東大阪市で高校受験に対応した学習塾一覧

東大阪市で高校受験に対応した塾の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。

22件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた関西個別指導学院のおすすめポイント

  • 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
  • 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
  • ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く

成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾

小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。

私たち関西個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む

関西個別指導学院の口コミ・評判

  • 近鉄八尾教室
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    魅力的な先生が多く、受験に必要な面接などの能力も向上した。
    関西個別指導学院に入塾する前に、集団型の塾に入塾し、授業を受けたものの、得意教科では授業の進行が遅すぎ、苦手教科では授業の進行が早く感じていたが、関西個別指導学院では生徒にあった難易度を提供してくれる為、総合的な学力の向上に繋がったと感じる。また、先生方が所謂スパルタ的教育ではなく、程よくプレッシャーをかけ、生徒が追い込まれずとも怠けない状況を生み出していた様に思う。中学校受験に成功した事は関西個別指導学院のおかげだと今でも思っている。また、小学生の時の成功体験が今、そしてこれからの人生に良い影響を与えていくと思う。
  • 伊丹教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    とてもわかりやすくそして気軽に質問しやすい良い環境でした
    料金が他の塾と比べたら少し高かったですがそれだけ環境がよくお値段相当だなと思いました。

    教え方もとてもわかりやすく理解できどうすれば成績をあげて学力を向上させれるかがわかったような気がします。 自習室等も、混んでいて使えないとういことがなかったのもよかったです。 塾を出たり来たりした際に親に通知がいくのも親が安心できてよかったと思います。
    また、自分のスケジュールには合わせて受講日をきめれるのがとてもよかったと思います。というかそれがこの塾に決めた一番の利点でした。

    とても良い環境で勉強することができてとてもありがたかったです。
  • 名谷教室
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    子どもが楽しく通えている
    面談もしっかりしてくれているので、親も学習状況を把握しやすい。面談での家庭からの要望も講習や日々の授業の時に取り入れてくれている。子どもの性格も把握してくれ、つまづきやすいところはフォローしてくれている。頑張っているところはきちんと伝えてくれ、子どもも頑張ろうとしている。親の協力が必要な時は電話でも相談し、対策を取ってくれている。また塾長も子どもの様子をしっかり把握してくれていて面談では話をしてくれている。振替対応もしっかり行ってくれている。子どもの話を聞き、対応してくれているのがありがたい。
  • 西宮北口教室
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    聞きたいことがしっかり聞ける環境の塾
    家が近いことと子供の友人が通っていたこともあり近隣に塾は多くありますが、こちらを選びました。結果論ですが非常に良い選択をしたと思います。中学生の多感な時期ですが1:1や1:2の指導を受けることが集中力を途切れさせないことに繋がったのではないかと思います。部活などで勉強にモチベーションが上がらない時でも塾に行けば気づけば勉強をしていたと子供も言っていたことから大変よくできた環境を作っている塾だと感じていました。最終的に志望校にも合格できたため退塾しましたが他の方にもしっかりお子さんを勉強する環境におきたいのであればおすすめする塾です。
  • 千里中央教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    気軽に質問できる環境なので苦手を克服しやすかった
    シャイで先生に質問するのが苦手で、集団の授業のペースについていくのがしんどい私にとって非常に勉強しやすい環境でした。基本講師と生徒が1:1か1:2の個別指導で、講師も大学生の方で歳が近くフレンドリーな人が多かったのであまり緊張せず苦手科目に関する質問ができました。また、授業もイメージしにくいところは身近なものや現象に例えて説明してくださるので非常にわかりやすかったです。ちょくちょく何気ない話をはさんでくださるので、勉強で頭がしんどくなることがなく、楽しみながら授業を受けることができました。結果的に志望校にも合格しましたので、感謝でいっぱいです。

個別指導WAM詳しく見る

評価
4.2(19件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導WAMのおすすめポイント

  • 地域密着型で長年の信頼と実績あり!学校の定期テスト対策も万全
  • 指導力に自信があるからできる「成績保証」と「返金制度」!
  • コストパフォーマンスも良いWAMのオンライン指導学習システム

20万人以上の指導実績と独自のメソッドで、成績を徹底的に上げる塾

個別指導WAMは、地域に根差し、地域の学校を踏まえた指導を実践する塾です。学習プランや授業進度、進め方も、基本的に学校に合わせます。それは、学校の授業がわかるようになり、学校のテストで成績が上がることが、子どもたちに大きな価値をもたらすと知っているからです。

