明石市の高校生向けの学習塾一覧

明石市の高校生向けの塾の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。

31件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

西明石に特化した個別指導塾

個別指導塾シュートは、
志望校合格・点数アップに強い塾です。

点数アップ・志望校合格になぜ強いのか。

その理由は、
「人を育てるプロ」「受験のプロ」「西明石のプロ」
の3つを兼ね備えていることに、他なりません。続きを読む

個別指導塾シュートの口コミ・評判

  • 西明石校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    宿題やテスト対策がばっちり
    通塾生の保護者です。
    スケジュール管理をしっかりしてくれる塾なので宿題やテスト対策などの予定がたてやすく助かっています。通塾して成績も伸び、これからも通わせようと思っています。
  • 西明石校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    親身になって寄り添ってくれる
    スケジュール管理をしっかりしてくれるので、勉強以外でも忙しい息子が、宿題やテスト対策などの予定がたてやすく助かっています。
    通塾して成績も伸び、自信もつけてくれているので、これからも通わせようと思っています。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント

  • 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
  • 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
  • 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!

トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!

個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。

トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。

一方で、デジタル化...続きを読む

個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

  • 東三国校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    安心して任せられる塾でした。
    子どもの理解度に合わせたカリキュラムを作っていただき、苦手科目の克服に特に効果がありました。
    先生方が一人ひとりをよく見て下さったので、質問もしやすかった様です。その結果、模試の偏差値も上がり、無事に第一志望校に合格できました。
    設備はやや古さを感じましたが、自習スペースも利用でき、学習習慣が身についたという点では非常に感謝しています。
    料金は他塾と比べると平均的でしたが、結果を考えれば大変満足出来たと思います。
  • 直方駅前校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    質問したら理解するまで説明してくれた。
    毎回、課題提出をしなければならかったがそのおかげで点数が伸び悩んでいた社会や数学、英語の点数が上がり成績が良くなった。また、質問するとほとんどの先生が理解できるまで図や表、イラストなどを使って説明してくれた。
    1週間のお盆特訓では用意された過去問を何回も解いたり、夏休みの宿題を進めたりした。先生たちは優しく、丁寧に教えてくれたので通ってよかった。授業後に演習があるので、復習がその日のうちにできるためとても良かった。
  • 庄内通駅前校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    感謝しています
    大学生の男性の講師の方(K先生?)で、なかなか聞きづらい初歩なことを丁寧に教えてくださいました。問題を教えてくれるだけでなく解き方のポイントや、普段からこんなことをまとめていたら解答で使いやすい、など勉強そのものに対する姿勢が変わったと言ってました。
    残念ながら第一志望には受かりませんでしたが、第二志望には受かりましたし、受験期に共に勉強させてもらって心強く大変ありがたかったです。
  • 久米校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    1番説明がわかりやすかったです
    子供の学習の遅れが気になっていて、いくつか個別指導塾を見学に行きました。トライプラスさんが1番説明がわかりやすく、納得できました。子供も1番楽しそうに授業を受けていたのでここに決めました。子供は本当に勉強が苦手なのですが、うまく気分を乗せて取り組ませてくれています。トライ式性格診断というのがあり、その診断によって合う先生を考えてくれるとの事でした。行きと帰りに写真付きでメールで報告が来ます。毎回どの先生がどんな内容を学習したのかの報告をいただけるのもありがたいです。
  • 神辺モール校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    トライ最高だとおもいます
    先生が大学生ってこともあって歳が近かったのでいろんな相談がしやすかったです。
    友達な感じの話し方で教えて貰えて肩苦しい感じは一切無くトライに通うのが楽しかったです。
    テキストもそこまで量が多くないので重くなかったですし
    内容も分かりやすかったので理解しやすかったです。
    当時の塾長も奥様も話しやすくて、教室に居た先生方はほとんどの方は優しくて教育熱心な先生でした。
    自分がまだこの塾の近くに住んでいれば子供に通わせたいと思うぐらい良い塾だと思います。

個別指導WAM詳しく見る

評価
4.3(22件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント

  • 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
  • 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
  • コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム

20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾

個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。

「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む

個別指導WAMの口コミ・評判

  • 浅香山校
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語と数学の偏差値、点数がぐっと上がった
    英語・数学の科目のみ通っていました。
    まず基礎が理解できていなかったので、丁寧に教えてもらえて良かったです。
    ただ、私の通っていた時期は講師の方も塾長もあまり教えるのが上手ではなかった印象があります。
    今思えば講師と言っても大学生のバイトだろうしそんなもんだろうと思いますが、中学生の自分は少し嫌な気分になる雑談もありました。
    とはいえ、実際にテストの点数や偏差値が上がったのは事実ですし、感謝もしています。
  • 荻野校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格出来てよかったです
    私は中学2年から3年までWamに通いました。入塾当初は勉強のやり方が分からず不安も多かったのですが、先生方が一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、苦手だった数学や英語も少しずつ自信がつきました。特に質問しやすい雰囲気で、分からない部分をその場で解決できたのが大きな力になりました。受験期には志望校対策や過去問演習もサポートしていただき、安心して本番に臨めました。その結果、無事に志望校に合格でき、努力を続けることの大切さを学べたと思います。
  • 桃山台校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    塾長に熱心な人が多いイメージ
    最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
    それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。
  • 木曽呂校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
    私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。
  • 白石駅前校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    元々学力ランクが低かったので、上げれて良かったです。
    元々小学生の頃から、家の近くにある個人塾に通っていたのですが、集団授業で、自分はあまり容量が良くないので勉強に対する意欲も低くなっていました。しかし、中学2年生の時にワムに入ってからは、個別指導ということもあり、しっかり先生一人一人と向き合えて勉強ができました。元々、少し偏差値の低い学校を目指していたのですが、塾に入ったことにより、勉強に対する意欲が高まり、少し上の高校を高望みして受けて、見事受かりました。本当に感謝しています。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント

