愛知県の学習塾一覧

愛知県の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。

61件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

解き方より、「学び方」を教える塾でありたい。

個別指導塾とは、解けない問題を個別に教えてくれる塾。あるいは、その子の状況や性格に応じて学習プランを個別にコーディネートしてくれる塾。そんなふうに思われているかもしれません。

もちろん、それも個別指導塾のメリットです。しかし、ECCベストワンはそれだけではありません。私たちは問題の解き方よりも、1...続きを読む

ECC個別指導塾ベストワンの口コミ・評判

  • 木場東陽町校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    机が広く清潔で落ち着いて勉強に集中できる塾
    私の娘は、6年生の夏から最後まで8カ月週2~3回阿部先生にお世話になりました。私立中学の受験対策で通いましたが、親子共々受験に楽しく落ち着いて迎えることができ第1希望に合格することができました。こちらの塾のすばらしさは、受験勉強として算数国語をみていただきましたが、基礎をしっかり実施していただき、第一志望に向けて点数が確実にとれるように、しっかり教えていただきなおかつ娘の性格もしっかり理解しながら最後まで同じ目標にむけて実施していただける塾です。ちなみに娘から聞いた話で本当かわかりませんが、全てできた言って家に帰ってきて楽しみに合格発表をみていたのは、今でもわすれられません。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたアクシブアカデミーのおすすめポイント

  • 大学受験に必要なあらゆるサポートを網羅!勉強だけに集中できる
  • 情報面も万全!受験のプロと難関大生が協働し傾向を徹底分析
  • 受験に必要な全科目の受講も可能!料金体系は安心の定額制

「全方位個別アシスト」で限界を突破させ、第一志望大学合格を実現する塾

アクシブアカデミーは「全方位個別アシスト」という指導を実践する、大学受験対策塾です。

全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。

志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む

アクシブアカデミーの口コミ・評判

  • 東陽町校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    現代の受験生のニーズにマッチした受験塾です。
    難関大学合格に向けて、充実したサポート体制がある受験塾を探していたところ、こちらのアクシブアカデミーとマッチしました。良かった点は以下の通りです。
    1,多彩なカリキュラム
    幅広い科目とカリキュラムが提供されており、どの科目でも深く学ぶことができた。
    2.経験豊富な講師陣
    大学受験に精通した講師が多く、効果的な指導が受けられた。
    3.学習環境
    設備が整った学習環境で集中して勉強できた。
    4.サポート体制
    進路相談やメンタルサポートも充実しており、受験生のニーズに対応してくれた。
    一人ひとりの学力や目標に合わせた指導が行われるため、自分に合ったペースで学習したい方はオススメです。

愛知県の教室一覧

武田塾詳しく見る

評価
4.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント

  • これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
  • 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
  • できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー

塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する

「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む

武田塾の口コミ・評判

  • 逗子校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    勉強時間が大幅に増えた。
    合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾Jアカデミアのおすすめポイント

  • 「成績の上がる塾」を探しているなら、Jアカデミアにお任せください!
  • 学校の授業に完全対応。授業以外の補習も完全無料で受けられる!
  • オンライン授業も完備。生徒さんの心に寄り添うコーチングなども可能

《成績向上率70%以上》 成績を上げたいなら、Jアカ!

皆様は塾選びの基準として、どのようなことを重視されますか?
この質問に対して、「成績が上がること」とお答えになる方は、かなり多くいらっしゃると思います。

しかし、ある経営コンサルタントの全国調査では、1年以上同じ塾に通って、5教科の通知表が1つでも上がった人は、全体の27%しかいないそうです(「塾ジ...続きを読む

個別指導塾Jアカデミアの口コミ・評判

  • 豊明校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    ありがとうございました。
    部活を引退したのでいよいよ勉強しないとなと思って入った塾。最初のうちはついていくのでせいいっぱいで、確認テストが全然合格できずかなり厳しいことを言われていた。それは結局最後まで変わらなかったけど、とにかく勉強時間はめちゃめちゃ増えたので高校も思ったところに入れた。もうすぐ大学受験だけど、あのとき苦労したことが今の自分にいかされていると思う。たくさん怒られたけど、大好きな塾でした。ありがとうございました。
  • 三好校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    夏からでも間に合いました
    地元の高校でもよいとは思っていましたが、知り合いからの紹介もあり、もう1ランク上を目指すことにしました。夏期講習からの入塾で、間に合うかどうか心配でしたが、先生との相性がよくたくさん塾に行くようになり、後期の最初のテストで順位も大きく上がったため何とか豊田の高校に合格できました。夜、周囲が暗いこととちょっと教室が古いことは気になりましたが、勉強面では十二分にサポートしてもらえました。
  • 神丘校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    ありがとうございました。
    教室内にたくさん生徒がいて大丈夫かな?と思っていましたが、無料の補習や自習で来ている子たちだと後でわかりました。うちの子もそれに混じっていくようになって、勉強時間が増えたように思います。家ではなかなかやらない子だったので、合っていたのでしょう。ありがとうございました。
  • 前後校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    親身に見ていただけました
    なかなか勉強する気配がない子でした。最初は塾に行くのを渋ることもありましたが、中3になると友達と一緒に毎日のように通っていました。日によって違いますがいつも先生がいて、難しいところの説明をしてくれたそうです。ちょっと教室がせまくてテスト前は座れないこともあったとのこと。それ以外は満足の2年半でした。ありがとうございました。

