個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
新宿区で総合型選抜・学校推薦型選抜に対応した学習塾一覧
新宿区で総合型選抜・学校推薦型選抜に対応した塾の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント
- 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
- 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
- コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム
20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾
個別指導WAMの口コミ・評判
-
荻野校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 投稿日:2025年09月30日 -
浅香山校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 英語と数学の偏差値、点数がぐっと上がった
英語・数学の科目のみ通っていました。
まず基礎が理解できていなかったので、丁寧に教えてもらえて良かったです。
ただ、私の通っていた時期は講師の方も塾長もあまり教えるのが上手ではなかった印象があります。
今思えば講師と言っても大学生のバイトだろうしそんなもんだろうと思いますが、中学生の自分は少し嫌な気分になる雑談もありました。
とはいえ、実際にテストの点数や偏差値が上がったのは事実ですし、感謝もしています。投稿日:2025年08月28日 -
荻野校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 志望校に合格出来てよかったです
私は中学2年から3年までWamに通いました。入塾当初は勉強のやり方が分からず不安も多かったのですが、先生方が一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださったおかげで、苦手だった数学や英語も少しずつ自信がつきました。特に質問しやすい雰囲気で、分からない部分をその場で解決できたのが大きな力になりました。受験期には志望校対策や過去問演習もサポートしていただき、安心して本番に臨めました。その結果、無事に志望校に合格でき、努力を続けることの大切さを学べたと思います。投稿日:2025年08月23日 -
桃山台校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 塾長に熱心な人が多いイメージ
最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。投稿日:2025年08月17日 -
木曽呂校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。投稿日:2025年07月29日
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区四谷4丁目7 白川ビル4階地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント
- 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
- 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
- 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!
トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!
個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
-
隼人校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 教室内が落ち着いた雰囲気です。
中学2年の娘が高校受験に向けて塾に通い始めました。まだ入ったばかりなので成績の変化はこれからですが、今のところ嫌がらずに通ってくれているのが何よりです。先生方やスタッフの方々がとても丁寧に対応してくださり、質問にも親身になって答えてくれるので安心感があります。授業の雰囲気も明るく、子どもにとって通いやすい環境のようです。これから受験までの道のりは長いですが、塾のサポートを受けながら自信をつけ、目標の高校合格に向けて頑張ってほしいと思います。投稿日:2025年10月20日 -
浅草校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自習スペースが広くて集中できる
通っていたのは15年以上も前の話なので、記憶がおぼろげになっていますが、一言言えるのは通ってよかったなという感想です。塾長、先生ともに距離感が近い、アットホームな雰囲気で、ゆるく通うことができました。1対2の授業スタイルなので、先生と生徒の仲も深まりやすく、当時大学生だった先生方と仲良くなり、ラーメンを食べに行ったり、受験合格の日には、ゲームソフトを買ってくださりしました。今でもいい思い出です。さすがに今の先生、塾長などは私の知っている方はいないかと思いますが、今でも浅草校は続いているようなのでお勧めです。投稿日:2025年10月15日 -
岡山円山校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 自分に合った先生がいてよかったです
中学受験をしその後の定期テスト対策、高校受験対策でお世話になりました。バス停からとても近く通学途中にあったためバス通学の私にとって立地はとてもよかったです。ただ駐車場が狭いのと近くの道路がすごい渋滞するのでお迎え時間には駐車場が溢れ車で送迎してもらう人達は大変だったように思います。
先生の教え方のうまさにはかなりばらつきがあり、基本的にはただテキストを解くのを見守るだけの人が多かったように思います。ピンポイントでつまづいている所を見つけ教えてくれる先生もいれば、テキストの答えに書いてある答えだけを見せてくる先生もいました。ただそういった場合には面談で相談をすれば対応していただけたのでよかったです投稿日:2025年10月11日 -
