まずは他塾のページを見てください。そしてグローバルと比較してください。
料金、指導者、塾の考え方、この3点を比べてください。
やり方を間違えると英語学習は苦痛でしかありません。
・受験の専門家がいないため知識がない語学スクールの指導
・ネイティブスピーカーで誤魔化す語学スクールの指導
・コ...続きを読む
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 33,000円 ~44,000円
- 高校生
- 33,000円 ~44,000円
グローバル英語塾 × 進学塾
グローバル英語塾の口コミ・評判
-
横浜スカイビル校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 親身になって生徒に寄り添ってくれます。
投稿日:2025年03月10日 -
横浜スカイビル校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した コスパが良いです
入塾面談で、この塾ならうちの子に合っているのでは?と感じ、入塾しました。
先生はこちらが不安なことや疑問について丁寧に回答してくれますし、親身に対応してくださいます。ただ息子の課題となっている点や弱点はズバズバ指摘されるので、ある程度覚悟はいるかも。でも先生は優しいです。
大手の予備校とはまた違った雰囲気があります。少人数の利点である、その子に合わせた授業ということでフォローは手厚いと思います。皆で一斉にやっていく授業についていけない子や、得意な分野を伸ばしたい子にとってコストパフォーマンスは非常に高いのではないかと(うちの子もそのタイプでした)
結果としては、本人が納得できる学校に合格できました。投稿日:2025年03月03日 -
横浜スカイビル校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 本当にありがとうございました。
生徒の能力や理解の状況を先生が完全に把握し、何をどうすればよいかを正確に子どもに伝え、性格に応じたカリキュラムを組んでくれるので、安心してお任せしていました。
子どもの学力をこまめに確認し、苦手分野に応じたテキストを使用しました。また、ソフトウェアを使用した単語の宿題が興味をそそり、意欲的に取り組むことで単語力が向上しました。日常の勉強方法やお勧めの問題集などもご指導いただけるので、とても頼りになりました。投稿日:2025年03月03日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル20階地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたけいおう学院のおすすめポイント
- 公立高校合格に特化した個別指導塾!内申点アップ、課題提出もフォロー。
- プロ講師の塾長が直接指導!授業時間は生徒の集中力に合わせて選べる
- 個別指導塾ならではのメリットはそのまま、手厚いサポート体制、費用は割安
勉強がわかり、できるようになる!夢の実現を勉強面から後押しする塾
私たちの周りには、塾があふれています。
多様性を尊重する気運を受け、個別指導塾の数も増える一方。駅前に出れば、右を見ても左を見ても、個別指導塾ばかり。「結局、どの塾が良いのか」と悩まれてはいないでしょうか。
良い塾の条件とは、いったい何でしょう。
私たちけいおう学院は、次のように考えます。
「...続きを読む
多様性を尊重する気運を受け、個別指導塾の数も増える一方。駅前に出れば、右を見ても左を見ても、個別指導塾ばかり。「結局、どの塾が良いのか」と悩まれてはいないでしょうか。
良い塾の条件とは、いったい何でしょう。
私たちけいおう学院は、次のように考えます。
「...続きを読む
けいおう学院の口コミ・評判
-
篠崎教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 面倒見が充実
振替に対応や、塾にカリキュラムの面談での説明も親身になり聞いてくれた為安心して塾に通わせることができています。
成績も教室長が直接教えていただいており、子供もわかりやすいと言っていて、実際に成績表も1学期で4つも上がることができました。
教室前は明かりがあり明るいが、夏でも最後の時間になると大通りまでの道が暗くお迎えが必要になりました。投稿日:2023年01月27日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
横浜の塾・予備校ならWIP。21年連続大学受験合格率90%以上!
個別指導歴15年以上の専任講師の授業が1時間あたり2,200円で受講できます。
予習中心の個別指導で受験対策も内申点アップも専任講師が徹底的にサポートします。続きを読む
予習中心の個別指導で受験対策も内申点アップも専任講師が徹底的にサポートします。続きを読む
WIP 少人数制予備校の口コミ・評判
-
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒も先生も優しく学びやすい環境でした。
クラスが少人数だったので早めに馴染めました。授業の方も自分と同じ学力でのクラス分けだったので授業で置いてかれるようなことがなく、先生方も優しく質問も比較的聞きに行きやすかたったです。また、苦手な科目では適切な課題を出してくれたり、基礎的なところから志望校の対策を徹底的にしてもらえたので志望校にも無事合格できました。投稿日:2024年11月16日 -
横浜校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 楽しく受験勉強ができた!
集団授業について行けず、Googleで少人数塾を探していたところこの塾をみつけ、入りました。
先生も親身になって話を聞いてくれたり、雰囲気も良く長く継続的に通うことが出来ました!
勉強も元々行けると思っていなかった大学に合格することが出来たりと、諸々先生たちのおかげかなと思ってます!投稿日:2024年10月01日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
相模原市・緑区にある橋本小学校、旭中学校の目の前の学習塾
各学年8人限定!
こどもの自律した学びの補助をする場。主体性を大切にする方針、塾の都合ではなく通っている本人の勉強の下支えをする方針
■こんな方におススメ
☑「自分なりの成果の出る勉強の仕方」を身につけたい方
☑「自らPDCAをまわせる力」を育むことに価値を感じる方
☑「部活・内申対策・入試対策」を...続きを読む
こどもの自律した学びの補助をする場。主体性を大切にする方針、塾の都合ではなく通っている本人の勉強の下支えをする方針
■こんな方におススメ
☑「自分なりの成果の出る勉強の仕方」を身につけたい方
☑「自らPDCAをまわせる力」を育むことに価値を感じる方
☑「部活・内申対策・入試対策」を...続きを読む
study lounge Hiluck(ヒラック)の口コミ・評判
-
橋本校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても良かった
これがやりたいという気持ちを大切にしてくれている勉強の進め方でとてもいいです。
家に帰ってから勉強の話をする時の子どもたちの表情が変わったように思います。(笑顔で勉強の話をします)
続けていき、学習への向上心がさらに上がっていければと思います。投稿日:2023年10月10日 -
橋本校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自発的な学習習慣
選んだきっかけは、家からの近さと少人数制で生徒間で競争意識を煽らない指導方法です。
一気に成績アップではなく、生徒自身が決めたゴールまで自身のペースで進めて、間違った箇所、わからない箇所はクリアするまで反復する。
押し付けではない指導方法が我が子に合っているようです。投稿日:2022年12月09日 -
橋本校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 塾の教育方針、自ら考え、取り組み、判断する、良かったです!
