「日本初!授業をしない塾」
これが、武田塾のキャッチコピーです。「塾なのに授業をしない?」と、開校当初は驚かれたものです。
しかし、武田塾が難関大合格、それも多くの逆転合格を輩出するにつれ、世の中の見方が変わってきました。同時に、生徒に「理解させる」ことに重きを置く“授業”よりも、「できる」状態を...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた武田塾のおすすめポイント
- これまでの塾の「授業」はしない!「自学自習」で「できる」を徹底指導!
- 自学自習を徹底管理。宿題と連絡帳で完全チェック、サボれない工夫
- できるまで何度でも繰り返す。理論に基づいた学習の進め方をレクチャー
塾なのに授業をしない!「できる」状態の完成で、難関大逆転合格を実現する
武田塾の口コミ・評判
-
逗子校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 投稿日:2021年12月01日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント
- 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
- 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
- コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム
20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾
個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む
個別指導WAMの口コミ・評判
-
桃山台校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 塾長に熱心な人が多いイメージ
最初は個人指導であればどこでも良かった。うちの子は成績も下から数えた方が早かったので、とにかく高校に入れるように指導してもらえれば良いと思い家の近くのここを選んだ。
それが良かった。先生特に塾長が熱心に指導を語ってくれ、講師の先生方もみんな熱心であった。おかげで子供の数学が良く出来るという能力を開花させてもらい、成績を上げる事ができて、無事に志望校にも合格することが出来た。料金体系も集団指導の塾よりも格安だったと思うし、夏季、冬季の特別カリキュラムも充実していたと思う。投稿日:2025年08月17日 -
木曽呂校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 高校受験の仕組みや勉強方法についてアドバイスをもらえた。
私はWAM木曽呂校に通って、学習への意識が大きく変わりました。先生方がとても丁寧で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれるため、苦手な部分をしっかり克服することができました。特に質問がしやすい雰囲気があり、自分から積極的に学ぼうという気持ちが芽生えました。また、定期テスト前には重点的な復習もしてもらえたので、学校の成績が上がったことも嬉しかったです。その結果、私の志望校であった埼玉県立川口北高等学校にある程度余裕を持って合格することができました。投稿日:2025年07月29日 -
白石駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 元々学力ランクが低かったので、上げれて良かったです。
元々小学生の頃から、家の近くにある個人塾に通っていたのですが、集団授業で、自分はあまり容量が良くないので勉強に対する意欲も低くなっていました。しかし、中学2年生の時にワムに入ってからは、個別指導ということもあり、しっかり先生一人一人と向き合えて勉強ができました。元々、少し偏差値の低い学校を目指していたのですが、塾に入ったことにより、勉強に対する意欲が高まり、少し上の高校を高望みして受けて、見事受かりました。本当に感謝しています。投稿日:2025年07月16日 -
六十谷校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごく講師も親しみやすく楽しかった
初めての時の塾長さんはよく自習していてもわかる?と聞いてくれたり、少し分からないところがあって聞いても教えてくれたけど2人目になった塾長さんは、分からないところがあって聞いたら、自習の場合は教えれません、お金を払って来てくださいと言われ一時期本当にやめようか迷いました。他の保護者とかもそのことを知り、結構な人数が辞めたので責任を取ったのかその人が辞めて3人目になった人がいいひとだったので沢山教えてもらい合格することが出来ました。投稿日:2025年04月01日 -
婦中校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した イメージ通りでよかった
あまりにも頭が悪く母に強制的に入塾させられましたが、結局行ってよかったと思います!
普段は塾の教材を先生と一対一で行ったり、宿題でわからないところがあればやったりしました。先生にもよりましたがわかりやすく教えてくださりました!
テスト前には、テスト範囲を一緒に見て一緒に計画を考えてくれたり、ここ苦手だから重点的にやろうなど本当に助かりました!
また自習室も自由に使ってよかったのでとっても助かりました!
部活終わりに行ったり、家での勉強が集中できないなと感じたら塾に行ったりでしてとてもよかったです!投稿日:2025年01月24日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾トライプラスのおすすめポイント
- 1対2の個別指導。講師がわかるまで徹底的に付き合います!
- 「トライ式AI学習プログラム」を採用。効率を最大化して成績アップ!
- 無料の学習教材やプリント、自習室など環境面も充実!
トライプラスは高品質で安心な授業料の個別指導塾!