  • 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
  • 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
  • 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK

マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能

個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。

なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む

個別教室のトライの口コミ・評判

  • 春日部駅前校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 医・歯・薬系対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    何より志望校に合格出来た事が良かったです。
    先生と生徒の相性もありますので、しばらく通って合わなければ室長先生がさりげなく指導の先生を交代をして相性をみながら日々の勉強をみてくださいました。志望校に合った(先生自身が受験の際に勉強した教科、得意な教科)適切な先生が指導してくださり、そして大学探しのためにバイトの大学生の先生から通っている大学のお話も聞けて、とても参考になりました。歳が近かったせいか、勉強以外の悩みなども聞いて頂けて精神的にも助けて頂けました。通わせて良かったと思います。
  • 横浜本校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    塾の先生が自分に合っていた
    大学受験対策としての塾で通っていました。親には高額なこともあって、通わないつもりと言っていましたが、専業主婦の母親が全部独身時代の貯金から捻出して料金をもってくれました。結果は振るわなかったけどこんなにも勉強に向き合ったことはなかったのと、自分が向いている勉強スタイルがわかって良かったと思います。あの時の悔しさから親に安心してもらうためもあり、就職先だけは最大手にしようと努力できたのもこの経験があったからだと思います。教師陣もクセが強い人が多かったですがすごく親身になって対策を一緒にしてくれたので後悔はないです!受験に関係ない数Ⅲの試験も勉強もやってくれたり自由度もかなり高いと思いました。
  • 桐生駅前校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学力が上がったのでとても満足でした
    自宅と通っていた高校のちょうど間にあったので毎日通うことができていました。マンツーマンでの授業体制は自分にとても合っていて、分からないところを分からないままにせずにすぐに質問ができて、納得のいくまで詰められたので学力向上に繋がったように思います。志望校合格のためだけではなくて定期テスト前にもその時その時に合った内容で授業ができたので成績もあがりました。春休み、夏休み、冬休みなども開校していたのでだらけずに勉強できました。
  • 二日市校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語を1から学ぶことができました。
    トライに通い始めた理由は、高校受験に落ちて大学受験は合格したいと思ったからです。二日市校は高校から近いこと、それと授業形式の塾では身に入らないことを中学生の頃で実感して個別授業塾に通いたいと思ったのがきっかけでした。私は英語が不得意で何もかも分からなかったのですが、1から教えて頂きました。
    やる気をなくした時もあったけど、先生に鼓舞していただき勉強のモチベを戻していただいた時もありました。
    そのおかげで英語の基礎を作って頂き、英検準二級を合格。そして志望校も合格できました。
  • 羽犬塚駅前校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    リラックス出来る教室
    担任制の個別指導の塾なので先生との距離感が近くなりやすく、仲良くなって真摯に向き合って志望校合格に向かって授業のカリキュラムを立ててくれるので自分にあった勉強法を見つけることができます。分からない問題はわかるようになるまで教えてくれます。宿題の量などもそんなに多くなく1週間で終わる量を考えて出してくれるので無理なくこなすことができます。先生によっては夏休みの宿題や冬休みの宿題が出て何を勉強したらいいのか分からなくてもその宿題をすれば成績が上がったので何を勉強したらいいのか分からない人にはありがたいです。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾スタンダードのおすすめポイント

  • 個別指導塾スタンダードの最大の秘策「やる気を出させる指導」!
  • 家で何をする?「HOMEスタディ」で家庭学習を徹底的に支援!
  • 良質な講師、入会費用0円、乗り換え割引など「お得」が満載!

質の高い指導を低コストで提供!すべてのお子さまに、最適な教育サービスを

現代の教育業界は、課題が山積しています。「課金」とまで揶揄される高額な塾費用や、熾烈を極める受験競争、個性より偏差値偏重の指導者…、「昔はこうではなかった」と、現状に不安を抱く保護者の方も多いのではないでしょうか。

そんな教育業界において、個別指導塾スタンダードは「改革者」を目指しています。
質...続きを読む

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

  • 彩都西教室
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生方も皆優しくて丁寧だった!
    先生が皆優しくて丁寧ですごく楽しかった!何人か特に好きな先生がいて、その先生の授業の時は通うのがとても楽しみだった。塾なんて本当は通いたくないし勉強もしたくないけど、彩都西教室だったから無理無く最後まで通えたと思う。最終的に志望校への指定校推薦も取れたしとても充実した受験生生活になった。ただ、教材費や通学費が結構高かったので、親には申し訳ないかなと思う。正直、もう少し安価だったら通いやすいし人にもおすすめできるけど、お金に余裕が無いと無理かなと思う。
  • 出雲教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    講師の方は大学生のアルバイトが多く、とても親しみやすかった。
    初日の体験の日から、塾長は私のことを名前を覚えて呼んでくれて、とてもびっくりした。
    とても親しみやすく、通えそうだと感じたので、通うことに決めた。
    講師の方は、塾長であったり大学生のバイトの方であったり、様々だった。
    どの講師の方も親しみやすく、分からないことはすぐに聞くことができた。
    受験前の12月には中国地方全体の勉強合宿にも参加し、同じスタンダードに通っている人達と交流できてものすごく楽しかった。しかし、一日中勉強をするという環境は大変だった。
    成績は、元々がとても低かったが、学校の先生が驚く程には上がり、基準値よりも高い点数を取れるようになった。
  • 鴨島教室
    保護者
    総合評価
    2.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    途中で講師が変わって残念でした。
    高校入試までの通塾を予定して長女を通わせていました。初めは講師の先生の教え方が分かりやすく、本人も意欲的に通っていました。しかし、その講師の先生が独立され辞めてしまい、新しい先生に変わったことでモチベーションが下がる時期もありました。
    入試前の緊張している時期に辞めて無責任なのでは?と思っておりました。
    最終的には前の先生が立ち上げた塾にも通うことになりましたが、本人に合う先生に出会えたことは結果的に良かったと感じています。
  • 香川大学前教室
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って本当に良かったです!
    子供が人見知りで、塾があまり向いてないかもと思い家庭教師にしようか悩んでいましたが、個別指導塾スタンダードが家の近くにあったので、
    子供の意見も聞きつつ、そこに決めました。
    最初は緊張していてなかなか質問も出来なかったとの事でしたが、先生が勉強以外の話もしてくれて質問がしやすくなったとのことで、そこからは徐々に慣れていきました。
    また先生が励ましてくれたり、楽しく授業をしようとしてくれていたのが、とても良かったようです。
    おかげ様でつらい受験時期を乗り越えて、第一志望に受かる事が出来たので、感謝しています。
  • 東岡崎教室
    生徒
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    マンツーマンなので効率的だった!
    講師は大学生が殆どで若い方が多く、分からないことは直ぐに聞ける雰囲気であった。
    自身の授業時間外で自主スペースで勉強していても、講師の方が授業なければ面倒見てくれたので、授業コマ以上に教えてもらえたので助かった。
    テキストは塾で用意したものが主流で授業を進めていたが、期末テストが近いときは、学校の教科書で教えてもらった。また、高校受験前は授業コマを増やすなどの対応もしてもらえた。お陰様で、志望校に無事合格できた。