将来の人間形成にも、とてもプラスの効果です。現在中2ですが、第一志望校に向け、自ら考え進んでいる途中です。何も分からなかった小6入塾時から成績、意欲、考え方が180度変わりました。最大限頑張っても難しいぐらい大変な目標なのに、本人は強く、逞しく、ヒラックでの学びの結果だと思います。今後も楽しみです。投稿日:2022年12月06日 -
橋本校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自立学習、主体性を身につけるのに最適な塾です。
子供と程良い距離感で指導をしてくれる先生だと感じています。柔軟に対応してもらえます。
お願いすれば、直ぐに面談もしてくれますし、相談すれば的確にアドバイスをして頂けます。
他学年の生徒さんと同じ空間で学べる事もこの塾の魅力です。
小学6年生の現在は自分の学習スタイルも身について来てるようです。学力も伸びている事を実感しています。
本人の自信にも繋がっているようです。
まだ小学生なので高校の進路指導についてのお話しはさわり程度ですが、他の(横浜市)進学塾でも指導されているそうなので、情報、知識は豊富な先生だと思います。
この塾に早い時期から通わせて良かったです。投稿日:2022年11月22日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント
- これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
- 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
- できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー
塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する
「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
武田塾の口コミ・評判
-
逗子校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 勉強時間が大幅に増えた。
合格するまでの綿密なカリキュラムが良かった。自習室で勉強する様になった。投稿日:2021年12月01日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区登戸2719 モリビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 向ヶ丘遊園駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント
- 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
- 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
- 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!
トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!
個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
-
京王堀之内校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 塾長の考え方がとてもよかったです。
何件かの塾を見学に行ったのでが、ここの塾長が一番子供の気持ちに寄り添ってくださる塾でした。
凹凸のある子なのですが、それを個性と捉え、さらに才能として褒めてくださったため、娘のやる気も高まっていきました。
ただ、担任の先生が大学生だったためか、就職活動や試験などで曜日が合わなくなってしまい、担任が変わりました。担任の先生とのやり取りがとても楽しかったようで、変わってしまったことでモチベーションが落ちてしまいました。その点が残念でした。投稿日:2023年12月23日 -
碧南中央校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても面倒見が良くよかった
送り迎えが出来ないのでとにかく家から通えるところで何件か子どもと見学して、子どもがトライにしたいの言ったのできめました。親は仕事が忙しくなかなか塾での様子はわからなかったのですが勉強にはあまり積極的でなかった息子が嫌がらずに通うのでやはり先生方が上手に対応して下さったのだと思います。
息子の様子を見てか最後の数ヶ月は友達も入塾し一緒に通いお互い励まし合い高校受験に備えて二人共志望校に合格し高校生活を送っています。お兄さんのようで気軽にわからないところを聞けて丁寧にわかるまで教えてくれたと息子はいっています。また自分の体験談も話してくれ勉強の仕方も教えてくれたそうです。本当に感謝しています投稿日:2023年11月22日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても熱心な先生たちに教えていただけ、感謝です。
とにかく先生たちが熱心で、 子供はとても信頼しています。
ちょっとでも困ったことがあると、すぐ相談できますし、アドバイスも、的確に返してくれます。
子供も納得して、次に取り組むことができるので、とても良い所へ通えたと思っています。
また成績も、やる気も上がったので、本当に良かったです。投稿日:2022年10月01日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 塾長、先生達が信頼できる
体験に行った時、いくつかの塾に行きましたが、他の塾より熱意がすごく伝わってきて、息子が「ここがいい!」と通い始めました。息子のやる気もぐんぐん上がり、勉強の仕方や困ったら、アドバイスや話をしっかり聞いてくれ、信頼感いっばいです。投稿日:2022年09月16日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 高校生は募集していません
六角橋中生限定_少人数制の学習塾はこんな方におススメ
六角橋中生限定学習塾 Hiluck(ヒラック)の口コミ・評判
-
片倉校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 通って良かったと思います。
友人の紹介で入塾したのがきっかけでしたが、結果として良い刺激になっている気がします。成績も上がってきましたし、先生の指導が適切なのだと思います。何より本人が楽しく通えていることが一番だと感じます。ただ授業終了時刻がまちまちなのが困ります。投稿日:2023年03月05日 -
片倉校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自ら学ぶ姿勢を育む
個別指導と集団授業、授業動画を掛け合わせた少人数制の六角橋中学校専門の塾です。
熱心なプロ講師の先生方が、現状に飽き足らず、常に試行錯誤アップデートしながら取り組まれています。
面談にも随時対応してくださり、学習状況の進捗・理解度を確認できます。また、少人数ゆえの目の行き届いたきめ細かいフォロー・適切なアドバイスもいただけます。
目先の高校受験対策だけではなく、その先に繋がる「自ら考えて学ぶ姿勢」が身につきます。こちらで育んだ「主体的に取り組む力」は、きっと子どもにとって大きな財産になるだろうと思っています。投稿日:2023年01月07日 -
片倉校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 通塾が楽しくなる学舎です
兄も小5から中3まで通塾させてもらい希望校に合格している姿を見て本人も小5から入塾しました。少人数制のアットホームな雰囲気の中で、集団+個人+動画配信とハイブリッドに展開していく授業体制になっており、個人のペースにも合わせて進めてもらえます。都度、面談も対応してもらえ、的確なアドバイスをいただけ、常に生徒に寄り添ってくれる環境の塾です。学校の課題や部活が大変でも、ヒラックの先生と仲間に会えるのが楽しみで予習復習をこなし通塾しています。カメレオンコードでの入退室管理の為LINEの画像で確認できるので安心です。投稿日:2022年11月23日 -
片倉校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 六角橋中学なら本当にオススメの塾です!
小6女子の母です。低学年から算数が苦手でしたが小5の3月に本人が希望し体験したところ、初回から「算数楽しい!難しくてわからない問題も沢山あるけど先生が優しくわかりやすいから続けたい。パズル道場が楽しかった。」と発言があり入会しました。先生との面談では子供の視点に寄り添って下さる想いや、実際に自律のための塾での取組みをお伺いし、安心して我が子をお任せできました。塾の帰宅後は「勉強は難しいけど塾で習うと算数大好きになるー」と言っており、本当に親子共に感謝しております。我が子のように、お勉強が苦手な子でも、先生が一つ一つ、目と手をかけて下さるので安心して楽しく通えると思います!投稿日:2022年11月21日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:3~) 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた大学受験ディアロのおすすめポイント
- 得点力を徹底的に伸ばす「ディアロの対話式トレーニング®」
- 時間効率が高い学習システムで学んだ内容がすぐに定着
- 受験に向けた不安を払拭する充実のサポート体制
Z会グループ「大学受験ディアロ」は、“大学受験専門の個別指導塾”です。
■対象:高校生・中高一貫校に通う中学生
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。
大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。
知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む
※一貫校ではない中学校にお通いの方は「高校受験ディアロ」をご覧ください。
大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの学力向上サイクルで、第一志望合格を後押しします。
知識の習得(インプット)は、東大や難関大をはじめとして合格者を出し続けている高品質な...続きを読む
大学受験ディアロの口コミ・評判
-
新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立2次試験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 映像授業と対話式指導がとてもよかったです!