「授業がわかり、先生の問いに明瞭に答え...続きを読む

個別指導WAMの口コミ・評判

  • 六十谷校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    すごく講師も親しみやすく楽しかった
    初めての時の塾長さんはよく自習していてもわかる?と聞いてくれたり、少し分からないところがあって聞いても教えてくれたけど2人目になった塾長さんは、分からないところがあって聞いたら、自習の場合は教えれません、お金を払って来てくださいと言われ一時期本当にやめようか迷いました。他の保護者とかもそのことを知り、結構な人数が辞めたので責任を取ったのかその人が辞めて3人目になった人がいいひとだったので沢山教えてもらい合格することが出来ました。
  • 婦中校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    イメージ通りでよかった
    あまりにも頭が悪く母に強制的に入塾させられましたが、結局行ってよかったと思います!
    普段は塾の教材を先生と一対一で行ったり、宿題でわからないところがあればやったりしました。先生にもよりましたがわかりやすく教えてくださりました!
    テスト前には、テスト範囲を一緒に見て一緒に計画を考えてくれたり、ここ苦手だから重点的にやろうなど本当に助かりました!
    また自習室も自由に使ってよかったのでとっても助かりました!
    部活終わりに行ったり、家での勉強が集中できないなと感じたら塾に行ったりでしてとてもよかったです!
  • 東上野芝校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    とても良心的な塾でした。
    初めての塾だったのでとても緊張しましたが、先生方がとてもフレンドリーで話しやすく、すぐに緊張が打ち解けました。
    当時英語と国語が伸び悩んでいたのですが、塾に通ったおかげで、学校のテストで90点を取ることができました。今もやっているかはわからないですが、90点以上取れた人は写真を撮られて、チラシに掲載されていました。そこで私も初めてチラシに載り、また載りたいから頑張ろうと思えました。
    複数人の授業が苦手だったのですが、wamは一人一人に仕切りがあって、前の人が見えないようになっていました。そこに先生が教えに来てくれるので、マンツーマンでしっかり学ぶことができました。
  • 川永校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通わなければ大学受験に失敗していたと思う
    数学を好きではありましたが、もっと数学の成績を伸ばしたくて親に頼みこんで通わせてもらいました。
    高校2年生の冬から通い始め、その校舎自体では大学受験生は初めてとのことでしたが、有名な公立大学に通う理系大学生の先生を担当にしてくださり、熱心に指導して頂きました。
    すぐに模試の成績はあがり、センター試験(私の学生時代はまだセンターでした)の過去問では解くスピードもあがり常に8-9割の正答率となりました。
    本番のセンター試験では無事、志望校を受験できるだけの点数を獲得できました。
    WAM川永校のおかげで第1志望の大学に合格することが出来ました。
  • 加島校
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生が分かるまで丁寧に教えてくれる
    大学受験に向け、成績を伸ばしたくて、個別指導WAMに高2から通い始めることになりました。まず、自分のペースで学べる点が大きな魅力で、苦手な科目や分野を集中的に指導してもらえました。特に、担当の先生がとても熱心に指導してくれました。授業後も質問に丁寧に答えてくれて、理解が深まったと実感しています。また、個別指導のため、自分の弱点を把握しやすく、効率的に勉強を進めることができました。模試の結果を元に、具体的な学習計画を立ててもらい、目標に向けて着実に進めてくれたことも良かった点です。受験期は不安もありましたが、WAMのサポートのおかげで、精神的にも支えられ、無事志望校に合格できました。

東大阪市の教室一覧

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント

  • 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
  • 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
  • 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK。

マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能

個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。

なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む

個別教室のトライの口コミ・評判

  • 健軍校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。
    当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。
  • 近鉄八尾駅前校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成果が出たので満足!
    個別教室のトライに通わせた感想として、まず個別指導の丁寧さに満足しています。我が子は特に数学に苦手意識を持っていましたが、先生が1対1でつきっきりで教えてくれたことで、理解度が大きく向上しました。定期的に進捗を報告してくれる点も、保護者として安心感がありました。教室内は静かで集中しやすい環境が整っており、学習に適した雰囲気がありました。料金はやや高めですが、結果的に成績が向上し、目標を達成できたため、とても満足しています。これからも利用を考えたい塾です。
  • 静岡豊田校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    マンツーマンのため自分のペースでやれるのが良かった
    先生が親身になってくれてとてもありがたかった。マンツーマンでのレッスンだったので周りのペースを気にせずやれて自分にとってはそれで長く通室できたと思う。
    基本的にわからないことを質問するとその場で丁寧に自分が理解するまで教えてくれたのが嬉しかった。自分を担当してくれた先生はみんな優しくて話していて嫌な感じはまったくなくアットホームに近い感じで毎回塾に行くのが楽しみだった。学校の授業でわからないとこがあっても焦ることがなくなった。
  • 戸畑駅前校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    個別指導が1番あってました。
    小学生から塾に通い高校では東進ハイスクールに通っていましたが、ビデオでの自主学習は自分のペースでで進めれると言う利点はありましたが、自分の不得意なところに関しては立ち止まりなかなか克服するのに時間がかかっていたところ、親との相談で個別指導のあるトライに入塾をしました。それを機に一気に勉強のスピードが上がり2つの塾を両立するのは少し大変でしたがコスパは悪かったですが効率は良くなりました。担当の先生も現役の大学院の先生で尚且つすごく頭のいい方で分かりやすく私の短所と長所を理解していただき私にあった課題や克服するために資料を用意してくれたりととてもお世話になりその結果無事に受験勉強を終えれました。
  • 宇部校
    生徒
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    日曜日に開校していないため、テスト前に使えなかった
    高額な授業料のため、経済的負担は大きいものの、質の高い授業、充実した教材、手厚いサポート体制が魅力です。受験を乗り越えてきた大学生が先生なので、効率的な学習を可能にし、豊富な教材は理解を深めます。また、質問対応や進路相談など、先生方のサポートは精神的な支えとなりました。高額な費用はプレッシャーにもなりましたが、志望校合格という結果に繋がったことを考えると、投資した価値は十分にあったと感じています。しかし、高校生になり、授業料は上がりますが、なかなか成績が伸び悩んだため辞めることを決断しました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導塾スタンダードのおすすめポイント

  • 個別指導塾スタンダードの最大の秘策「やる気を出させる指導」!
  • 家で何をする?「HOMEスタディ」で家庭学習を徹底的に支援!
  • 良質な講師、入会費用0円、乗り換え割引など「お得」が満載!

