個別指導塾とは、解けない問題を個別に教えてくれる塾。あるいは、その子の状況や性格に応じて学習プランを個別にコーディネートしてくれる塾。そんなふうに思われているかもしれません。
もちろん、それも個別指導塾のメリットです。しかし、ECCベストワンはそれだけではありません。私たちは問題の解き方よりも、1...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
解き方より、「学び方」を教える塾でありたい。
ECC個別指導塾ベストワンの口コミ・評判
-
木場東陽町校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 投稿日:2024年03月25日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県松戸市金ケ作408-182 たむらビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 新京成線 五香駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 5,500円 ~27,500円
- 中学生
- 16,500円 ~33,000円
- 高校生
- 16,500円 ~38,500円
個別指導パスエイドとは!?
パスエイドは先生1人につき生徒1人または2人までの個別指導塾です。2020年春に開校した小さな学習塾です。当塾は勉強が苦手な子や勉強が嫌いな子にも、「自分も勉強ができる」という自信をもたせ、応援してあげたいという思いでスタートさせた個別指導の学習塾です。
勉強のやり方からしっかり指導し、「自分...続きを読む
勉強のやり方からしっかり指導し、「自分...続きを読む
個別指導パスエイドの口コミ・評判
-
船橋前原校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 丁寧で温かみのある塾!どの先生もいい方ばかりです。
同じ学校の友達の方に誘っていただいて見学に行きました。塾長先生は丁寧に説明してくださり、体験授業もわかりやすかったと娘も言っていたので入会させていただきました。普段は英語と数学で通っていますが、テスト前になると自習に呼んでくださったり、理科と社会の補講も組んでくださりとても感謝しています。おかげさまで成績も伸び始めて満足しています。投稿日:2021年11月27日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県船橋市前原東4-9-7地図を見る
- 最寄り駅
- 新京成線 前原駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたアクシブアカデミーのおすすめポイント
- 大学受験に必要なあらゆるサポートを網羅!勉強だけに集中できる
- 情報面も万全!受験のプロと難関大生が協働し傾向を徹底分析
- 受験に必要な全科目の受講も可能!料金体系は安心の定額制
「全方位個別アシスト」で限界を突破させ、第一志望大学合格を実現する塾
アクシブアカデミーは「全方位個別アシスト」という指導を実践する、大学受験対策塾です。
全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。
志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む
全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。
志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む
アクシブアカデミーの口コミ・評判
-
東陽町校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 現代の受験生のニーズにマッチした受験塾です。
難関大学合格に向けて、充実したサポート体制がある受験塾を探していたところ、こちらのアクシブアカデミーとマッチしました。良かった点は以下の通りです。
1,多彩なカリキュラム
幅広い科目とカリキュラムが提供されており、どの科目でも深く学ぶことができた。
2.経験豊富な講師陣
大学受験に精通した講師が多く、効果的な指導が受けられた。
3.学習環境
設備が整った学習環境で集中して勉強できた。
4.サポート体制
進路相談やメンタルサポートも充実しており、受験生のニーズに対応してくれた。
一人ひとりの学力や目標に合わせた指導が行われるため、自分に合ったペースで学習したい方はオススメです。投稿日:2024年07月13日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-4-34 京ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 幕張本郷駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント
- 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
- 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
- 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!
トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!
個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
-
碧南中央校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても面倒見が良くよかった
送り迎えが出来ないのでとにかく家から通えるところで何件か子どもと見学して、子どもがトライにしたいの言ったのできめました。親は仕事が忙しくなかなか塾での様子はわからなかったのですが勉強にはあまり積極的でなかった息子が嫌がらずに通うのでやはり先生方が上手に対応して下さったのだと思います。
息子の様子を見てか最後の数ヶ月は友達も入塾し一緒に通いお互い励まし合い高校受験に備えて二人共志望校に合格し高校生活を送っています。お兄さんのようで気軽にわからないところを聞けて丁寧にわかるまで教えてくれたと息子はいっています。また自分の体験談も話してくれ勉強の仕方も教えてくれたそうです。本当に感謝しています投稿日:2023年11月22日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても熱心な先生たちに教えていただけ、感謝です。
とにかく先生たちが熱心で、 子供はとても信頼しています。
ちょっとでも困ったことがあると、すぐ相談できますし、アドバイスも、的確に返してくれます。
子供も納得して、次に取り組むことができるので、とても良い所へ通えたと思っています。
また成績も、やる気も上がったので、本当に良かったです。投稿日:2022年10月01日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 塾長、先生達が信頼できる
体験に行った時、いくつかの塾に行きましたが、他の塾より熱意がすごく伝わってきて、息子が「ここがいい!」と通い始めました。息子のやる気もぐんぐん上がり、勉強の仕方や困ったら、アドバイスや話をしっかり聞いてくれ、信頼感いっばいです。投稿日:2022年09月16日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント
- これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
- 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
- できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー
塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する
「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
武田塾の口コミ・評判
-
逗子校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 勉強時間が大幅に増えた。
合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。投稿日:2021年12月01日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント
- 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
- 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
- コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム
20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾
個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
個別指導WAMの口コミ・評判
-
六十谷校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごく講師も親しみやすく楽しかった
初めての時の塾長さんはよく自習していてもわかる?と聞いてくれたり、少し分からないところがあって聞いても教えてくれたけど2人目になった塾長さんは、分からないところがあって聞いたら、自習の場合は教えれません、お金を払って来てくださいと言われ一時期本当にやめようか迷いました。他の保護者とかもそのことを知り、結構な人数が辞めたので責任を取ったのかその人が辞めて3人目になった人がいいひとだったので沢山教えてもらい合格することが出来ました。投稿日:2025年04月01日 -
婦中校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した イメージ通りでよかった
あまりにも頭が悪く母に強制的に入塾させられましたが、結局行ってよかったと思います!