娘は高2の夏からディアロに通い始めました。Z会の映像授業で基礎を固め、講師との1対1の対話式指導で理解を深めていく学習スタイルが娘に合っていたようです。志望校の過去問演習や小論文対策など、受験に直結する指導も手厚かったです。講師の方々は面倒見が良く、娘のモチベーション管理もしっかりしてくださいました。おかげで第一志望の国立大学に合格することができ、とても感謝しています。授業料は少し高めですが、娘の夢を叶えるためには良い投資だったと思います。投稿日:2024年06月28日 -
静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学受験ディアロを選んで良かった
双方向型の授業スタイルであり、それが息子にフィットしていたことが良かったと思います。授業スピード等で置いて行かれることがないため良かったです。
一方で授業料が比較的高額な水準である点は、仕方のないところかもしれませんがデメリットになってしまうかもしれません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点としては、毎回の授業の冒頭にプレゼンテーションする、すなわち自分自身の理解度を自分の言葉で表現するということが息子に合っていたと思います。それを受けて、授業の中身が柔軟に調整されていたのではないかと思います。授業の内容が難しすぎて付いていけないといったことが生じませんでした。投稿日:2024年04月02日 -
静岡校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 精神面のフォローに感謝します
筑波大学という難関校に向けた通わせましたが、無事に合格しました。
子供が大学受験に向けて感じる様々な思いや不安を吐き出し、共有する場として、子供が受験に対するストレスやプレッシャーを抱えているときに、気持ちを整理し、心の負担を軽減出来たのだと思います。
子供から見ても、受験ディアロは安心感を与える存在だったと思います。友人や家族と気持ちを共有し、自分の感情に向き合うことで、孤独感や不安を和らげることができました。
保護者としても、子供のメンタルケアに役立ったことを嬉しく思います。受験は子供にとって大きな試練でしたが、精神的なサポートが重要視して頂いたことが良い結果に繋がったと思います。投稿日:2024年03月28日 -
三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校に通う中学生】
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立2次試験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 独自のカリキュラムが良かった。
駅近でとても清潔感のある教室であまり雑音も感じなかった。大学受験の計画を具体的に立ててくれいつまでに何をやれば良いかが明確になり担当の先生も親身になって大学受験や勉強の相談にのってくれました。
AI教材や映像授業を使用するインプット学習と、その後のアウトプット学習で、解いた問題を講師やほかの生徒にプレゼンすることで自習だけでは身につかない深い理解が得られたと思っています。このアクティブラーニングのおかげで思考力、計画力、コミュニケーション力、主体性などのスキルを磨けたと思います。投稿日:2024年03月24日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント
- 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
- 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
- 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備
たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾
「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
キミノスクールの口コミ・評判
-
蒲田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 弱点科目の克服にピッタリの塾
引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。投稿日:2024年02月26日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 学力アップのための勉強法が身につく
マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。投稿日:2024年01月08日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。
おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。投稿日:2024年01月08日
神奈川県の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区下沼部1760 カインド玉川 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 武蔵小杉駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント
- 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
- 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
- コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム
20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾
個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
個別指導WAMの口コミ・評判
-
六十谷校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごく講師も親しみやすく楽しかった
初めての時の塾長さんはよく自習していてもわかる?と聞いてくれたり、少し分からないところがあって聞いても教えてくれたけど2人目になった塾長さんは、分からないところがあって聞いたら、自習の場合は教えれません、お金を払って来てくださいと言われ一時期本当にやめようか迷いました。他の保護者とかもそのことを知り、結構な人数が辞めたので責任を取ったのかその人が辞めて3人目になった人がいいひとだったので沢山教えてもらい合格することが出来ました。投稿日:2025年04月01日 -
婦中校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した イメージ通りでよかった
あまりにも頭が悪く母に強制的に入塾させられましたが、結局行ってよかったと思います!
普段は塾の教材を先生と一対一で行ったり、宿題でわからないところがあればやったりしました。先生にもよりましたがわかりやすく教えてくださりました!
テスト前には、テスト範囲を一緒に見て一緒に計画を考えてくれたり、ここ苦手だから重点的にやろうなど本当に助かりました!
また自習室も自由に使ってよかったのでとっても助かりました!
部活終わりに行ったり、家での勉強が集中できないなと感じたら塾に行ったりでしてとてもよかったです!投稿日:2025年01月24日 -
東上野芝校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても良心的な塾でした。
初めての塾だったのでとても緊張しましたが、先生方がとてもフレンドリーで話しやすく、すぐに緊張が打ち解けました。
当時英語と国語が伸び悩んでいたのですが、塾に通ったおかげで、学校のテストで90点を取ることができました。今もやっているかはわからないですが、90点以上取れた人は写真を撮られて、チラシに掲載されていました。そこで私も初めてチラシに載り、また載りたいから頑張ろうと思えました。
複数人の授業が苦手だったのですが、wamは一人一人に仕切りがあって、前の人が見えないようになっていました。そこに先生が教えに来てくれるので、マンツーマンでしっかり学ぶことができました。投稿日:2025年01月09日 -
川永校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通わなければ大学受験に失敗していたと思う
数学を好きではありましたが、もっと数学の成績を伸ばしたくて親に頼みこんで通わせてもらいました。
高校2年生の冬から通い始め、その校舎自体では大学受験生は初めてとのことでしたが、有名な公立大学に通う理系大学生の先生を担当にしてくださり、熱心に指導して頂きました。
すぐに模試の成績はあがり、センター試験(私の学生時代はまだセンターでした)の過去問では解くスピードもあがり常に8-9割の正答率となりました。
本番のセンター試験では無事、志望校を受験できるだけの点数を獲得できました。
WAM川永校のおかげで第1志望の大学に合格することが出来ました。投稿日:2025年01月06日 -
加島校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生が分かるまで丁寧に教えてくれる
大学受験に向け、成績を伸ばしたくて、個別指導WAMに高2から通い始めることになりました。まず、自分のペースで学べる点が大きな魅力で、苦手な科目や分野を集中的に指導してもらえました。特に、担当の先生がとても熱心に指導してくれました。授業後も質問に丁寧に答えてくれて、理解が深まったと実感しています。また、個別指導のため、自分の弱点を把握しやすく、効率的に勉強を進めることができました。模試の結果を元に、具体的な学習計画を立ててもらい、目標に向けて着実に進めてくれたことも良かった点です。受験期は不安もありましたが、WAMのサポートのおかげで、精神的にも支えられ、無事志望校に合格できました。投稿日:2024年12月24日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:3~) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学院サクシードのおすすめポイント
- 一人一人の習熟度に合わせたカリキュラムを作成!