南彦根駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 優しい塾長がいたので頑張れました
塾長が毎回声をかけてくれて、いろんな相談に乗ってくれていました。心が折れかけた時も励ましてくれて頑張れました。
講師の方は大学生で若かったので話が合って楽しい授業をしてくれていました。勉強に取り組むときは取り組む、休み時は休むとメリハリのある授業をしてくれたので集中力が途切れませんでした。
宿題はその時の自分のメンタルに合わせて出してくれていたのでこなすことができました。授業後は必ず一人で復習する時間があったのでインプットアウトプットがしっかりできました。投稿日:2025年10月02日 -
東三国校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 安心して任せられる塾でした。
子どもの理解度に合わせたカリキュラムを作っていただき、苦手科目の克服に特に効果がありました。
先生方が一人ひとりをよく見て下さったので、質問もしやすかった様です。その結果、模試の偏差値も上がり、無事に第一志望校に合格できました。
設備はやや古さを感じましたが、自習スペースも利用でき、学習習慣が身についたという点では非常に感謝しています。
料金は他塾と比べると平均的でしたが、結果を考えれば大変満足出来たと思います。投稿日:2025年09月27日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場2-14-5 サンエスビル5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
千葉駅前校
通塾開始時の学年 浪人生 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 成績も上がり、志望校に合格することができました。
個別教室だったため、一人一人に合わせて教えてくださいました。塾の決まったテキストを使う集団授業ではないので、いつも使用している参考書を持っていき、わからないところを質問していました。そのため、浪人中でしたが、一人で勉強している孤独感は味わうことがありませんでした。先生に質問して、先生がその場で答えられない問題があっても、次回までに考えてきてくださるため、とても分かりやすく、信頼することができました。駅からは少し歩きますが、10分程度で着くため、アクセスも良いです。投稿日:2025年11月07日 -
アクロスモール新鎌ヶ谷校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 高校受験の為に通っていて、前期試験で合格したので安心しました
個別で1対1での授業なので分からないところが質問しやすい環境でした。
又、授業がない日でも自主学習ができるスペースがあり、自分の授業担当の先生がいると授業がない日でも分からないところを教えてくれたり、気にかけてくれたりして指導が手厚かったです。
定期テストの際には間違えたところや分からなかったところをどうして違ったのか、どうしてこの答えになったのかをわかりやすく一緒に解き直してくれるので、受験対策としてとても助かりました。
教室には受験対策の過去問や教科書などがあるので、わざわざ買わなくてもコピーして持って帰っていいので、有難かったです。投稿日:2025年10月25日 -
呉駅前校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 効果が現れ大変満足した
高校受験前に利用しました。
明確な志望校があり、合格するために通いました。
それまでは集団授業の塾に通っていたが、成果がでず個別指導のトライに切り替えました。
感想としては大変効果的で満足しました。
理由としてはやはり一人一人に合わせた授業が実践できわからないことが理解できるまでつながったからです。
当時はとくに基礎学力も乏しかったのと、苦手分野がはっきりしていたのでそこに重点的に時間を割いてもらうことができ、結果もすぐにあらわれたので大満足でした。投稿日:2025年10月08日 -
春日部駅前校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 医・歯・薬系対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 何より志望校に合格出来た事が良かったです。
先生と生徒の相性もありますので、しばらく通って合わなければ室長先生がさりげなく指導の先生を交代をして相性をみながら日々の勉強をみてくださいました。志望校に合った(先生自身が受験の際に勉強した教科、得意な教科)適切な先生が指導してくださり、そして大学探しのためにバイトの大学生の先生から通っている大学のお話も聞けて、とても参考になりました。歳が近かったせいか、勉強以外の悩みなども聞いて頂けて精神的にも助けて頂けました。通わせて良かったと思います。投稿日:2025年09月22日 -
横浜本校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 塾の先生が自分に合っていた
大学受験対策としての塾で通っていました。親には高額なこともあって、通わないつもりと言っていましたが、専業主婦の母親が全部独身時代の貯金から捻出して料金をもってくれました。結果は振るわなかったけどこんなにも勉強に向き合ったことはなかったのと、自分が向いている勉強スタイルがわかって良かったと思います。あの時の悔しさから親に安心してもらうためもあり、就職先だけは最大手にしようと努力できたのもこの経験があったからだと思います。教師陣もクセが強い人が多かったですがすごく親身になって対策を一緒にしてくれたので後悔はないです!受験に関係ない数Ⅲの試験も勉強もやってくれたり自由度もかなり高いと思いました。投稿日:2025年09月03日
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場4−8−4 ORAGAビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
東京個別指導学院の口コミ・評判
-
原教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 教室長の先生も、担当してくれた先生もいい人達でした。
良くも悪くも自主自律。しっかりやるなら伸びるし、サボる事だって出来る。