普段は塾の教材を先生と一対一で行ったり、宿題でわからないところがあればやったりしました。先生にもよりましたがわかりやすく教えてくださりました!
テスト前には、テスト範囲を一緒に見て一緒に計画を考えてくれたり、ここ苦手だから重点的にやろうなど本当に助かりました!
また自習室も自由に使ってよかったのでとっても助かりました!
部活終わりに行ったり、家での勉強が集中できないなと感じたら塾に行ったりでしてとてもよかったです!投稿日:2025年01月24日 -
東上野芝校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても良心的な塾でした。
初めての塾だったのでとても緊張しましたが、先生方がとてもフレンドリーで話しやすく、すぐに緊張が打ち解けました。
当時英語と国語が伸び悩んでいたのですが、塾に通ったおかげで、学校のテストで90点を取ることができました。今もやっているかはわからないですが、90点以上取れた人は写真を撮られて、チラシに掲載されていました。そこで私も初めてチラシに載り、また載りたいから頑張ろうと思えました。
複数人の授業が苦手だったのですが、wamは一人一人に仕切りがあって、前の人が見えないようになっていました。そこに先生が教えに来てくれるので、マンツーマンでしっかり学ぶことができました。投稿日:2025年01月09日 -
川永校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通わなければ大学受験に失敗していたと思う
数学を好きではありましたが、もっと数学の成績を伸ばしたくて親に頼みこんで通わせてもらいました。
高校2年生の冬から通い始め、その校舎自体では大学受験生は初めてとのことでしたが、有名な公立大学に通う理系大学生の先生を担当にしてくださり、熱心に指導して頂きました。
すぐに模試の成績はあがり、センター試験(私の学生時代はまだセンターでした)の過去問では解くスピードもあがり常に8-9割の正答率となりました。
本番のセンター試験では無事、志望校を受験できるだけの点数を獲得できました。
WAM川永校のおかげで第1志望の大学に合格することが出来ました。投稿日:2025年01月06日 -
加島校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生が分かるまで丁寧に教えてくれる
大学受験に向け、成績を伸ばしたくて、個別指導WAMに高2から通い始めることになりました。まず、自分のペースで学べる点が大きな魅力で、苦手な科目や分野を集中的に指導してもらえました。特に、担当の先生がとても熱心に指導してくれました。授業後も質問に丁寧に答えてくれて、理解が深まったと実感しています。また、個別指導のため、自分の弱点を把握しやすく、効率的に勉強を進めることができました。模試の結果を元に、具体的な学習計画を立ててもらい、目標に向けて着実に進めてくれたことも良かった点です。受験期は不安もありましたが、WAMのサポートのおかげで、精神的にも支えられ、無事志望校に合格できました。投稿日:2024年12月24日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:3~) 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた大学受験ディアロのおすすめポイント
- 得点力を徹底的に伸ばす「ディアロの対話式トレーニング®」
- 時間効率が高い学習システムで学んだ内容がすぐに定着
- 受験に向けた不安を払拭する充実のサポート体制
Z会グループ「大学受験ディアロ」は、“大学受験専門の個別指導塾”です。
■対象:高校生・中高一貫校に通う中学生
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。
大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。
知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。
大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。
知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む
大学受験ディアロの口コミ・評判
-
新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立2次試験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 映像授業と対話式指導がとてもよかったです!
娘は高2の夏からディアロに通い始めました。Z会の映像授業で基礎を固め、講師との1対1の対話式指導で理解を深めていく学習スタイルが娘に合っていたようです。志望校の過去問演習や小論文対策など、受験に直結する指導も手厚かったです。講師の方々は面倒見が良く、娘のモチベーション管理もしっかりしてくださいました。おかげで第一志望の国立大学に合格することができ、とても感謝しています。授業料は少し高めですが、娘の夢を叶えるためには良い投資だったと思います。投稿日:2024年06月28日 -
静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学受験ディアロを選んで良かった
双方向型の授業スタイルであり、それが息子にフィットしていたことが良かったと思います。授業スピード等で置いて行かれることがないため良かったです。
一方で授業料が比較的高額な水準である点は、仕方のないところかもしれませんがデメリットになってしまうかもしれません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点としては、毎回の授業の冒頭にプレゼンテーションする、すなわち自分自身の理解度を自分の言葉で表現するということが息子に合っていたと思います。それを受けて、授業の中身が柔軟に調整されていたのではないかと思います。授業の内容が難しすぎて付いていけないといったことが生じませんでした。投稿日:2024年04月02日 -
静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 精神面のフォローに感謝します
筑波大学という難関校に向けた通わせましたが、無事に合格しました。
子供が大学受験に向けて感じる様々な思いや不安を吐き出し、共有する場として、子供が受験に対するストレスやプレッシャーを抱えているときに、気持ちを整理し、心の負担を軽減出来たのだと思います。
子供から見ても、受験ディアロは安心感を与える存在だったと思います。友人や家族と気持ちを共有し、自分の感情に向き合うことで、孤独感や不安を和らげることができました。
保護者としても、子供のメンタルケアに役立ったことを嬉しく思います。受験は子供にとって大きな試練でしたが、精神的なサポートが重要視して頂いたことが良い結果に繋がったと思います。投稿日:2024年03月28日 -
三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立2次試験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 独自のカリキュラムが良かった。
駅近でとても清潔感のある教室であまり雑音も感じなかった。大学受験の計画を具体的に立ててくれいつまでに何をやれば良いかが明確になり担当の先生も親身になって大学受験や勉強の相談にのってくれました。
AI教材や映像授業を使用するインプット学習と、その後のアウトプット学習で、解いた問題を講師やほかの生徒にプレゼンすることで自習だけでは身につかない深い理解が得られたと思っています。このアクティブラーニングのおかげで思考力、計画力、コミュニケーション力、主体性などのスキルを磨けたと思います。投稿日:2024年03月24日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント
- 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
- 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
- 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備
たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾
「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
キミノスクールの口コミ・評判
-
蒲田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 弱点科目の克服にピッタリの塾
引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。投稿日:2024年02月26日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 学力アップのための勉強法が身につく
マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。投稿日:2024年01月08日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。
おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。投稿日:2024年01月08日
千葉県の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:3~) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学院サクシードのおすすめポイント
- 一人一人の習熟度に合わせたカリキュラムを作成!