個別指導塾トライプラスは、生徒数・教師数全国No.1※の「家庭教師のトライ」から生まれました。
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
トライグループは1987年に創業し、あらゆる世代の学習ニーズに応える総合教育サービスとして名を馳せています。200を超える全国の自治体と連携した学習支援事業や、企業研修支援も行っています。
一方で、デジタル化...続きを読む
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
-
おもろまち校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 分かりやすく、自分自身に集中出来る。
私は高校を推薦で合格したのですが、そこから中学を卒業するまでの間に、怠けないようにということで約3ヶ月間通いました。
それ以前には1度、集団塾に通った経験もあったのですが、やはり騒がしくなったり、スピードが遅れたりという点で勿体ないと感じたため、個別塾というトライプラスを選んでみました。
まず、教室内が綺麗でシンプルでしたので、大変集中しやすく居心地が良かったです。
また、教科を選べるので私のように短期間の方は、自分に合った(必要な)カリキュラムを組めると思います。
何よりも、マンツーマンで分かりやすく、優しく教えてくれるところが良くて、毎回楽しみでした。投稿日:2025年08月15日 -
京成大久保校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 個別指導は合う子と合わない子がいるということがよく分かった
いつも通っている塾では足りない部分を個別指導で埋められないかと娘が言い出したため、高校受験前に数カ月だけ通いました。トライプラスに通ってみた感想としては、わが娘には個別指導が向かなかったです。トライプラスでは先生に色々と質問できるのがメリットだそうですが、自分のペースで勉強をしようとすると指導が入りやりにくいと言っていました。また、先生との距離が近いため、性格が合わないとやりにくいようです。トライプラスの先生は皆さん熱心ですが、子供によってはそれが負担なのかもしれません。自分で計画を立てて勉強をしたい子には集団指導の方が良いのだと実感しています。結果として希望の高校に入れたので良かったです。投稿日:2025年08月06日 -
関目駅前校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 講師の人当たりが良く、公私をわけながら楽しく勉強できた。
◎講師・教室長の質が高い
講師の方が親身で、話しかけやすいので質問に行きやすい。
また、教室長が自分の性格や学習状況をよく把握してくれていて、講師と教室長の連絡がしっかりとれていて、
安心して勉強できる環境でした。
◎自習環境・教材の質が良い
自習室が静かで、他の生徒も質が高く、自分も頑張らないとと集中できた。
開校時間帯であれば、授業がなくても使用してよかったので試験前は大助かりでした。
◎丁寧なフィードバック・振り返り
授業後に“理解度の確認タイム”があって、授業で理解できていないのを再確認することが出来た。
自分にあった目標を一緒に考えてくれる。
一緒に頑張ってくれているといった姿勢があり、頑張りやすかった投稿日:2025年07月25日 -
碧南中央校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても面倒見が良くよかった
送り迎えが出来ないのでとにかく家から通えるところで何件か子どもと見学して、子どもがトライにしたいの言ったのできめました。親は仕事が忙しくなかなか塾での様子はわからなかったのですが勉強にはあまり積極的でなかった息子が嫌がらずに通うのでやはり先生方が上手に対応して下さったのだと思います。
息子の様子を見てか最後の数ヶ月は友達も入塾し一緒に通いお互い励まし合い高校受験に備えて二人共志望校に合格し高校生活を送っています。お兄さんのようで気軽にわからないところを聞けて丁寧にわかるまで教えてくれたと息子はいっています。また自分の体験談も話してくれ勉強の仕方も教えてくれたそうです。本当に感謝しています投稿日:2023年11月22日 -
恵庭校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても熱心な先生たちに教えていただけ、感謝です。
とにかく先生たちが熱心で、 子供はとても信頼しています。
ちょっとでも困ったことがあると、すぐ相談できますし、アドバイスも、的確に返してくれます。
子供も納得して、次に取り組むことができるので、とても良い所へ通えたと思っています。
また成績も、やる気も上がったので、本当に良かったです。投稿日:2022年10月01日
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント
- 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
- 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
- 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備
たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾
「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」
そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む
キミノスクールの口コミ・評判
-
蒲田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 弱点科目の克服にピッタリの塾
引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。投稿日:2024年02月26日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 学力アップのための勉強法が身につく
マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。投稿日:2024年01月08日 -
オンラインコース
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。
おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。投稿日:2024年01月08日
藤沢市の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学院サクシードのおすすめポイント
- 一人一人の習熟度に合わせたカリキュラムを作成!
- 自立学習と丁寧な個別指導の両立でバランスよく指導!
- 質の高い信頼のおける講師を確保!低価格で通える安心のシステム
未来に羽ばたき、輝く子どもたちを育てる塾!個性にあわせた指導で夢を実現
個別指導学院サクシードは、「これからの社会で活躍する子どもたちの役に立ちたい」という思いで始まった塾です。
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
子どもたちの夢と可能性を広げ、未来を切り拓くため、勉強は大切な要素。私たちは勉強の指導を通じて、子どもたちの夢の実現をサポートしたいと、強く願っています。
英語で「成功する」という意味を持...続きを読む
個別指導学院サクシードの口コミ・評判
-
中原校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 粘り強く教えてくれる先生がいて安心して質問できました