総じて優しめな人達が多かったイメージがあるのは、当時のその教室のカラーだったのか、全部がそうなのかは分からない。
自分はお世辞にもいい生徒では無かったが、それでも見放されなかったのは本当にありがたい事だった。
また、得意科目はとことん得意で、中学生なのに意味もなく大学の赤本を眺めていたこともあったが、それも尊重してもらえたのは素直に嬉しかったし、大学受験の時には難関私立の文系特有の「捨て問」すら拾えるくらい社会系科目に強くなれたきっかけだと思っている。投稿日:2025年11月12日 -
立川教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 成績自体が上がったのは良かったです。
1:2でのプランだったため、不明点は周りの状況などを気にせずに確認できたので、その点は良かったです。
また、通ったのは高校受験の間だけでしたが、当時の講師の方々は気さくな方が多かったのも通いやすい理由になっていました。
駅から近く天候をあまり気にしなくてよかったのと、駅が栄えている場所だったので、隙間時間や帰りに寄り道しやすいところも良かったです。
ただ、他塾に通っている友人と比較して、テキストの購入や問題集の購入機会が多く、費用がかさんでいたのがやや不満に思っている点です。投稿日:2025年11月04日 -
青葉台教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 先生に当たりはずれがある
個別指導という仕組み上、指導する側の人数が大量に必要なのはわかりますが、あまりに先生の質に差があるのに驚きました。家に直接電話してきた先生がいて(私は不在だったため、用件は不明。先生はかえてもらいました)、少し怖かった覚えがあります。
設備などに大きな不満はありませんでした。集団塾の経験もありますが、こちらは個別なので、自分の実力や、希望に沿って教えていただける事自体は良かったです。
一応面談のようなことがあり、志望校の受験も問題ないと言われましたが、残念ながら合格できませんでした。投稿日:2025年11月01日 -
西新教室
通塾開始時の学年 浪人生 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 自分が勉強と向き合うための最高の環境。
東京個別指導学院 西新校は、授業の質の高さはもちろんですが、自習できる環境がとても整っている点が魅力です。自習スペースは静かで集中しやすく、授業がない日でも自由に利用できるため、学校帰りにそのまま立ち寄る生徒も多いです。講師の先生方も、勉強の質問に快く答えてくれるので、一人での学習中でも安心感があります。特にや受験期には、講師が声をかけてくれることもあり、サポート体制がしっかりしていると感じました。学習習慣を身につけたい人にはぴったりの塾です。投稿日:2025年10月29日 -
溝の口教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 優しい先生が多かった印象。
あまりにも英語ができないからと、半分無理やり入塾させられた。いやいや通っていたが先生が優しく教えてくれたため、その直後の定期テストでは自分では信じられない9割取ることができた。大学生の先生が多く、大学を卒業するタイミングで先生も卒業してしまうため、長いこと通っていると何回も担当の先生が変わってしまい寂しいが、新しい先生への引き継ぎも丁寧にしてくれる。先生が変わる時には私の性格に合いそうな先生を数人提案してくれ、何回か試しに授業を受けてから決定する形なので安心感がある。投稿日:2025年10月14日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 集団指導 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区上落合3-8-23 ソフィア落合2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 落合駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 5,500円 ~16,500円
- 中学生
- 11,000円 ~27,500円
- 高校生
- 16,500円 ~27,500円
完全個別指導
一人ひとりの生徒に寄り添い、各人に適した学習計画で指導し、解らない所を解るまで丁寧に教え、きめ細かくサポートします。
授業は先生1人に対し生徒は1~3人で行う完全個別指導です。
関塾の理念は「人から人への教育」です。優秀な講師陣とともに大きく成長する子どもたちの可能性を引き出していきます。優しく...続きを読む
授業は先生1人に対し生徒は1~3人で行う完全個別指導です。
関塾の理念は「人から人への教育」です。優秀な講師陣とともに大きく成長する子どもたちの可能性を引き出していきます。優しく...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区西早稲田1-10-2地図を見る
- 最寄り駅
- 都電荒川線 早稲田駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント
- 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
- 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
- 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。
不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!
学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場1-14-9地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【大学受験対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した大学受験専門塾!中だるみ一貫校生を鍛え直す!
- WAYSのコーチング&長時間授業で入塾30日後にはギアチェンジ!
- 大学別ロードマップ&過去問演習!自立学習を徹底的に支える仕組みも万全
中だるみ中高一貫校生の大学受験指導【偏差値UP率93%】
現在偏差値60未満の中だるみ中高一貫校生の偏差値を跳ね上げます!