質の高い指導を低コストで提供!すべてのお子さまに、最適な教育サービスを

現代の教育業界は、課題が山積しています。「課金」とまで揶揄される高額な塾費用や、熾烈を極める受験競争、個性より偏差値偏重の指導者…、「昔はこうではなかった」と、現状に不安を抱く保護者の方も多いのではないでしょうか。

そんな教育業界において、個別指導塾スタンダードは「改革者」を目指しています。
質...続きを読む

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

  • 香川大学前教室
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って本当に良かったです!
    子供が人見知りで、塾があまり向いてないかもと思い家庭教師にしようか悩んでいましたが、個別指導塾スタンダードが家の近くにあったので、
    子供の意見も聞きつつ、そこに決めました。
    最初は緊張していてなかなか質問も出来なかったとの事でしたが、先生が勉強以外の話もしてくれて質問がしやすくなったとのことで、そこからは徐々に慣れていきました。
    また先生が励ましてくれたり、楽しく授業をしようとしてくれていたのが、とても良かったようです。
    おかげ様でつらい受験時期を乗り越えて、第一志望に受かる事が出来たので、感謝しています。
  • 東岡崎教室
    生徒
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    マンツーマンなので効率的だった!
    講師は大学生が殆どで若い方が多く、分からないことは直ぐに聞ける雰囲気であった。
    自身の授業時間外で自主スペースで勉強していても、講師の方が授業なければ面倒見てくれたので、授業コマ以上に教えてもらえたので助かった。
    テキストは塾で用意したものが主流で授業を進めていたが、期末テストが近いときは、学校の教科書で教えてもらった。また、高校受験前は授業コマを増やすなどの対応もしてもらえた。お陰様で、志望校に無事合格できた。
  • 出雲教室
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    とても丁寧で理解できるまで付き合ってくれました
    最初は人も多くて、丁寧にしてもらえるか不安でしたが、生徒一人ひとりに向き合い、誠心誠意対応して下さりました。教科ごとに担当の先生が違っていましたが、それぞれ皆さんの教え方の筋は同じで、共通して演習を行いながら教えてくださいました。教科書の類似問題を過去問を使って練習させてくださり、家庭勉強も疎かにならないよう課題を出してくださいました。面談も定期的に行われ、私が本当に行きたい学校を両親に共有してくださったり、勘違いがないように説得してくださったりしました。
  • 福崎教室
    生徒
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    無事合格できました!
    先生方は個々の生徒に合わせた教材やアプローチを提供してくれ、自分のペースで学ぶことができました。特に質問や理解度の確認が細かく行われ、自分の苦手な部分を克服する手助けをしてくれました。
    ただし、個別指導なので、他の生徒との交流や協力の機会が少ないと感じました。集団授業と比べると、競争心やグループワークのスキルを養う機会が減ったように思います。全体的には、個別指導塾は自分の学習スタイルに合っており、成績向上に大きく寄与したと感じていますが、社会性や協調性の面での成長には繋がりにくいと感じました。
    また、個別指導塾なので、料金はそれなりにします。
  • 谷町六丁目駅前教室
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    リーズナブルな個別指導
    個別指導塾といえば高いイメージがあったが、周りのママに聞くほど個別指導塾の中では高くなかった。それなりにお金はかかるが…。
    先生たちのおかげか、友達がたくさんいるからか、こどもは楽しいと言いながら通っていたので安心していた。
    昔から特段成績が悪くない子なので成績はキープできた感じだった。勉強が難しくなる時期に、点数が下がらなかった。
    受験の時には、なんとか志望校にも合格できて、通塾させたことをよかったと思っている。

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~
中学生
11,000円 ~
高校生
16,500円 ~

塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント

  • 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
  • オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
  • 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!

やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。

さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。

正しい勉強のやり方は...続きを読む

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

  • 荒井校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    リーズナブルで通いやすい塾
    学校の授業についていけなくなり数学をお願いしました。
    優しく教えていただき入塾時よりも高い点数を安定して取れるようになりました。
    どちらかというと難関校の受験対策をする塾というより、一般的な公立学校で勉強について行くのが大変な子の成績を伸ばすのに向いている塾だと思います。
    また、他の塾では季節講習(夏期講習や冬期講習)が必修となっており経済的な負担が重く感じられるところもありましたが、こちらは季節講習が強制されなかったので良かったです。
  • 大和郡山校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    個別指導が自分に合っていました
    自習時間にも質問があれば聞いてくれ、色々教えてくださり、先生とも話をしたり頑張って通おうと思える環境でした。
    劇的に学力が上がったと言う訳ではなかったので、残念ながら第1志望の高校にはうかりませんでしたが、勉強に取り組む姿勢は身についたかと思います。
    1:2なのでずっと見てもらえる訳ではありませんでしたが、それぞれの進捗に合わせた内容を教えてくれるので、ついていけなくて挫折するということもありませんでした。
  • 藤枝校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通ってきた塾の中では1番楽しかったです
    私は数学が苦手で数学だけ教わっていました。
    特段勉強もやる気のない私に若くて柔らかい雰囲気の女性の先生が担当してくれていまして、当時かなり荒んでいた私に優しく教えてくれて、嬉しかった記憶があります。