愛知県の教室一覧

個別指導WAM詳しく見る

評価
4.3(23件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント

  • 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
  • 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
  • コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム

20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾

個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。

「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む

個別指導WAMの口コミ・評判

  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績が向上したのでよかったです!
    自分はWam荻野校に中学2年から中学3年まで通い、勉強の仕方や苦手科目の克服方法をしっかり身につけることができました。特に数学が苦手でしたが、平均点以上を取ることができました。先生方が一人ひとりに合った指導をしてくださり、わからない部分は納得できるまで丁寧に教えてくれたので、自信を持って問題に取り組めるようになりました。定期テストの成績も着実に伸び、志望校に合格する力をつけられたのはWamのおかげだと思います。通って本当によかったです。
  • 浅香山校
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語と数学の偏差値、点数がぐっと上がった
    英語・数学の科目のみ通っていました。
    まず基礎が理解できていなかったので、丁寧に教えてもらえて良かったです。
    ただ、私の通っていた時期は講師の方も塾長もあまり教えるのが上手ではなかった印象があります。
    今思えば講師と言っても大学生のバイトだろうしそんなもんだろうと思いますが、中学生の自分は少し嫌な気分になる雑談もありました。
    とはいえ、実際にテストの点数や偏差値が上がったのは事実ですし、感謝もしています。
  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格出来てよかったです
    私は中学2年から3年までWamに通いました。入塾当初は勉強のやり方が分からず不安も多かったのですが、先生方が一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、苦手だった数学や英語も少しずつ自信がつきました。特に質問しやすい雰囲気で、分からない部分をその場で解決できたのが大きな力になりました。受験期には志望校対策や過去問演習もサポートしていただき、安心して本番に臨めました。その結果、無事に志望校に合格でき、努力を続けることの大切さを学べたと思います。
  • 桃山台校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    塾長に熱心な人が多いイメージ
    最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
    それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。
  • 木曽呂校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
    私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント

  • 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
  • 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
  • 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!

トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!

個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。

トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。

一方で、デジタル化...続きを読む

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

  • 隼人校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    教室内が落ち着いた雰囲気です。
    中学2年の娘が高校受験に向けて塾に通い始めました。まだ入ったばかりなので成績の変化はこれからですが、今のところ嫌がらずに通ってくれているのが何よりです。先生方やスタッフの方々がとても丁寧に対応してくださり、質問にも親身になって答えてくれるので安心感があります。授業の雰囲気も明るく、子どもにとって通いやすい環境のようです。これから受験までの道のりは長いですが、塾のサポートを受けながら自信をつけ、目標の高校合格に向けて頑張ってほしいと思います。
  • 浅草校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自習スペースが広くて集中できる
    通っていたのは15年以上も前の話なので、記憶がおぼろげになっていますが、一言言えるのは通ってよかったなという感想です。塾長、先生ともに距離感が近い、アットホームな雰囲気で、ゆるく通うことができました。1対2の授業スタイルなので、先生と生徒の仲も深まりやすく、当時大学生だった先生方と仲良くなり、ラーメンを食べに行ったり、受験合格の日には、ゲームソフトを買ってくださりしました。今でもいい思い出です。さすがに今の先生、塾長などは私の知っている方はいないかと思いますが、今でも浅草校は続いているようなのでお勧めです。
  • 岡山円山校
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    自分に合った先生がいてよかったです
    中学受験をしその後の定期テスト対策、高校受験対策でお世話になりました。バス停からとても近く通学途中にあったためバス通学の私にとって立地はとてもよかったです。ただ駐車場が狭いのと近くの道路がすごい渋滞するのでお迎え時間には駐車場が溢れ車で送迎してもらう人達は大変だったように思います。
    先生の教え方のうまさにはかなりばらつきがあり、基本的にはただテキストを解くのを見守るだけの人が多かったように思います。ピンポイントでつまづいている所を見つけ教えてくれる先生もいれば、テキストの答えに書いてある答えだけを見せてくる先生もいました。ただそういった場合には面談で相談をすれば対応していただけたのでよかったです
  • 南彦根駅前校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    優しい塾長がいたので頑張れました
    塾長が毎回声をかけてくれて、いろんな相談に乗ってくれていました。心が折れかけた時も励ましてくれて頑張れました。
    講師の方は大学生で若かったので話が合って楽しい授業をしてくれていました。勉強に取り組むときは取り組む、休み時は休むとメリハリのある授業をしてくれたので集中力が途切れませんでした。 
    宿題はその時の自分のメンタルに合わせて出してくれていたのでこなすことができました。授業後は必ず一人で復習する時間があったのでインプットアウトプットがしっかりできました。
  • 東三国校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    安心して任せられる塾でした。
    子どもの理解度に合わせたカリキュラムを作っていただき、苦手科目の克服に特に効果がありました。
    先生方が一人ひとりをよく見て下さったので、質問もしやすかった様です。その結果、模試の偏差値も上がり、無事に第一志望校に合格できました。
    設備はやや古さを感じましたが、自習スペースも利用でき、学習習慣が身についたという点では非常に感謝しています。
    料金は他塾と比べると平均的でしたが、結果を考えれば大変満足出来たと思います。