中だるみしている偏差値60未満の中高一貫校生が、6年間一緒に過ごした友達が驚愕する大学への逆転合格を目指す塾です。
中だるみ中高一貫校生に合わせた大学受験の戦略・カリキュラム・指導・勉強法により、中だるみを乗り越えて、中学受験時代以...続きを読む
中だるみしている偏差値60未満の中高一貫校生が、6年間一緒に過ごした友達が驚愕する大学への逆転合格を目指す塾です。
中だるみ中高一貫校生に合わせた大学受験の戦略・カリキュラム・指導・勉強法により、中だるみを乗り越えて、中学受験時代以...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場2-14-5 サンエスビル5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
【合格保証付き】今からでも社会人のプロ講師が志望校の現役合格に導きます
ホワイトアカデミー高等部の最初の特徴は、講師が全員受験のプロフェッショナルの社会人だけで構成されており、それらの先生からマンツーマンであなたに状況やペースにあった指導が受けられるということです。
さらに、ホワイトアカデミー高等部では書類締め切り前に何度も授業を入れたり、入試直前に何度でも面接練...続きを読む
さらに、ホワイトアカデミー高等部では書類締め切り前に何度も授業を入れたり、入試直前に何度でも面接練...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
本気で難関大へ。合格を目指すなら。
今通っている普通の塾・予備校で、本当に志望校に合格できますか?
一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む
一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場4−8−4 ORAGAビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾フォルテのおすすめポイント
- 逆算思考で成果を出せる人材に!使いやすい独自の「目標シート」
- 成長に合わせた指導で、子どもたちのやる気と実践を引き出す塾
- 桐朋学園対策も可能!学年に応じた学び力を育てる多彩なコース
自ら考え、自ら実行。
個別指導塾フォルテは、勉強・受験を通して、子供の「主体性」「やりぬく力」を育む学習塾です。
勉強を分かりやすく教えるのは当たり前。
フォルテでは、学習コンサルタントが一人ひとりの個性に合わせた様々なアプローチで、周辺の学校・環境に合わせ、
志望校合格・成績アップに繋がる「勉強の習慣化」をサポー...続きを読む
勉強を分かりやすく教えるのは当たり前。
フォルテでは、学習コンサルタントが一人ひとりの個性に合わせた様々なアプローチで、周辺の学校・環境に合わせ、
志望校合格・成績アップに繋がる「勉強の習慣化」をサポー...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると初月の授業料が1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 映像授業 自立型学習 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたチーム・ファミリアのおすすめポイント
- 完全1対1指導をリーズナブルに受けられる塾!指導も細やか
- いつでも学習ニーズに最適化!フレキシブルに活用し尽くせる塾
- 魅力あふれる講師陣!授業がない日も、つい足が向いてしまいそう
【早稲田発】完全個別の個人指導(難関校受験から補習・発達支援まで対応)
チーム・ファミリアは、早稲田駅と野方駅にある小学生からの完全個別指導塾です。
1対1の個別指導だからこそできる丁寧な指導を持ち味として、小学生~高卒生の学校補習や内申対策、受験対策まで幅広く対応しています。発達障害・グレーゾーンと診断された生徒様、また不登校の生徒様も幅広く受け入れています。
特に...続きを読む
1対1の個別指導だからこそできる丁寧な指導を持ち味として、小学生~高卒生の学校補習や内申対策、受験対策まで幅広く対応しています。発達障害・グレーゾーンと診断された生徒様、また不登校の生徒様も幅広く受け入れています。
特に...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 住所
- 東京都新宿区早稲田町74 花野ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 早稲田駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
東大生・プロ講師による完全個別指導塾
46年間の伝統と実績が多くの受験生に選ばれ続けた証。
東大生とプロ講師による究極の1対1指導が、無理なく無駄なく合格へと導きます。続きを読む
東大生とプロ講師による究極の1対1指導が、無理なく無駄なく合格へと導きます。続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
医学部合格に導く完全1対1の個別指導
医学部受験指導を熟知し、多くの合格者を生み出してきたプロ講師のほか、東京大学医学部医学科をはじめとする現役医学部生の学生講師が多数在籍。
受講生1人ひとりの学力や性格を見極め、志望校の傾向や難易度に合わせて適切な指導を行います。厳しい医学部入試を勝ち抜いた経験をもとに学習面だけではなくメンタル面も...続きを読む
受講生1人ひとりの学力や性格を見極め、志望校の傾向や難易度に合わせて適切な指導を行います。厳しい医学部入試を勝ち抜いた経験をもとに学習面だけではなくメンタル面も...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた【医学部受験予備校】メディカルウイングのおすすめポイント
- 医学部合格に必要な“すべて”が揃う塾!地方生、既卒生も歓迎
- 大手予備校の一流講師の授業×担任指導で医学部合格を引き寄せる
- 小論文・面接対策も万全!医学部生・東大生からの心強い助言も
河合塾、駿台予備校のベテラン講師が勢揃い!医学部合格に特化した指導!