    自習室などもあり、かなり施設的にも良い塾だったと思います。
    個別指導なので大勢でクラスで授業するのは苦手…
    もしさされたらどうしよう…
    と、そんな心配をしなくていいのが楽でした。
    私は精神障害持ちだったので、そういう心配をしなくて済んだのが良かったです
  • 箕面桜井校
    保護者
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    個別指導なので料金が高く感じる。
    家から近く学校の友達でも通っている人が多かったので子供の熱意に負けて半ば強制的にいってもらったけど友達に負けたくない、先生の教えが面白いなどの理由でなんだかんだと続けられている。バリバリの中学受験の塾というよりもうちの場合は授業の補助、いかに授業においていかれずについていってるかということに重視していると思う。算数はいい先生に当たったので教えが良かったから得点をぐっと上げることができたのでそれだけでも通わせていた甲斐があるなと感じた。
  • 鹿児島吉野校
    保護者
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 下がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    我が子には向かなかった
    勉強が苦手でなかなか自分から勉強をしなかったため塾探し。個別指導(1:2)と褒めて伸ばすというワードに引かれて入塾。最初は本人もやる気だったが、段々雑談や先生の目が行き届かないところでの脱線が多くなった。そのせいで進度が遅いと注意を受けた(親が)。子供の方にはあまり注意をしていないようだ。進度が遅いとはいえ、予習塾なので学校の内容より進んでいた。しかし、学校で学ぶ頃には内容を忘れていたため、点数が伸びなかった。そのため、1年ちょっとで退塾した。元から勉強に意欲的な子は伸びると思うが、我が子には向かなかった。

塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント

  • “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
  • 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
  • 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判

試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる

いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む

個別指導スクールIEの口コミ・評判

  • 中河原校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    担当してくださった方がすごく優しい
    優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
    その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
    その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
    IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。
  • 高幡不動校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    好きなときに質問できるスタイルがよい
    本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
    放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
    しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。
  • 南町田校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学生の先生の質によると思います。
    家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
    結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
    よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
    生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
    自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。
  • 川口西口校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    すごくよかった!すごく面倒見が良かった
    講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
    保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
    卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。
  • 戸田公園校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    わかるまで粘り強く教えてくれた!
    集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
    先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
    今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
    特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
    料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。

個別指導学参詳しく見る

評価
3.6(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント

  • 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
  • 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
  • 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富

お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる

個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。

「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む

個別指導学参の口コミ・評判

  • 明石校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    効果があった
    受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
    先生との相性も良かった事が大きかったと思います。

個別指導塾Glit詳しく見る

評価
0.0(0件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

個別指導で、自学力を伸ばして、本物の力を

個別指導塾Glitのページを御覧いただきありがとうございます。

個別指導塾Glit塾長の松尾和哉と申します。

早速ですが以下の事柄に当てはまるか確認してみてください。

受験があるからとりあえず塾に通わそうとか思っていませんか?
お子さまの志望校との成績ギャップは理解していますか?
お子さまの各科目...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたトウコベ【東大生によるオンライン個別指導】のおすすめポイント

  • お子様に合った東大生講師が選べて破格の月額9,900円から!
  • 授業日以外も東大生講師がLINEで質問対応してくれる!
  • 完全オンライン性の丁寧なマンツーマン指導。だから満足度が高い!

お子様の学習の悩みを東大生が解決!自宅で受講するマンツーマン授業

お子様の学習に関する、保護者の方の悩みは尽きることがありません。
「親の言うことを聞かない」「部活ばかりで勉強しない」「受験が不安」、あるいは、「コツコツやっているのに、結果がでない」「課題が多く、管理しきれない」といったものもあるでしょう。
保護者の方がサポートしようにも、最新の教育事情がわか...続きを読む

トウコベ【東大生によるオンライン個別指導】の口コミ・評判

  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    優秀な東大生講師陣なので信頼性や安心感が高い
    志望する難関私立大学に特化した準備をしたいと思い、ここに入塾しました。集団指導の予備校ではどうしても自分の弱点や、志望校対策にマッチングしていないカリキュラムに不安を感じたからです。
    また受験のノウハウを蓄積している優秀な東大生講師陣をそろえていることや、完全オンライン制というのも、ここを選んだ重要なポイントです。実際に入塾してみると、きめ細かいマンツーマン指導によって、自分の志望校にふさわしいオリジナルのカリキュラムを提案してくれました。
    また24時間いつでもLINEで講師に相談できるので、深夜に家で勉強していて疑問や不安が生じても、直ぐに解消できたのは、大きなメリットと感じました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    結果的には志望校に受かったので利用して良かったと思っている。
    この塾には、娘の高校受験対策で利用しました。当時コロナ禍真っ只中だったので、オンラインや一対一など授業形態がいくつかあるのはとてもありがたかったです。最初は、受講料が他のオンライン塾などと比べて安かったので入りました。