- 自立学習と丁寧な個別指導の両立でバランスよく指導!
- 質の高い信頼のおける講師を確保!低価格で通える安心のシステム
未来に羽ばたき、輝く子どもたちを育てる塾!個性にあわせた指導で夢を実現
個別指導学院サクシードは、「これからの社会で活躍する子どもたちの役に立ちたい」という思いで始まった塾です。
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
個別指導学院サクシードの口コミ・評判
-
柏校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 成績を本気で上げたいなら個別指導が最適。
個別指導だったので、わからない箇所をその場で解消でき、他の生徒とのペースを気にせず自分のペースで学べたことが良かったです。先生との距離も近く、質問もしやすかったのも大きなポイントでした。おかげで、自分の学力に自信を持つことができ、勉強の方法を工夫する力もつきました。受験対策を進める中で心構えもしっかりでき、結果として志望校に合格できました。個別指導というスタイルは、自分のペースで勉強したい人には最適だと思います。特に、わからないところをじっくり教えてもらえる点が魅力的で、学ぶ意欲が高まります。自分の目標に向かって頑張れる環境が整っているので、迷っている方は一度体験してみることをお薦めします。投稿日:2025年02月17日 -
新松戸校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 1対3の指導がベスト。料金体系にも満足
個別指導塾だと高額ですが こちらの1対3の個別対応は 2教科で週に1日80分で13000円になります。その値段設定が魅力でサクシードを選びました。いつも同じ先生が見てくださり 勉強嫌いだった子供がその先生が好きなので通うようになりました。 勉強が なかなかできない子でしたが、学習習慣が身につき 学校の授業に遅れを取ることもなくなり 親としては満足しています。アプリで保護者と先生とで連絡を取り合うこともでき、子供の課題についてもいつでも相談できるのも良いです。小学校2年生ですが 環境や先生にもなれ 学習習慣も身についたので ずっと通うつもりです。投稿日:2025年01月22日 -
センター南校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生方が親切で退勤後でも質問の対応をしてくださっていた。
先生方や塾長の対応が何よりも良かったため、通い続けることに苦痛がなかったです。中学校の時に担当してくださった先生と相性が悪く、担当講師の変更を塾長にお願いした際にも全く嫌な顔をせずに私の話を親身に聞いて翌週から担当講師の先生を変更してくださりました。新しい先生のおかげで英語を好きになることができ、現在大学では言語について学ぶようになりました。自習室は周りに誰かがいる状況だったので、サボり癖のある私でも勉強に集中することができました。本当にお世話になりました。投稿日:2025年01月21日 -
柏校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 指導力が高くコスパも抜群
柏駅から近くて通いやすいし、きれいな教室で集中できる環境になっています。また、1コマの料金もリーズナブルで基本3対1とはいえ個別指導してくれるところも〇です。もちろんこれで指導が悪かったら意味ありませんが、子どもの学力をしっかりと把握して理解できるまで指導してくれます。子供の質問にも納得いくまで時間の許す限り付き合ってくれて、講師の方をとても信頼していました。コスパが抜群でとても良い塾に通わせることができたと思います。投稿日:2025年01月09日 -
日吉校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子どもが自信を持って学習に取り組める
初めは子どもが勉強に対して消極的で、学校の成績もイマイチだったため、正直不安がありました。しかし、サクシードの先生方は一人一人に合わせた丁寧な指導をしてくれるため、子どもも徐々に勉強に対する意欲を見せるようになりました。特に数学が苦手だった我が子が、難しい問題を解けるようになった時の喜びはひとしおでした。
また、学校の勉強だけでなく、自主学習の大切さや勉強方法も教えてくれるので、家でも効率的に学習できるようになりました。通塾前と比べて成績が明らかに上がり、子ども自身も自信を持つようになったので、選択して本当に良かったと実感しています。投稿日:2024年03月26日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-14 アルコバレーノセンター南2F地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター南駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-28-11 平本ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター北駅
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区南幸町3-12-6 リンコー南幸町ビル1階地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 川崎駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区相模大野3-13-13 第二タカビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 相模大野駅
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区十日市場町845-12 リッジウェイ十日市場1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 十日市場駅
- 住所
- 神奈川県大和市下鶴間656-1 つきみ野サウスビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 つきみ野駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
神奈川県の教室一覧
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたスタディコーチのおすすめポイント
- 指導者は現役の東大生・早慶生のみ!目標まで最短距離の授業
- 自宅が塾になるオンライン校と、周りから刺激を受けられる実校舎
- 授業以外のサポートも充実!学習方法や受験戦略の相談までOK
東大・早慶に合格した経験を踏まえたコーチングが、第一志望大学合格に導く
「やる気はあるけど、なにを勉強すればいいかわからない」
「自分の計画に自信が持てなくて、モチベーションが上がらない」
そんな悩みを抱えてはいませんか。
学習計画やモチベーションは、目標達成の可否、最終的には志望大学に合格できるかどうかも左右する重大な問題です。もし悩んでいるなら、今すぐ改善策を...続きを読む
「自分の計画に自信が持てなくて、モチベーションが上がらない」
そんな悩みを抱えてはいませんか。
学習計画やモチベーションは、目標達成の可否、最終的には志望大学に合格できるかどうかも左右する重大な問題です。もし悩んでいるなら、今すぐ改善策を...続きを読む
スタディコーチの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 医学部受験 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した スタディコーチのおかげで志望大学に合格でき、感謝しています。
医学部受験のために塾を探していたところ、オンラインで個別指導を受けられるスタディコーチを知り、受講していました。スタディコーチの最大の強みは、細かな学習計画表の作成にあると思います。各教科ごとに詳細な計画を立ててくれたため、迷うことなく受験勉強に取り組むことができました。自分一人で勉強計画を立てるのが難しい人にとって、非常に向いているサービスだと思います。
また、オンライン自習室が設けられている点も、スタディコーチをおすすめである理由の一つです。自宅であっても、周りに他の受験生がいるような環境の中で勉強に取り組めました。投稿日:2024年03月05日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 総合的に見て入塾してよかった
私はスタディコーチに高校三年の8月に入塾して約半年指導を受け第二志望の私大に合格しました。入塾する方は一年以上通う方が多いらしくカリキュラムはかなりきつきつでしたが、コーチが東大生なので受験生だった私には心強かったです。東大生コーチとの面談は週に一日一時間受け主に参考書の進度確認、間違えた問題の解説、受験期の不安を相談していました、受験勉強のtipsも多く話してくださってそれもためになりました。ですが結局成績が上がるかどうかは一人の時間にどれだけ勉強しているか次第だと振り返ると感じます。入塾者中の勉強時間ランキングを出していて私はそのランキングに入ろうとしてモチベーションを維持出来ていました。投稿日:2024年03月05日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 模試の見直し方から教えてもらえました
担当コーチと「受験までにやるべき勉強」についての話し合いから始まり、その後は1週間単位で勉強計画を一緒にたててもらいました。
毎日勉強したことを報告して、定期テストや模試の見直しノートの作り方など、本当に細かい勉強法について指導してもらいました。
高校の先生や親には出来ない志望校の相談もしていたそうです。共通テスが終わり、自己採点の報告をしたあとは娘と一緒に必死になって志望校の出願について考えてくれました。精神面でも支えてくれたことを感謝しています。投稿日:2024年03月04日
神奈川県の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央46-14 第2フローリッシュビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター南駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK。
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
健軍校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。
当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。投稿日:2025年04月02日 -
近鉄八尾駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 成果が出たので満足!