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~
中学生
11,000円 ~
高校生
16,500円 ~

塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント

  • 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
  • オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
  • 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!

やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。

さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。

正しい勉強のやり方は...続きを読む

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

  • 泉中央校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    担当してくださった先生が素晴らしかった。
    担当してくださった先生が大学生の方だったのですが、指導力のある方でとても素晴らしかったと今でも思います。私は中学1年生で入塾したのですが、その後2年生のとき不登校となり、受験が終わるまで学校には行けませんでした。ほとんど塾へ行く以外外出していませんでした。そんな状態の中、担当の先生が日々モチベーションを上げて維持してくれたことで、私立高校の進学コースに特待生で合格することが出来ました。ナビ個別指導学院で得られる成果は、担当の先生がどんな方かによるかもしれません。しかし私が通っていた教室では担当以外の先生とも話す機会があり、皆良い方でした。ナビへ通って良かったと今でも思っています。
  • 扶桑校
    保護者
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    講師は親しみやすく子供自身も楽しそうに通っていた
    小学生の低学年だったので夏期講習などの追加の受講は必要ないと考えていて、入塾の際の説明でも塾側から受講しなくてもいいとのことだったが、実際には面談の際に受講するのが当たり前のような流れで断ることができませんでした。
    授業は講師1人に4人ほどの生徒でしたが、仲良しの子がいると講師が他の子にあたっている間に私語をしてしまうこともあったようです。
    担当の講師の方は親しみやすく楽しいと言っていました。
    しかし、これはどこの塾でも言えることですが、本人のやる気が無ければ塾の授業だけでは成績が上がることはないので、低学年でまだ早かったと考えて辞めることにしました。
  • 五日市校
    生徒
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学生の先生方が優しく教えてくださってよかったです。
    この塾にはポストに投函されていたチラシをきっかけに入校しました。小学6年生から高校1年生まで通っていたのですが、高校生が通う必要はないかなと思いました。理由は、周りが小学生や中学生だらけで勉強に集中できる空間とは言えなかったからです。小中学生が楽しく勉強する分にはとても良かったのではないかなと思います。講師は主に大学生のアルバイトでしたが、当たりはずれはあったものの基本的には優しく丁寧に教えてくださる方ばかりでした。
  • 久里浜校
    生徒
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    アクセスが良く面倒見が良い
    当時中学生で定期テスト対策のために通っていました。コマと教科を選べるので、苦手な教科を増やしたりすることができました。先生の面倒見もよく、生徒に対して先生が余っている時は自習している生徒の質問に答えたりしてる印象があります。駅からすごく近いので授業で夜遅くなっても暗い道を通ることなく人通りもあったので安心でした。当時の先生たちは幅広い年齢層だったので、生徒に合った先生を指導にあたりやすくしてくれる配慮もあって通うのが楽しかった思い出があります。
  • 西尾校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    とても良かったと思います。
    少しのことで集中できなくなるので、他の人に影響されない個別指導という点がとても良かったと思います。
    実際にたまたま同級生も同じタイミングで通い始めていたが、同じ時間でもお互いに喋れるような環境ではなかったので授業に集中して受けることができました。
    わかりやすく教えていただいたので無事に当時の志望校に合格することができました。
    1人の講師が多人数を見るわけでは無いのでわからないとこなど、すぐに質問ができるなどいい環境だったと思います。

明石市の教室一覧

個別指導学参詳しく見る

評価
3.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント

  • 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
  • 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
  • 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富

お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる

個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。

「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む

個別指導学参の口コミ・評判

  • 明石校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効果があった
    受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
    先生との相性も良かった事が大きかったと思います。

明石市の教室一覧

塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント

  • 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
  • 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
  • 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。

不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!

学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!

【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。

・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!

・充実した学習・生活指導...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたITTO個別指導学院のおすすめポイント

  • 個別指導だからその生徒に向き合える。できることがある!
  • 集中するための快適な自習室や保護者との連携システムも完備
  • 高い講師のクオリティ!さらにSS講師も選べます

マンツーマンを軸に据えた個別指導で、最適な学習をサポート

ITTO個別指導学院は全国に1,200校以上を展開する、日本最大級の個別指導塾です。私たちが広く支持される秘密は、創業以来のこだわり「個別指導の品質」にあります。

性格や勉強スタイルが異なるお子さま一人ひとりに最適な指導を提供するのは、個別指導をおいてはできません。
ITTO個別指導学院は、生徒それぞれが「...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

本気で難関大へ。合格を目指すなら。

今通っている普通の塾・予備校で、本当に志望校に合格できますか?