    初めに担当してもらった先生は、かなり特殊な先生で、やはり生徒と合う合わないはあるなと感じました。教え方があまり私の娘と合わないこともあり、途中で先生を変更してもらったのですが、その際は塾のスタッフの方が的確に話を聞いてもらい、すぐに変更してもらえたので、合う先生に教えてもらうことが出来ました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    子供が楽しそうに講義を受けているのでよかったと思う。
    知人の口コミにより、子供がオンラインで講義を受けている。共通テストなどでの苦手範囲を潰していっている感じ。
    大人の好き嫌いが激しい子供で、塾の先生との相性問題も以前はあったが、今の担当講師はいわゆる学生さんで若いので気が合うらしく、本人は「将来東大に行きたい」と言っている。
    子供は講師との相性が勉強への気持ちにも現れるので、今の先生になってから真面目に受験勉強するようになり、成績も少し上がった。
    親的にはカリキュラムのしっかりした塾に入ってほしい気持ちはあるが、本人のやる気の問題なので、いったんこれで継続予定。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生の質が良かった
    中学3年生の息子が利用しました。通塾したくないという息子の希望でオンライン家庭教師を始めました。学習習慣の定着(勉強に対するモチベーションの向上)と定期テスト対策、受験に向けた対策でお願いしました。先生の人柄や対応はとても良く、息子にとってもわかりやすい指導でした。学習習慣の定着や勉強に対するモチベーションの向上については、息子自身の問題も大きく、定着まではいかず。先生も苦慮されていたようですが、成績は上がり、志望校への合格につながりました。料金と授業外にLINEで質問や回答を得られるシステムは良かったです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って良かった!
    中学3年の娘がオンライン個別指導を受けてました。
    トウコベへ入る前は、勉強の進め方がいまいちで模試の点数もイマイチでしたが、担当の先生に一から教えて頂き勉強への意識が格段とあがり、過去問の点数もかなり上がりました。そのおかげで、合格出来ました。
    学習の進め方、不正解問題へ徹底した解き直しなど教えて頂いた事が身に付き、習慣化出来たことがすごく良かったです。

ヨミサマ。詳しく見る

評価
4.5(5件)

塾探しの窓口編集部からみたヨミサマ。のおすすめポイント

  • 徹底的に国語力を磨く塾!国語克服にも、5教科対策にもおすすめ
  • 書くより話す!対話型の授業がアウトプット力・表現力を伸ばす
  • 一生モノの国語力と教養が身につく!難関大生がオンライン指導

至高のカリキュラムと最高の講師陣で、小中高生の国語力を徹底的に伸ばす

ヨミサマ。は、小中高生と既卒生の国語指導に特化した、オンライン型の塾です。なぜ、「国語だけ」なのか。それは、国語力の強化こそが、成績を伸ばし、生徒様の思考を育て、人生を切り拓く力になると考えるからです。

創業者である神田直樹は、国語によって見える世界が、そして人生が変わった経験を持っています。...続きを読む

ヨミサマ。の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    先生は良い、運営が微妙
    先生は合うまでチェンジできますので、自分に合う先生に出会えます。そして子供も楽しく受講しています。

    ただ、運営が少し雑です。
    決まった講師が何かと理由をつけ、月の半分以上を休む、それに対する運営側のなんらか対処がない、代打講師になる旨の連絡がなく知らない講師が突然担当する、講師からの授業レビューがリクエストをしないと来ないことがある、など。そしてその改善相談窓口が明確ではない。

    大学生は色々忙しいでしょうけれど、勉学以外に、人を預かること、働くことへの責任感も併せ持っていただきたいです。そして周りの大人もきちんと管理してもらいたいです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    救世主!
    息子は昔から国語が大の苦手で、参考書の解説を見てもなぜ自分の回答がいけないのか、そもそもどう考えればよいのかが全くわからず、国語はもう運頼みだと諦めていました。高校生になり大学受験も視野に入れ始めたときネットで広告を見つけ、藁にも縋る思いで入塾しました。
    東大生に直接教えて頂けることが貴重なのは勿論、担当して頂いている先生は良い意味で東大生らしくなく、高校生の息子にとっては少し上の先輩のような、絶妙な距離感で接して下さり、息子も勉強と言うより楽しんでいる中で気付いたら読めるようになっていたと言う感じです。予習が必要ない事も忙しい高校生にとっては嬉しいポイントです。入って良かったです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    娘にとって最高の45分間!!
    ヨミサマ。との出会いは、ネット上で「国語、読解、勉強の仕方」と調べたのがきっかけでした。2年後に高校受験を控え、国語の偏差値アップにとても悩んでおり、すぐに体験授業を受講。これだ!と同感した指導方針ととても素晴らしい先生と出会え、週2回で入塾しました。先生は娘の考える頭の中の全てを引き出し、次から次へと質問をし解答へと導いてくださり、最終的に自分でまとめて記述の解答が書けるようになりました。
    授業後の丁寧な指導レポートは今後の目標になります。今では先生と信頼関係が築かれ、読解を進んで取り組むようになり、点数が20-30点、偏差値が5-10アップしました。心よりお礼申し上げます。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    国語の読解力アップで算数の偏差値まで上がりました!
    読解力不足で国語の文章問題が苦手でしたが、ヨミサマを始めて3〜4ヶ月経った頃に受けた模試で国語の文章問題はもちろんのこと、算数の文章問題も無理無く解ける様になっており大変驚きました。
    そもそも以前は時間切れで国語も算数も最後の問題まで辿りついていませんでしたが、ヨミサマにお世話になってからは全問解けた上に時間も余っていた。と言っております。読解力が上がると読解スピードも上がり、それが問題への解像度アップとなって、最終的に得点に結びつくのだと実感した次第です。
    担当の先生との相性も良く、授業の終わりには少し雑談(大学の授業のこと等)をしてくださるので、毎週楽しく授業を受けています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    とても良い!ので、実は他の人には内緒にしたい…
    中学受験で国語が足を引っ張り、悔しい思いをしました。大学受験では同じ思いをしたくないと母子で話していた時に、ヨミサマ。を見つけ、中1の夏過ぎに入塾しました。予習なし、オンラインで手軽なのに難関大学の質の高い講師の先生方の授業を受けることができ、とても助かっています。国語が苦手な娘も、週に一回、授業で知的好奇心を刺激してもらっています。一年と少し授業を受けていますが、外部テストでの国語の偏差値は今も上昇中で、以前は苦手科目だったのが嘘のよう。普段の授業以外にもヨミサマ。では様々な企画をしてくれるのも楽しみの一つです。引き続き、どうぞよろしくお願いします。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた家庭教師のガンバのおすすめポイント