愛知県の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導学院サクシードのおすすめポイント

  • 一人一人の習熟度に合わせたカリキュラムを作成!
  • 自立学習と丁寧な個別指導の両立でバランスよく指導!
  • 質の高い信頼のおける講師を確保!低価格で通える安心のシステム

未来に羽ばたき、輝く子どもたちを育てる塾!個性にあわせた指導で夢を実現

個別指導学院サクシードは、「これからの社会で活躍する子どもたちの役に立ちたい」という思いで始まった塾です。
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む

個別指導学院サクシードの口コミ・評判

  • 相模大野校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立中高一貫校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    料金が安くて通いやすい
    料金は他の個別塾よりも比較的安いと感じた。
    定期テスト対策も行っていて目に見える形で成績が上がっていた。先生も熱意がある方が多くいて、受験の前には声がけをしてくれていて助かりました。
    わからない箇所も聞きやすく、教え方も丁寧です。
    自習室が壁で遮られているため防音で、集中しやすくて良かったと聞いています。受験前の時期は自習室にこもっていました。
    駅前にあったので夜も明るく安心して通わせることができました。
  • 中原校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    粘り強く教えてくれる先生がいて安心して質問できました
    週3日1回2時間程度通いました。自分に合った教材が選べるため、最後までやりきろうという気持ちになり、勉強が続いたと感じています。また先生が明るくて優しく、私が何度同じことを聞いても粘り強く理解できるまで教えてくれました。かなりの少人数だったので、先生に気兼ねなく聞けたのがよかったです。人より理解が遅い自分には合っていました。武蔵中原駅からも近く周りもそこそこ栄えているので女子高生が通う上で、治安面でも安心でした。
  • 市ヶ尾校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    子供のやる気次第だと思います。
    講師の方がとても丁寧に指導してくれる点が好印象でした。子どもの理解度に合わせた授業内容で、苦手だった算数も少しずつ自信が持てるようになりました。静かな学習環境で集中しやすく、通うことを嫌がらないのも嬉しいポイントです。保護者への連絡も丁寧で、進捗状況をしっかり把握できる安心感があります。偏差値は上がりましたが、勉強に対する興味の持たせ方(友人から聞いた話では)は他の塾の方がレベルが高い印象をもちました。
  • センター北校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    合う人には合うし、合わない人には合わないと思う
    娘が通っていました。
    仲のいい友達が通っていたのがきっかけで、本人も楽しく通っていました。
    授業は1対3の個別指導で、先生が順番にサポートしてくれるスタイルです。
    完全にマンツーマンではないですが、質問もしやすい雰囲気だったようです。

    成績については、目に見えるほど大きな変化はなかったです。
    うちの場合は、勉強の習慣をつける、塾に通うことに慣れる、という意味では良かったと思っています。

    合う子にはしっかりハマる塾だと思うので、体験授業で雰囲気を見てから決めるのがいいと思います。
  • センター南校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    個別の丁寧な指導でやる気向上
    まず親としてありがたかったのは料金面です。他の個別指導塾と比較検討した際に比較的リーズナブルな設定だと感じましたし学年が上がっても極端な値上げがないのは、長期的に通わせる上で非常に助かります。指導してくださる先生方については子供から分かりやすく教えてくれるとよく聞いていました。ただ知識を教え込むだけでなく子供がどこで躓いているのかを丁寧に見てくれてその子に合った声かけや教え方をしてくださったようです。おかげで、以前より積極的に勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント

  • 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
  • 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
  • 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ

脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾

『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』

そんな心配を抱えてはいないでしょうか。

中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判

  • 町田教室
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
    個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。
  • 上本町教室
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    お世話になって良かったと思います
    私立中高一貫校に合格しましたが
    定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
    そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました
  • 上本町教室
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
    小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。

    ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。
  • 上本町教室
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
    大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
    その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
    その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。

Loohcs志塾詳しく見る

評価
4.2(3件)

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント

  • 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
  • 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
  • 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる

未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある

Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。

そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。

私たちLoohcs志塾...続きを読む

Loohcs志塾の口コミ・評判

  • 御茶ノ水・秋葉原校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    こちらに通っていい講師と出会い人生が良い方に変わりました。
    大学附属高校に通っていましたが、留学のため内部進学ではなくなり、大学受験をすることになりました。総合型選抜での受験を目指し、対応している塾を探してこちらに入塾しました。情報が少なく最初はやや不安もありました。留学中は一度退塾し、帰国前に再入塾し、留学中はオンラインで柔軟に対応していただきました。帰国後、直前の夏期講習をきっかけに子どもの意欲が高まり、自習のために毎日校舎に通うほどに。他の生徒からの刺激も受け、論理的思考力やプレゼン力が急速に成長しました。受験対策により、志望理由が明確になったため、進学後も楽しく学べており、ここを選んで本当に良かったと思います。
  • 福岡天神校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    子供の志を引き出し成長させてくれる塾
    志望理由書や面接など専門的な対策を手厚くしてもらえた点が大変心強かったです。講師の方が子供の志に寄り添い一緒に深く考えてくれる姿勢も印象的でした。おかげで単なる受験対策だけでなく子供自身が将来やりたいことや自分自身について深く向き合う良い機会になったと感じています。費用は安くはありませんでしたが子供の成長や得られたサポート内容を考えると通わせて良かったと思っています。子供の主体性も引き出されたようです。
  • 横浜校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
    総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント

  • 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
  • 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
  • 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK

マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能

個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。

なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む

個別教室のトライの口コミ・評判

  • 千葉駅前校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績も上がり、志望校に合格することができました。
    個別教室だったため、一人一人に合わせて教えてくださいました。塾の決まったテキストを使う集団授業ではないので、いつも使用している参考書を持っていき、わからないところを質問していました。そのため、浪人中でしたが、一人で勉強している孤独感は味わうことがありませんでした。先生に質問して、先生がその場で答えられない問題があっても、次回までに考えてきてくださるため、とても分かりやすく、信頼することができました。駅からは少し歩きますが、10分程度で着くため、アクセスも良いです。
  • アクロスモール新鎌ヶ谷校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の為に通っていて、前期試験で合格したので安心しました
    個別で1対1での授業なので分からないところが質問しやすい環境でした。
    又、授業がない日でも自主学習ができるスペースがあり、自分の授業担当の先生がいると授業がない日でも分からないところを教えてくれたり、気にかけてくれたりして指導が手厚かったです。
    定期テストの際には間違えたところや分からなかったところをどうして違ったのか、どうしてこの答えになったのかをわかりやすく一緒に解き直してくれるので、受験対策としてとても助かりました。
    教室には受験対策の過去問や教科書などがあるので、わざわざ買わなくてもコピーして持って帰っていいので、有難かったです。
  • 呉駅前校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効果が現れ大変満足した
    高校受験前に利用しました。
    明確な志望校があり、合格するために通いました。
    それまでは集団授業の塾に通っていたが、成果がでず個別指導のトライに切り替えました。
    感想としては大変効果的で満足しました。
    理由としてはやはり一人一人に合わせた授業が実践できわからないことが理解できるまでつながったからです。
    当時はとくに基礎学力も乏しかったのと、苦手分野がはっきりしていたのでそこに重点的に時間を割いてもらうことができ、結果もすぐにあらわれたので大満足でした。
  • 春日部駅前校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 医・歯・薬系対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    何より志望校に合格出来た事が良かったです。
    先生と生徒の相性もありますので、しばらく通って合わなければ室長先生がさりげなく指導の先生を交代をして相性をみながら日々の勉強をみてくださいました。志望校に合った(先生自身が受験の際に勉強した教科、得意な教科)適切な先生が指導してくださり、そして大学探しのためにバイトの大学生の先生から通っている大学のお話も聞けて、とても参考になりました。歳が近かったせいか、勉強以外の悩みなども聞いて頂けて精神的にも助けて頂けました。通わせて良かったと思います。
  • 横浜本校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    塾の先生が自分に合っていた
    大学受験対策としての塾で通っていました。親には高額なこともあって、通わないつもりと言っていましたが、専業主婦の母親が全部独身時代の貯金から捻出して料金をもってくれました。結果は振るわなかったけどこんなにも勉強に向き合ったことはなかったのと、自分が向いている勉強スタイルがわかって良かったと思います。あの時の悔しさから親に安心してもらうためもあり、就職先だけは最大手にしようと努力できたのもこの経験があったからだと思います。教師陣もクセが強い人が多かったですがすごく親身になって対策を一緒にしてくれたので後悔はないです!受験に関係ない数Ⅲの試験も勉強もやってくれたり自由度もかなり高いと思いました。

愛知県の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾スタンダードのおすすめポイント

  • 個別指導塾スタンダードの最大の秘策「やる気を出させる指導」!
  • 家で何をする?「HOMEスタディ」で家庭学習を徹底的に支援!
  • 良質な講師、入会費用0円、乗り換え割引など「お得」が満載!

質の高い指導を低コストで提供!すべてのお子さまに、最適な教育サービスを

現代の教育業界は、課題が山積しています。「課金」とまで揶揄される高額な塾費用や、熾烈を極める受験競争、個性より偏差値偏重の指導者…、「昔はこうではなかった」と、現状に不安を抱く保護者の方も多いのではないでしょうか。