個別教室のトライに通わせた感想として、まず個別指導の丁寧さに満足しています。我が子は特に数学に苦手意識を持っていましたが、先生が1対1でつきっきりで教えてくれたことで、理解度が大きく向上しました。定期的に進捗を報告してくれる点も、保護者として安心感がありました。教室内は静かで集中しやすい環境が整っており、学習に適した雰囲気がありました。料金はやや高めですが、結果的に成績が向上し、目標を達成できたため、とても満足しています。これからも利用を考えたい塾です。投稿日:2025年03月29日 -
静岡豊田校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した マンツーマンのため自分のペースでやれるのが良かった
先生が親身になってくれてとてもありがたかった。マンツーマンでのレッスンだったので周りのペースを気にせずやれて自分にとってはそれで長く通室できたと思う。
基本的にわからないことを質問するとその場で丁寧に自分が理解するまで教えてくれたのが嬉しかった。自分を担当してくれた先生はみんな優しくて話していて嫌な感じはまったくなくアットホームに近い感じで毎回塾に行くのが楽しみだった。学校の授業でわからないとこがあっても焦ることがなくなった。投稿日:2025年03月19日 -
戸畑駅前校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 個別指導が1番あってました。
小学生から塾に通い高校では東進ハイスクールに通っていましたが、ビデオでの自主学習は自分のペースでで進めれると言う利点はありましたが、自分の不得意なところに関しては立ち止まりなかなか克服するのに時間がかかっていたところ、親との相談で個別指導のあるトライに入塾をしました。それを機に一気に勉強のスピードが上がり2つの塾を両立するのは少し大変でしたがコスパは悪かったですが効率は良くなりました。担当の先生も現役の大学院の先生で尚且つすごく頭のいい方で分かりやすく私の短所と長所を理解していただき私にあった課題や克服するために資料を用意してくれたりととてもお世話になりその結果無事に受験勉強を終えれました。投稿日:2025年03月14日 -
宇部校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 日曜日に開校していないため、テスト前に使えなかった
高額な授業料のため、経済的負担は大きいものの、質の高い授業、充実した教材、手厚いサポート体制が魅力です。受験を乗り越えてきた大学生が先生なので、効率的な学習を可能にし、豊富な教材は理解を深めます。また、質問対応や進路相談など、先生方のサポートは精神的な支えとなりました。高額な費用はプレッシャーにもなりましたが、志望校合格という結果に繋がったことを考えると、投資した価値は十分にあったと感じています。しかし、高校生になり、授業料は上がりますが、なかなか成績が伸び悩んだため辞めることを決断しました。投稿日:2025年03月08日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町1-7 アーバン・I保土ヶ谷駅ビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 保土ケ谷駅
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区三田1-26-28 ニューウェル生田ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 生田駅
- 住所
- 神奈川県海老名市中央3丁目2-17 弁柄ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 海老名駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目21-3 美しが丘田中レジデンス 1階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 たまプラーザ駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目1-13 グリーンパークビル 2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 大倉山駅
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区笹野台1丁目1-38 KNCビル壱番館 2階地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 三ツ境駅
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-2 みなとみらい東急スクエア4F地図を見る
- 最寄り駅
- みなとみらい線 みなとみらい駅
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町3丁目27 YCCビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 鶴見駅
- 住所
- 神奈川県横浜市西区南幸2丁目18-1 TSUTSUI横浜ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目3-12 ふろーらN3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-3 プレージールMKビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 日吉駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-12 日吉ビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 日吉駅
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区品濃町542-6 東戸塚東口ビルディング 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 東戸塚駅
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区吉田町3002-1 吉本第7ビル 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 戸塚駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6-1 ゆめおおおかオフィスタワー18F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区丸山台1丁目3-1 上永谷ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- ブルーライン 上永谷駅
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山町219番地 ル・チードビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 中山駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5−35−1 ルミエール・アイあざみ野1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 あざみ野駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区青葉台1−6−13 ケントロンビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 青葉台駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目38ー22 アルファビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター北駅
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5十五番館6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 川崎駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区小杉1丁目403-60 小杉ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 武蔵小杉駅
- 住所
- 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目8-26 第五マルテイビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 宮崎台駅
- 住所
- 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 農住ビルアーシス3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 新百合ヶ丘駅
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目19−20 NBKビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王相模原線 橋本駅
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区相模原2-1-5 サトウビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 相模原駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区相模大野3−13−1 第一タカビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 相模大野駅
- 住所
- 神奈川県平塚市宮の前8番2号 平澤ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大船3−1−3 セイショウナンビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR根岸線 大船駅
- 住所
- 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-2 Cocco Terrace湘南2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂駅
- 住所
- 神奈川県藤沢市鵠沼石上1−5−6 渡辺ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅
- 住所
- 神奈川県厚木市中町2-1-24 柳田ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 本厚木駅
- 住所
- 神奈川県大和市中央1丁目2−2 太陽ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 大和駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたみやび個別指導学院のおすすめポイント
- 一人ひとりへ、万全のサポート体制をご提案!
- 生徒が安心して学べる環境を整備。ご家庭との連携も問題なし!