- 自立学習と丁寧な個別指導の両立でバランスよく指導!
- 質の高い信頼のおける講師を確保!低価格で通える安心のシステム
未来に羽ばたき、輝く子どもたちを育てる塾!個性にあわせた指導で夢を実現
個別指導学院サクシードは、「これからの社会で活躍する子どもたちの役に立ちたい」という思いで始まった塾です。
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
個別指導学院サクシードの口コミ・評判
-
中原校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 粘り強く教えてくれる先生がいて安心して質問できました
週3日1回2時間程度通いました。自分に合った教材が選べるため、最後までやりきろうという気持ちになり、勉強が続いたと感じています。また先生が明るくて優しく、私が何度同じことを聞いても粘り強く理解できるまで教えてくれました。かなりの少人数だったので、先生に気兼ねなく聞けたのがよかったです。人より理解が遅い自分には合っていました。武蔵中原駅からも近く周りもそこそこ栄えているので女子高生が通う上で、治安面でも安心でした。投稿日:2025年06月07日 -
市ヶ尾校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子供のやる気次第だと思います。
講師の方がとても丁寧に指導してくれる点が好印象でした。子どもの理解度に合わせた授業内容で、苦手だった算数も少しずつ自信が持てるようになりました。静かな学習環境で集中しやすく、通うことを嫌がらないのも嬉しいポイントです。保護者への連絡も丁寧で、進捗状況をしっかり把握できる安心感があります。偏差値は上がりましたが、勉強に対する興味の持たせ方(友人から聞いた話では)は他の塾の方がレベルが高い印象をもちました。投稿日:2025年05月11日 -
センター北校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 合う人には合うし、合わない人には合わないと思う
娘が通っていました。
仲のいい友達が通っていたのがきっかけで、本人も楽しく通っていました。
授業は1対3の個別指導で、先生が順番にサポートしてくれるスタイルです。
完全にマンツーマンではないですが、質問もしやすい雰囲気だったようです。
成績については、目に見えるほど大きな変化はなかったです。
うちの場合は、勉強の習慣をつける、塾に通うことに慣れる、という意味では良かったと思っています。
合う子にはしっかりハマる塾だと思うので、体験授業で雰囲気を見てから決めるのがいいと思います。投稿日:2025年05月02日 -
センター南校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 個別の丁寧な指導でやる気向上
まず親としてありがたかったのは料金面です。他の個別指導塾と比較検討した際に比較的リーズナブルな設定だと感じましたし学年が上がっても極端な値上げがないのは、長期的に通わせる上で非常に助かります。指導してくださる先生方については子供から分かりやすく教えてくれるとよく聞いていました。ただ知識を教え込むだけでなく子供がどこで躓いているのかを丁寧に見てくれてその子に合った声かけや教え方をしてくださったようです。おかげで、以前より積極的に勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。投稿日:2025年04月28日 -
柏校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立中高一貫校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒と講師との信頼関係が築ける塾
料金が高すぎず、かつ講師の質も良いという口コミを見たので、公立の中学受験のために入塾させました。オーダーメイドカリキュラムを組んでくださりました。授業中もわからなそうなところがあったら講師の方から進んで声をかけてくれたり、授業後にも気軽に相談しに行けたり、息子も非常に満足していました。授業とは直接関係ない進学相談なども受けてくださり、「大丈夫です。任せてください」と言ってくださったので、息子も私も受験への自信につながり、大変たのもしかったです。生徒と講師との信頼関係を重視する塾だと思います。投稿日:2025年04月24日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント
- 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
- 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
- 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる
未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある
Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
Loohcs志塾の口コミ・評判
-
御茶ノ水・秋葉原校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した こちらに通っていい講師と出会い人生が良い方に変わりました。
大学附属高校に通っていましたが、留学のため内部進学ではなくなり、大学受験をすることになりました。総合型選抜での受験を目指し、対応している塾を探してこちらに入塾しました。情報が少なく最初はやや不安もありました。留学中は一度退塾し、帰国前に再入塾し、留学中はオンラインで柔軟に対応していただきました。帰国後、直前の夏期講習をきっかけに子どもの意欲が高まり、自習のために毎日校舎に通うほどに。他の生徒からの刺激も受け、論理的思考力やプレゼン力が急速に成長しました。受験対策により、志望理由が明確になったため、進学後も楽しく学べており、ここを選んで本当に良かったと思います。投稿日:2025年05月14日 -
福岡天神校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 子供の志を引き出し成長させてくれる塾
志望理由書や面接など専門的な対策を手厚くしてもらえた点が大変心強かったです。講師の方が子供の志に寄り添い一緒に深く考えてくれる姿勢も印象的でした。おかげで単なる受験対策だけでなく子供自身が将来やりたいことや自分自身について深く向き合う良い機会になったと感じています。費用は安くはありませんでしたが子供の成長や得られたサポート内容を考えると通わせて良かったと思っています。子供の主体性も引き出されたようです。投稿日:2025年05月02日 -
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。投稿日:2024年12月18日
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
日本橋人形町校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 数学が嫌いだったのに好きになれました
最初は数学が苦手で、国語が好きで私立中学に入ったのに国語も平均点ほどしか取れなくなったことがコンプレックスに感じ、数学と理科を得意になりたいとの思いから入塾を決めました。その当時から、論理的に考えることや公式を覚えないといけないという先入観から数学が嫌いでしたが、その当時の大学4年生の男性の講師の方のおかげで、数学の式を考える楽しさや答えが一つでも解答例が沢山あることが好きになり、文系から理系に理転をするくらい得意にしてくださいました。投稿日:2025年06月26日 -
泉中央駅前校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 志望校に合格できるとは思っていなかったので通ってよかったです
なんとか志望校に入りたいが数学が致命的にダメでしたので、個別に教えてもらえるところを当時探していました。