  • 「勉強が嫌い」な子こそ受けてほしい!楽しく学べる家庭教師
  • リーズナブルで明瞭な料金体系!長く続けたい人にピッタリ
  • お得で使いやすいサービスが満載!保護者の方の負担も軽減

学習を「楽習」に!頑張れるきっかけを与え、お子さんを支え続ける家庭教師

家庭教師のガンバは、勉強が嫌いなお子さんのための家庭教師です。「勉強が嫌いだったけど、家庭教師のガンバで自分の弱点がわかり、どのように勉強していけばいいかわかった!」というコメントが、私たちの指導を象徴しています。

すべてのお子さんは、本心では「できるようになりたい」と願っています。ただ、やり...続きを読む

家庭教師のガンバの口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    サポートが充実している!
    うちは田舎で家庭教師なんてできるのかなと思ってましたが、オンラインで良い先生を紹介してくれて息子も毎週その時間になると自分からタブレットを開いてzoomを繋げるようになりました!5科目なんでもOKなのもとても気に入っています
    成績もだいぶ下の方でしたが、通い始めて1年ほどだった今では平均点以上の科目が増えてきました!あと1年受験まであるので無料の週末教室を使用しながら頑張って欲しいと思います!
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    学校の教科書のポイントをわかりやすく教えてもらえている
    体験授業を受けて入塾しました。
    なかなか勉強しない息子でしたが、先生が予定表を立ててくれるので少しずつ学習習慣がついてきました。
    オンラインで週に一度の受講ですが、指導が無い日も予定表に基づいて勉強したり、LINEでわからないところを質問できるのでとても助かっています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    成績について
    中学2年生の息子は、数学が苦手でいつも悩んでいました。家庭教師ガンバの先生は、息子の苦手な部分を丁寧に解説してくれ、少しずつ自信をつけていくことができました。おかげで、定期テストの成績が10点以上アップし、本人もとても喜んでいます。

塾探しの窓口編集部からみた東大先生|現役東大生によるオンライン家庭教師のおすすめポイント

  • 成果につながる努力の仕方を教える塾!伸び悩む生徒にもおすすめ
  • さらば、サボり癖!柔軟な受講計画で勉強習慣の確立をサポート
  • 東大生に質問し放題!「オンライン個別指導室」は自主学習に最適

学びを愛する人材を育てる塾!知的好奇心を育て、主体的に学べる人へ

「学校の勉強って、なんだかつまらない」
「何のために勉強しているのかわからない」
そうつぶやきながら沈んだ表情をしているお子様は、大きな可能性を持っています。裏を返せば「もっと楽しい勉強がしたい」「目的意識を持って、頑張りたい」という潜在的な欲求が見て取れるからです。

私たち東大先生は、「学び...続きを読む

東大先生|現役東大生によるオンライン家庭教師の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    安心安全自宅で授業が受けられる
    娘の成績が上がらず、知り合いの方からの薦めで紹介してもらいました。
    オンライン授業自体初めてでしたが、スマホやタブレット世代の娘は、楽しそうに授業を受けています。
    塾の送迎も結構なストレスで、防犯の為にも良いと思っています。
    東大の先生は気難しそうなイメージありましたが、娘に歩み寄って分からない部分があれば、その都度立ち止まり分かるまで、納得するまで指導してもらいました。
    成績も上がり現状満足しています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自分の課題を理解してポイントを絞って勉強するようになりました
    本契約の前に無料学習相談を利用したのですが、この無料学習相談から他のオンライン家庭教師と違いました。通常の無料学習相談だとカリキュラムの説明、過去の実績の紹介などがメインですが、東大先生は現状の課題の洗い出し、今後の具体的な学習計画についての話をしてくれました。保護者としても「ここは信頼できる」と感じたので、子供の意思を尊重して東大先生と契約しました。利用開始から約3ヶ月ですが、勉強のやり方が効率化されて成績もアップしています。闇雲に勉強するのではなく、自分の課題を理解してポイントを絞って勉強するようになりました。勉強時間は以前と変わらないのですが、科目の理解度は飛躍的に伸びています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    志望校に合格できたのでよかったです!
    24時間LINEで質問できる手厚いサポート体制で、わからない問題にぶつかった時にすぐに質問できるため、効率よく勉強できたようです。
    また、オンライン自習室もあり、他の生徒さんと一緒に学習することで適度な緊張感が生まれ、ひとりで勉強するより集中力の維持につながったようです。
    東大生講師が学力や目標に合わせて最短最速の受験戦略を提案してくれるため、中3からやっと受験勉強をはじめたうちの子でもどうにか本番にどうにか間に合いましたw
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 浪人生
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学習計画作成、授業、東大生講師がサポートしてくれる特徴
    マンツーマンで学習をサポートしてくれるコーチングが自分にあっていて良かったです。勉強への集中力が上がりました。気になったときにすぐ質問でき、解説してもらえるのでストレスなくて良い。定期的な進捗報告で、自分の状況を把握できてモチベーションを保つのにもとても役立ちました。入試まで時間がないので不安でしたが、受験戦略を立て、合格に必要な指導があったので、不安もあまり感じず受験までやりきることができました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたトライのオンライン個別指導塾のおすすめポイント