週3日1回2時間程度通いました。自分に合った教材が選べるため、最後までやりきろうという気持ちになり、勉強が続いたと感じています。また先生が明るくて優しく、私が何度同じことを聞いても粘り強く理解できるまで教えてくれました。かなりの少人数だったので、先生に気兼ねなく聞けたのがよかったです。人より理解が遅い自分には合っていました。武蔵中原駅からも近く周りもそこそこ栄えているので女子高生が通う上で、治安面でも安心でした。投稿日:2025年06月07日 -
市ヶ尾校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子供のやる気次第だと思います。
講師の方がとても丁寧に指導してくれる点が好印象でした。子どもの理解度に合わせた授業内容で、苦手だった算数も少しずつ自信が持てるようになりました。静かな学習環境で集中しやすく、通うことを嫌がらないのも嬉しいポイントです。保護者への連絡も丁寧で、進捗状況をしっかり把握できる安心感があります。偏差値は上がりましたが、勉強に対する興味の持たせ方(友人から聞いた話では)は他の塾の方がレベルが高い印象をもちました。投稿日:2025年05月11日 -
センター北校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 合う人には合うし、合わない人には合わないと思う
娘が通っていました。
仲のいい友達が通っていたのがきっかけで、本人も楽しく通っていました。
授業は1対3の個別指導で、先生が順番にサポートしてくれるスタイルです。
完全にマンツーマンではないですが、質問もしやすい雰囲気だったようです。
成績については、目に見えるほど大きな変化はなかったです。
うちの場合は、勉強の習慣をつける、塾に通うことに慣れる、という意味では良かったと思っています。
合う子にはしっかりハマる塾だと思うので、体験授業で雰囲気を見てから決めるのがいいと思います。投稿日:2025年05月02日 -
センター南校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 個別の丁寧な指導でやる気向上
まず親としてありがたかったのは料金面です。他の個別指導塾と比較検討した際に比較的リーズナブルな設定だと感じましたし学年が上がっても極端な値上げがないのは、長期的に通わせる上で非常に助かります。指導してくださる先生方については子供から分かりやすく教えてくれるとよく聞いていました。ただ知識を教え込むだけでなく子供がどこで躓いているのかを丁寧に見てくれてその子に合った声かけや教え方をしてくださったようです。おかげで、以前より積極的に勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。投稿日:2025年04月28日 -
柏校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 国公立中高一貫校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 生徒と講師との信頼関係が築ける塾
料金が高すぎず、かつ講師の質も良いという口コミを見たので、公立の中学受験のために入塾させました。オーダーメイドカリキュラムを組んでくださりました。授業中もわからなそうなところがあったら講師の方から進んで声をかけてくれたり、授業後にも気軽に相談しに行けたり、息子も非常に満足していました。授業とは直接関係ない進学相談なども受けてくださり、「大丈夫です。任せてください」と言ってくださったので、息子も私も受験への自信につながり、大変たのもしかったです。生徒と講師との信頼関係を重視する塾だと思います。投稿日:2025年04月24日
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾
個別指導塾WAYS町田教室に通って、一番良かったのは、自分のペースで勉強を進められたことです。学校の授業についていけず悩んでいましたが、先生が分からないところを丁寧に教えてくれて、少しずつ自信がつきました。また、ただ教えるだけでなく、演習を中心に自分で考える時間が多かったので、自然と勉強する習慣も身につきました。アットホームな雰囲気で質問もしやすく、勉強が苦手だった私でも前向きに取り組めるようになりました。投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント
- 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
- 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
- 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる
未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある
Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
Loohcs志塾の口コミ・評判
-
御茶ノ水・秋葉原校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した こちらに通っていい講師と出会い人生が良い方に変わりました。
大学附属高校に通っていましたが、留学のため内部進学ではなくなり、大学受験をすることになりました。総合型選抜での受験を目指し、対応している塾を探してこちらに入塾しました。情報が少なく最初はやや不安もありました。留学中は一度退塾し、帰国前に再入塾し、留学中はオンラインで柔軟に対応していただきました。帰国後、直前の夏期講習をきっかけに子どもの意欲が高まり、自習のために毎日校舎に通うほどに。他の生徒からの刺激も受け、論理的思考力やプレゼン力が急速に成長しました。受験対策により、志望理由が明確になったため、進学後も楽しく学べており、ここを選んで本当に良かったと思います。投稿日:2025年05月14日 -
福岡天神校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 子供の志を引き出し成長させてくれる塾
志望理由書や面接など専門的な対策を手厚くしてもらえた点が大変心強かったです。講師の方が子供の志に寄り添い一緒に深く考えてくれる姿勢も印象的でした。おかげで単なる受験対策だけでなく子供自身が将来やりたいことや自分自身について深く向き合う良い機会になったと感じています。費用は安くはありませんでしたが子供の成長や得られたサポート内容を考えると通わせて良かったと思っています。子供の主体性も引き出されたようです。投稿日:2025年05月02日 -
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。投稿日:2024年12月18日
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
二日市校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 英語を1から学ぶことができました。
トライに通い始めた理由は、高校受験に落ちて大学受験は合格したいと思ったからです。二日市校は高校から近いこと、それと授業形式の塾では身に入らないことを中学生の頃で実感して個別授業塾に通いたいと思ったのがきっかけでした。私は英語が不得意で何もかも分からなかったのですが、1から教えて頂きました。
やる気をなくした時もあったけど、先生に鼓舞していただき勉強のモチベを戻していただいた時もありました。
そのおかげで英語の基礎を作って頂き、英検準二級を合格。そして志望校も合格できました。投稿日:2025年08月05日 -
羽犬塚駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した リラックス出来る教室