料金的にはかなり親には負担をかけたと思いますが、短期間で先生には独自に対策用の資料や問題をつくって頂き、無事に志望校に合格することができました。当時は思春期もあり、先生にもあたってしまったこともありましたが、あのときが人生で一番勉強に時間をかけたと思うくらい充実した時間でした。その後の自信にもつながりましたので先生には感謝しています。投稿日:2025年06月01日 -
成城学園前校
通塾開始時の学年 浪人生 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 自分の性格に合った先生を配属してくれて良かった。
私は受験日から1ヶ月前ギリギリに入塾したため、他の塾では断られていましたがここだけ受け入れてくれました。
とりあえずやってみようということになり、志望校のために最低限必要なことを詰め込み、1コマ1コマとても充実していたと思います。
先生は自分の性格に合った先生を選んでくれるので、授業後、少し雑談したりする時間も楽しかったです。
教室は狭く、綺麗とは言えませんが、ピークの時間を避けたらとても勉強しやすい環境だと思います。投稿日:2025年05月15日 -
郡元校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 1:1だったので私の弱点をおさえて丁寧に教えてくださりました
高校受験の為に塾に通いたいと思っていましたが、みんなと受ける授業形式の塾がどうしても苦手だったので、両親に頼んで個別塾に通わせてもらいました。最初は初めての1:1での授業だったので緊張しましたが、先生も丁寧にわかりやすく教えてくださりました。
教えてくださった担当の先生は大学生の方で私に合った授業を用意してくださり弱点などをしっかりおさえて毎回授業をしてくださり、そのおかげで中学3年生の1学期の期末テストでは点数も、順位も上がっていました。
高校受験も無事合格し、高校に入ってからも困らず過ごすことができました。投稿日:2025年05月08日 -
光明池駅前校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 生徒の年齢層やレベルがまちまちで、講師側が対応に苦心していた
高校の友人が通っていたため、体験入学したが、講師が正社員契約の方とバイトで違いがあり、なおかつ小学生から高校生まで、年齢層もレベルも様々だった。
大学時代に短期バイトで講師のバイトをさせていただいたが、生徒さんはワケありな子が多かった印象(不登校明けの子、我がかなり強い子など)。
教室の規模、面積が大きい訳ではなく、授業も時間で区切られるため、大学受験に使用するには難しいと思う一方、講師の方は粘り強く丁寧に指導しており、現時点の学校の進行スピードに付いていくのが難しい子にはかなり有効だと思う。投稿日:2025年04月15日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県流山市おおたかの森西1丁目2番地 流山アゼリアテラス2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武野田線 流山おおたかの森駅
- 住所
- 千葉県千葉市中央区富士見2-15-11 IMI千葉富士見ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 千葉駅
- 住所
- 千葉県千葉市中央区南町2−15−19 MTKビル6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR内房線 蘇我駅
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区小仲台2−6−9 マルサンビルハローズ稲毛2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 稲毛駅
- 住所
- 千葉県流山市南流山2-2-3 シャイン南流山2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南流山駅
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区西都賀3−8−8 鹿野ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 都賀駅
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデンB棟2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 海浜幕張駅
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高洲3丁目23-2 稲毛海岸ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 稲毛海岸駅
- 住所
- 千葉県市川市行徳駅前2丁目7−12 サンライズビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 行徳駅
- 住所
- 千葉県市川市八幡2-6-9 イーストビル・芝田NO.6 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 本八幡駅
- 住所
- 千葉県船橋市前原西2-14-2 津田沼駅前安田ビル6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 津田沼駅
- 住所
- 千葉県船橋市本町1−3−1 Faceビル1101号室地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 船橋駅
- 住所
- 千葉県船橋市印内町603-1 田中ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 西船橋駅
- 住所
- 千葉県松戸市本町18-4 NBF松戸ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 松戸駅
- 住所
- 千葉県松戸市日暮1-7-1 壱番館松戸家ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 新八柱駅
- 住所
- 千葉県成田市囲護台1丁目4-3 フィールドホーム第4ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR成田線 成田駅
- 住所
- 千葉県佐倉市栄町18-18 佐倉Sビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 京成佐倉駅
- 住所
- 千葉県柏市南柏中央1-5 南柏綾水ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 南柏駅
- 住所
- 千葉県市原市五井中央西2丁目14−3 プロント2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR内房線 五井駅
- 住所
- 千葉県八千代市勝田台北1-12-1 サイノスビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 勝田台駅
- 住所
- 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目12-1 新鎌ケ谷平安ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武野田線 新鎌ヶ谷駅
- 住所
- 千葉県浦安市入船1丁目5−2 プライムタワー新浦安7F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 新浦安駅
- 住所
- 千葉県茂原市千代田町1丁目10-8 Nビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR外房線 茂原駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
- オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
- 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!
やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
-
松任校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 料金は高いが楽しく通える塾
料金は高く必要があるか分からない教材まで買わされることがあった。成績に関しては、授業が難しくなっていく中でも落ちることは無かったので自分に合っていたのだと思う。先生達はみんな大学生とかで年齢が近いこともあり優しく誰にでも聞きやすいアットホームな塾であった。マンツーマンで教えて下さり自分の苦手なところを徹底的に対策してくれたり、宿題に関してもそれに合わせて出してくれるので嫌なことを避けずに取り組むことが出来た。投稿日:2025年07月04日 -
館林校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 雰囲気はゆるめの学習塾
私が通っていたのは10年以上前になります。
先生方は大学生のアルバイトの方がほとんどで、個別指導とはいっても完全にマンツーマンではなく生徒3人程度を1人の先生が受け持ち面倒を見るという形式で逆にそこが気楽にやりやすかったです。
また、年の離れた児童とも同じグループになることで幅広い年代の子と休憩時間に会話ができたのが良かったです。
授業の進めた方は学習塾で用意されたテキストを使用して行いました。先生に指示されたところまでの問題を解き、終わり次第声をかけて採点してもらう。その後間違えていた箇所の解説をするといった形でそれを繰り返しました。勉強習慣の無い子が通うにはよいかもしれないといった評価です。投稿日:2025年07月02日 -
門司校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した トータル高評価です。塾長がよく変わります。
全体的には高評価です。授業料が明確で、面談時にコマ数を決め、料金を説明してくれます。基本先取り学習です。学校で習う前に塾で予習できているので、習っている教科は比較的点数を取れています。講師は大学生がメインです。定期テスト前にはテスト勉強でわからない所を教えてくれたり、自習スペースもあるので授業以外でも先生の手が空いていれば教えていただけるそうです。ただ、塾長がよく変わるので、お世話になった塾長とかだと子どものモチベーションが下がってしまい、親目線でみると社員不足で不安定な会社なのかな?と感じます。投稿日:2025年06月30日 -
都城校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 本人は楽しく通っているようです。
家から近いことと少人数指導で選びました。本人が嫌がらず通えてるということは先生が合っているのかと思います。学年が上がり学習も難しくなってきていますが、順調に授業についていっているようなので通わせて良かったと思っています。
個別なので月額が高く夏期などの講習が1コマずつの選択制で、自由に選べる反面、集中的に通わせるのは資金面で躊躇してしまうのが残念です。
成績は少しずつ良くなっているので、しばらく様子見て継続していけたらと思います。投稿日:2025年06月11日 -
小平校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 子どもに寄り添った丁寧な指導で、安心して任せられる塾でした。
中学に入ってから英語と数学につまずき始めた子どもを見て、「少人数でしっかり見てもらえる塾を」と考え、こちらに決めました。先生方はとても親しみやすく、子どもの様子や性格をよく理解したうえで、その子に合ったペースで丁寧に指導してくれました。授業は予習型なので、学校の授業が理解しやすくなり、以前より自信を持って取り組めるように。定期テストでは点数が着実に伸び、学習習慣も定着しました。受験前には志望校に応じた対策や過去問指導、面接練習まで幅広くサポートしてもらい、無事に第一志望の高校にも合格。学習面だけでなく精神的にも支えていただき、親としても安心して通わせることができた塾です。投稿日:2025年06月04日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県市原市五井中央西1-23-1地図を見る
- 最寄り駅
- JR内房線 五井駅
- 住所
- 千葉県佐倉市上座590-46 NAビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- ユーカリが丘線 ユーカリが丘駅
- 住所
- 千葉県千葉市緑区鎌取町795-1 初芝駅前店舗2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR外房線 鎌取駅
- 住所
- 千葉県流山市西初石3-103-5 グローリアビル初石 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武野田線 初石駅
- 住所
- 千葉県市川市南大野3-8-5 ハピネス南大野101号室地図を見る
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 市川大野駅
- 住所
- 千葉県白井市冨士118-4ソレイユ201号地図を見る
- 最寄り駅
- 新京成線 鎌ヶ谷大仏駅
- 住所
- 千葉県八千代市勝田台1丁目17-4 優芳夢ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 勝田台駅
- 住所
- 千葉県習志野市鷺沼1丁目6-5 サンライフヒロセ1階地図を見る
- 最寄り駅
- 京成千葉線 京成津田沼駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
東京個別指導学院の口コミ・評判
-
登戸教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 受付の方も先生も明るく丁寧にご対応くださいました。
毎回、受付の方が丁寧に挨拶をしてくださったことを覚えています。夏季講習で通ったため先生が変わることがありましたが、生徒のレベルや適性に合わせて、勉強の内容を伝えて下さったり、勉強以外にも持ち物や細かなところなどに対して褒めて下さったりと、心地よく勉強できるように工夫してくださっていたように感じます。ブースで分けられているため、他の生徒が学習している雰囲気を感じられながらも、他の人の視線などを感じずに集中することができました。2対1が基本だったため、一つ一つじっくり解説していただけ、その都度質問できました。問題を解く時間にもう一人の生徒の対応をされているため、あまり焦らずに問題を解けました。投稿日:2025年07月05日 -
藤沢教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 苦手科目のために通っていた
中学から理系科目が苦手になり成績がおちたので、理系2科目のみ親の勧めで通い始めた。同じ学校の友人も何人かいたし駅近だったので、通いやすかった。先生たちが若くてフレンドリーだったので、学校とは違い部活動のようなイメージで楽しく通えた。若い先生だったが、勉強についてはよく教えてくれたし、楽しい雰囲気だったが成績がすごく上がりはしなかった。学校帰りや夏休みにも集中して通っていた。高校になると、みんな大手予備校に変えた。投稿日:2025年07月03日 -
月島教室
