個別指導塾シュートは、
志望校合格・点数アップに強い塾です。
点数アップ・志望校合格になぜ強いのか。
その理由は、
「人を育てるプロ」「受験のプロ」「西明石のプロ」
の3つを兼ね備えていることに、他なりません。続きを読む
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
西明石に特化した個別指導塾
個別指導塾シュートの口コミ・評判
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたアクシブアカデミーのおすすめポイント
- 大学受験に必要なあらゆるサポートを網羅!勉強だけに集中できる
- 情報面も万全!受験のプロと難関大生が協働し傾向を徹底分析
- 受験に必要な全科目の受講も可能!料金体系は安心の定額制
「全方位個別アシスト」で限界を突破させ、第一志望大学合格を実現する塾
アクシブアカデミーは「全方位個別アシスト」という指導を実践する、大学受験対策塾です。
全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。
志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む
全方位とは、どの程度でしょうか。
実は、文字通りです。受験に必要な“ありとあらゆる要素”を、生徒別にパーソナライズし、提供しています。
志望大学合格までの学習計画に勉強のやり方指導、個別授業…、ここまでは、どの...続きを読む
アクシブアカデミーの口コミ・評判
-
東陽町校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 現代の受験生のニーズにマッチした受験塾です。
難関大学合格に向けて、充実したサポート体制がある受験塾を探していたところ、こちらのアクシブアカデミーとマッチしました。良かった点は以下の通りです。
1,多彩なカリキュラム
幅広い科目とカリキュラムが提供されており、どの科目でも深く学ぶことができた。
2.経験豊富な講師陣
大学受験に精通した講師が多く、効果的な指導が受けられた。
3.学習環境
設備が整った学習環境で集中して勉強できた。
4.サポート体制
進路相談やメンタルサポートも充実しており、受験生のニーズに対応してくれた。
一人ひとりの学力や目標に合わせた指導が行われるため、自分に合ったペースで学習したい方はオススメです。投稿日:2024年07月13日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント
- 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
- 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
- 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!
トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!
個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
-
碧南中央校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても面倒見が良くよかった
送り迎えが出来ないのでとにかく家から通えるところで何件か子どもと見学して、子どもがトライにしたいの言ったのできめました。親は仕事が忙しくなかなか塾での様子はわからなかったのですが勉強にはあまり積極的でなかった息子が嫌がらずに通うのでやはり先生方が上手に対応して下さったのだと思います。
息子の様子を見てか最後の数ヶ月は友達も入塾し一緒に通いお互い励まし合い高校受験に備えて二人共志望校に合格し高校生活を送っています。お兄さんのようで気軽にわからないところを聞けて丁寧にわかるまで教えてくれたと息子はいっています。また自分の体験談も話してくれ勉強の仕方も教えてくれたそうです。本当に感謝しています投稿日:2023年11月22日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても熱心な先生たちに教えていただけ、感謝です。
とにかく先生たちが熱心で、 子供はとても信頼しています。
ちょっとでも困ったことがあると、すぐ相談できますし、アドバイスも、的確に返してくれます。
子供も納得して、次に取り組むことができるので、とても良い所へ通えたと思っています。
また成績も、やる気も上がったので、本当に良かったです。投稿日:2022年10月01日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 塾長、先生達が信頼できる
体験に行った時、いくつかの塾に行きましたが、他の塾より熱意がすごく伝わってきて、息子が「ここがいい!」と通い始めました。息子のやる気もぐんぐん上がり、勉強の仕方や困ったら、アドバイスや話をしっかり聞いてくれ、信頼感いっばいです。投稿日:2022年09月16日
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目271-5 サンロード・スクエア・ショウワ2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント
- これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
- 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
- できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー
塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する
「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
武田塾の口コミ・評判
-
逗子校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 勉強時間が大幅に増えた。
合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。投稿日:2021年12月01日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント
- 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
- 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
- コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム
20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾
個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
個別指導WAMの口コミ・評判
-
六十谷校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごく講師も親しみやすく楽しかった
初めての時の塾長さんはよく自習していてもわかる?と聞いてくれたり、少し分からないところがあって聞いても教えてくれたけど2人目になった塾長さんは、分からないところがあって聞いたら、自習の場合は教えれません、お金を払って来てくださいと言われ一時期本当にやめようか迷いました。他の保護者とかもそのことを知り、結構な人数が辞めたので責任を取ったのかその人が辞めて3人目になった人がいいひとだったので沢山教えてもらい合格することが出来ました。投稿日:2025年04月01日 -
婦中校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した イメージ通りでよかった
あまりにも頭が悪く母に強制的に入塾させられましたが、結局行ってよかったと思います!
普段は塾の教材を先生と一対一で行ったり、宿題でわからないところがあればやったりしました。先生にもよりましたがわかりやすく教えてくださりました!
テスト前には、テスト範囲を一緒に見て一緒に計画を考えてくれたり、ここ苦手だから重点的にやろうなど本当に助かりました!
また自習室も自由に使ってよかったのでとっても助かりました!