そんな教育業界において、個別指導塾スタンダードは「改革者」を目指しています。
質...続きを読む

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

  • 諫早駅前教室
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生もとても親切に教えてくれて、よかったです。
    家から通いやすい距離にあり、勉強したいと思ったときに自習室などに気軽に行けたりしたのでとても良かったです。
    また、集団授業とは違い個別に対応してくれるため、苦手科目などを重点的に時間を割いて出来るなどの利点がありました。ほかに、先生が年の近い大学生講師が多く、わからない所があったら気軽に質問しやすかったです。
    ですが、料金の面では高いなと感じることもありました。夏期講習や冬期講習の代金など、色々な場面で料金を払わなければいけない場面も多く、高かったです。
    ですが、いい塾だとは思いました。
  • 彩都西教室
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生方も皆優しくて丁寧だった!
    先生が皆優しくて丁寧ですごく楽しかった!何人か特に好きな先生がいて、その先生の授業の時は通うのがとても楽しみだった。塾なんて本当は通いたくないし勉強もしたくないけど、彩都西教室だったから無理無く最後まで通えたと思う。最終的に志望校への指定校推薦も取れたしとても充実した受験生生活になった。ただ、教材費や通学費が結構高かったので、親には申し訳ないかなと思う。正直、もう少し安価だったら通いやすいし人にもおすすめできるけど、お金に余裕が無いと無理かなと思う。
  • 出雲教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    講師の方は大学生のアルバイトが多く、とても親しみやすかった。
    初日の体験の日から、塾長は私のことを名前を覚えて呼んでくれて、とてもびっくりした。
    とても親しみやすく、通えそうだと感じたので、通うことに決めた。
    講師の方は、塾長であったり大学生のバイトの方であったり、様々だった。
    どの講師の方も親しみやすく、分からないことはすぐに聞くことができた。
    受験前の12月には中国地方全体の勉強合宿にも参加し、同じスタンダードに通っている人達と交流できてものすごく楽しかった。しかし、一日中勉強をするという環境は大変だった。
    成績は、元々がとても低かったが、学校の先生が驚く程には上がり、基準値よりも高い点数を取れるようになった。
  • 鴨島教室
    保護者
    総合評価
    2.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    途中で講師が変わって残念でした。
    高校入試までの通塾を予定して長女を通わせていました。初めは講師の先生の教え方が分かりやすく、本人も意欲的に通っていました。しかし、その講師の先生が独立され辞めてしまい、新しい先生に変わったことでモチベーションが下がる時期もありました。
    入試前の緊張している時期に辞めて無責任なのでは?と思っておりました。
    最終的には前の先生が立ち上げた塾にも通うことになりましたが、本人に合う先生に出会えたことは結果的に良かったと感じています。
  • 香川大学前教室
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って本当に良かったです!
    子供が人見知りで、塾があまり向いてないかもと思い家庭教師にしようか悩んでいましたが、個別指導塾スタンダードが家の近くにあったので、
    子供の意見も聞きつつ、そこに決めました。
    最初は緊張していてなかなか質問も出来なかったとの事でしたが、先生が勉強以外の話もしてくれて質問がしやすくなったとのことで、そこからは徐々に慣れていきました。
    また先生が励ましてくれたり、楽しく授業をしようとしてくれていたのが、とても良かったようです。
    おかげ様でつらい受験時期を乗り越えて、第一志望に受かる事が出来たので、感謝しています。

愛知県の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたみやび個別指導学院のおすすめポイント

  • 一人ひとりへ、万全のサポート体制をご提案!
  • 生徒が安心して学べる環境を整備。ご家庭との連携も問題なし!
  • 質の高い講師を、低料金で!さらにSS講師も選べます

結果にこだわるから、個別指導!すべての生徒に「わかる感動」を

みやび個別指導学院は、創業以来、30年以上個別指導にこだわり続けています。その理由は、個別指導でなければ成し得ないことがあるからです。

性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む

みやび個別指導学院の口コミ・評判

  • 金岡南校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    手軽な料金で個別指導が利用できるフレンドリー環境な学習塾
    自宅から子どもの自転車移動でも20分圏内ということ、地元では比較的大きな生活道路沿いにあり夜間も人目が多い点が選んだ理由です。周辺にある他の個別指導タイプの塾と比べて半額程度の週1回授業で1万円弱と、割安な費用に抑えられた点も良かった。通う子どもが小学校4年生ということもあり、受験対策ではなく塾慣れと現状の成績向上を狙っての理由から本格的な塾よりも環境や使いやすさを重視したのですが、個人的には選んで正解でした。設備自体は決して広くありませんが、講師はフレンドリーで分かりやすい指導を徹底されている方でしたし、授業前後の時間を子どもなりに楽しく過ごせたらしく、新しい友だちもできたと喜んでいました。
  • 碧南荒子校
    保護者
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    良い先生との出会いでモチベーションを維持できました。
    中2の夏から通わせておりましたが、途中でIBSを発症し通常通りの登校がままならなくなった子供が塾だけは前向きに続けられておりました。勉強に追いつかなくなってもやむを得ない状態でしたが、理解度や偏差値・点数等を格段に落とすことなく学習へのモチベーションを維持し続けられたのは担当の先生との相性が良く、適度な励ましと応援あってこそだと思います。最終的には私立の推薦入試を選んだため学習面でのサポートが直接受験の役に立ったわけではないのですが、合格を心から喜んでくださり、制服姿をほめてくださったときに「この塾でよかった」と心から思いました。また、費用面でも比較的リーズナブルで非常に助かりました。
  • 門真校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    楽しく通えてました。
    高校受験を意識し始めてから塾探しをしていたのですが、、自宅から1番近かったのでこちらの塾を選びました。
    先生方も話やすかったみたいで勉強以外の学校であった事や友達との事など色々話を聞いてくれていたみたいです。
    少数での授業なので質問なども聞き易く宿題もちゃんとしていました。
    志望校にも合格し大変お世話になりました。   
  • 能登川校
    生徒
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    褒めて褒めて、実力を伸ばしてくれる塾
    もともと講師:生徒=1:2の塾に通っていたが、もう一人の生徒の状況によっては、講師に質問できない時もあり、完全マンツーマンで指導を受けられる塾をさがしていた所、知人が通っていたこともありこの塾を勧められました。生徒一人につき一人講師の方がついてくださるので、分からない問題はすぐに講師に質問できるのが良かったです。また、塾の方針として褒めて伸ばす指導を意識されているとのことで、講師の方が些細なことに対しても積極的に褒めてくださっていた印象です。褒められることで勉強のやる気も出ますし、自分のことをよく見てくれているんだという実感にも繋がり、通塾が楽しかったです。
  • 岩崎台校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    少人数授業で落ち着いて学習に臨める
    志望校は当時の入塾前の学力でも十分合格できるところだったので、無理して入塾する必要はありませんでしたが周りの友達との学力の差の開きを感じていたので入塾しました。昔、20人くらいのクラスでまとめて受講するタイプの塾に通ったことがありましたが雰囲気が自身に合わなかったため、みやびの少人数制の授業形態は勉強しやすくてちゃんと勉強したことが身についている感覚がありました。1対2か1対1で教わることが多かったですが、学年の違う子と一緒に受講することもあったのでほぼマンツーマンのような指導で受験対策や学校のテスト対策を進められました。学内の順位も上がり自信を持って合格できたので入ってよかったと思います。