メディカルウイングには、大手予備校の医学部専門コースで長年多くの合格者を輩出してきた指導者たちが集結しています。
彼らは、医学部合格に必要な知識やスキルを熟知しており、これまでの豊富な指導経験と実績を活かして、合格のために必要な要素を徹底的に分析。その結果を基に、効率的かつ確実に合格へと導く指...続きを読む
彼らは、医学部合格に必要な知識やスキルを熟知しており、これまでの豊富な指導経験と実績を活かして、合格のために必要な要素を徹底的に分析。その結果を基に、効率的かつ確実に合格へと導く指...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたキズキ共育塾のおすすめポイント
- 「学校が合わない」生徒の特性・事情への理解度が、非常に深い塾
- あらゆる年代の学びに対応可能!不登校からの難関校受験も支援
- 特性に合わせた勉強法も指導!自分に合うやり方がきっと見つかる
不登校・ひきこもり・中退など、勉強をやり直したい方のための個別指導塾
キズキの生徒さんは、不登校・中退・引きこもりなどのさまざまな困難を経験しています。それにも関わらず、生徒さんの92%が新たな進路を見つけるまで継続して利用しています。
キズキは、生徒さんの安心できる「居場所」となっています。
不登校の小中学生・高校生、通信制高校に通う高校生、大学受験に再挑戦し...続きを読む
キズキは、生徒さんの安心できる「居場所」となっています。
不登校の小中学生・高校生、通信制高校に通う高校生、大学受験に再挑戦し...続きを読む
新宿区の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 22,000円 ~33,000円
塾探しの窓口編集部からみたはたらく部アカデミーのおすすめポイント
- 拡大する総合型選抜に完全対応!なんと活動実績作りからサポート
- 付け焼刃のテクニックではなく、確固たる思考の基盤を構築できる
- 難関大生や起業家が指導!一生使える、本物の知見を習得できる
希望進路合格率92%!課外活動から合格まで徹底対策する総合型選抜対策
こんなお悩みありませんか?
❌今通っている塾では総合型選抜を本格的に対策してくれない
❌学校には実績がないと言われた
❌対面の専門塾を掛け持ちするのは経済的、時間的に厳しい
❌ゼロから始めて合格するまで全部まとめてサポートしてくれるところを探している
はたらく部アカデミーならこれらのお悩みを...続きを読む
❌今通っている塾では総合型選抜を本格的に対策してくれない
❌学校には実績がないと言われた
❌対面の専門塾を掛け持ちするのは経済的、時間的に厳しい
❌ゼロから始めて合格するまで全部まとめてサポートしてくれるところを探している
はたらく部アカデミーならこれらのお悩みを...続きを読む
はたらく部アカデミーの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 志望動機などの書類の添削が丁寧でした!