- 質の高い講師を、低料金で!さらにSS講師も選べます
結果にこだわるから、個別指導!すべての生徒に「わかる感動」を
みやび個別指導学院は、創業以来、30年以上個別指導にこだわり続けています。その理由は、個別指導でなければ成し得ないことがあるからです。
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
みやび個別指導学院の口コミ・評判
-
金岡南校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 手軽な料金で個別指導が利用できるフレンドリー環境な学習塾
自宅から子どもの自転車移動でも20分圏内ということ、地元では比較的大きな生活道路沿いにあり夜間も人目が多い点が選んだ理由です。周辺にある他の個別指導タイプの塾と比べて半額程度の週1回授業で1万円弱と、割安な費用に抑えられた点も良かった。通う子どもが小学校4年生ということもあり、受験対策ではなく塾慣れと現状の成績向上を狙っての理由から本格的な塾よりも環境や使いやすさを重視したのですが、個人的には選んで正解でした。設備自体は決して広くありませんが、講師はフレンドリーで分かりやすい指導を徹底されている方でしたし、授業前後の時間を子どもなりに楽しく過ごせたらしく、新しい友だちもできたと喜んでいました。投稿日:2024年06月27日 -
碧南荒子校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 良い先生との出会いでモチベーションを維持できました。
中2の夏から通わせておりましたが、途中でIBSを発症し通常通りの登校がままならなくなった子供が塾だけは前向きに続けられておりました。勉強に追いつかなくなってもやむを得ない状態でしたが、理解度や偏差値・点数等を格段に落とすことなく学習へのモチベーションを維持し続けられたのは担当の先生との相性が良く、適度な励ましと応援あってこそだと思います。最終的には私立の推薦入試を選んだため学習面でのサポートが直接受験の役に立ったわけではないのですが、合格を心から喜んでくださり、制服姿をほめてくださったときに「この塾でよかった」と心から思いました。また、費用面でも比較的リーズナブルで非常に助かりました。投稿日:2024年06月20日 -
門真校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 楽しく通えてました。
高校受験を意識し始めてから塾探しをしていたのですが、、自宅から1番近かったのでこちらの塾を選びました。
先生方も話やすかったみたいで勉強以外の学校であった事や友達との事など色々話を聞いてくれていたみたいです。
少数での授業なので質問なども聞き易く宿題もちゃんとしていました。
志望校にも合格し大変お世話になりました。投稿日:2024年06月18日 -
能登川校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 褒めて褒めて、実力を伸ばしてくれる塾
もともと講師:生徒=1:2の塾に通っていたが、もう一人の生徒の状況によっては、講師に質問できない時もあり、完全マンツーマンで指導を受けられる塾をさがしていた所、知人が通っていたこともありこの塾を勧められました。生徒一人につき一人講師の方がついてくださるので、分からない問題はすぐに講師に質問できるのが良かったです。また、塾の方針として褒めて伸ばす指導を意識されているとのことで、講師の方が些細なことに対しても積極的に褒めてくださっていた印象です。褒められることで勉強のやる気も出ますし、自分のことをよく見てくれているんだという実感にも繋がり、通塾が楽しかったです。投稿日:2024年05月24日 -
岩崎台校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 少人数授業で落ち着いて学習に臨める
志望校は当時の入塾前の学力でも十分合格できるところだったので、無理して入塾する必要はありませんでしたが周りの友達との学力の差の開きを感じていたので入塾しました。昔、20人くらいのクラスでまとめて受講するタイプの塾に通ったことがありましたが雰囲気が自身に合わなかったため、みやびの少人数制の授業形態は勉強しやすくてちゃんと勉強したことが身についている感覚がありました。1対2か1対1で教わることが多かったですが、学年の違う子と一緒に受講することもあったのでほぼマンツーマンのような指導で受験対策や学校のテスト対策を進められました。学内の順位も上がり自信を持って合格できたので入ってよかったと思います。投稿日:2024年04月09日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
- オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
- 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!
やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
-
大和郡山校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 個別指導が自分に合っていました
自習時間にも質問があれば聞いてくれ、色々教えてくださり、先生とも話をしたり頑張って通おうと思える環境でした。
劇的に学力が上がったと言う訳ではなかったので、残念ながら第1志望の高校にはうかりませんでしたが、勉強に取り組む姿勢は身についたかと思います。
1:2なのでずっと見てもらえる訳ではありませんでしたが、それぞれの進捗に合わせた内容を教えてくれるので、ついていけなくて挫折するということもありませんでした。投稿日:2025年04月01日 -
藤枝校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通ってきた塾の中では1番楽しかったです
私は数学が苦手で数学だけ教わっていました。
特段勉強もやる気のない私に若くて柔らかい雰囲気の女性の先生が担当してくれていまして、当時かなり荒んでいた私に優しく教えてくれて、嬉しかった記憶があります。
自習室などもあり、かなり施設的にも良い塾だったと思います。
個別指導なので大勢でクラスで授業するのは苦手…
もしさされたらどうしよう…
と、そんな心配をしなくていいのが楽でした。
私は精神障害持ちだったので、そういう心配をしなくて済んだのが良かったです投稿日:2025年03月27日 -
箕面桜井校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 個別指導なので料金が高く感じる。
家から近く学校の友達でも通っている人が多かったので子供の熱意に負けて半ば強制的にいってもらったけど友達に負けたくない、先生の教えが面白いなどの理由でなんだかんだと続けられている。バリバリの中学受験の塾というよりもうちの場合は授業の補助、いかに授業においていかれずについていってるかということに重視していると思う。算数はいい先生に当たったので教えが良かったから得点をぐっと上げることができたのでそれだけでも通わせていた甲斐があるなと感じた。投稿日:2025年03月24日 -
鹿児島吉野校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 下がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 我が子には向かなかった
勉強が苦手でなかなか自分から勉強をしなかったため塾探し。個別指導(1:2)と褒めて伸ばすというワードに引かれて入塾。最初は本人もやる気だったが、段々雑談や先生の目が行き届かないところでの脱線が多くなった。そのせいで進度が遅いと注意を受けた(親が)。子供の方にはあまり注意をしていないようだ。進度が遅いとはいえ、予習塾なので学校の内容より進んでいた。しかし、学校で学ぶ頃には内容を忘れていたため、点数が伸びなかった。そのため、1年ちょっとで退塾した。元から勉強に意欲的な子は伸びると思うが、我が子には向かなかった。投稿日:2025年03月15日 -
つくば北校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生は優しいし、居心地のいい塾でした。
先生たちは優しいし、塾長も生徒みんなに分け隔てなく接してくれて、分からないところは何処がどう分からないのか、分かるように方法なども踏まえて教えてくれる。塾の日じゃない日や、枠の前とかに行っても、自習室を使わせてくれて、先生たちの手が空いていればそこでも教えてくれる。嫌な顔ひとつせず、対応してくれる。中学生だったこともあり、生意気だったりめんどくさい奴だったと思うのに、ほんとに感謝している。成績も少しずつ着実に上がっていきました。教え方も、一人一人に合わせた進め方で、一気に進むんじゃなくて、わかるまでゆっくり教えてくれる。また、公式や英文の覚え方も語呂合わせを使ったりして、覚えやすく教えてくれた投稿日:2025年03月13日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-1-1 アピタ金沢文庫3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫駅
- 住所
- 神奈川県小田原市中曽根66 木村貸事務所2F号室地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 富水駅
- 住所
- 神奈川県海老名市東柏ヶ谷1-2-2 ヤマダビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 かしわ台駅
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区矢部3-20-21 ポプラマンション 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 矢部駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区南台3-18-1 トミービル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 小田急相模原駅
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区東希望が丘95-4 ユーコート希望が丘202地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 三ツ境駅
- 住所
- 神奈川県平塚市四之宮3丁目8-1 高橋第一ビル1階地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区二本松3-1-50 エルクルーセ 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 相原駅
- 住所
- 神奈川県厚木市下川入333-1 1F 101地図を見る
- 最寄り駅
- JR相模線 下溝駅
- 住所
- 神奈川県平塚市真田3丁目24-16 リバーシャンテ2階B地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 東海大学前駅
- 住所
- 神奈川県厚木市愛甲1-4-3 安田屋ビル3階C号室地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 愛甲石田駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目6-1 SOビル2-A地図を見る
- 最寄り駅
- ブルーライン 中川駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
東京個別指導学院の口コミ・評判
-
調布北口教室
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 難関大を目指したいのなら向いていない