愛知県の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~
中学生
11,000円 ~
高校生
16,500円 ~

塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント

  • 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
  • オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
  • 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!

やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。

さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。

正しい勉強のやり方は...続きを読む

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

  • 小牧北校
    保護者
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    学習の場を提供してくれるところ
    施設がきれいで、自習室として使えるのがとても良かったです。塾長は丁寧に一人一人対応してくれている印象でした。講師の方は大学生くらいのアルバイトが多い印象で、相性が良い先生を見つけるのが重要だと感じました。若い講師の方と生徒が仲が良いのは良いことなのですが、自分の子供を担当していた先生が他の生徒と話していて、質問しづらいという状況がありました。その時は塾長に相談したらすぐに対応してくれました。
    自分でどの範囲を勉強するのかを決めていかなければいけないので、自分で計画的に進めていける子なら良い環境だと思います。
  • 高島校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    親身になって対応してくれる。
    実は上の子もここでお世話になりました。
    自分では集めきれない情報を教えていただけたり、
    結果のためにどういった努力が必要か、具体的な目標を設定してくださったり、
    子だけでなく親も勉強になることがたくさんありました。

    例えば、志望校に合格するためにどれくらい評価を上げればいいのか、
    そのためには具体的に何点上げればいいのか、
    その目標点数になるためには、どこの部分を勉強すればいいのか、
    など、合格から逆算してサポートしてくれました。
  • 坂出校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    教室長が優秀なら成績が上がり、いまいちなら落ちました。
    教室長の先生の能力に左右されるところが大きいと感じました。忙しくてもひとりひとりをちゃんと見てくれている先生だと面談のときちゃんと分かります。そういう優秀な先生のときは成績があがり、いまいちな先生のときは上がらなくなります。バイトの大学生の質も上下します。子ども目線ですら「ちゃんと仕事していない」と言うくらいです。相性がよくなさそうなので担当を変えてくださいと言えば変えてもらえますが、どっちもどっちなことも多々ありました。
    そして優秀な教室長はすぐ異動になります。引く手あまたなんでしょうね。次に来た教室長の先生にやる気がなさそうだったので辞めました。
  • 泉中央校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    担当してくださった先生が素晴らしかった。
    担当してくださった先生が大学生の方だったのですが、指導力のある方でとても素晴らしかったと今でも思います。私は中学1年生で入塾したのですが、その後2年生のとき不登校となり、受験が終わるまで学校には行けませんでした。ほとんど塾へ行く以外外出していませんでした。そんな状態の中、担当の先生が日々モチベーションを上げて維持してくれたことで、私立高校の進学コースに特待生で合格することが出来ました。ナビ個別指導学院で得られる成果は、担当の先生がどんな方かによるかもしれません。しかし私が通っていた教室では担当以外の先生とも話す機会があり、皆良い方でした。ナビへ通って良かったと今でも思っています。
  • 扶桑校
    保護者
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    講師は親しみやすく子供自身も楽しそうに通っていた
    小学生の低学年だったので夏期講習などの追加の受講は必要ないと考えていて、入塾の際の説明でも塾側から受講しなくてもいいとのことだったが、実際には面談の際に受講するのが当たり前のような流れで断ることができませんでした。
    授業は講師1人に4人ほどの生徒でしたが、仲良しの子がいると講師が他の子にあたっている間に私語をしてしまうこともあったようです。
    担当の講師の方は親しみやすく楽しいと言っていました。
    しかし、これはどこの塾でも言えることですが、本人のやる気が無ければ塾の授業だけでは成績が上がることはないので、低学年でまだ早かったと考えて辞めることにしました。

愛知県の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント

  • 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
  • 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
  • ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く