部活終わりに行ったり、家での勉強が集中できないなと感じたら塾に行ったりでしてとてもよかったです!投稿日:2025年01月24日 -
東上野芝校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても良心的な塾でした。
初めての塾だったのでとても緊張しましたが、先生方がとてもフレンドリーで話しやすく、すぐに緊張が打ち解けました。
当時英語と国語が伸び悩んでいたのですが、塾に通ったおかげで、学校のテストで90点を取ることができました。今もやっているかはわからないですが、90点以上取れた人は写真を撮られて、チラシに掲載されていました。そこで私も初めてチラシに載り、また載りたいから頑張ろうと思えました。
複数人の授業が苦手だったのですが、wamは一人一人に仕切りがあって、前の人が見えないようになっていました。そこに先生が教えに来てくれるので、マンツーマンでしっかり学ぶことができました。投稿日:2025年01月09日 -
川永校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通わなければ大学受験に失敗していたと思う
数学を好きではありましたが、もっと数学の成績を伸ばしたくて親に頼みこんで通わせてもらいました。
高校2年生の冬から通い始め、その校舎自体では大学受験生は初めてとのことでしたが、有名な公立大学に通う理系大学生の先生を担当にしてくださり、熱心に指導して頂きました。
すぐに模試の成績はあがり、センター試験(私の学生時代はまだセンターでした)の過去問では解くスピードもあがり常に8-9割の正答率となりました。
本番のセンター試験では無事、志望校を受験できるだけの点数を獲得できました。
WAM川永校のおかげで第1志望の大学に合格することが出来ました。投稿日:2025年01月06日 -
加島校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生が分かるまで丁寧に教えてくれる
大学受験に向け、成績を伸ばしたくて、個別指導WAMに高2から通い始めることになりました。まず、自分のペースで学べる点が大きな魅力で、苦手な科目や分野を集中的に指導してもらえました。特に、担当の先生がとても熱心に指導してくれました。授業後も質問に丁寧に答えてくれて、理解が深まったと実感しています。また、個別指導のため、自分の弱点を把握しやすく、効率的に勉強を進めることができました。模試の結果を元に、具体的な学習計画を立ててもらい、目標に向けて着実に進めてくれたことも良かった点です。受験期は不安もありましたが、WAMのサポートのおかげで、精神的にも支えられ、無事志望校に合格できました。投稿日:2024年12月24日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた総合型選抜専門塾AOIのおすすめポイント
- 合格実績、驚異の96.6%!総合型選抜専門塾で志望校合格を勝ち取ろう。
- 一人ひとりに合わせた準備と対策。志望大学に特化した対策が可能!
- 集中できる環境の自習室完備。相談事も生徒専用チャットで安心!
精神的な自立と人生に対する主体性を育む教育で、総合型選抜での合格を創る
人生においてのターニングポイントとしてAOIを活用して欲しいです。
大学受験は、いままさに形を変えようとしています。
長時間机に向かい、一人黙々と知識をインプットする、いわゆる“受験勉強”で挑戦する一般選抜に対し、受験生の個性や実績、目標を評価する「総合型選抜」の占めるボリュームが増えてきました。
...続きを読む
大学受験は、いままさに形を変えようとしています。
長時間机に向かい、一人黙々と知識をインプットする、いわゆる“受験勉強”で挑戦する一般選抜に対し、受験生の個性や実績、目標を評価する「総合型選抜」の占めるボリュームが増えてきました。
...続きを読む
総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判
-
大阪校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した フルオーダーメイドで一人一人に向き合ってくれる
私の場合、先生との相性が良く、プライベートなことから勉強のことまで幅広く相談にのってくれました。ビジネス的な付き合いでなく、その人の人間性までを適切に把握し、むきあっているなぁと強く感じることできました。また、他の先生の意見も聞いてみたいと相談すると、他の先生も紹介してくださり、客観的なアドバイスもいただくことができました(志望理由・自己PR等の添削において)。そして、なにより自習室が解放されている点がよかったです。友達と好きな時間に自習し、お互いを高めあえる環境がありました。投稿日:2024年12月25日 -
京都校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 今までの塾になかったAO入試専門塾!