一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた毎日個別指導塾SUNDAYのおすすめポイント

  • 定額で通い放題!授業料を気にせず、好きなだけ塾を利用できる
  • 映像授業を活用した個別指導!自分とペースが合うから勉強が続く
  • 予復習から宿題、テスト・受験対策まで対応可能!逆転合格も多数

通い放題&学び放題の個別指導塾

毎日個別指導SUNDAYは、地域密着で指導を行っている個別指導塾です。
現状、目標に手が届いていないお子様も、通い放題のSUNDAYなら、目標に到達するまで毎日学習することができます!

お子様の勉強でこのような悩みはありませんか?

☑ 勉強しているのに点数が上がらない
☑ 正しい勉強のやり方がわからない
☑ ...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
22,000円 ~33,000円

塾探しの窓口編集部からみたはたらく部アカデミーのおすすめポイント

  • 拡大する総合型選抜に完全対応!なんと活動実績作りからサポート
  • 付け焼刃のテクニックではなく、確固たる思考の基盤を構築できる
  • 難関大生や起業家が指導!一生使える、本物の知見を習得できる

希望進路合格率92%!課外活動から合格まで徹底対策する総合型選抜対策

こんなお悩みありませんか?

❌今通っている塾では総合型選抜を本格的に対策してくれない
❌学校には実績がないと言われた
❌対面の専門塾を掛け持ちするのは経済的、時間的に厳しい
❌ゼロから始めて合格するまで全部まとめてサポートしてくれるところを探している

はたらく部アカデミーならこれらのお悩みを全て...続きを読む

はたらく部アカデミーの口コミ・評判

  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    志望動機などの書類の添削が丁寧でした!
    総合型は合否の先行きが分からない受験方式なため、一般も視野に考えるとなると他塾との両立がしやすい時間割りであった。また授業料もとても良かった。
    総合型の多くの塾は大学生が見ることが多いが、はたらく部総合型コースは大学生の目だけでなく、数人の大人にも目を通して頂ける。そのため多くの意見を聞くことができ、より良いものを推敲することが可能だ。
    どの人も優しく、親身に接してくださるのでやる気も出て、良かったです!!
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    自分の今後の人生と真剣に向き合い目標に向かって行動できる環境
    社会人講師をメインとしたサービスであり、様々な業界を経験した社会人講師が学生の「やってみたい」に対して現実的なアドバイスを行ってくれます。基本応援ベースなので自分の興味分野について学生知識では思いつかない部分まで深ぼる事が出来ます。
    総合型選抜対策として志望理由書・面接・小論文などの技術指導が主なセッション内容になっていますが、総合型選抜を通して将来自分がどうなりたいのかといった人生設計・キャリア設計を社会人として働いている大人と真剣に考える事が出来る環境がこの塾の一番の魅力だと思います。私自身やりたい事が何もない所から社会人講師のサポートを受け、学びたい事・将来の目標を見つける事が出来ました。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    はたらく部に入り色々な面で大きく、成長することができました。
    はたらく部に入り、第一志望校に合格できた事はもちろん嬉しかったのですがそれだけじゃなく、様々な場面で成長することができました。
    私自身元々は、考えを文字で表すことなどは得意だったのですが、人前で話すことやコミュニケーションをとることが苦手でした。
    しかし、はたらく部に入り同じ学年の方々と関わりコミュニケーションをとる機会が増えたりまた、一次試験合格後は二次試験対策の面接練習を多くの先生方に手伝ってもらい飛躍的に成長することができました。面接自体も試験までに数えきれないほど行いました。その結果本番でも、自分の思いをしっかりと伝えることもでき、人としての成長も養うことができました。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自分では見えない自分が見える
    私は「自分はこういう感じのことがしたい」「これに興味がある」など自分で自己分析をしてもふわふわした状態だったのが、コーチと話したり、課題を通してまた考えることで、もっと詳しく自分のことが理解できました。いつでも質問できるので、そこも1つの魅力です。また、はたらく部にいる生徒達は意識高い系の子が多いので、その子達に感化されて自分も『もっと何かに取り組んでみよう』と思えます。
    はたらく部はオンラインなので、色々な場所のコーチも生徒がいて、みんなフレンドリーなので気軽に話せるのでとても楽しいです。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    総合型受験で合格した大学生から教われることが魅力的
    総合型受験で合格された大学生から、志望理由書や小論文の書き方、面接の対策をしていただきました。
    私を見てくださった先輩はひとつ上の代の方で、すごく話しやすかった印象があります。受験期の経験談や受験当日のハプニング、総合型で一緒に受かった同級生との現在のお話など、最近実際に受験されたからこそ聞ける先輩の生の声が聞けたことも、私にとってとても良かったです!

ヨミサマ。詳しく見る

評価
4.5(5件)

塾探しの窓口編集部からみたヨミサマ。のおすすめポイント

  • 徹底的に国語力を磨く塾!国語克服にも、5教科対策にもおすすめ
  • 書くより話す!対話型の授業がアウトプット力・表現力を伸ばす
  • 一生モノの国語力と教養が身につく!難関大生がオンライン指導

至高のカリキュラムと最高の講師陣で、小中高生の国語力を徹底的に伸ばす

ヨミサマ。は、小中高生と既卒生の国語指導に特化した、オンライン型の塾です。なぜ、「国語だけ」なのか。それは、国語力の強化こそが、成績を伸ばし、生徒様の思考を育て、人生を切り拓く力になると考えるからです。

創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む

ヨミサマ。の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    先生は良い、運営が微妙
    先生は合うまでチェンジできますので、自分に合う先生に出会えます。そして子供も楽しく受講しています。