  • トライグループの安心感!カリキュラムも教師も信頼できる
  • 教師と別に正社員教育プランナーも担任に。受験・進路相談も可能
  • 授業日以外の家庭学習も任せよう!使い放題の嬉しいシステム

人の力とテクノロジーの利便性を掛け合わせ、最上の個別指導を提供し続ける

トライのオンライン個別指導塾は、家庭教師や個別教室で知られる「トライグループ」が手掛けるオンライン指導のサービスです。

トライの「一人ひとりの個性に合わせた指導」「人の力による教育」の理念はそのままに、デジタルテクノロジーを最大限に活用。最新かつ最上の教育形態を作り上げました。オンラインゆえに...続きを読む

トライのオンライン個別指導塾の口コミ・評判

  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.4
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    苦手をなくしていく取り組みは素晴らしい
    少し金額が高い印象です。マンツーマンであり、苦手な算数についてどこで躓ているかを確認し、苦手部分については基礎から教えてくれているので安心があります。
    また、親からのリクエストを最初に聞いてくださり、宿題量もある程度は調整してくださるので、そういった意味でも助かります。また、きちんと復習しながら理解を深められていると感じています。何よりも移動がないため、夜のお迎えも不要になるので親としての負担が少なくなるのも利点です。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    希望する高校へ進学でき大満足です。
    以前は別の塾に通っていましたが思ったように成績が上がらずこちらに通いました。マンツーマンなので本人の苦手なところを理解するまで教えてくれたり、得意な科目は褒めて伸ばしてくれ、半年くらいで目に見えるほど成績が伸びました。

    保護者へのサポートも親切だったので志望校のことや今後の進路のことなど親身になって話を聞いてくれたので非常に安心しました。高校受験対策もしっかりしてくれたので結果的に本人の希望する高校へ進学できたので大変満足しています。一つだけ不満なことは料金が高いということですが、結果に満足しているのである程度は仕方がないかと納得しています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 小6
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    しっかりとした指導で合格できました。
    子どもを塾へ通わせるためには、送り迎えが大変だったり、遅くに1人で帰ることは危ないと思うとともに、口コミが良かったので申し込みました。
    子どものレベルに合わせながら、的確なカリキュラムを組んでいただき、成長を感じながら勉強できたと思います。
    双方向で会話をすることもできるので、気の合う先生と雑談をしたり、悩み事を話すこともあったので、勉強面以外でもお世話になりました。
    進路指導なども、学習レベルを考えて提示してくれたので、自信を持って受験させることができました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    自分の子どもにぴったりのスタイルでした
    都内の理系私立に通う大学生が、わからないところはわかるまで親切丁寧に教えてくれました。うちの子どもは人と関わることが苦手な方なのですが、あまり干渉せずに適度な距離感を持って接してくれたことが良かったみたいです。外出したがらない時もあり、オンラインという仕組みで授業ができたことも、ありがたかったです。体調がすぐれない時も臨機応変に対応してくれたことも大変助かりました。親戚やお友達にも勧めています。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.2
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    効果はあったように感じましたが、コスパの面が少し不満でした。
    オンライン家庭教師をネットで探し、ヒットしたトライを利用しました。同じ先生が教えてくれること、個別の性格にあった方法で指導してくれることなどが非常によかったと感じています。特にうちの子は人見知りが強いため、毎回同じ人が関わってくれるという点への安心感は大きかったように感じます。それが学習意欲にも繋がったのかな?とは思っています。

    しかし、当然かもしれませんが、料金面はややお高めな印象です。我が家は経済的に裕福ではないため、よりコスパの良い別の塾に移ってしまった次第です。経済面に余裕が生まれてこれば、再度トライへの入塾を考えてもいいかもしれない、とは思っています。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたオンラインのメガスタのおすすめポイント

  • 結果を出せる!1対1の「メガスタ式」オンライン指導
  • 独自の「授業採点AI」は最先端のテクノロジー!
  • 教育の根底は「愛」!教育の機会から不公平を失くしたい

独自AIが全ての授業を採点!「メガスタ式オンライン」で結果を出します!

「メガスタ式オンライン」で結果を出しています!