AO入試専門塾に息子を通わせたいと思った理由は、息子が高校に入り、大学への入試に入る時期に差し掛かった時に、AO入試の存在を息子が知り、何としてもその制度で合格したいと懇願したことから、AOIに入塾させて頂こうと思いました。
AOIでは、カウンセリングを受けることで、AO入試を改めて知ることができ、それに対しての具体的な対策が分かることでした。更に子供のAO入試に対する適正等についても詳しく知ることができ、メンターの方々も難関を潜り抜けてらっしゃいますので、安心して任せることができました。投稿日:2023年06月23日 -
大阪校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 学業の方もそうですが、メンターとのやり取りがためになりました
アクセスの良い梅田近辺で合格率が高く口コミも良かったので利用させてもらいました。自分はズボラな性格でギリギリまでちゃんとした受験対策などはせず、高2の中期から慌てて色々やり始めたクチなのですが、入ってすぐに受験戦略とスケジュールを指導してくださり、志望理由や対策範囲から一緒に考えてくださるので客観的な視点で自分を見つめ直す事ができました。生徒集会などで他の受講生と交流できるというのも自分にとっては大きく、他人のアピールポイントを聞いてみて新たな発見を得ることもできました。受験前に焦って対策をはじめたのですが、メンターの方に今からでも十分間に合うと励まされ、やる気に繋がったのはよく覚えています。投稿日:2023年06月19日
兵庫県の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 兵庫県西宮市甲風園1丁目9-8 睦ビル中2階地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 西宮北口駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県西宮市甲風園1丁目11-14 野村ビル 303号室地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 西宮北口駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント
- 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
- 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
- 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる
未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある
Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
Loohcs志塾の口コミ・評判
-
御茶ノ水・秋葉原校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した こちらに通っていい講師と出会い人生が良い方に変わりました。
大学附属高校に通っていましたが、留学のため内部進学ではなくなり、大学受験をすることになりました。総合型選抜での受験を目指し、対応している塾を探してこちらに入塾しました。情報が少なく最初はやや不安もありました。留学中は一度退塾し、帰国前に再入塾し、留学中はオンラインで柔軟に対応していただきました。帰国後、直前の夏期講習をきっかけに子どもの意欲が高まり、自習のために毎日校舎に通うほどに。他の生徒からの刺激も受け、論理的思考力やプレゼン力が急速に成長しました。受験対策により、志望理由が明確になったため、進学後も楽しく学べており、ここを選んで本当に良かったと思います。投稿日:2025年05月14日 -
福岡天神校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 子供の志を引き出し成長させてくれる塾
志望理由書や面接など専門的な対策を手厚くしてもらえた点が大変心強かったです。講師の方が子供の志に寄り添い一緒に深く考えてくれる姿勢も印象的でした。おかげで単なる受験対策だけでなく子供自身が将来やりたいことや自分自身について深く向き合う良い機会になったと感じています。費用は安くはありませんでしたが子供の成長や得られたサポート内容を考えると通わせて良かったと思っています。子供の主体性も引き出されたようです。投稿日:2025年05月02日 -
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。投稿日:2024年12月18日
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県西宮市高木西町4-24 クレスト西宮北口301号室地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急今津線 西宮北口駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
成城学園前校
通塾開始時の学年 浪人生 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 自分の性格に合った先生を配属してくれて良かった。
私は受験日から1ヶ月前ギリギリに入塾したため、他の塾では断られていましたがここだけ受け入れてくれました。
とりあえずやってみようということになり、志望校のために最低限必要なことを詰め込み、1コマ1コマとても充実していたと思います。
先生は自分の性格に合った先生を選んでくれるので、授業後、少し雑談したりする時間も楽しかったです。
教室は狭く、綺麗とは言えませんが、ピークの時間を避けたらとても勉強しやすい環境だと思います。投稿日:2025年05月15日 -
郡元校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 1:1だったので私の弱点をおさえて丁寧に教えてくださりました
高校受験の為に塾に通いたいと思っていましたが、みんなと受ける授業形式の塾がどうしても苦手だったので、両親に頼んで個別塾に通わせてもらいました。最初は初めての1:1での授業だったので緊張しましたが、先生も丁寧にわかりやすく教えてくださりました。
教えてくださった担当の先生は大学生の方で私に合った授業を用意してくださり弱点などをしっかりおさえて毎回授業をしてくださり、そのおかげで中学3年生の1学期の期末テストでは点数も、順位も上がっていました。
高校受験も無事合格し、高校に入ってからも困らず過ごすことができました。投稿日:2025年05月08日 -
光明池駅前校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 生徒の年齢層やレベルがまちまちで、講師側が対応に苦心していた
高校の友人が通っていたため、体験入学したが、講師が正社員契約の方とバイトで違いがあり、なおかつ小学生から高校生まで、年齢層もレベルも様々だった。
大学時代に短期バイトで講師のバイトをさせていただいたが、生徒さんはワケありな子が多かった印象(不登校明けの子、我がかなり強い子など)。
教室の規模、面積が大きい訳ではなく、授業も時間で区切られるため、大学受験に使用するには難しいと思う一方、講師の方は粘り強く丁寧に指導しており、現時点の学校の進行スピードに付いていくのが難しい子にはかなり有効だと思う。投稿日:2025年04月15日 -
永犬丸校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 丁寧な指導と柔軟な対応が魅力の個別指導塾です!