    ただ、運営が少し雑です。
    決まった講師が何かと理由をつけ、月の半分以上を休む、それに対する運営側のなんらか対処がない、代打講師になる旨の連絡がなく知らない講師が突然担当する、講師からの授業レビューがリクエストをしないと来ないことがある、など。そしてその改善相談窓口が明確ではない。

    大学生は色々忙しいでしょうけれど、勉学以外に、人を預かること、働くことへの責任感も併せ持っていただきたいです。そして周りの大人もきちんと管理してもらいたいです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    救世主!
    息子は昔から国語が大の苦手で、参考書の解説を見てもなぜ自分の回答がいけないのか、そもそもどう考えればよいのかが全くわからず、国語はもう運頼みだと諦めていました。高校生になり大学受験も視野に入れ始めたときネットで広告を見つけ、藁にも縋る思いで入塾しました。
    東大生に直接教えて頂けることが貴重なのは勿論、担当して頂いている先生は良い意味で東大生らしくなく、高校生の息子にとっては少し上の先輩のような、絶妙な距離感で接して下さり、息子も勉強と言うより楽しんでいる中で気付いたら読めるようになっていたと言う感じです。予習が必要ない事も忙しい高校生にとっては嬉しいポイントです。入って良かったです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    娘にとって最高の45分間!!
    ヨミサマ。との出会いは、ネット上で「国語、読解、勉強の仕方」と調べたのがきっかけでした。2年後に高校受験を控え、国語の偏差値アップにとても悩んでおり、すぐに体験授業を受講。これだ!と同感した指導方針ととても素晴らしい先生と出会え、週2回で入塾しました。先生は娘の考える頭の中の全てを引き出し、次から次へと質問をし解答へと導いてくださり、最終的に自分でまとめて記述の解答が書けるようになりました。
    授業後の丁寧な指導レポートは今後の目標になります。今では先生と信頼関係が築かれ、読解を進んで取り組むようになり、点数が20-30点、偏差値が5-10アップしました。心よりお礼申し上げます。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    国語の読解力アップで算数の偏差値まで上がりました!
    読解力不足で国語の文章問題が苦手でしたが、ヨミサマを始めて3〜4ヶ月経った頃に受けた模試で国語の文章問題はもちろんのこと、算数の文章問題も無理無く解ける様になっており大変驚きました。
    そもそも以前は時間切れで国語も算数も最後の問題まで辿りついていませんでしたが、ヨミサマにお世話になってからは全問解けた上に時間も余っていた。と言っております。読解力が上がると読解スピードも上がり、それが問題への解像度アップとなって、最終的に得点に結びつくのだと実感した次第です。
    担当の先生との相性も良く、授業の終わりには少し雑談(大学の授業のこと等)をしてくださるので、毎週楽しく授業を受けています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    とても良い!ので、実は他の人には内緒にしたい…
    中学受験で国語が足を引っ張り、悔しい思いをしました。大学受験では同じ思いをしたくないと母子で話していた時に、ヨミサマ。を見つけ、中1の夏過ぎに入塾しました。予習なし、オンラインで手軽なのに難関大学の質の高い講師の先生方の授業を受けることができ、とても助かっています。国語が苦手な娘も、週に一回、授業で知的好奇心を刺激してもらっています。一年と少し授業を受けていますが、外部テストでの国語の偏差値は今も上昇中で、以前は苦手科目だったのが嘘のよう。普段の授業以外にもヨミサマ。では様々な企画をしてくれるのも楽しみの一つです。引き続き、どうぞよろしくお願いします。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた家庭教師のガンバのおすすめポイント

  • 「勉強が嫌い」な子こそ受けてほしい!楽しく学べる家庭教師
  • リーズナブルで明瞭な料金体系!長く続けたい人にピッタリ
  • お得で使いやすいサービスが満載!保護者の方の負担も軽減

学習を「楽習」に!頑張れるきっかけを与え、お子さんを支え続ける家庭教師

家庭教師のガンバは、勉強が嫌いなお子さんのための家庭教師です。「勉強が嫌いだったけど、家庭教師のガンバで自分の弱点がわかり、どのように勉強していけばいいかわかった!」というコメントが、私たちの指導を象徴しています。

すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む

家庭教師のガンバの口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    サポートが充実している!
    うちは田舎で家庭教師なんてできるのかなと思ってましたが、オンラインで良い先生を紹介してくれて息子も毎週その時間になると自分からタブレットを開いてzoomを繋げるようになりました!5科目なんでもOKなのもとても気に入っています
    成績もだいぶ下の方でしたが、通い始めて1年ほどだった今では平均点以上の科目が増えてきました!あと1年受験まであるので無料の週末教室を使用しながら頑張って欲しいと思います!
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    学校の教科書のポイントをわかりやすく教えてもらえている
    体験授業を受けて入塾しました。
    なかなか勉強しない息子でしたが、先生が予定表を立ててくれるので少しずつ学習習慣がついてきました。
    オンラインで週に一度の受講ですが、指導が無い日も予定表に基づいて勉強したり、LINEでわからないところを質問できるのでとても助かっています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    成績について
    中学2年生の息子は、数学が苦手でいつも悩んでいました。家庭教師ガンバの先生は、息子の苦手な部分を丁寧に解説してくれ、少しずつ自信をつけていくことができました。おかげで、定期テストの成績が10点以上アップし、本人もとても喜んでいます。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたトウコベ【東大生によるオンライン個別指導】のおすすめポイント

  • お子様に合った東大生講師が選べて破格の月額9,900円から!
  • 授業日以外も東大生講師がLINEで質問対応してくれる!
  • 完全オンライン性の丁寧なマンツーマン指導。だから満足度が高い!

