歴な学生の先生が多かったです。熱心に教えてもらえたので満足しています。授業の振り替えの融通もききやすかったです。たまに中学生が騒いでいることはあったものの、比較的学びやすい環境でした。空いているブースで自習をしてもよかったので、授業の1~2時間前に行って勉強したりもして、分からないところを授業で質問していました。料金は高めだったようで、1対1の個別は私立の生徒がたくさん来ていたように思えます。
投稿日:2024年09月23日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- その他
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 合格した
マンツーマンでの塾ならトライ一択。
自分のレベルに合わせた個人指導をしていただいた。数学が苦手だったが、その中でも比較的得意な単元は応用力を伸ばし、苦手な単元は小中の基礎からやり直した。
プリントや映像授業など、トライ独自の教材をたくさん活用させてもらった。学校の宿題が追いつかないときはそちらを優先してくれる講師が多いが、大量の宿題を出す講師もいた。
講師の相性はピンキリ。合わない講師は変更可能だが、合う講師が辞めてしまうと辛い。実体験として、相性の良い講師に当たったのに講師が大学卒業を機に塾を辞めてしまうことがあり、その時はとてもショックだった。私が高3に上がるタイミングだったので余計に辛かった。
プリントや映像授業など、トライ独自の教材をたくさん活用させてもらった。学校の宿題が追いつかないときはそちらを優先してくれる講師が多いが、大量の宿題を出す講師もいた。
講師の相性はピンキリ。合わない講師は変更可能だが、合う講師が辞めてしまうと辛い。実体験として、相性の良い講師に当たったのに講師が大学卒業を機に塾を辞めてしまうことがあり、その時はとてもショックだった。私が高3に上がるタイミングだったので余計に辛かった。
投稿日:2024年09月19日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
志望していた高校に合格できました。
志望していた高校の受験に特化したコースがあり、先生もその高校について多くの情報を持っていたため、私に何が足りていないかを一緒に考えて指導してくれました。特に、私が苦手であった英語について、たくさんフォローをしていただき、その結果英語の成績が上がり、目標としていた志望校に合格できました。また、塾で同じ志望校を目指していた友人も、同じ高校に進学することができ、高校でも仲の良いまま過ごせました。学習面だけでなくそう言った友人と出会えたと言う意味でも、この塾に通ってよかったと思います。
投稿日:2024年09月16日
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
親身になってサポートしてくれた
部活動での拘束時間が長かったため,現実的に通塾が可能な家に近い個別教室のトライに入塾することにしました.苦手な英語を中心に授業をしてもらいましたが,担当してくれた大学院生がかなり手厚くサポートしてくださり,かなり英語力が向上しました.進度も私に合わせてくれて挫折せずに取り組むことができました.小学生から高校生と幅広い年代の生徒がいるため早めの時間では小学生が少し騒がしいと感じる瞬間もあるため,小学生の声量があまり気にならないという方にはとてもおすすめです.
投稿日:2024年08月26日
- 通塾開始時の学年
- 中3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
意欲のある子に合ったシステム
一対一という形式上、こちらの意欲が出ないと厳しいシステムではあった。ただ、自習室が充実していたことや資料の充実、講師が優れていたこともあり、意欲が出てからは偏差値もグングン上昇するようになった。週一の対面授業も効果的だったが、自習のしやすさが偏差値上昇の主要因だったように思う。結果としては志望校に合格できなかったものの、上昇した偏差値のおかげで十分に満足する滑り止めに合格できた。個別教室という形式を活かした、自主性を重んじる塾だったと思う。
投稿日:2024年08月23日
- 通塾開始時の学年
- 小5
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 私立中学受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 変わらなかった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
習い事との両立がしやすい塾
子供が中学受験のために集団塾ではスケジュールが合わなくなったため、希望の時間どおりに通えるトライに通塾する事にしました。成績が良いこともあってか、担当の先生もベテランの先生に当たったことがある一方、バイトの大学生が担当だったこともあり、スキルの差が大き過ぎると感じました。料金も進学塾の集団型と同じくらいだったので、保護者的には正規の先生である面や連絡をしっかりしてくれる集団塾のほうが安心かと思います。子供の希望で中学受験の勉強を途中でやめてしまったのですが、子供から聞くところでは、分からないところの質問がすぐできる環境であったのは満足していたようです。
投稿日:2024年08月20日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 高校受験対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