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 料金が高い反面、自習環境はそこまで勧められるものではない。
基本的に夕方時に生徒や講師が狭い空間に密集しているため、室内が暑くなりがちで空調も効きづらいです。中学受験や高校受験を目指した生徒も多いため、騒音が気になる方もいるかもしれません。大学生バイトの講師(ほとんどが有名私大や国公立卒でした)が主ですが、しっかりと生徒の学力にあったカリキュラムを考えてくれていた印象です。一つネックだと思ったことは、教材を買わせる圧力が強いことです。私の家庭は極力学校で配られた大量の教材を有効活用してほしいという要望が強かったので、この圧力は少々煩わしく感じました。投稿日:2025年06月30日 -
吉祥寺駅前教室
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した マンツーマンで分からないところをじっくり解消できた!
高校生の時、大学の指定校推薦をとるために定期テストの評定が必要だったため、日々の定期テストの点数を上げるために通い始めました。マンツーマンで自分の分からないところを分かるまでじっくり教えてもらえるのが良いところだと思います!先生の良し悪しはあると思いますが、試してみて相性が悪いと思えば違う先生の希望も出せたので、教科ごとに自分に合う先生と出会えたのが有り難かったです。東大現役生などの講師の方もいて、しっかり分かりやすく教えていただけたのですごく良い先生に出会うことができました。結果定期テストも狙っていたものはほぼ満点を取れ、志望していた大学の推薦合格をすることができたので、感謝しています!投稿日:2025年06月27日 -
川崎西口教室
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 国公立中高一貫校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 親しみやすい先生が教える、授業の質が安定している塾でした
先生が大学生だったこともありコミュニケーションがとりやすく、通いやすかったです。授業の途中には休憩がてら雑談も交えて教えてくれました。
授業の内容は塾で決まった教科書を使い、カリキュラム通りに進めている感じがしました。私は適性検査型の公立中学校を受験予定でしたが、教科書の内容は暗記が中心の内容でした。
決まった教科書とカリキュラムを使って進めているため、先生による授業の質の偏りはないのではないかと思いましたが、必ずしも生徒や志望校にあった授業ではないようにも感じました。投稿日:2025年06月18日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県千葉市中央区富士見2−3−1 塚本大千葉ビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR内房線 千葉駅
- 住所
- 千葉県船橋市前原西2丁目19−1 津田沼ビート 5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 津田沼駅
- 住所
- 千葉県船橋市印内町594−1 N.S.T.ビルヂング 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 西船橋駅
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区ひび野2−4 プレナ幕張 3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 海浜幕張駅
- 住所
- 千葉県流山市おおたかの森東1−2−1 ライフガーデン流山おおたかの森 2階地図を見る
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅
- 住所
- 千葉県市川市妙典5−3−1 イオン市川妙典店 1番街 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 妙典駅
- 住所
- 千葉県松戸市新松戸1−432 新松戸高橋ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 新松戸駅
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高洲3−23−2 稲毛海岸ビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 稲毛海岸駅
- 住所
- 千葉県浦安市入船1−5−2 プライムタワー新浦安 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 新浦安駅
- 住所
- 千葉県市川市八幡3−4−1 アクス本八幡 3F 307地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 京成八幡駅
- 住所
- 千葉県八千代市八千代台南1−3−1 第八扇ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 八千代台駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた代々木個別指導学院のおすすめポイント
- 「自分を伸ばす力」を育てる塾。しっかり考えるから、忘れない
- わかる・できる・もっとやりたくなる!勉強の好循環が生まれる塾
- 1科目10,800円~!リーズナブルな受講料
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみでやる気と自信を育む
人間の個性、能力は千差万別です。画一的な指導法では、それぞれが持つ素晴らしい才能を伸ばすことはできません。将来の夢、勉強の目的も、一人ひとり異なります。それぞれが持つ素晴らしい才能を最大限引き出し、夢をかなえるには、一人ひとりの個性、能力、目標にピッタリあった指導法が必要です。
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導学院の口コミ・評判
-
昭島校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生のご指導に感謝しています
入塾当初は数学と英語が苦手で、自信がありませんでしたが、先生が一人ひとりに合わせて丁寧に教えてくれたおかげで、少しずつ理解が深まり、勉強が楽しくなりました。毎回の授業では、わかるまで根気強く教えてくれたり、定期テスト前には特別対策をしてくれたりと、手厚いサポートがありました。また、進路指導もしっかりしていて、志望校の過去問対策や面接練習までしてくれたので、自信を持って受験に臨めました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、先生との距離も近かったことが、継続のモチベーションにつながりました。勉強に対する意識が大きく変わり、本当に感謝しています。投稿日:2025年07月04日 -
狛江校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 反抗期の子供に親が勉強を教えるのは無理。お願いして良かった
生徒と教師の心の距離が近く、少人数制なだけにお互いをよく知っている雰囲気があるので、自然と仲が良くなり、楽しく学べる雰囲気があると思う。