お子様の学習の悩みを東大生が解決!自宅で受講するマンツーマン授業

お子様の学習に関する、保護者の方の悩みは尽きることがありません。
「親の言うことを聞かない」「部活ばかりで勉強しない」「受験が不安」、あるいは、「コツコツやっているのに、結果がでない」「課題が多く、管理しきれない」といったものもあるでしょう。
保護者の方がサポートしようにも、最新の教育事情がわか...続きを読む

トウコベ【東大生によるオンライン個別指導】の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    長期欠席で遅れた授業を取り戻せて助かりました。
    子供の家で学びたいという意志を尊重し、オンライン個別という選択をしました。
    ヒアリングでどのような講師が希望か、オプションは付帯するかなど選ぶ事が出来ました。
    講師とのマッチング後講師との初回ミーティングを行い、その講師で良いか他の講師を希望するか子供との相性も見てから講師を決定する事ができます。
    うちの子は、初回面談の講師の方で決定しました。

    オンラインツールを使用した単語帳の共有があり宿題もそちらで出される形でした。
    2ヶ月で担当講師の方がお辞めになると言う事で講師変更の申し出があり、あまりに短期での変更だった為、塾に通う事にして退会しました。遅れも取り戻せ、授業内容や講師の方は良かったと思います。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自宅で現役国公立大学生からリーズナブルな価格で学べる
    娘の講師は東大生では無く東北大生ですが、お薦めの問題集や教材で丁寧に指導してくれています。24時間いつでもLINEで直接先生に質問できます(どの教科でも)。受講科目や時間も自由に決めれるので、個人に合った勉強ができると思います。カリキュラム相談みたいなのがあり(有料)、受験までにどんなことをどんなスケジュールでやっていくか相談したのですが、それはいまいち期待したものではなくふわっとした内容でした。それでも明らかに本人のやる気も出ましたし、苦手科目が楽しくなってきたようなので、トウコベにお願いして良かったと思います。講師も合わなければチェンジできますが、娘は3科目ともずっと同じ先生です。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    先生の質はよいが、カリキュラムがなく、活用方法が分からない
    先生は、さすが東大の先生だけあって、指導力は高く、所見の問題でもスラスラと解けて解説ができる。ただし、個別家庭教師ということで、なんでもこちらに合わせて指導してくれるのだが、具体的なカリキュラムがない。当方は、授業の先取り学習をするため、学校の教科書を一緒に進めていくような形で活用をさせていただいたが、1時間の時間を使って進められる範囲は限られており、それであれば自学自習で進めて良いように思った。1時間の代金がそれなりに高いため、有意義な利用の仕方をしたかったが、大学生の先生からはこれといった提案もなく、上手い活用の仕方が分からず辞めることとした。学校の授業についていけない子にはいいのかも。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    優秀な東大生講師陣なので信頼性や安心感が高い
    志望する難関私立大学に特化した準備をしたいと思い、ここに入塾しました。集団指導の予備校ではどうしても自分の弱点や、志望校対策にマッチングしていないカリキュラムに不安を感じたからです。
    また受験のノウハウを蓄積している優秀な東大生講師陣をそろえていることや、完全オンライン制というのも、ここを選んだ重要なポイントです。実際に入塾してみると、きめ細かいマンツーマン指導によって、自分の志望校にふさわしいオリジナルのカリキュラムを提案してくれました。
    また24時間いつでもLINEで講師に相談できるので、深夜に家で勉強していて疑問や不安が生じても、直ぐに解消できたのは、大きなメリットと感じました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    結果的には志望校に受かったので利用して良かったと思っている。
    この塾には、娘の高校受験対策で利用しました。当時コロナ禍真っ只中だったので、オンラインや一対一など授業形態がいくつかあるのはとてもありがたかったです。最初は、受講料が他のオンライン塾などと比べて安かったので入りました。

    初めに担当してもらった先生は、かなり特殊な先生で、やはり生徒と合う合わないはあるなと感じました。教え方があまり私の娘と合わないこともあり、途中で先生を変更してもらったのですが、その際は塾のスタッフの方が的確に話を聞いてもらい、すぐに変更してもらえたので、合う先生に教えてもらうことが出来ました。

塾探しの窓口編集部からみた東大先生|現役東大生によるオンライン家庭教師のおすすめポイント

  • 成果につながる努力の仕方を教える塾!伸び悩む生徒にもおすすめ
  • さらば、サボり癖!柔軟な受講計画で勉強習慣の確立をサポート
  • 東大生に質問し放題!「オンライン個別指導室」は自主学習に最適

学びを愛する人材を育てる塾!知的好奇心を育て、主体的に学べる人へ

「学校の勉強って、なんだかつまらない」
「何のために勉強しているのかわからない」
そうつぶやきながら沈んだ表情をしているお子様は、大きな可能性を持っています。裏を返せば「もっと楽しい勉強がしたい」「目的意識を持って、頑張りたい」という潜在的な欲求が見て取れるからです。