個別教室トライに通わせて感じたのは、子どもに寄り添った丁寧な指導と、柔軟な対応が魅力だということです。マンツーマン指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてもらえ、苦手な部分をしっかり克服できました。先生との相性も考慮してくれるため、安心して任せることができました。また、自習スペースも充実しており、授業以外の時間でも集中して学習できる環境が整っています。勉強への意欲も高まり、通わせてよかったと感じています。投稿日:2025年04月08日 -
健軍校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。
当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。投稿日:2025年04月02日
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区深江本町3丁目9−1 深江駅前ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪神本線 深江駅
- 住所
- 兵庫県神戸市須磨区中落合3丁目1−10 LUCCA名谷1F地図を見る
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄西神線 名谷駅
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本5丁目1-1 岡本阪急ビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 岡本駅
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目14-1 コフォール横田2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
- 住所
- 兵庫県西宮市北昭和町3-18 カサマドンナ 2F・3F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急今津線 西宮北口駅
- 住所
- 兵庫県三田市すずかけ台2丁目3-7 OLビルディング6F地図を見る
- 最寄り駅
- 公園都市線 南ウッディタウン駅
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区舞子坂4丁目1-16 フレスポ舞子坂1F地図を見る
- 最寄り駅
- 山陽電鉄本線 西舞子駅
- 住所
- 兵庫県尼崎市潮江1丁目16-1 アミング潮江ウエスト弐番館3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR宝塚線 尼崎駅
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区永手町5−2−25 エスペランサ六甲道2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅
- 住所
- 兵庫県神戸市須磨区前池町3丁目2−3 サンエービル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄西神線 板宿駅
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-1 銀泉三宮ビル6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(大阪~神戸) 三ノ宮駅
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-1-2 太陽ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪神本線 元町駅
- 住所
- 兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目1−1 西神南センタービル7F地図を見る
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄西神線 西神南駅
- 住所
- 兵庫県姫路市駅前町254 姫路駅前ビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山陽本線(姫路~岡山) 姫路駅
- 住所
- 兵庫県姫路市網干区和久字鈍川510-2 グランエストビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山陽本線(姫路~岡山) 網干駅
- 住所
- 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目2−18 森善ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 武庫之荘駅
- 住所
- 兵庫県尼崎市南塚口町2-15-1 スマイル塚口ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 塚口駅
- 住所
- 兵庫県明石市魚住町錦が丘3−9−5 HYMビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(神戸~姫路) 魚住駅
- 住所
- 兵庫県明石市小久保2丁目1-1 YSビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(神戸~姫路) 西明石駅
- 住所
- 兵庫県伊丹市中央1丁目1-1 関西スーパーISD 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急伊丹線 伊丹駅
- 住所
- 兵庫県加古川市加古川町溝之口510−51 平成ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR加古川線 加古川駅
- 住所
- 兵庫県宝塚市逆瀬川1丁目13−1 カルチェヌーボ宝塚逆瀬川2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急今津線 逆瀬川駅
- 住所
- 兵庫県宝塚市栄町2-2-1 ソリオ3 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR宝塚線 宝塚駅
- 住所
- 兵庫県川西市栄町10-5 パルティ川西4F地図を見る
- 最寄り駅
- 能勢電鉄妙見線 川西能勢口駅
- 住所
- 兵庫県三田市駅前町1-38 JR三田駅NKビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR宝塚線 三田駅
- 住所
- 兵庫県西宮市羽衣町7丁目30 夙川グリーンタウン2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 夙川駅
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目7-4 白菊グランドビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(神戸~姫路) 明石駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾スタンダードのおすすめポイント
- 個別指導塾スタンダードの最大の秘策「やる気を出させる指導」!
- 家で何をする?「HOMEスタディ」で家庭学習を徹底的に支援!
- 良質な講師、入会費用0円、乗り換え割引など「お得」が満載!
質の高い指導を低コストで提供!すべてのお子さまに、最適な教育サービスを
現代の教育業界は、課題が山積しています。「課金」とまで揶揄される高額な塾費用や、熾烈を極める受験競争、個性より偏差値偏重の指導者…、「昔はこうではなかった」と、現状に不安を抱く保護者の方も多いのではないでしょうか。
そんな教育業界において、個別指導塾スタンダードは「改革者」を目指しています。
質...続きを読む
そんな教育業界において、個別指導塾スタンダードは「改革者」を目指しています。
質...続きを読む
個別指導塾スタンダードの口コミ・評判
-
出雲教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 講師の方は大学生のアルバイトが多く、とても親しみやすかった。
初日の体験の日から、塾長は私のことを名前を覚えて呼んでくれて、とてもびっくりした。
とても親しみやすく、通えそうだと感じたので、通うことに決めた。
講師の方は、塾長であったり大学生のバイトの方であったり、様々だった。
どの講師の方も親しみやすく、分からないことはすぐに聞くことができた。
受験前の12月には中国地方全体の勉強合宿にも参加し、同じスタンダードに通っている人達と交流できてものすごく楽しかった。しかし、一日中勉強をするという環境は大変だった。
成績は、元々がとても低かったが、学校の先生が驚く程には上がり、基準値よりも高い点数を取れるようになった。投稿日:2025年04月19日 -
鴨島教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 途中で講師が変わって残念でした。
高校入試までの通塾を予定して長女を通わせていました。初めは講師の先生の教え方が分かりやすく、本人も意欲的に通っていました。しかし、その講師の先生が独立され辞めてしまい、新しい先生に変わったことでモチベーションが下がる時期もありました。
入試前の緊張している時期に辞めて無責任なのでは?と思っておりました。
最終的には前の先生が立ち上げた塾にも通うことになりましたが、本人に合う先生に出会えたことは結果的に良かったと感じています。投稿日:2025年04月17日 -
香川大学前教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通って本当に良かったです!