キャンパスもたくさんの場所にあるので、比較的田舎や都会など、どこからでも通いやすく感じました。
うちの子も毎回楽しそうに通っていたし、進学や受験についても親身に相談に乗ってもらえて、本当に助けられました。料金は学年が上がるごとに上がるようですが、他の塾と比べると上がり幅は多少抑えめだった印象です。総合的に満足度は高かったと感じています。
親が勉強を教えようとするとどうしても子供とケンカになることが多かったので、こちらに通わせて良かったです。投稿日:2025年06月27日 -
板橋区役所前校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学校や家庭での学習に対する態度が良くなりました。
塾に通わせる前は、学習に対して、その日のモチベーション次第で集中力にかなり差がありました。受験に関しては本人の意向を尊重する考えですが、早い段階で勉強に対する習慣付けや苦手意識をなくすようにしたいと考えて、色々と家庭で試しましたが、うまくいきませんでした。自宅から通いやすいと言うこともあり、この塾を選んだのですが、先生方が丁寧にヒアリングしていただいて、子供が無理なく継続できるように、目標設定したり、スケジュールを立てることをサポートしてくれたりしたため、学習に対しての姿勢が前向きに変わっていったと感じております。塾の周辺は人通りもある程度あるので、親としても安心して通わせることができます。投稿日:2025年06月12日 -
相模大野校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 通わせて良かったと思っています。
家から近い、友達も通っている、そして個別塾という条件が希望に合致しており、最初の面談の時の塾長さんの雰囲気がとても良かったのもあって、入塾を決めました。建物の中自体はこじんまりとしていて、衝立で区切られている学習スペースにそれぞれ座って勉強をする感じです。うちの子は先生一人、生徒二人の一番人気の学習プランを選んで通っています。分からないことがあればすぐに隣の先生に教えてもらえるので、とても分かりやすいと好評です。また苦手な単元はプリントで重点的に学習でき、プリントの問題も毎回違うので飽きないと言っています。今のところしっかり通えているので、この調子で今後も通えるといいなと思っています。投稿日:2025年06月03日 -
大泉学園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生と和気藹々と楽しく勉強できる塾
高校受験のために通いました。個別の中では比較的安価で(1:4などもあったため)母が代々木個別指導学院を選びました。通い始めは、塾長の強すぎるキャラと大学生であろう先生たちの軽いノリに戸惑いましたが、先生とも歳が近い分仲良くなりやすく勉強も楽しくなり、自習室としてもテーブルを貸してくれていたので授業のない日も通っていました。とにかく模試などの結果に対しても塾長自ら対策を練ってくれてたので熱意を感じ自分もやらなければという気になれました。投稿日:2025年04月30日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 集団指導 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県木更津市東太田2-15-12 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR久留里線 祇園駅
- 住所
- 千葉県茂原市高師352地図を見る
- 最寄り駅
- JR外房線 茂原駅
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高洲3-14-7 多田屋ビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京葉線 稲毛海岸駅
- 住所
- 千葉県千葉市中央区中央2-7-1 吉田興業第二ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅
- 住所
- 千葉県八千代市ゆりのき台4-7-9 花澤店舗1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東葉高速線 八千代中央駅
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区小仲台7-1-7 泉総業ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 稲毛駅
- 住所
- 千葉県市川市東大和田2-5-7 レ・ソール本八幡エルア1階地図を見る
- 最寄り駅
- 都営新宿線 本八幡駅
- 住所
- 千葉県船橋市本中山1丁目4-8地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 下総中山駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた坪田塾のおすすめポイント
- 「自ら学ぶ力」を高める「支える」指導が成果につながる
- 「”子”別指導」で一人一人に合わせたサポート。通いたくなる教室運営
- 教育心理学に基づく9つの性格タイプ分類で、生徒に合った声掛けを実施
―塾生の人生を応援する―最高の教育環境とシステムを整備
坪田塾は、映画「ビリギャル」でおなじみの個別指導塾です。小説は韓国語や中国語にも翻訳され世界中で親しまれています。また、映画版「ビリギャル」は有村架純さんが主演を務め、大ヒットしました。
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾の口コミ・評判
-
上本町校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 先生に優しい人が多かったです。
基本は自分で問題を解き、わからない部分を先生に質問して解決するスタイルの指導が行われていました。他の塾にも通ったことがあるのですが、比較すると坪田塾の先生は特に親身になってくれる人が多かったなあと感じます。英語のテストでいい点数が取れず、勉強したのに結果が出なかったことに落ち込んでいたとき、先生に報告するのが怖かったのですが、「いい点数が取れませんでした。」と伝えると、「できないとこがわかってよかったじゃん!次に向けて一緒にどうすればいいか考えよう!」と笑顔で励ましてくれました。嬉しかったです。投稿日:2025年02月20日 -
横浜校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 成果が上がり喜んでいます。
動画や音声メディアで坪田先生のお話をお聞きする機会があり、感銘を受けて通わせることとしました。
娘は学校の勉強に遅れが生じ始めており、このままではまともに高校受験に集中できる状態にならないと思っていたのですが、教え方や塾の方針が本人にピッタリ合ったようで、日に日にやる気を出してくれ、学校の勉強については割とすぐに向上が感じられました。
受験まで長丁場で継続できるかはまだ分からないですが、このままの調子が続いてくれるのであれば、費用がかさんでしまっても通わせ続けたいと思っています。投稿日:2023年06月27日 -
西宮北口校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 心理学を熟知した講師の適切な指導で前向き受験が出来ました