担任制の個別指導の塾なので先生との距離感が近くなりやすく、仲良くなって真摯に向き合って志望校合格に向かって授業のカリキュラムを立ててくれるので自分にあった勉強法を見つけることができます。分からない問題はわかるようになるまで教えてくれます。宿題の量などもそんなに多くなく1週間で終わる量を考えて出してくれるので無理なくこなすことができます。先生によっては夏休みの宿題や冬休みの宿題が出て何を勉強したらいいのか分からなくてもその宿題をすれば成績が上がったので何を勉強したらいいのか分からない人にはありがたいです。投稿日:2025年07月23日 -
宝塚駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 毎回通うのが楽しかったです。
宝塚市内の公立高校への進学を目指して通っていました。先生は教育大学に通学されていた大学生の方で、いつもマンツーマンで親身になって教えてくださいました。基本的には数学を教えていただいていたのですが、テスト前は理科も手伝っていただきました。
夏期講習や冬季講習も、自分のペースに合わせて受講ができ、先生との歳も近いのでお姉さんのような感じで、毎回通うのが楽しみでした。
数学の偏差値は入塾前の模試で38だったのが、入試前には50を超えて試験に臨むことができました。
大満足です!投稿日:2025年07月10日 -
日本橋人形町校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 数学が嫌いだったのに好きになれました
最初は数学が苦手で、国語が好きで私立中学に入ったのに国語も平均点ほどしか取れなくなったことがコンプレックスに感じ、数学と理科を得意になりたいとの思いから入塾を決めました。その当時から、論理的に考えることや公式を覚えないといけないという先入観から数学が嫌いでしたが、その当時の大学4年生の男性の講師の方のおかげで、数学の式を考える楽しさや答えが一つでも解答例が沢山あることが好きになり、文系から理系に理転をするくらい得意にしてくださいました。投稿日:2025年06月26日 -
泉中央駅前校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 志望校に合格できるとは思っていなかったので通ってよかったです
なんとか志望校に入りたいが数学が致命的にダメでしたので、個別に教えてもらえるところを当時探していました。
料金的にはかなり親には負担をかけたと思いますが、短期間で先生には独自に対策用の資料や問題をつくって頂き、無事に志望校に合格することができました。当時は思春期もあり、先生にもあたってしまったこともありましたが、あのときが人生で一番勉強に時間をかけたと思うくらい充実した時間でした。その後の自信にもつながりましたので先生には感謝しています。投稿日:2025年06月01日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたみやび個別指導学院のおすすめポイント
- 一人ひとりへ、万全のサポート体制をご提案!
- 生徒が安心して学べる環境を整備。ご家庭との連携も問題なし!
- 質の高い講師を、低料金で!さらにSS講師も選べます
結果にこだわるから、個別指導!すべての生徒に「わかる感動」を
みやび個別指導学院は、創業以来、30年以上個別指導にこだわり続けています。その理由は、個別指導でなければ成し得ないことがあるからです。
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
みやび個別指導学院の口コミ・評判
-
金岡南校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 手軽な料金で個別指導が利用できるフレンドリー環境な学習塾
自宅から子どもの自転車移動でも20分圏内ということ、地元では比較的大きな生活道路沿いにあり夜間も人目が多い点が選んだ理由です。周辺にある他の個別指導タイプの塾と比べて半額程度の週1回授業で1万円弱と、割安な費用に抑えられた点も良かった。通う子どもが小学校4年生ということもあり、受験対策ではなく塾慣れと現状の成績向上を狙っての理由から本格的な塾よりも環境や使いやすさを重視したのですが、個人的には選んで正解でした。設備自体は決して広くありませんが、講師はフレンドリーで分かりやすい指導を徹底されている方でしたし、授業前後の時間を子どもなりに楽しく過ごせたらしく、新しい友だちもできたと喜んでいました。投稿日:2024年06月27日 -
碧南荒子校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 良い先生との出会いでモチベーションを維持できました。
中2の夏から通わせておりましたが、途中でIBSを発症し通常通りの登校がままならなくなった子供が塾だけは前向きに続けられておりました。勉強に追いつかなくなってもやむを得ない状態でしたが、理解度や偏差値・点数等を格段に落とすことなく学習へのモチベーションを維持し続けられたのは担当の先生との相性が良く、適度な励ましと応援あってこそだと思います。最終的には私立の推薦入試を選んだため学習面でのサポートが直接受験の役に立ったわけではないのですが、合格を心から喜んでくださり、制服姿をほめてくださったときに「この塾でよかった」と心から思いました。また、費用面でも比較的リーズナブルで非常に助かりました。投稿日:2024年06月20日 -
門真校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 楽しく通えてました。
高校受験を意識し始めてから塾探しをしていたのですが、、自宅から1番近かったのでこちらの塾を選びました。
先生方も話やすかったみたいで勉強以外の学校であった事や友達との事など色々話を聞いてくれていたみたいです。
少数での授業なので質問なども聞き易く宿題もちゃんとしていました。
志望校にも合格し大変お世話になりました。投稿日:2024年06月18日 -
能登川校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 褒めて褒めて、実力を伸ばしてくれる塾
もともと講師:生徒=1:2の塾に通っていたが、もう一人の生徒の状況によっては、講師に質問できない時もあり、完全マンツーマンで指導を受けられる塾をさがしていた所、知人が通っていたこともありこの塾を勧められました。生徒一人につき一人講師の方がついてくださるので、分からない問題はすぐに講師に質問できるのが良かったです。また、塾の方針として褒めて伸ばす指導を意識されているとのことで、講師の方が些細なことに対しても積極的に褒めてくださっていた印象です。褒められることで勉強のやる気も出ますし、自分のことをよく見てくれているんだという実感にも繋がり、通塾が楽しかったです。投稿日:2024年05月24日 -
岩崎台校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 少人数授業で落ち着いて学習に臨める
志望校は当時の入塾前の学力でも十分合格できるところだったので、無理して入塾する必要はありませんでしたが周りの友達との学力の差の開きを感じていたので入塾しました。昔、20人くらいのクラスでまとめて受講するタイプの塾に通ったことがありましたが雰囲気が自身に合わなかったため、みやびの少人数制の授業形態は勉強しやすくてちゃんと勉強したことが身についている感覚がありました。1対2か1対1で教わることが多かったですが、学年の違う子と一緒に受講することもあったのでほぼマンツーマンのような指導で受験対策や学校のテスト対策を進められました。学内の順位も上がり自信を持って合格できたので入ってよかったと思います。投稿日:2024年04月09日
藤沢市の教室一覧
- 住所
- 神奈川県藤沢市遠藤702−9地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 六会日大前駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
- オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
- 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!
やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
-
久里浜校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない アクセスが良く面倒見が良い
当時中学生で定期テスト対策のために通っていました。コマと教科を選べるので、苦手な教科を増やしたりすることができました。先生の面倒見もよく、生徒に対して先生が余っている時は自習している生徒の質問に答えたりしてる印象があります。駅からすごく近いので授業で夜遅くなっても暗い道を通ることなく人通りもあったので安心でした。当時の先生たちは幅広い年齢層だったので、生徒に合った先生を指導にあたりやすくしてくれる配慮もあって通うのが楽しかった思い出があります。投稿日:2025年08月04日 -
西尾校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した とても良かったと思います。
少しのことで集中できなくなるので、他の人に影響されない個別指導という点がとても良かったと思います。
実際にたまたま同級生も同じタイミングで通い始めていたが、同じ時間でもお互いに喋れるような環境ではなかったので授業に集中して受けることができました。
わかりやすく教えていただいたので無事に当時の志望校に合格することができました。
1人の講師が多人数を見るわけでは無いのでわからないとこなど、すぐに質問ができるなどいい環境だったと思います。投稿日:2025年07月25日 -
松任校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 料金は高いが楽しく通える塾
料金は高く必要があるか分からない教材まで買わされることがあった。成績に関しては、授業が難しくなっていく中でも落ちることは無かったので自分に合っていたのだと思う。先生達はみんな大学生とかで年齢が近いこともあり優しく誰にでも聞きやすいアットホームな塾であった。マンツーマンで教えて下さり自分の苦手なところを徹底的に対策してくれたり、宿題に関してもそれに合わせて出してくれるので嫌なことを避けずに取り組むことが出来た。投稿日:2025年07月04日 -
館林校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 雰囲気はゆるめの学習塾
私が通っていたのは10年以上前になります。
先生方は大学生のアルバイトの方がほとんどで、個別指導とはいっても完全にマンツーマンではなく生徒3人程度を1人の先生が受け持ち面倒を見るという形式で逆にそこが気楽にやりやすかったです。
また、年の離れた児童とも同じグループになることで幅広い年代の子と休憩時間に会話ができたのが良かったです。
授業の進めた方は学習塾で用意されたテキストを使用して行いました。先生に指示されたところまでの問題を解き、終わり次第声をかけて採点してもらう。その後間違えていた箇所の解説をするといった形でそれを繰り返しました。勉強習慣の無い子が通うにはよいかもしれないといった評価です。投稿日:2025年07月02日 -
門司校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した トータル高評価です。塾長がよく変わります。
全体的には高評価です。授業料が明確で、面談時にコマ数を決め、料金を説明してくれます。基本先取り学習です。学校で習う前に塾で予習できているので、習っている教科は比較的点数を取れています。講師は大学生がメインです。定期テスト前にはテスト勉強でわからない所を教えてくれたり、自習スペースもあるので授業以外でも先生の手が空いていれば教えていただけるそうです。ただ、塾長がよく変わるので、お世話になった塾長とかだと子どものモチベーションが下がってしまい、親目線でみると社員不足で不安定な会社なのかな?と感じます。投稿日:2025年06月30日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
東京個別指導学院の口コミ・評判
-
昭島教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった いい塾だったと思います。先生にも恵まれたと感じています。
高校受験対策として通いました。まず立地ですが、駅前でとても便利です。コンビニも近くにあります。しかし駅前ということもあり選挙期間の時は演説がとても騒がしく勉強に集中できなかった記憶があります。次に先生ですが、基本的には大学生の方だと思います。当時は3教科受けていて3教科それぞれで先生が違いました。講師の方には恵まれたほうだと思います。私は自分から質問するのに苦手意識がありましたが、先生の方が定期的に確認してくれてとても助かりました。また勉強以外のたわいもない話もしてくれます。結果的に志望校には合格できませんでしたが、今まで行った塾で満足度は高いほうです。投稿日:2025年08月13日 -
和光教室
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 講師によって授業のクオリティや、カリキュラムに差が出る。
最初の数回の授業で担当の講師を選び、そこからは固定の講師に授業をしてもらう形になるが、焦って決めてしまうと、後々授業のクオリティに不満が出る事があった。
一方で、進路の相談やプライベートの相談など、教室長含め親身に話を聞いてくれる人が多く頼りになる先生達でした。
先生同士も和気あいあいとした雰囲気で、教室の居心地も良かったため、自習をしに通う頻度も高くなり、通っていて楽しかった。
受験こそうまくいかなかったが、学校の定期テスト対策のおかげで、成績は間違いなく伸びた。投稿日:2025年08月08日 -
横浜西口教室
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 総合的に見て、自分に合った塾だと感じた。
高校受験に失敗したことから、塾を探し東京個別を見つけ通学を行っていた。一対一や、一対二での授業の為先生に質問しやすくしっかりと見てもらえることが一番のメリットだと感じる。また、以前通っていた集団塾では授業についていけなくなってしまっていたが、自分に合ったペースで宿題や授業をしてくれて成績が向上した。主に、定期テスト対策や普段の授業のフォローをしてもらっていたがわからないことをしっかりとわかるまで教えてくれ、自習室を使用していてもしっかり対応してくれた。実際に、塾に通い成績も上がり指定校推薦で大学進学することができた。また、指定校推薦の作文などにも力を入れて教えてくださった。投稿日:2025年08月02日 -
中山教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 先生との距離も近く楽しく通うことができた
私が当時中3の頃、私立中学の定期テスト対策で個別で先生に教えていただくことに魅力を感じて東京個別指導学院の中山校に入塾しました。
主な授業内容としては、現代文、英語、数学の3科目を受けており、基本的には塾のテキストを進めながら、学校の問題集の質問や試験対策も対応していただきました。