成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾

小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。

私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む

東京個別指導学院の口コミ・評判

  • 立川教室
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成績自体が上がったのは良かったです。
    1:2でのプランだったため、不明点は周りの状況などを気にせずに確認できたので、その点は良かったです。
    また、通ったのは高校受験の間だけでしたが、当時の講師の方々は気さくな方が多かったのも通いやすい理由になっていました。
    駅から近く天候をあまり気にしなくてよかったのと、駅が栄えている場所だったので、隙間時間や帰りに寄り道しやすいところも良かったです。
    ただ、他塾に通っている友人と比較して、テキストの購入や問題集の購入機会が多く、費用がかさんでいたのがやや不満に思っている点です。
  • 青葉台教室
    生徒
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格しなかった
    先生に当たりはずれがある
    個別指導という仕組み上、指導する側の人数が大量に必要なのはわかりますが、あまりに先生の質に差があるのに驚きました。家に直接電話してきた先生がいて(私は不在だったため、用件は不明。先生はかえてもらいました)、少し怖かった覚えがあります。
    設備などに大きな不満はありませんでした。集団塾の経験もありますが、こちらは個別なので、自分の実力や、希望に沿って教えていただける事自体は良かったです。
    一応面談のようなことがあり、志望校の受験も問題ないと言われましたが、残念ながら合格できませんでした。
  • 西新教室
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    自分が勉強と向き合うための最高の環境。
    東京個別指導学院 西新校は、授業の質の高さはもちろんですが、自習できる環境がとても整っている点が魅力です。自習スペースは静かで集中しやすく、授業がない日でも自由に利用できるため、学校帰りにそのまま立ち寄る生徒も多いです。講師の先生方も、勉強の質問に快く答えてくれるので、一人での学習中でも安心感があります。特にや受験期には、講師が声をかけてくれることもあり、サポート体制がしっかりしていると感じました。学習習慣を身につけたい人にはぴったりの塾です。
  • 溝の口教室
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    優しい先生が多かった印象。
    あまりにも英語ができないからと、半分無理やり入塾させられた。いやいや通っていたが先生が優しく教えてくれたため、その直後の定期テストでは自分では信じられない9割取ることができた。大学生の先生が多く、大学を卒業するタイミングで先生も卒業してしまうため、長いこと通っていると何回も担当の先生が変わってしまい寂しいが、新しい先生への引き継ぎも丁寧にしてくれる。先生が変わる時には私の性格に合いそうな先生を数人提案してくれ、何回か試しに授業を受けてから決定する形なので安心感がある。
  • 聖蹟桜ヶ丘教室
    保護者
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立中高一貫校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    悪い意見もご参考までに…
    夏期講習等について、担当ではない講師があたった場合、
    あまり情報伝達がなされていません。

    学習方法については、課題が見えても、具体的な勉強法の提示や実践はありませんでした。
    (例:計算に時間がかかる⇒テキストとは別に計算プリントで強化する等)
    そこは各講師の能力の差?=室長と意思確認等できていないようです。

    一番難点だったのは、正社員の方々(室長や事務員)は、
    事務的な仕事がとても不得手なようで、一般的な電話対応もできません。
    「言った・言わない」「伝えるべきことが伝わってない」「どこにも記載がない」etc…
    のんびり楽しく通いたいお子さんであれば気にならないかもしれませんが。

愛知県の教室一覧

塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント

  • “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
  • 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
  • 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判

試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる

いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む

個別指導スクールIEの口コミ・評判

  • 中河原校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    担当してくださった方がすごく優しい
    優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
    その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
    その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
    IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。
  • 高幡不動校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    好きなときに質問できるスタイルがよい
    本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
    放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
    しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。
  • 南町田校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学生の先生の質によると思います。
    家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
    結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
    よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
    生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
    自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。
  • 川口西口校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    すごくよかった!すごく面倒見が良かった
    講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
    保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
    卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。
  • 戸田公園校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    わかるまで粘り強く教えてくれた!
    集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
    先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
    今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
    特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
    料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。

愛知県の教室一覧

キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

名学館詳しく見る

評価
3.9(4件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた名学館のおすすめポイント

  • あたたかい環境で、和気あいあいと切磋琢磨!そんな理想が叶う塾
  • 柔軟な対応が嬉しい!目的や希望に合わせて選べる指導スタイル
  • 年7回の保護者会と学習カルテで、子どもの様子がよくわかる

わかりませんは大歓迎!わかる楽しさを、わかちあおう。

名学館は、お子さま一人ひとりの個性を大切にするオーダーメイドの授業カリキュラムで、中高大受験対策、定期テスト対策、内申点アップ対策を力強くサポートします。続きを読む

名学館の口コミ・評判

  • 四軒家フランテ校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    満足
    とても長く通っていました。
    小学生のうちは学習習慣の定着を目的に通い、高校受験、大学受験とお世話になりました。
    細かく様々な相談にものってもらい、子供共々満足しております。
  • マックスバリュ篠原橋東校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    わからないところをピンポイントで教えてくれます。
    6年生になり、中学生になる前に毎日の勉強の進め方を身に付けさせたくて夏期講習からお世話になっています。
    苦手な分野をピンポイントでわかるまで教えてもらい、夏休み前はやりたがらなかった国語の読み取りも少し自信が持てるようになったようです。
    娘の希望で2学期からも継続して通うことにしました。
  • マックスバリュ篠原橋東校
    保護者
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    面倒見が良い先生でした
    引っ越すまでの約2年間通いました。
    中学受験をする予定もなかったので、小学生の内から塾に通うのはどうかな?とも思いましたが、とにかく先生が親身になってくださり、子供も毎週楽しんで通っていました。
    授業は学校に合わせた予習復習がメインです。先生が知ってる豆知識?のような雑談もあったみたいで、一度も嫌がることなく行っていました。
    またご縁あれば是非お世話になりたい塾です。
  • なごや本校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大変お世話になりました。
    家から近い塾を探していたところ、ここを見つけ通わせておりました。
    成績もアップし志望校にも無事合格しました。
    先生達も学生ですが気さくで質問しやすく、校舎の雰囲気も良かったみたいです。