西宮北口は受験塾激戦地区で、息子が受験の時期に入ったのでどこの学習塾に行かせるか迷っていました。
少し息子は発達障害の所があり、メンタル面で不安定なところがあるので、いわゆる進学塾には会わないのではと思い。ビリギャルで有名になった坪田塾のメソッドならばうまくいくかなあと思って中学二年から通わせました。
基本的に坪田塾の掲げる効率のよい勉強法が身につく「教えない、支える指導」というのが、上手く息子にははまったようで、嬉々として通うようになりました。
同時期に坪田塾に通い始めた息子の友達は、先生との相性が問題でやめてしまいましたが、息子は非常に前向きに塾に通い続けました。投稿日:2023年04月21日 -
四谷校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 教えるよりは、気づかせて、その気にさせるメソッドは大変有効
映画ビリギャルを子供と一緒に見ました。其の時は、受験ということが眼前に迫っていなかったので「ああ、面白かった。人は変われるんだ」と親子で思っただけでした。
ただ息子が高校受験を翌年に迎えた時に、塾に行かせるのならば四谷地区ならば、坪田塾だという風に親子で思い、通わせました。家庭教師の家に勉強をしに行っているみたいな感じで塾には通っていました。
最初にテストがあり、息子のその時の実力をきちんと把握して、指導方法を決めて接してくれました。教えるというよりは、気づかせるというやり方はうまいなあと思いましたし、上手に褒めてくれるのも、効果的でありました。投稿日:2023年04月18日 -
都立大学駅前校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 友達と一緒に通って切磋琢磨できた。
坪田塾の都立大学駅前校に通うことで、私は数学の成績が飛躍的に向上し、国公立大学に合格することができました。塾の授業は、自分に合わせたカリキュラムで、わかりやすく教えてもらえました。特に数学の授業は、基礎から応用まで、丁寧に指導してくれたため、苦手だった数学が楽しくなりました。
坪田塾では、授業だけでなく、定期的に模擬テストを受けることができます。その結果をもとに、自分の弱点を洗い出し、次の授業で先生に相談することができました。そのため、自分に合った勉強方法を見つけ、効率的に勉強することができました。投稿日:2023年04月13日
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント
- 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
- 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
- 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富
お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる
個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
個別指導学参の口コミ・評判
-
明石校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 効果があった
受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
先生との相性も良かった事が大きかったと思います。投稿日:2023年11月28日
千葉県の教室一覧
- 住所
- 千葉県佐倉市上座590-46 NAビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 ユーカリが丘駅
- 住所
- 千葉県千葉市緑区鎌取町795-1 初芝駅前店舗2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR外房線 鎌取駅
- 住所
- 千葉県流山市西初石3-103-5 グローリアビル初石3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武野田線 初石駅
- 住所
- 千葉県市川市南大野3-8-5 ハピネス南大野101号室地図を見る
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 市川大野駅
- 住所
- 千葉県白井市冨士118-4 ソレイユ201号地図を見る
- 最寄り駅
- 新京成線 鎌ヶ谷大仏駅
- 住所
- 千葉県八千代市勝田台1丁目17-4 優芳夢ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成本線 勝田台駅
- 住所
- 千葉県習志野市鷺沼1丁目6-5 サンライフヒロセ1階地図を見る
- 最寄り駅
- 京成千葉線 京成津田沼駅
- 住所
- 千葉県市原市五井中央西1-23-1地図を見る
- 最寄り駅
- JR内房線 五井駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた難関大受験専門塾 現論会のおすすめポイント
- 全科目オーダーメイドのカリキュラムを作成。個別指導で徹底的にフォロー
- スタサプ講師と現役東大生という質の高い講師陣がバックアップ!
- 校舎の授業とオンラインの授業がハイブリッドで利用可能。サービスも充実
最小の努力で最大の結果を手にしよう!逆算計画とコーチングで実力を伸ばす
難関大学に合格する方法は、シンプルです。「受験本番で合格点を取ればよい」のです。難関大学の問題を解ききる力を、受験本番に間に合うように身につければ、合格できます。
…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む
…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた社会人プロの個別指導塾 エソー個伸塾のおすすめポイント
- 講師は実績高い社会人プロ講師のみ!塾選びは先生選び
- 地域密着型の塾だから!信頼できる学習プランと「成績が伸びる」学習方法
- クオリティと価格バランスの最適解。オンライン・対面指導も選べる
講師歴10年以上のベテランだからわかる!
ESOH個伸塾は一般的な大手個別指導塾とは違います。
・講師の平均指導歴10年以上!社会人プロの個別指導!
・指導のプロが1人1人にあったカリキュラムをご提案
・社会人プロ講師なのにリーズナブル!価格にも自信があります
ESOH個伸塾の講師の平均指導歴は10年以上。ベテランだからこそ分かることがたくさん...続きを読む
・講師の平均指導歴10年以上!社会人プロの個別指導!
・指導のプロが1人1人にあったカリキュラムをご提案
・社会人プロ講師なのにリーズナブル!価格にも自信があります
ESOH個伸塾の講師の平均指導歴は10年以上。ベテランだからこそ分かることがたくさん...続きを読む
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
千葉県の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。千葉県で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
机が広く清潔で落ち着いて勉強に集中できる塾