私は中高一貫に通っており、高校に上がるタイミングで東京個別に入塾しました。とくに学校での勉強に遅れもなかったため、「普段使っている教材を扱いながら行う授業」という点で、成長は全くできないと感じました。また私はそれなりにできてしまったため、2:1の授業でもう片方の子が大変そうだとそっちにつきっきりだったことも多くありました。学校の成績を上げたい場合は一緒に課題をやってくれたりするのでいいのかもしれませんが、受験向きかと言われると違う気がします。投稿日:2025年04月01日 -
所沢教室
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 困った時に色々相談にのっていただけたのが良かった
集団塾と個別塾を色々比較検討し自宅から近い東京個別指導学院に約1年間通塾しました。講師の先生を生徒自身が選択できるところに魅力を感じました。国語・算数共にいい先生に巡りあい少しづつ成績も伸びでいきました。しかし、集団塾では、どこまで理解できたかテストがありますが個別ではそのようなことがなく本人がどこまで理解しているのかを直接確認するだけでしたので本当に各単元をしっかり理解していたのか保護者としては心配な要素でもありました。しかしながら、保護者からの要望に関してはとても柔軟に対応していただいたり面談も定期的にやっていただいたりしたのも大変ありがたかったです。投稿日:2025年03月31日 -
池下教室
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 個別で自分に合わせてもらえた
個別だったため、自分の苦手な所を集中的に教えてもらうことが出来た。
先生も選ぶことが出来、いろんな先生に教えてもらったが合わない先生は次から避けることが出来て、楽しく通うことが出来た。
先生が大学生が多かったため、年も近く良いお兄さんお姉さんという感じで接してもらえた。
授業のコマ数も自分で選ぶことが出来、夏期講習なども自分のペースで通うことが出来て、無理せず続けることが出来た。
最終的に志望校に合格することもでき、とても満足である。投稿日:2025年03月29日 -
金沢文庫教室
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 短い期間ではあったが楽しめた。
高校の数学と英語の授業を中心に教えていただいた。当時、他の塾にも通っていたが家の近くにもあると行きやすい気がしたため通うことにしました。覚えているのは2人ほどの先生だが、数学担当の男性の先生はスポーツでの繋がりがあったことで距離が近い関係性で学ぶことができた。また、英語担当の女性の先生は生徒に寄り添った問題を教材から選んでくださり、解説も分からなければ質問しやすい雰囲気があってやりやすかったです。ただ、両親が料金について少し高いと言っていたので相場よりは高いかもしれません。投稿日:2025年03月28日 -
笹塚教室
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 自分で学習予定も講師も選べる自由度の高さが魅力!
私の旧友も別の教室へ通っていたのですが、自分で思い通りに近いカリキュラムを組める点が東京個別指導学院の大きな特徴です。1対1または1対2のオーダーメイド指導や、もともと厳選されていた講師をさらに自分で選べること、学習に対してとことん相性を突き詰めることができるのではないかと私は感じています。
ただし、教室ごとの運営のやり方には差があるようなので、注意して下さい。
一番向いていると思われるのが、こうしたら覚えられる、こう学んだら試験でうまくアウトプットできるといった自分なりの学習方法をある程度理解できている方です。投稿日:2025年03月26日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区能見台通5−6 横浜銀行能見台駅前支店ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 能見台駅
- 住所
- 神奈川県横浜市泉区緑園2−1−6 アムニス 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄いずみ野線 緑園都市駅
- 住所
- 神奈川県横浜市泉区和泉中央南5−4−13 相鉄いずみ中央ビルM3F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄いずみ野線 いずみ中央駅
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1−20−1 YSビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 鶴ヶ峰駅
- 住所
- 神奈川県横須賀市大滝町1−9 品川ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 横須賀中央駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区丸山台1−10−12 橋戸ビル 1F地図を見る
- 最寄り駅
- ブルーライン 上永谷駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19−1 タウンスクエア 3F地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター南駅
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区相模原3−8−22 ルネスSK 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 相模原駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1−2−2 ローバーセンター北 5F地図を見る
- 最寄り駅
- ブルーライン センター北駅
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区久本1−4−10 TKBビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR南武線 武蔵溝ノ口駅
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区中幸町3−3−1 太陽ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 川崎駅
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区鹿島田1−1−3 新川崎スクエア 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR湘南新宿ライン 新川崎駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区上小田中5−2−4 グレイス武蔵中原 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR南武線 武蔵中原駅
- 住所
- 神奈川県海老名市めぐみ町3−1 ViNA GARDENS PERCH 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 海老名駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2−15−4 プラザ・サウスウエスト 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 たまプラーザ駅
- 住所
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生1−5−1 りそな新百合ヶ丘ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 新百合ヶ丘駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5−35−2 インペリアルMビル 305地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 あざみ野駅
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区青葉台1−6−14 エキニア青葉台 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 青葉台駅
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口1−9−1 三井住友銀行溝ノ口ビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR南武線 武蔵溝ノ口駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大倉山1−12−18 Fラ・ポッシュ2F−C地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 大倉山駅
- 住所
- 神奈川県大和市中央林間4−14−20 RISE中央林間 201地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 中央林間駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子町915−20 ECS武蔵小杉ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 武蔵小杉駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区港南台3−3−1 港南台214ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR根岸線 港南台駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区相模大野3−9−1 相模大野モアーズ 7F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 相模大野駅
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1−13−12 西神奈川アーバンビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 東神奈川駅
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市新栄町12−12 茅ヶ崎トラストビル 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR相模線 茅ケ崎駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡西1−6−1 ゆめおおおかオフィスタワー 23F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡駅
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548−12 東戸塚NSビル2 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 東戸塚駅
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2−11−5 阪谷ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫駅
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区二俣川1−45−17 パンドラビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄いずみ野線 二俣川駅
- 住所
- 神奈川県川崎市宮前区宮崎2−10−9 オーミヤ宮崎台ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 宮崎台駅