子供に合ったやり方で指導してもらい助かった
知り合いのお子さんが通っていて成績が上がり、自宅での学習習慣もついたと聞いていたため興味は持っていました。たまたま定期考査の結果が悪かったタイミングで塾探しをしようと思っていたところでもあったので体験授業を申し込みました。個別なので子供に合ったやり方で指導していただき、家での勉強のやり方まで教えていただきました。おかげさまで成績も回復し、子供も結果を出せたことで自信がつき、前向きに勉強に取り組むようになりました。志望校にも無事合格し今は楽しく高校に通っております。また大学受験のときにお世話になりたいと思います。
投稿日:2024年08月13日
- 通塾開始時の学年
- 中2
- 通塾期間
- 1~3ヵ月
- 現在の状況
- 通っている
- 入塾した理由
- 塾の先生
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 受験していない/結果が出ていない
まだ通い始めたばかりで成績がついてきてませんが、期待してます
通常の授業に遅れを感じ、定期テスト対策で入塾させました。先生たちも子供たちをよく見てくれ、成績が上がるための対策もいろいろと考えてくださっています。あとはうちの子の努力次第だと思っています。入塾する前はわからなかった、うちの子のさぼり加減をこちらに伝えてくれたり、このやり方がダメだったから次はこの手で、といろいろ考えてくださってます。入塾したときから高校受験への対策をすでにしてくださり、すでに間に合わないという危機感を子供に植え付けてくださってるのがありがたいです。
投稿日:2024年07月17日
- 通塾開始時の学年
- 高3
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 辞めた
- 入塾した理由
- 指導方針
- 通った目的
- 大学入学共通テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格しなかった
料金は高いけどそれに見合っている
大学入試のために通いはじめて、結果的に合格はできませんでしたが、偏差値が10くらいあがりました。先生は分かりやすく教えてくれます。理科が苦手科目だったのですが、私が分からないときには図を書いてくれたりして、工夫して教えてくれました。また学校の試験に向けてのスケジュールを一緒に考えたりもしてくれたので、塾の中だけでなく学校生活のサポートもしてくれてるなと思いました。勉強以外の雑談もほどほどにしたりして、あまり苦でなく通うことができました。
投稿日:2024年07月12日
- 通塾開始時の学年
- 高1
- 通塾期間
- 4ヵ月~1年未満
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 医・歯・薬系対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
学力も向上し合格出来て良かった
医療系大学合格のために家から近いという理由で選択したが医学部の学生の先生から教えていただき、親近感も覚えとにかく丁寧に分からないことは教えていただけて本当に満足でした。他の先生や塾長の先生も親切でした。親も行かせて良かったと今でもいっています。無事に第一志望の大学に合格し、今は志望の職種に就き病院で働くという夢を叶えました。本当にお世話になったと思っており、ぜひ入塾を考えている人にはオススメしたいと思います。
投稿日:2024年07月05日
- 通塾開始時の学年
- 高2
- 通塾期間
- 1年以上
- 現在の状況
- 通い終わった
- 入塾した理由
- 家との距離
- 通った目的
- 定期テスト対策
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
- 偏差値の変化
- 上がった
- 志望校への合格
- 合格した
大学への内部進学が叶い良かった
個別指導が子供にぴったりとはまり良かったです。通常の塾の授業だとわからずスルーする場面がありますが、理解できるまでしっかりとみてもらえるところがよかったです。また、塾長との面談ではどの学部の内定をもらうか、そのための教科別の対応も示し、時には厳しい指摘もいただいたところはよかったです。授業以外にも自習室を開放してくれていたので活用させてもらいました。自宅では学習に身が入らない子供だったのでとても助かりました。
かなりお金はかかりましたが係属高だったのでなんとか希望の学部への入学がきまり感謝してます。
かなりお金はかかりましたが係属高だったのでなんとか希望の学部への入学がきまり感謝してます。
投稿日:2024年07月03日
口コミを投稿する
教室を選択の上、口コミの入力フォームより投稿ください。
口コミ投稿キャンペーン 実施中
注意事項
- メールの発送をもって当選とさせて頂きます
- 抽選は、各月終了日から1〜2週間のあいだに行います
- 当キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合がありますので予めご了承ください
- 投稿いただいた口コミの内容が不正と判断した場合はキャンーン対象外となります
- 当選連絡後、期日までにご返信がない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください
個別の状況に合わせた対応