子供が人見知りで、塾があまり向いてないかもと思い家庭教師にしようか悩んでいましたが、個別指導塾スタンダードが家の近くにあったので、
子供の意見も聞きつつ、そこに決めました。
最初は緊張していてなかなか質問も出来なかったとの事でしたが、先生が勉強以外の話もしてくれて質問がしやすくなったとのことで、そこからは徐々に慣れていきました。
また先生が励ましてくれたり、楽しく授業をしようとしてくれていたのが、とても良かったようです。
おかげ様でつらい受験時期を乗り越えて、第一志望に受かる事が出来たので、感謝しています。投稿日:2025年02月17日 -
東岡崎教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した マンツーマンなので効率的だった!
講師は大学生が殆どで若い方が多く、分からないことは直ぐに聞ける雰囲気であった。
自身の授業時間外で自主スペースで勉強していても、講師の方が授業なければ面倒見てくれたので、授業コマ以上に教えてもらえたので助かった。
テキストは塾で用意したものが主流で授業を進めていたが、期末テストが近いときは、学校の教科書で教えてもらった。また、高校受験前は授業コマを増やすなどの対応もしてもらえた。お陰様で、志望校に無事合格できた。投稿日:2025年01月22日 -
出雲教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても丁寧で理解できるまで付き合ってくれました
最初は人も多くて、丁寧にしてもらえるか不安でしたが、生徒一人ひとりに向き合い、誠心誠意対応して下さりました。教科ごとに担当の先生が違っていましたが、それぞれ皆さんの教え方の筋は同じで、共通して演習を行いながら教えてくださいました。教科書の類似問題を過去問を使って練習させてくださり、家庭勉強も疎かにならないよう課題を出してくださいました。面談も定期的に行われ、私が本当に行きたい学校を両親に共有してくださったり、勘違いがないように説得してくださったりしました。投稿日:2024年11月18日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた関西個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち関西個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち関西個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
関西個別指導学院の口コミ・評判
-
豊中教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した きちんと指導してくれて信用できる講師の方が揃っています
小学校から中学校に上がり、定期テストの心配もあり親と相談して入塾しました。
はじめは集団の塾を検討していたのですが、個別授業の体験も回ったときにこちらのほうが性にあっていると感じ、親に無理を言ってこちらの塾に決めました。
講師の方はこちらのペースを見極め、指導していただけますし、わからないところも親身に教えてくれるので、信頼のおける講師陣だと感じました。
ただ、客層が悪く、自習室がうるさいため集中できない点は、少し残念でした。投稿日:2025年04月18日 -
近鉄八尾教室
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 魅力的な先生が多く、受験に必要な面接などの能力も向上した。
関西個別指導学院に入塾する前に、集団型の塾に入塾し、授業を受けたものの、得意教科では授業の進行が遅すぎ、苦手教科では授業の進行が早く感じていたが、関西個別指導学院では生徒にあった難易度を提供してくれる為、総合的な学力の向上に繋がったと感じる。また、先生方が所謂スパルタ的教育ではなく、程よくプレッシャーをかけ、生徒が追い込まれずとも怠けない状況を生み出していた様に思う。中学校受験に成功した事は関西個別指導学院のおかげだと今でも思っている。また、小学生の時の成功体験が今、そしてこれからの人生に良い影響を与えていくと思う。投稿日:2025年04月04日 -
伊丹教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とてもわかりやすくそして気軽に質問しやすい良い環境でした
料金が他の塾と比べたら少し高かったですがそれだけ環境がよくお値段相当だなと思いました。
教え方もとてもわかりやすく理解できどうすれば成績をあげて学力を向上させれるかがわかったような気がします。 自習室等も、混んでいて使えないとういことがなかったのもよかったです。 塾を出たり来たりした際に親に通知がいくのも親が安心できてよかったと思います。
また、自分のスケジュールには合わせて受講日をきめれるのがとてもよかったと思います。というかそれがこの塾に決めた一番の利点でした。
とても良い環境で勉強することができてとてもありがたかったです。投稿日:2025年04月03日 -
名谷教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子どもが楽しく通えている
面談もしっかりしてくれているので、親も学習状況を把握しやすい。面談での家庭からの要望も講習や日々の授業の時に取り入れてくれている。子どもの性格も把握してくれ、つまづきやすいところはフォローしてくれている。頑張っているところはきちんと伝えてくれ、子どもも頑張ろうとしている。親の協力が必要な時は電話でも相談し、対策を取ってくれている。また塾長も子どもの様子をしっかり把握してくれていて面談では話をしてくれている。振替対応もしっかり行ってくれている。子どもの話を聞き、対応してくれているのがありがたい。投稿日:2025年03月07日 -
西宮北口教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 聞きたいことがしっかり聞ける環境の塾
家が近いことと子供の友人が通っていたこともあり近隣に塾は多くありますが、こちらを選びました。結果論ですが非常に良い選択をしたと思います。中学生の多感な時期ですが1:1や1:2の指導を受けることが集中力を途切れさせないことに繋がったのではないかと思います。部活などで勉強にモチベーションが上がらない時でも塾に行けば気づけば勉強をしていたと子供も言っていたことから大変よくできた環境を作っている塾だと感じていました。最終的に志望校にも合格できたため退塾しましたが他の方にもしっかりお子さんを勉強する環境におきたいのであればおすすめする塾です。投稿日:2025年01月15日
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県尼崎市南武庫之荘1−20−2 竹島ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 武庫之荘駅
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園高潮町3−3 コロワ甲子園 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪神本線 甲子園駅
- 住所
- 兵庫県西宮市甲風園1−8−14 西北甲風園ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急今津線 西宮北口駅
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区深田町4−1−1 ウェルブ六甲道2番街 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅
- 住所
- 兵庫県神戸市西区糀台5−10−2 西神センタービル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄西神線 西神中央駅
- 住所
- 兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町4−5−31 シティライフII 1・2F地図を見る
- 最寄り駅
- 粟生線 鈴蘭台駅
- 住所
- 兵庫県神戸市西区井吹台東町1−1−1 西神南センタービル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄西神線 西神南駅
- 住所
- 兵庫県川西市中央町8−8 アメニティ川西ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 能勢電鉄妙見線 川西能勢口駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたみやび個別指導学院のおすすめポイント
- 一人ひとりへ、万全のサポート体制をご提案!