私たち東大先生は、「学び...続きを読む

東大先生|現役東大生によるオンライン家庭教師の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    安心安全自宅で授業が受けられる
    娘の成績が上がらず、知り合いの方からの薦めで紹介してもらいました。
    オンライン授業自体初めてでしたが、スマホやタブレット世代の娘は、楽しそうに授業を受けています。
    塾の送迎も結構なストレスで、防犯の為にも良いと思っています。
    東大の先生は気難しそうなイメージありましたが、娘に歩み寄って分からない部分があれば、その都度立ち止まり分かるまで、納得するまで指導してもらいました。
    成績も上がり現状満足しています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自分の課題を理解してポイントを絞って勉強するようになりました
    本契約の前に無料学習相談を利用したのですが、この無料学習相談から他のオンライン家庭教師と違いました。通常の無料学習相談だとカリキュラムの説明、過去の実績の紹介などがメインですが、東大先生は現状の課題の洗い出し、今後の具体的な学習計画についての話をしてくれました。保護者としても「ここは信頼できる」と感じたので、子供の意思を尊重して東大先生と契約しました。利用開始から約3ヶ月ですが、勉強のやり方が効率化されて成績もアップしています。闇雲に勉強するのではなく、自分の課題を理解してポイントを絞って勉強するようになりました。勉強時間は以前と変わらないのですが、科目の理解度は飛躍的に伸びています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格できたのでよかったです!
    24時間LINEで質問できる手厚いサポート体制で、わからない問題にぶつかった時にすぐに質問できるため、効率よく勉強できたようです。
    また、オンライン自習室もあり、他の生徒さんと一緒に学習することで適度な緊張感が生まれ、ひとりで勉強するより集中力の維持につながったようです。
    東大生講師が学力や目標に合わせて最短最速の受験戦略を提案してくれるため、中3からやっと受験勉強をはじめたうちの子でもどうにか本番にどうにか間に合いましたw
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学習計画作成、授業、東大生講師がサポートしてくれる特徴
    マンツーマンで学習をサポートしてくれるコーチングが自分にあっていて良かったです。勉強への集中力が上がりました。気になったときにすぐ質問でき、解説してもらえるのでストレスなくて良い。定期的な進捗報告で、自分の状況を把握できてモチベーションを保つのにもとても役立ちました。入試まで時間がないので不安でしたが、受験戦略を立て、合格に必要な指導があったので、不安もあまり感じず受験までやりきることができました。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた総合型選抜専門塾AOIのおすすめポイント

  • 合格実績、驚異の96.6%!総合型選抜専門塾で志望校合格を勝ち取ろう。
  • 一人ひとりに合わせた準備と対策。志望大学に特化した対策が可能!
  • 集中できる環境の自習室完備。相談事も生徒専用チャットで安心!

精神的な自立と人生に対する主体性を育む教育で、総合型選抜での合格を創る

人生においてのターニングポイントとしてAOIを活用して欲しいです。
大学受験は、いままさに形を変えようとしています。
長時間机に向かい、一人黙々と知識をインプットする、いわゆる“受験勉強”で挑戦する一般選抜に対し、受験生の個性や実績、目標を評価する「総合型選抜」の占めるボリュームが増えてきました。

...続きを読む

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    フルオーダーメイドで一人一人に向き合ってくれる
    私の場合、先生との相性が良く、プライベートなことから勉強のことまで幅広く相談にのってくれました。ビジネス的な付き合いでなく、その人の人間性までを適切に把握し、むきあっているなぁと強く感じることできました。また、他の先生の意見も聞いてみたいと相談すると、他の先生も紹介してくださり、客観的なアドバイスもいただくことができました(志望理由・自己PR等の添削において)。そして、なにより自習室が解放されている点がよかったです。友達と好きな時間に自習し、お互いを高めあえる環境がありました。
  • 京都校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    今までの塾になかったAO入試専門塾!
    AO入試専門塾に息子を通わせたいと思った理由は、息子が高校に入り、大学への入試に入る時期に差し掛かった時に、AO入試の存在を息子が知り、何としてもその制度で合格したいと懇願したことから、AOIに入塾させて頂こうと思いました。
    AOIでは、カウンセリングを受けることで、AO入試を改めて知ることができ、それに対しての具体的な対策が分かることでした。更に子供のAO入試に対する適正等についても詳しく知ることができ、メンターの方々も難関を潜り抜けてらっしゃいますので、安心して任せることができました。
  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学業の方もそうですが、メンターとのやり取りがためになりました
    アクセスの良い梅田近辺で合格率が高く口コミも良かったので利用させてもらいました。自分はズボラな性格でギリギリまでちゃんとした受験対策などはせず、高2の中期から慌てて色々やり始めたクチなのですが、入ってすぐに受験戦略とスケジュールを指導してくださり、志望理由や対策範囲から一緒に考えてくださるので客観的な視点で自分を見つめ直す事ができました。生徒集会などで他の受講生と交流できるというのも自分にとっては大きく、他人のアピールポイントを聞いてみて新たな発見を得ることもできました。受験前に焦って対策をはじめたのですが、メンターの方に今からでも十分間に合うと励まされ、やる気に繋がったのはよく覚えています。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント

  • 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
  • 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
  • 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備

たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾

「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」

そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む

キミノスクールの口コミ・評判

  • 蒲田校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    弱点科目の克服にピッタリの塾
    引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
    まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
    また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学力アップのための勉強法が身につく
    マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
    単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
    オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
    キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
    集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。

    おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたトライのオンライン個別指導塾のおすすめポイント

  • トライグループの安心感!カリキュラムも教師も信頼できる
  • 教師と別に正社員教育プランナーも担任に。受験・進路相談も可能
  • 授業日以外の家庭学習も任せよう!使い放題の嬉しいシステム

人の力とテクノロジーの利便性を掛け合わせ、最上の個別指導を提供し続ける

トライのオンライン個別指導塾は、家庭教師や個別教室で知られる「トライグループ」が手掛けるオンライン指導のサービスです。

トライの「一人ひとりの個性に合わせた指導」「人の力による教育」の理念はそのままに、デジタルテクノロジーを最大限に活用。最新かつ最上の教育形態を作り上げました。オンラインゆえに...続きを読む