- 住所
- 神奈川県藤沢市湘南台2−10−7 マーベル・スクエア 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 湘南台駅
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区笹野台1−31−12 グランドメゾン三ツ境 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 相鉄本線 三ツ境駅
- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町15−3 TS保土ヶ谷ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR湘南新宿ライン 保土ケ谷駅
- 住所
- 神奈川県藤沢市辻堂神台1−2−12 Luz湘南辻堂 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂駅
- 住所
- 神奈川県厚木市中町2−8−13 TPR厚木ビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 本厚木駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた代々木個別指導学院のおすすめポイント
- 「自分を伸ばす力」を育てる塾。しっかり考えるから、忘れない
- わかる・できる・もっとやりたくなる!勉強の好循環が生まれる塾
- 1科目6,500円~!リーズナブルな受講料
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみでやる気と自信を育む
人間の個性、能力は千差万別です。画一的な指導法では、それぞれが持つ素晴らしい才能を伸ばすことはできません。将来の夢、勉強の目的も、一人ひとり異なります。それぞれが持つ素晴らしい才能を最大限引き出し、夢をかなえるには、一人ひとりの個性、能力、目標にピッタリあった指導法が必要です。
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導学院の口コミ・評判
-
竹ノ塚校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 熱心に指導してくれる先生達のおかげで、志望校合格できました。
先生達は明るく、話しかけやすい雰囲気で、分からない問題もすぐに質問できました。偏差値がなかなか上がらなくても、ポジティブな声かけをしてくれてやる気にさせてくれました。
先生達は若い方が多く親近感が湧くような話題で和ませてくれ、より親身になって受験を支えてくれたことで、よい精神状態で受験に臨むことが出来、無事第一志望の高校に合格することができました。
威圧的に指導したり、すぐ怒るような先生がいなかったため、問題をミスしたり分からなかったりしても萎縮せずのびのび勉強できました。投稿日:2025年03月13日 -
東大和校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 苦手対策も個別でしっかり克服できる塾でした
代々木個別指導学院に通ってみて一番良かったのは先生と距離が近くて質問しやすいところでした。個別指導だから自分のペースで勉強を進められるし、苦手なところを重点的に教えてもらえるので助かりました。学校の授業で分からなかった部分は先生が分かるまで解説してくれるので、自然と理解が深まります。部活もやっていたんですが、宿題の量もちょうどよい量で復習しやすかったのも良かったポイントです。個人的には勉強が苦手な人や部活で忙しく、自分に合ったペースで学びたい人には、通いやすい塾だと思う。投稿日:2025年03月11日 -
所沢校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 教室が少し狭かった。
今まで通ってきた塾の中で一番接しやすくたくさん相談にものってくれるとても良い塾長でした。教えてくれた先生も親身に寄り添ってくれて第一志望には合格できなかったことは残念だったんですけどいい経験になりました。授業がない時にも塾に行って自習してたのですがテスト前になるとみんな勉強しに自習室に来るので自習室がすぐいっぱいになって席が足りないことがありました。もう少し自習室があればよかったなって思ってます。投稿日:2025年02月28日 -
赤羽校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 本当に通ってよかった!
代々木個別指導学院の赤羽校に中学2年から3年まで通っていました。高校受験に向けて1対1の個別指導コースを受講し、特に苦手だった英語を重点的に学習しました。先生との相性がとても良く、分からない部分を丁寧に教えてもらえたので、苦手意識が少しずつなくなりました。通い続けるうちに英語の偏差値も上がり、無事に志望校に合格することができました。マンツーマンの指導のおかげで、自分のペースで学べたのも良かった点です。本当に通ってよかったと感じています!投稿日:2025年02月27日 -
綾瀬校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通ったことで勉強の習慣が身につき自信もつきました
中学1年生から高校受験までの3年間、代々木個別指導学院の綾瀬校に通っていました。入塾のきっかけは友人が通っていたことでした。
授業ではプリントの問題を解くことが多く、繰り返し演習をすることで理解を深めることができました。分からない問題があれば先生が丁寧に説明してくれました。1対2の指導だったので質問しやすく、苦手な勉強にも前向きに取り組めました。
また、先生方は勉強面だけでなく、精神的なサポートもしてくださいました。模試の結果が思うように伸びず落ち込んだときも、励ましてくれました。そのおかげでモチベーションを保つことができ、高校受験を乗り越えることができました。投稿日:2025年02月13日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-7-11 クラウンビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急多摩線 新百合ヶ丘駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区上小田中6-15-2 シャルムA 1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR南武線 武蔵中原駅
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区登戸2075-2 コスモスパジオ向ヶ丘遊園2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 向ヶ丘遊園駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区松が枝町17−15 平和ビル松が枝マンション 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 小田急相模原駅
- 住所
- 神奈川県相模原市南区相模大野3-17-15 東邦ビル相模大野3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 相模大野駅
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区谷津町345 サンフォレストオオサワ1F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 集団指導 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
神奈川県の教室一覧
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-14-13 柳下ビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区下小田中2-4-21 メゾン森辰1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR南武線 武蔵中原駅
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧宮原7-4地図を見る
- 最寄り駅
- JR根岸線 山手駅
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区横山3-31-1 淡路ビル1階 101号室地図を見る
- 最寄り駅
- JR相模線 上溝駅
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区中丸子13-21 LROCKSビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- JR横須賀線 武蔵小杉駅
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1 サウスウッド3F地図を見る
- 最寄り駅
- グリーンライン センター南駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区港南中央通7-3地図を見る
- 最寄り駅
- ブルーライン 港南中央駅
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区原宿3-1-13 ダイマルビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 六会日大前駅
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目15-2 1階地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 鶴見市場駅
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区日野南1丁目1-4 日野南ビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- JR根岸線 港南台駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント
- 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
- 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
- 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる
未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある
Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
Loohcs志塾の口コミ・評判
-
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。投稿日:2024年12月18日
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
神奈川県の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。神奈川県で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
場所は横浜駅から歩いてすぐで、雨に濡れる事なく通いやすい場所です。
英検、大学受験、定期試験、推薦等のあらゆる対策を個別に相談出来ます。
お陰様で2人とも英語のレベルは驚くほど上がりました。
英語以外の科目でも受講相談出来ます。
特に弟の受験の際には、共通テスト後の国立の2次試験で最後の最後まで対策をして頂き、支えてくださりました。
【合格請負塾】という先生の言葉を信じて、悔いのない受験生活が送れました。