この塾のいい点として、お気に入りの先生を科目ごとに指名できる点が挙げられると思います。毎回自分が指名した先生と授業を受けられるので距離も近くなり、毎回楽しかったです。
定期テスト前では、授業の空き時間に仲の良い先生に質問したり有意義に活用させていただき、学校の成績は安定して維持することができました。投稿日:2025年07月31日 -
旗の台教室
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生と近い距離で学べる空間
小学4年生から受験終了まで通っていました。
講師の方はほとんどが現役の大学生なこともあり、小学生の私は先生と生徒という関係ではなく、友達に近いような距離感で学べました。又、先生を選ぶ時も何人かと授業をしたのちに自分で選択ができるので教えてもらいたい先生から学べるというのもやる気に繋がったと思います。
距離感が近いことで、分からないことも気軽に聞けますし授業の息抜きもしやすくリラックスして学ぶことができました。授業後でも自習室にいれば、手が空いた時に先生が分からない部分を教えてくれたこともあります。生徒に親身になってくれる塾だと思います。投稿日:2025年07月28日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
藤沢市の教室一覧
- 住所
- 神奈川県藤沢市大庭5404-7 湘南エスパス3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂駅
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント
- 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
- 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
- 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富
お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる
個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
個別指導学参の口コミ・評判
-
明石校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 効果があった
受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
先生との相性も良かった事が大きかったと思います。投稿日:2023年11月28日
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント
- 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
- 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
- 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。
不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!
学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
藤沢市の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 住所
- 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-2 ココテラス湘南5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【大学受験対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した大学受験専門塾!中だるみ一貫校生を鍛え直す!
- WAYSのコーチング&長時間授業で入塾30日後にはギアチェンジ!
- 大学別ロードマップ&過去問演習!自立学習を徹底的に支える仕組みも万全
中だるみ中高一貫校生の大学受験指導【偏差値UP率93%】
現在偏差値60未満の中だるみ中高一貫校生の偏差値を跳ね上げます!
中だるみしている偏差値60未満の中高一貫校生が、6年間一緒に過ごした友達が驚愕する大学への逆転合格を目指す塾です。
中だるみ中高一貫校生に合わせた大学受験の戦略・カリキュラム・指導・勉強法により、中だるみを乗り越えて、中学受験時代以...続きを読む
中だるみしている偏差値60未満の中高一貫校生が、6年間一緒に過ごした友達が驚愕する大学への逆転合格を目指す塾です。
中だるみ中高一貫校生に合わせた大学受験の戦略・カリキュラム・指導・勉強法により、中だるみを乗り越えて、中学受験時代以...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
本気で難関大へ。合格を目指すなら。
今通っている普通の塾・予備校で、本当に志望校に合格できますか?
一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む
一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 高校生は募集していません
塾探しの窓口編集部からみたドリームホームスクールのおすすめポイント
- 先生の家でマンツーマン授業!くつろげる空間で集中力もアップ
- 学生講師ゼロ!教育に情熱をかける経験豊富な講師が指導を担当
- 歴史が生み出す信頼!教育業50年以上の歴史を誇る企業が運営
すべてのお子様に質の高いマンツーマン指導を!低料金で受けられる個別指導
お子様一人ひとりの個性や理解度に合わせられる、個別指導が人気です。ただ、一般的な個別指導塾には「月謝が高額になりやすい」「講師が学生アルバイトばかり」という課題があります。
ドリームホームスクールは、すべてのお子様に質の高い個別指導を提供するべく始まった、独自形態の塾です。「個別指導が必要だけ...続きを読む
ドリームホームスクールは、すべてのお子様に質の高い個別指導を提供するべく始まった、独自形態の塾です。「個別指導が必要だけ...続きを読む
藤沢市の教室一覧
- 住所
- 神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3丁目地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 本鵠沼駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 22,000円 ~33,000円
塾探しの窓口編集部からみたはたらく部アカデミーのおすすめポイント
- 拡大する総合型選抜に完全対応!なんと活動実績作りからサポート
- 付け焼刃のテクニックではなく、確固たる思考の基盤を構築できる
- 難関大生や起業家が指導!一生使える、本物の知見を習得できる
希望進路合格率92%!課外活動から合格まで徹底対策する総合型選抜対策
こんなお悩みありませんか?