トライのオンライン個別指導塾の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    ラストスパートの1か月ほどでしたが、本当に助かりました。
    共通テストに向けての追い込みの時期に、入塾しました。田舎在住のため、近隣の塾では、教えてもらうのが難しく、かといって通うには遠すぎましたが、トライならオンラインでの受講が可能なので本当に助かりました。共通テストの内容重視でしたが、娘がわからないところをピンポイントで教えて頂いて、とてもわかりやすかったと話していました。一生を左右する共通テスト、多少お金がかかってもと思い、思い切って入塾してよかったです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    集中できて効率的な学習ができました
    トライのオンライン個別指導塾は、自宅での学習がメインでも、講師と一対一でしっかり対話できるのが良かったです。
    子どもの苦手科目に合わせてカリキュラムが柔軟に組まれて、理解度に応じて進み方を調整して下さいました。
    通塾の負担がなく、時間にも融通が利くので、部活動との両立がしやすかったです。
    子ども自身も自分の理解度がアップするのを実感しているようでした。
    料金はやや高めではありますが、質の良い指導が受けられて満足しています。
    おかげで志望校に合格できて感謝しています。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    通塾の面倒さはないが、人と競って勉強したい人には不向きです。
    高校に入って定期テストの順位を下げたくなかったため、トライのオンライン個別指導塾に入りました。予備校に行くか迷いましたが、まだ高校1年だったことと通塾の手間が面倒だったのでオンラインを選択しました。こちらの塾では定期テストの内容に合わせて宿題を出してもらったり、苦手な教科の対策をしてもらえたのが良かったです。先生の指導も分かりやすくて良かったのですが、自分以外の人がどのくらい同じ勉強を理解しているのかが分からず、その点が不安でした。性格的に人と競ったほうが勉強するため、自分には集団の塾が合っていると思い、こちらを辞めて別の予備校に通うようになりました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    地方のため、オンラインで受講できるのは大変ありがたかった。
    受験期のみではありましたが丁寧に指導いただきました。
    オンラインということで、最初は不安もありましたが、逆に子供のペースで受講できるので、
    また、送迎などに時間を取られることもないので、通わせやすく思います。
    ただ、どうしても無言で解く時間も多くなってしまうので、元々質問をかなり用意して臨む方がより効率が良いと思います。
    受験というわかりやすい目標があってこそ、やりやすかったのかもしれないのと、子供自身受験が終わるとすぐに辞めました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    現代の中高生の新しい塾のスタイルだと思います
    吹奏楽部で毎日19時以降の帰宅になる娘。
    志望校を決めたのは中学2年生の時で、外国語に特化した都立高校でした。
    もともと英語は得意だったのですが、高校の入試スタイルが英語のみ自校作成ということで、対策をした方がよいという担任の先生のアドバイスで塾に通うことを検討しました。
    しかし、部活にも力を入れている学校で、吹奏楽部は強豪校だったため練習を早退したり遅刻したりすることはできない状況。
    そこで、オンラインはどうかとチャットで相談したところ、夜20時でも対応していただけるとのことで、英語に加えて苦手意識のある数学を受講することにしました。
    今の子供たちのライフスタイルにマッチしたスタイルだなと思います。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたスタディコーチのおすすめポイント

  • 指導者は現役の東大生・早慶生のみ!目標まで最短距離の授業
  • 自宅が塾になるオンライン校と、周りから刺激を受けられる実校舎
  • 授業以外のサポートも充実!学習方法や受験戦略の相談までOK

逆授業 × オーダーメイド学習─理解度100%を叶えるメソッド!

スタディコーチは、逆授業でアウトプットを鍛えながら難関大コーチが伴走するオーダーメイド指導を自宅から受けられるオンライン個別塾です。
逆授業で“理解度100%”を目指し、最短で成績を伸ばします。

<スタディコーチ(オンライン校)の特徴>

特徴1 個別カリキュラムで学習を最適化
・年間計画から逆算し、...続きを読む

スタディコーチの口コミ・評判

  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 医学部受験
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    スタディコーチのおかげで志望大学に合格でき、感謝しています。
    医学部受験のために塾を探していたところ、オンラインで個別指導を受けられるスタディコーチを知り、受講していました。スタディコーチの最大の強みは、細かな学習計画表の作成にあると思います。各教科ごとに詳細な計画を立ててくれたため、迷うことなく受験勉強に取り組むことができました。自分一人で勉強計画を立てるのが難しい人にとって、非常に向いているサービスだと思います。

    また、オンライン自習室が設けられている点も、スタディコーチをおすすめである理由の一つです。自宅であっても、周りに他の受験生がいるような環境の中で勉強に取り組めました。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    総合的に見て入塾してよかった
    私はスタディコーチに高校三年の8月に入塾して約半年指導を受け第二志望の私大に合格しました。入塾する方は一年以上通う方が多いらしくカリキュラムはかなりきつきつでしたが、コーチが東大生なので受験生だった私には心強かったです。東大生コーチとの面談は週に一日一時間受け主に参考書の進度確認、間違えた問題の解説、受験期の不安を相談していました、受験勉強のtipsも多く話してくださってそれもためになりました。ですが結局成績が上がるかどうかは一人の時間にどれだけ勉強しているか次第だと振り返ると感じます。入塾者中の勉強時間ランキングを出していて私はそのランキングに入ろうとしてモチベーションを維持出来ていました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    模試の見直し方から教えてもらえました
    担当コーチと「受験までにやるべき勉強」についての話し合いから始まり、その後は1週間単位で勉強計画を一緒にたててもらいました。
    毎日勉強したことを報告して、定期テストや模試の見直しノートの作り方など、本当に細かい勉強法について指導してもらいました。
    高校の先生や親には出来ない志望校の相談もしていたそうです。共通テスが終わり、自己採点の報告をしたあとは娘と一緒に必死になって志望校の出願について考えてくれました。精神面でも支えてくれたことを感謝しています。
31件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

明石市周辺の高校生向けの塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。明石市で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

松陰塾の料金はいくら?口コミ・評判や塾の特徴、入会前に検討すべきポイントを解説

2025.09.26

個別指導キャンパスの料金はいくら?口コミ・評判や指導の特徴、コース情報、注意点を解説

2025.09.18

創英ゼミナールの料金はいくら?口コミ・評判や指導の特徴、コース情報、注意点を解説

2025.09.16

個別指導学院フリーステップの料金はいくら?口コミ・評判や指導の特徴、合格実績、注意点を解説

2025.09.11
ページの上部へ