- 生徒が安心して学べる環境を整備。ご家庭との連携も問題なし!
- 質の高い講師を、低料金で!さらにSS講師も選べます
結果にこだわるから、個別指導!すべての生徒に「わかる感動」を
みやび個別指導学院は、創業以来、30年以上個別指導にこだわり続けています。その理由は、個別指導でなければ成し得ないことがあるからです。
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
みやび個別指導学院の口コミ・評判
-
金岡南校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 手軽な料金で個別指導が利用できるフレンドリー環境な学習塾
自宅から子どもの自転車移動でも20分圏内ということ、地元では比較的大きな生活道路沿いにあり夜間も人目が多い点が選んだ理由です。周辺にある他の個別指導タイプの塾と比べて半額程度の週1回授業で1万円弱と、割安な費用に抑えられた点も良かった。通う子どもが小学校4年生ということもあり、受験対策ではなく塾慣れと現状の成績向上を狙っての理由から本格的な塾よりも環境や使いやすさを重視したのですが、個人的には選んで正解でした。設備自体は決して広くありませんが、講師はフレンドリーで分かりやすい指導を徹底されている方でしたし、授業前後の時間を子どもなりに楽しく過ごせたらしく、新しい友だちもできたと喜んでいました。投稿日:2024年06月27日 -
碧南荒子校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 良い先生との出会いでモチベーションを維持できました。
中2の夏から通わせておりましたが、途中でIBSを発症し通常通りの登校がままならなくなった子供が塾だけは前向きに続けられておりました。勉強に追いつかなくなってもやむを得ない状態でしたが、理解度や偏差値・点数等を格段に落とすことなく学習へのモチベーションを維持し続けられたのは担当の先生との相性が良く、適度な励ましと応援あってこそだと思います。最終的には私立の推薦入試を選んだため学習面でのサポートが直接受験の役に立ったわけではないのですが、合格を心から喜んでくださり、制服姿をほめてくださったときに「この塾でよかった」と心から思いました。また、費用面でも比較的リーズナブルで非常に助かりました。投稿日:2024年06月20日 -
門真校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 楽しく通えてました。
高校受験を意識し始めてから塾探しをしていたのですが、、自宅から1番近かったのでこちらの塾を選びました。
先生方も話やすかったみたいで勉強以外の学校であった事や友達との事など色々話を聞いてくれていたみたいです。
少数での授業なので質問なども聞き易く宿題もちゃんとしていました。
志望校にも合格し大変お世話になりました。投稿日:2024年06月18日 -
能登川校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 褒めて褒めて、実力を伸ばしてくれる塾
もともと講師:生徒=1:2の塾に通っていたが、もう一人の生徒の状況によっては、講師に質問できない時もあり、完全マンツーマンで指導を受けられる塾をさがしていた所、知人が通っていたこともありこの塾を勧められました。生徒一人につき一人講師の方がついてくださるので、分からない問題はすぐに講師に質問できるのが良かったです。また、塾の方針として褒めて伸ばす指導を意識されているとのことで、講師の方が些細なことに対しても積極的に褒めてくださっていた印象です。褒められることで勉強のやる気も出ますし、自分のことをよく見てくれているんだという実感にも繋がり、通塾が楽しかったです。投稿日:2024年05月24日 -
岩崎台校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 少人数授業で落ち着いて学習に臨める
志望校は当時の入塾前の学力でも十分合格できるところだったので、無理して入塾する必要はありませんでしたが周りの友達との学力の差の開きを感じていたので入塾しました。昔、20人くらいのクラスでまとめて受講するタイプの塾に通ったことがありましたが雰囲気が自身に合わなかったため、みやびの少人数制の授業形態は勉強しやすくてちゃんと勉強したことが身についている感覚がありました。1対2か1対1で教わることが多かったですが、学年の違う子と一緒に受講することもあったのでほぼマンツーマンのような指導で受験対策や学校のテスト対策を進められました。学内の順位も上がり自信を持って合格できたので入ってよかったと思います。投稿日:2024年04月09日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
- オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
- 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!
やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
-
恵那校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 勉強習慣ができて、学ぶ事の大切さを知ることができました。
もともと勉強に苦手意識があり特に国語ではつまずくことが多かったのですが、ナビ個別指導塾に通い始めてからは少しずつ理解が深まり自信を持って取り組めるようになりました。先生方がとても親しみやすく、わからないところを何度でも丁寧に教えてくださるので、安心して質問できる環境が整っています。個別指導なので本人のペースに合わせて学習が進められる点も、無理なく続けられている理由のひとつです。また、自習室が利用できるのもありがたく、家より集中できると喜んでいます。子どもの「わかった!」という声が増え、通わせて本当によかったと感じています。投稿日:2025年05月16日 -
天草校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 勉強の習慣を付けるにはいいのでは。
通塾してる時は学校の勉強も付いていけていました。
(小学六年までですが)
中学以降は通ってないので分かりませんが、生徒さんで、中高生も多かった気がします。
教室も清潔で、先生方も優しく、本日勉強した内容や、得意な部分、苦手な部分等を丁寧に保護者にも説明してくれていました。
夏休み等をの長期休み前に、保護者を含めた面談があります。それがなかなか面倒だなーと思ったり、特別に授業受けてね見たいな圧を感じたので、各家庭の勉強させたい温度差によっては、負担に感じたりする時もあるかもしれません。
結果は出ると思います。投稿日:2025年05月12日 -
鹿児島中央校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した やる気と自信がつく塾
勉強が苦手で自信がなかった私にとってできたときに「すごいね!」って褒めてもらえるのは本当に大きな力になりました。学校の授業で習う内容よりも少し先を教えてくれる予習型だったので学校の授業が始まる前に一度内容に触れられてスムーズに理解できるようになり学校での発表や問題解答にも自信を持って取り組めるようになりました。授業は先生一人に生徒が二人だったので分からないところはすぐに質問できましたし自分で考える時間も確保されていてバランスが良いと感じていました。授業がない日も自習室を使わせてもらえたので集中したい時は助かりました。投稿日:2025年05月09日 -
盛岡北校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 授業や自習に集中できてよかったです。
1:2もしくは1:1の個別的な授業をしてくれるので、分からないところや自分の考えも話しやすい環境でした。入塾前にお試しで何回か授業を受けられるので、親にも受講中の雰囲気を見てもらえました。先生の授業の質も高く、授業で予習や復習をした単元のテストは総じて点数が高かった記憶があります。
授業がない日や時間帯は自習スペースを自由に使うことができたので、テスト期間や課題を終わらせたいときは自習スペースに通い詰めていました。自宅以外で集中できる環境があるというのはとても有り難かったです。
授業が丁寧で分かりやすいのはもちろんですが、家族以外に自分の成績について一生懸命考えてくれる存在がいて嬉しかったです。投稿日:2025年05月06日 -
博多校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子どもが前向きに学習に取り組むようになりました。
教室の雰囲気が明るく、子どもが楽しんで行っています。大人数の塾は我が子には合わないと感じていたので、1:2の少人数制でしっかりと指導してもらえる点がありがたいです。
料金に関しても、他の高額な塾を知っている私としては、比較的リーズナブルでコストパフォーマンスも良いと感じています。何よりも嬉しいのは、子どもが嫌がらずに通っていること。子どもの意欲を引き出してくれる指導があるからこそ、続けられているのだと思います。
また、定期的な三者面談もありますし、さらに会員限定のアプリが充実していて便利なのも、親としてポイントが高いです。
これらの要素が揃っているからこそ、通い始めて本当に良かったと感じています。投稿日:2025年04月29日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 集団指導 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた坪田塾のおすすめポイント
- 「自ら学ぶ力」を高める「支える」指導が成果につながる
- 「”子”別指導」で一人一人に合わせたサポート。通いたくなる教室運営
- 教育心理学に基づく9つの性格タイプ分類で、生徒に合った声掛けを実施
―塾生の人生を応援する―最高の教育環境とシステムを整備
坪田塾は、映画「ビリギャル」でおなじみの個別指導塾です。小説は韓国語や中国語にも翻訳され世界中で親しまれています。また、映画版「ビリギャル」は有村架純さんが主演を務め、大ヒットしました。
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾の口コミ・評判
-
上本町校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 先生に優しい人が多かったです。
基本は自分で問題を解き、わからない部分を先生に質問して解決するスタイルの指導が行われていました。他の塾にも通ったことがあるのですが、比較すると坪田塾の先生は特に親身になってくれる人が多かったなあと感じます。英語のテストでいい点数が取れず、勉強したのに結果が出なかったことに落ち込んでいたとき、先生に報告するのが怖かったのですが、「いい点数が取れませんでした。」と伝えると、「できないとこがわかってよかったじゃん!次に向けて一緒にどうすればいいか考えよう!」と笑顔で励ましてくれました。嬉しかったです。投稿日:2025年02月20日 -
横浜校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 成果が上がり喜んでいます。
動画や音声メディアで坪田先生のお話をお聞きする機会があり、感銘を受けて通わせることとしました。
娘は学校の勉強に遅れが生じ始めており、このままではまともに高校受験に集中できる状態にならないと思っていたのですが、教え方や塾の方針が本人にピッタリ合ったようで、日に日にやる気を出してくれ、学校の勉強については割とすぐに向上が感じられました。
受験まで長丁場で継続できるかはまだ分からないですが、このままの調子が続いてくれるのであれば、費用がかさんでしまっても通わせ続けたいと思っています。投稿日:2023年06月27日 -
西宮北口校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 心理学を熟知した講師の適切な指導で前向き受験が出来ました
西宮北口は受験塾激戦地区で、息子が受験の時期に入ったのでどこの学習塾に行かせるか迷っていました。
少し息子は発達障害の所があり、メンタル面で不安定なところがあるので、いわゆる進学塾には会わないのではと思い。ビリギャルで有名になった坪田塾のメソッドならばうまくいくかなあと思って中学二年から通わせました。
基本的に坪田塾の掲げる効率のよい勉強法が身につく「教えない、支える指導」というのが、上手く息子にははまったようで、嬉々として通うようになりました。