❌今通っている塾では総合型選抜を本格的に対策してくれない
❌学校には実績がないと言われた
❌対面の専門塾を掛け持ちするのは経済的、時間的に厳しい
❌ゼロから始めて合格するまで全部まとめてサポートしてくれるところを探している
はたらく部アカデミーならこれらのお悩みを全て...続きを読む
❌今通っている塾では総合型選抜を本格的に対策してくれない
❌学校には実績がないと言われた
❌対面の専門塾を掛け持ちするのは経済的、時間的に厳しい
❌ゼロから始めて合格するまで全部まとめてサポートしてくれるところを探している
はたらく部アカデミーならこれらのお悩みを全て...続きを読む
はたらく部アカデミーの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 志望動機などの書類の添削が丁寧でした!
総合型は合否の先行きが分からない受験方式なため、一般も視野に考えるとなると他塾との両立がしやすい時間割りであった。また授業料もとても良かった。
総合型の多くの塾は大学生が見ることが多いが、はたらく部総合型コースは大学生の目だけでなく、数人の大人にも目を通して頂ける。そのため多くの意見を聞くことができ、より良いものを推敲することが可能だ。
どの人も優しく、親身に接してくださるのでやる気も出て、良かったです!!投稿日:2025年03月22日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 自分の今後の人生と真剣に向き合い目標に向かって行動できる環境
社会人講師をメインとしたサービスであり、様々な業界を経験した社会人講師が学生の「やってみたい」に対して現実的なアドバイスを行ってくれます。基本応援ベースなので自分の興味分野について学生知識では思いつかない部分まで深ぼる事が出来ます。
総合型選抜対策として志望理由書・面接・小論文などの技術指導が主なセッション内容になっていますが、総合型選抜を通して将来自分がどうなりたいのかといった人生設計・キャリア設計を社会人として働いている大人と真剣に考える事が出来る環境がこの塾の一番の魅力だと思います。私自身やりたい事が何もない所から社会人講師のサポートを受け、学びたい事・将来の目標を見つける事が出来ました。投稿日:2025年03月22日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した はたらく部に入り色々な面で大きく、成長することができました。
はたらく部に入り、第一志望校に合格できた事はもちろん嬉しかったのですがそれだけじゃなく、様々な場面で成長することができました。
私自身元々は、考えを文字で表すことなどは得意だったのですが、人前で話すことやコミュニケーションをとることが苦手でした。
しかし、はたらく部に入り同じ学年の方々と関わりコミュニケーションをとる機会が増えたりまた、一次試験合格後は二次試験対策の面接練習を多くの先生方に手伝ってもらい飛躍的に成長することができました。面接自体も試験までに数えきれないほど行いました。その結果本番でも、自分の思いをしっかりと伝えることもでき、人としての成長も養うことができました。投稿日:2024年11月11日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 自分では見えない自分が見える
私は「自分はこういう感じのことがしたい」「これに興味がある」など自分で自己分析をしてもふわふわした状態だったのが、コーチと話したり、課題を通してまた考えることで、もっと詳しく自分のことが理解できました。いつでも質問できるので、そこも1つの魅力です。また、はたらく部にいる生徒達は意識高い系の子が多いので、その子達に感化されて自分も『もっと何かに取り組んでみよう』と思えます。
はたらく部はオンラインなので、色々な場所のコーチも生徒がいて、みんなフレンドリーなので気軽に話せるのでとても楽しいです。投稿日:2024年10月31日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型受験で合格した大学生から教われることが魅力的
総合型受験で合格された大学生から、志望理由書や小論文の書き方、面接の対策をしていただきました。
私を見てくださった先輩はひとつ上の代の方で、すごく話しやすかった印象があります。受験期の経験談や受験当日のハプニング、総合型で一緒に受かった同級生との現在のお話など、最近実際に受験されたからこそ聞ける先輩の生の声が聞けたことも、私にとってとても良かったです!投稿日:2024年10月29日
藤沢市の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~16,500円
- 中学生
- 11,000円 ~16,500円
- 高校生
- 11,000円 ~16,500円
塾探しの窓口編集部からみたヨミサマ。のおすすめポイント
- 徹底的に国語力を磨く塾!国語克服にも、5教科対策にもおすすめ
- 書くより話す!対話型の授業がアウトプット力・表現力を伸ばす
- 一生モノの国語力と教養が身につく!難関大生がオンライン指導
至高のカリキュラムと最高の講師陣で、小中高生の国語力を徹底的に伸ばす
ヨミサマ。は、小中高生と既卒生の国語指導に特化した、オンライン型の塾です。なぜ、「国語だけ」なのか。それは、国語力の強化こそが、成績を伸ばし、生徒様の思考を育て、人生を切り拓く力になると考えるからです。
創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む
創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む
ヨミサマ。の口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 先生は良い、運営が微妙
先生は合うまでチェンジできますので、自分に合う先生に出会えます。そして子供も楽しく受講しています。
ただ、運営が少し雑です。
決まった講師が何かと理由をつけ、月の半分以上を休む、それに対する運営側のなんらか対処がない、代打講師になる旨の連絡がなく知らない講師が突然担当する、講師からの授業レビューがリクエストをしないと来ないことがある、など。そしてその改善相談窓口が明確ではない。
大学生は色々忙しいでしょうけれど、勉学以外に、人を預かること、働くことへの責任感も併せ持っていただきたいです。そして周りの大人もきちんと管理してもらいたいです。投稿日:2025年02月20日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 救世主!