総合型は合否の先行きが分からない受験方式なため、一般も視野に考えるとなると他塾との両立がしやすい時間割りであった。また授業料もとても良かった。
総合型の多くの塾は大学生が見ることが多いが、はたらく部総合型コースは大学生の目だけでなく、数人の大人にも目を通して頂ける。そのため多くの意見を聞くことができ、より良いものを推敲することが可能だ。
どの人も優しく、親身に接してくださるのでやる気も出て、良かったです!!投稿日:2025年03月22日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 自分の今後の人生と真剣に向き合い目標に向かって行動できる環境
社会人講師をメインとしたサービスであり、様々な業界を経験した社会人講師が学生の「やってみたい」に対して現実的なアドバイスを行ってくれます。基本応援ベースなので自分の興味分野について学生知識では思いつかない部分まで深ぼる事が出来ます。
総合型選抜対策として志望理由書・面接・小論文などの技術指導が主なセッション内容になっていますが、総合型選抜を通して将来自分がどうなりたいのかといった人生設計・キャリア設計を社会人として働いている大人と真剣に考える事が出来る環境がこの塾の一番の魅力だと思います。私自身やりたい事が何もない所から社会人講師のサポートを受け、学びたい事・将来の目標を見つける事が出来ました。投稿日:2025年03月22日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した はたらく部に入り色々な面で大きく、成長することができました。
はたらく部に入り、第一志望校に合格できた事はもちろん嬉しかったのですがそれだけじゃなく、様々な場面で成長することができました。
私自身元々は、考えを文字で表すことなどは得意だったのですが、人前で話すことやコミュニケーションをとることが苦手でした。
しかし、はたらく部に入り同じ学年の方々と関わりコミュニケーションをとる機会が増えたりまた、一次試験合格後は二次試験対策の面接練習を多くの先生方に手伝ってもらい飛躍的に成長することができました。面接自体も試験までに数えきれないほど行いました。その結果本番でも、自分の思いをしっかりと伝えることもでき、人としての成長も養うことができました。投稿日:2024年11月11日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自分では見えない自分が見える
私は「自分はこういう感じのことがしたい」「これに興味がある」など自分で自己分析をしてもふわふわした状態だったのが、コーチと話したり、課題を通してまた考えることで、もっと詳しく自分のことが理解できました。いつでも質問できるので、そこも1つの魅力です。また、はたらく部にいる生徒達は意識高い系の子が多いので、その子達に感化されて自分も『もっと何かに取り組んでみよう』と思えます。
はたらく部はオンラインなので、色々な場所のコーチも生徒がいて、みんなフレンドリーなので気軽に話せるのでとても楽しいです。投稿日:2024年10月31日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型受験で合格した大学生から教われることが魅力的
総合型受験で合格された大学生から、志望理由書や小論文の書き方、面接の対策をしていただきました。
私を見てくださった先輩はひとつ上の代の方で、すごく話しやすかった印象があります。受験期の経験談や受験当日のハプニング、総合型で一緒に受かった同級生との現在のお話など、最近実際に受験されたからこそ聞ける先輩の生の声が聞けたことも、私にとってとても良かったです!投稿日:2024年10月29日
新宿区の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~16,500円
- 中学生
- 11,000円 ~16,500円
- 高校生
- 11,000円 ~16,500円
塾探しの窓口編集部からみたヨミサマ。のおすすめポイント
- 徹底的に国語力を磨く塾!国語克服にも、5教科対策にもおすすめ
- 書くより話す!対話型の授業がアウトプット力・表現力を伸ばす
- 一生モノの国語力と教養が身につく!難関大生がオンライン指導
至高のカリキュラムと最高の講師陣で、小中高生の国語力を徹底的に伸ばす
ヨミサマ。は、小中高生と既卒生の国語指導に特化した、オンライン型の塾です。なぜ、「国語だけ」なのか。それは、国語力の強化こそが、成績を伸ばし、生徒様の思考を育て、人生を切り拓く力になると考えるからです。
創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む
創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む
ヨミサマ。の口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない コンセプトが面白く、講師の質が高い
国語専門というコンセプトが面白く、息子が楽しんで通っています。
テクニックも教えてくれますが、東大生の先生とおしゃべりしながら読解するが息子には合っているようです。
専属の講師以外にも何人かの先生に教わりましたが、どの先生も優しく、子どもが自分の力で解けるように粘り強く導いてくれます。
運営面では、我が家の入会当初はまだ立ち上げ期で案内が不十分な印象もありましたが、当時から今まで先生の質は高いと感じており、それが成績向上につながっています。最近は仕組みも整ってきたと感じています。代表の神田さんの国語への熱意も感じられ、信頼できる塾だと思います。投稿日:2025年11月11日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 先生は良い、運営が微妙
先生は合うまでチェンジできますので、自分に合う先生に出会えます。そして子供も楽しく受講しています。
ただ、運営が少し雑です。
決まった講師が何かと理由をつけ、月の半分以上を休む、それに対する運営側のなんらか対処がない、代打講師になる旨の連絡がなく知らない講師が突然担当する、講師からの授業レビューがリクエストをしないと来ないことがある、など。そしてその改善相談窓口が明確ではない。
大学生は色々忙しいでしょうけれど、勉学以外に、人を預かること、働くことへの責任感も併せ持っていただきたいです。そして周りの大人もきちんと管理してもらいたいです。投稿日:2025年02月20日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 救世主!