坪田塾詳しく見る

評価
3.8(5件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた坪田塾のおすすめポイント

  • 「自ら学ぶ力」を高める「支える」指導が成果につながる
  • 「”子”別指導」で一人一人に合わせたサポート。通いたくなる教室運営
  • 教育心理学に基づく9つの性格タイプ分類で、生徒に合った声掛けを実施

―塾生の人生を応援する―最高の教育環境とシステムを整備

坪田塾は、映画「ビリギャル」でおなじみの個別指導塾です。小説は韓国語や中国語にも翻訳され世界中で親しまれています。また、映画版「ビリギャル」は有村架純さんが主演を務め、大ヒットしました。

坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む

坪田塾の口コミ・評判

  • 上本町校
    生徒
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格しなかった
    先生に優しい人が多かったです。
    基本は自分で問題を解き、わからない部分を先生に質問して解決するスタイルの指導が行われていました。他の塾にも通ったことがあるのですが、比較すると坪田塾の先生は特に親身になってくれる人が多かったなあと感じます。英語のテストでいい点数が取れず、勉強したのに結果が出なかったことに落ち込んでいたとき、先生に報告するのが怖かったのですが、「いい点数が取れませんでした。」と伝えると、「できないとこがわかってよかったじゃん!次に向けて一緒にどうすればいいか考えよう!」と笑顔で励ましてくれました。嬉しかったです。
  • 横浜校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    成果が上がり喜んでいます。
    動画や音声メディアで坪田先生のお話をお聞きする機会があり、感銘を受けて通わせることとしました。
    娘は学校の勉強に遅れが生じ始めており、このままではまともに高校受験に集中できる状態にならないと思っていたのですが、教え方や塾の方針が本人にピッタリ合ったようで、日に日にやる気を出してくれ、学校の勉強については割とすぐに向上が感じられました。
    受験まで長丁場で継続できるかはまだ分からないですが、このままの調子が続いてくれるのであれば、費用がかさんでしまっても通わせ続けたいと思っています。
  • 西宮北口校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    心理学を熟知した講師の適切な指導で前向き受験が出来ました
    西宮北口は受験塾激戦地区で、息子が受験の時期に入ったのでどこの学習塾に行かせるか迷っていました。
    少し息子は発達障害の所があり、メンタル面で不安定なところがあるので、いわゆる進学塾には会わないのではと思い。ビリギャルで有名になった坪田塾のメソッドならばうまくいくかなあと思って中学二年から通わせました。
    基本的に坪田塾の掲げる効率のよい勉強法が身につく「教えない、支える指導」というのが、上手く息子にははまったようで、嬉々として通うようになりました。
    同時期に坪田塾に通い始めた息子の友達は、先生との相性が問題でやめてしまいましたが、息子は非常に前向きに塾に通い続けました。
  • 四谷校
    保護者
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    教えるよりは、気づかせて、その気にさせるメソッドは大変有効
    映画ビリギャルを子供と一緒に見ました。其の時は、受験ということが眼前に迫っていなかったので「ああ、面白かった。人は変われるんだ」と親子で思っただけでした。
    ただ息子が高校受験を翌年に迎えた時に、塾に行かせるのならば四谷地区ならば、坪田塾だという風に親子で思い、通わせました。家庭教師の家に勉強をしに行っているみたいな感じで塾には通っていました。
    最初にテストがあり、息子のその時の実力をきちんと把握して、指導方法を決めて接してくれました。教えるというよりは、気づかせるというやり方はうまいなあと思いましたし、上手に褒めてくれるのも、効果的でありました。
  • 都立大学駅前校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    友達と一緒に通って切磋琢磨できた。
    坪田塾の都立大学駅前校に通うことで、私は数学の成績が飛躍的に向上し、国公立大学に合格することができました。塾の授業は、自分に合わせたカリキュラムで、わかりやすく教えてもらえました。特に数学の授業は、基礎から応用まで、丁寧に指導してくれたため、苦手だった数学が楽しくなりました。

    坪田塾では、授業だけでなく、定期的に模擬テストを受けることができます。その結果をもとに、自分の弱点を洗い出し、次の授業で先生に相談することができました。そのため、自分に合った勉強方法を見つけ、効率的に勉強することができました。

個別指導学参詳しく見る

評価
3.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント

  • 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
  • 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
  • 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富

お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる

個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。

「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む

個別指導学参の口コミ・評判

  • 明石校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効果があった
    受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
    先生との相性も良かった事が大きかったと思います。

愛知県の教室一覧

キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
対象学年
小3~小6 中1~中3
授業形式
個別指導(1:1) 映像授業 自立型学習
目的
高校受験対策 定期テスト対策

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

今までになかった理想の学習スタイルをご提案します

一般の塾では、「○曜日の○時から○時まで」と決まった時間に、団体で授業を行います。しかし、授業を聞いてるだけで学力が身につくことはありません。

本当の学力を身につけるためには、生徒自身が自立し、自ら学習する姿勢を育てることが重要です。そのために必要なことは、生徒のやる気と、一人ひとりの状況に合わ...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント

  • 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
  • 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
  • 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。

不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!

学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!

【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。

・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!

・充実した学習・生活指導...続きを読む
61件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

愛知県の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。愛知県で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

国分寺駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.07

金町駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.06

立川駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.05

葛西駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

2025.11.04
ページの上部へ