息子は昔から国語が大の苦手で、参考書の解説を見てもなぜ自分の回答がいけないのか、そもそもどう考えればよいのかが全くわからず、国語はもう運頼みだと諦めていました。高校生になり大学受験も視野に入れ始めたときネットで広告を見つけ、藁にも縋る思いで入塾しました。
東大生に直接教えて頂けることが貴重なのは勿論、担当して頂いている先生は良い意味で東大生らしくなく、高校生の息子にとっては少し上の先輩のような、絶妙な距離感で接して下さり、息子も勉強と言うより楽しんでいる中で気付いたら読めるようになっていたと言う感じです。予習が必要ない事も忙しい高校生にとっては嬉しいポイントです。入って良かったです。投稿日:2024年11月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 娘にとって最高の45分間!!
ヨミサマ。との出会いは、ネット上で「国語、読解、勉強の仕方」と調べたのがきっかけでした。2年後に高校受験を控え、国語の偏差値アップにとても悩んでおり、すぐに体験授業を受講。これだ!と同感した指導方針ととても素晴らしい先生と出会え、週2回で入塾しました。先生は娘の考える頭の中の全てを引き出し、次から次へと質問をし解答へと導いてくださり、最終的に自分でまとめて記述の解答が書けるようになりました。
授業後の丁寧な指導レポートは今後の目標になります。今では先生と信頼関係が築かれ、読解を進んで取り組むようになり、点数が20-30点、偏差値が5-10アップしました。心よりお礼申し上げます。投稿日:2024年11月18日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 小6 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 国語の読解力アップで算数の偏差値まで上がりました!
読解力不足で国語の文章問題が苦手でしたが、ヨミサマを始めて3〜4ヶ月経った頃に受けた模試で国語の文章問題はもちろんのこと、算数の文章問題も無理無く解ける様になっており大変驚きました。
そもそも以前は時間切れで国語も算数も最後の問題まで辿りついていませんでしたが、ヨミサマにお世話になってからは全問解けた上に時間も余っていた。と言っております。読解力が上がると読解スピードも上がり、それが問題への解像度アップとなって、最終的に得点に結びつくのだと実感した次第です。
担当の先生との相性も良く、授業の終わりには少し雑談(大学の授業のこと等)をしてくださるので、毎週楽しく授業を受けています。投稿日:2024年11月17日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない とても良い!ので、実は他の人には内緒にしたい…
中学受験で国語が足を引っ張り、悔しい思いをしました。大学受験では同じ思いをしたくないと母子で話していた時に、ヨミサマ。を見つけ、中1の夏過ぎに入塾しました。予習なし、オンラインで手軽なのに難関大学の質の高い講師の先生方の授業を受けることができ、とても助かっています。国語が苦手な娘も、週に一回、授業で知的好奇心を刺激してもらっています。一年と少し授業を受けていますが、外部テストでの国語の偏差値は今も上昇中で、以前は苦手科目だったのが嘘のよう。普段の授業以外にもヨミサマ。では様々な企画をしてくれるのも楽しみの一つです。引き続き、どうぞよろしくお願いします。投稿日:2024年11月17日
藤沢市の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた家庭教師のガンバのおすすめポイント
- 「勉強が嫌い」な子こそ受けてほしい!楽しく学べる家庭教師
- リーズナブルで明瞭な料金体系!長く続けたい人にピッタリ
- お得で使いやすいサービスが満載!保護者の方の負担も軽減
学習を「楽習」に!頑張れるきっかけを与え、お子さんを支え続ける家庭教師
家庭教師のガンバは、勉強が嫌いなお子さんのための家庭教師です。「勉強が嫌いだったけど、家庭教師のガンバで自分の弱点がわかり、どのように勉強していけばいいかわかった!」というコメントが、私たちの指導を象徴しています。
すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む
すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む
家庭教師のガンバの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない サポートが充実している!
うちは田舎で家庭教師なんてできるのかなと思ってましたが、オンラインで良い先生を紹介してくれて息子も毎週その時間になると自分からタブレットを開いてzoomを繋げるようになりました!5科目なんでもOKなのもとても気に入っています
成績もだいぶ下の方でしたが、通い始めて1年ほどだった今では平均点以上の科目が増えてきました!あと1年受験まであるので無料の週末教室を使用しながら頑張って欲しいと思います!投稿日:2025年01月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学校の教科書のポイントをわかりやすく教えてもらえている
体験授業を受けて入塾しました。
なかなか勉強しない息子でしたが、先生が予定表を立ててくれるので少しずつ学習習慣がついてきました。
オンラインで週に一度の受講ですが、指導が無い日も予定表に基づいて勉強したり、LINEでわからないところを質問できるのでとても助かっています。投稿日:2025年01月21日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 成績について
中学2年生の息子は、数学が苦手でいつも悩んでいました。家庭教師ガンバの先生は、息子の苦手な部分を丁寧に解説してくれ、少しずつ自信をつけていくことができました。おかげで、定期テストの成績が10点以上アップし、本人もとても喜んでいます。投稿日:2025年01月21日
藤沢市の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
藤沢市周辺の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。藤沢市で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
勉強時間が大幅に増えた。