息子は昔から国語が大の苦手で、参考書の解説を見てもなぜ自分の回答がいけないのか、そもそもどう考えればよいのかが全くわからず、国語はもう運頼みだと諦めていました。高校生になり大学受験も視野に入れ始めたときネットで広告を見つけ、藁にも縋る思いで入塾しました。
東大生に直接教えて頂けることが貴重なのは勿論、担当して頂いている先生は良い意味で東大生らしくなく、高校生の息子にとっては少し上の先輩のような、絶妙な距離感で接して下さり、息子も勉強と言うより楽しんでいる中で気付いたら読めるようになっていたと言う感じです。予習が必要ない事も忙しい高校生にとっては嬉しいポイントです。入って良かったです。投稿日:2024年11月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 娘にとって最高の45分間!!
ヨミサマ。との出会いは、ネット上で「国語、読解、勉強の仕方」と調べたのがきっかけでした。2年後に高校受験を控え、国語の偏差値アップにとても悩んでおり、すぐに体験授業を受講。これだ!と同感した指導方針ととても素晴らしい先生と出会え、週2回で入塾しました。先生は娘の考える頭の中の全てを引き出し、次から次へと質問をし解答へと導いてくださり、最終的に自分でまとめて記述の解答が書けるようになりました。
授業後の丁寧な指導レポートは今後の目標になります。今では先生と信頼関係が築かれ、読解を進んで取り組むようになり、点数が20-30点、偏差値が5-10アップしました。心よりお礼申し上げます。投稿日:2024年11月18日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 国語の読解力アップで算数の偏差値まで上がりました!
読解力不足で国語の文章問題が苦手でしたが、ヨミサマを始めて3〜4ヶ月経った頃に受けた模試で国語の文章問題はもちろんのこと、算数の文章問題も無理無く解ける様になっており大変驚きました。
そもそも以前は時間切れで国語も算数も最後の問題まで辿りついていませんでしたが、ヨミサマにお世話になってからは全問解けた上に時間も余っていた。と言っております。読解力が上がると読解スピードも上がり、それが問題への解像度アップとなって、最終的に得点に結びつくのだと実感した次第です。
担当の先生との相性も良く、授業の終わりには少し雑談(大学の授業のこと等)をしてくださるので、毎週楽しく授業を受けています。投稿日:2024年11月17日
新宿区の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた家庭教師のガンバのおすすめポイント
- 「勉強が嫌い」な子こそ受けてほしい!楽しく学べる家庭教師
- リーズナブルで明瞭な料金体系!長く続けたい人にピッタリ
- お得で使いやすいサービスが満載!保護者の方の負担も軽減
学習を「楽習」に!頑張れるきっかけを与え、お子さんを支え続ける家庭教師
家庭教師のガンバは、勉強が嫌いなお子さんのための家庭教師です。「勉強が嫌いだったけど、家庭教師のガンバで自分の弱点がわかり、どのように勉強していけばいいかわかった!」というコメントが、私たちの指導を象徴しています。
すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む
すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む
家庭教師のガンバの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない サポートが充実している!
うちは田舎で家庭教師なんてできるのかなと思ってましたが、オンラインで良い先生を紹介してくれて息子も毎週その時間になると自分からタブレットを開いてzoomを繋げるようになりました!5科目なんでもOKなのもとても気に入っています
成績もだいぶ下の方でしたが、通い始めて1年ほどだった今では平均点以上の科目が増えてきました!あと1年受験まであるので無料の週末教室を使用しながら頑張って欲しいと思います!投稿日:2025年01月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学校の教科書のポイントをわかりやすく教えてもらえている
体験授業を受けて入塾しました。
なかなか勉強しない息子でしたが、先生が予定表を立ててくれるので少しずつ学習習慣がついてきました。
オンラインで週に一度の受講ですが、指導が無い日も予定表に基づいて勉強したり、LINEでわからないところを質問できるのでとても助かっています。投稿日:2025年01月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 成績について
中学2年生の息子は、数学が苦手でいつも悩んでいました。家庭教師ガンバの先生は、息子の苦手な部分を丁寧に解説してくれ、少しずつ自信をつけていくことができました。おかげで、定期テストの成績が10点以上アップし、本人もとても喜んでいます。投稿日:2025年01月21日
新宿区の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
新宿区周辺の総合型選抜・学校推薦型選抜の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。新宿区で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
























成績が向上したのでよかったです!