同時期に坪田塾に通い始めた息子の友達は、先生との相性が問題でやめてしまいましたが、息子は非常に前向きに塾に通い続けました。投稿日:2023年04月21日 -
四谷校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 教えるよりは、気づかせて、その気にさせるメソッドは大変有効
映画ビリギャルを子供と一緒に見ました。其の時は、受験ということが眼前に迫っていなかったので「ああ、面白かった。人は変われるんだ」と親子で思っただけでした。
ただ息子が高校受験を翌年に迎えた時に、塾に行かせるのならば四谷地区ならば、坪田塾だという風に親子で思い、通わせました。家庭教師の家に勉強をしに行っているみたいな感じで塾には通っていました。
最初にテストがあり、息子のその時の実力をきちんと把握して、指導方法を決めて接してくれました。教えるというよりは、気づかせるというやり方はうまいなあと思いましたし、上手に褒めてくれるのも、効果的でありました。投稿日:2023年04月18日 -
都立大学駅前校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 友達と一緒に通って切磋琢磨できた。
坪田塾の都立大学駅前校に通うことで、私は数学の成績が飛躍的に向上し、国公立大学に合格することができました。塾の授業は、自分に合わせたカリキュラムで、わかりやすく教えてもらえました。特に数学の授業は、基礎から応用まで、丁寧に指導してくれたため、苦手だった数学が楽しくなりました。
坪田塾では、授業だけでなく、定期的に模擬テストを受けることができます。その結果をもとに、自分の弱点を洗い出し、次の授業で先生に相談することができました。そのため、自分に合った勉強方法を見つけ、効率的に勉強することができました。投稿日:2023年04月13日
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント
- 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
- 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
- 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富
お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる
個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
個別指導学参の口コミ・評判
-
明石校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 効果があった
受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
先生との相性も良かった事が大きかったと思います。投稿日:2023年11月28日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
今までになかった理想の学習スタイルをご提案します
一般の塾では、「○曜日の○時から○時まで」と決まった時間に、団体で授業を行います。しかし、授業を聞いてるだけで学力が身につくことはありません。
本当の学力を身につけるためには、生徒自身が自立し、自ら学習する姿勢を育てることが重要です。そのために必要なことは、生徒のやる気と、一人ひとりの状況に合わ...続きを読む
本当の学力を身につけるためには、生徒自身が自立し、自ら学習する姿勢を育てることが重要です。そのために必要なことは、生徒のやる気と、一人ひとりの状況に合わ...続きを読む
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県西宮市段上町1-1-15 ジャスティス壱番館2F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪急今津線 甲東園駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント
- 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
- 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
- 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。
不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!
学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
兵庫県の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 兵庫県明石市本町1-1-28 明石中村ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR神戸線(神戸~姫路) 明石駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
完全個別なのに通い放題の塾
従来の個別指導の弱点は学習量と学習時間が少ないことでした。これを解決するために生まれたのが「完全個別+毎日通い放題コース」です。つまずき始めた学年に戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。
主要5教科たっぷり学べて定額・低価格です。「ショウイン式」の学習方法だからこそ可能...続きを読む
主要5教科たっぷり学べて定額・低価格です。「ショウイン式」の学習方法だからこそ可能...続きを読む
兵庫県の教室一覧
- 住所
- 兵庫県西宮市里中町1-7-9 エルム里中1F地図を見る
- 最寄り駅
- 阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたこうべ学習会のおすすめポイント
- オーダーメイドの完全個別指導で、他塾併用なしでも中学受験合格
- 確固たる学びの基盤を構成!国語力養成プログラム「国語さん」
- JR摂津本山駅より徒歩約2分!自習室もある学びやすい環境
神戸・東灘(岡本)の完全個別指導学習塾
こうべ学習会では、2人の生徒を1人の先生が担当する完全個別制をベースに受験対策から宿題フォローまで、一人ひとりのニーズに合わせて幅広く対応しています。
すべての学年において、指導内容はオーダーメイドで行ない、学校での成績や模試の成績を分析、課題や弱点を明確にし、一人ひとりの学力にぴったりと合っ...続きを読む
すべての学年において、指導内容はオーダーメイドで行ない、学校での成績や模試の成績を分析、課題や弱点を明確にし、一人ひとりの学力にぴったりと合っ...続きを読む
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
兵庫県の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。兵庫県で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
スケジュール管理をしっかりしてくれる塾なので宿題やテスト対策などの予定がたてやすく助かっています。通塾して成績も伸び、これからも通わせようと思っています。