メガスタはオンライン指導で圧倒的な実績を出しています。
その理由は「メガスタ式オンライン」にあります。
「メガスタ式オンライン」とは「メガスタ独自のオンライン指導」と「授業採点AI」を併せた指導方式です。

独自のオンライン指導だけでなく、AIが...続きを読む

オンラインのメガスタの口コミ・評判

  • オンライン指導
    生徒
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    無事、第一志望校に合格できたので、入会した意味がありました。
    私は、高校時比較的忙しい部活に入部していたこともあり、塾に通う時間が取れませんでした。そこでオンライン指導という言葉に惹かれ、入会しました。講師の質に関しては、大変、分かりやすく教えた後に本当に理解しているか確認される双方向な授業形式であった点が成績が向上した理由だと感じます。また定期テスト対策講座も受講することができ、学校の成績の向上が勉強のモチベーションに繋がったことも一つの要因だと考えます。受講のない日でもわからない問題があれば、いつでも携帯で質問可能なので勉強時間が限られている生徒にとっては、素晴らしいサービスだと思います。月謝はオンラインにしては少し高めの設定だと感じました。
  • オンライン指導
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    個別指導で理解力が上がり成績が大幅アップ
    オンラインで授業を受けることができるので、わざわざ通う必要がなく、自宅で勉強できるところに大きな魅力を感じました。高校受験のために中学2年生から利用を始めましたが、授業はとても楽しいと言っていました。マンツーマンなのでわからないところをそのままにせず、しっかりと質問をして理解することにより、学校での成績も大幅にアップしました。保護者に対して子供の様子を確認できる指導報告レポートが届くので、ちゃんと勉強しているのかどうかを確認することができ安心して利用することができました。
  • オンライン指導
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    担当講師と子供の相性が一番大切だと思った。
    高校入学当初は、一人で自習室に通い、朝から夜まで勉強していたが伸び悩み、高2からは塾に通い朝から夜中まで勉強したが大きな伸びが見られず、受験まで残り半年という時期にメガスタをスタートさせました。メガスタをやり始めて、1ヶ月後の模試で急上昇し、本人も自信がついてすごく波に乗れたようです!!結果は、第1希望の私立には不合格でしたが(第2希望、第3希望の私立は合格)、公立の大学には合格し、今、楽しく通っています。今があるのはメガスタのおかげだと親子ともども感謝しています。間に合うかなと思いましたが、間に合いました(笑)!!
  • オンライン指導
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    もう少し早く利用していたら・・・
    娘が、超難関のK大学の推薦がほぼ確実だったにもかかわらず不合格となってしまいました。慌てて受験対策を変更いたしました。オンライン家庭教師を調べると、志望する学部の小論文をとても重点的に学習させたかったので、その学部卒の先生が対応してくれました。小論文の癖や特徴を解り易く解説していただき、時間が来てもそのまま、限の良い所迄時間を延長していただけました。結果は不合格となりました。部活動を7月までしていたので、学習時間が短かったことと、メガスタの存在をもう少し早くわかっていて利用していたら・・・と思いました。
  • オンライン指導
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    とても丁寧に分かりやすく教えてもらえる。
    学習塾を探す中で、中高一貫にて探しており、今通っている私立小学校の授業内容に合わせて観て貰える所をいくつも探している中で、メガスタを知り合いより紹介してもらいました。
    対面、オンラインと検討する中で、講師の方より様々な意見を伺い、何度でも子供に合う講師を探せるので非常に助かりました。
    講師は非常に丁寧に教えてくれ、子供も分からない事は何でも聞ける気さくな方で安心しました。
    他のオンラインではなかなか上手く伝わらないような事も分かりやすく伝えてもらえました。
    今はやっていませんが、また是非近くなったらお願いしようと思っています。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたatama+ オンライン塾のおすすめポイント

  • 最先端の学習方法!「AI先生」と専用アプリで効率アップ!
  • 自宅での勉強は不安…でも、担任がサポートしてくれるから安心!
  • データで無駄を作らない。自分のペースで学べるから成績が伸びる

テクノロジーの活用で進化した学びを提供し、自分の人生を生きる人を増やす

atama+ オンライン塾は、2017年設立のatama plus株式会社が手掛けるオンライン指導型の塾です。塾業界では新しい存在ながら、独自のAI教材「atama+」は、すでに全国4,000以上の塾に導入済み。大手予備校・駿台との提携、各種メディアでの紹介、さらに産学連携の取り組みなど、塾業界にイノベーションを起こした存在と...続きを読む

atama+ オンライン塾の口コミ・評判

  • 本校 
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    自分の得意不得意に合わせて学習内容を選ぶことができました。
    高校1年の時は学校での学習のみでしたが、本格的に大学受験に向けた学習が始まった高校2年の時に学習塾への通塾を考え始めました。アタマプラスは、1つの教科の中でも苦手な分野は何度も繰り返し学習することができます。間違えると、もう一度類似問題が出題されたりするので、やりっぱなしになることもありませんでした。

    また、私の塾は、塾長さんが進捗を確認してくれていました。管理画面があるようで、何度もつまづいている分野についてはコーチの方が教えてくださることもありました。苦手分野を徹底的に学習することができたので、得意不得意の凹凸をなくすことができました。
  • 本校 
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    自分で学習を進められる人にオススメ
    中高一貫校に通っているので、大学受験を見越した学習を進めたいため、オンライン学習ツールのatama+を最も有効に活用できる形態の塾として入塾しました。受講教科についてはどんなに学んでも月額固定なので、自分で学びたいことを自分で進めていくことができる人にはとても合うシステムだと思います。宿題などの強制力は働かないので、あまりやりたくない教科を学ぶのには向いていないかもしれません。チューターによる毎週or隔週の目標管理もあるので、進め方の相談なども出来て良いと思いました。
  • 本校 
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    紙ベースで勉強することが基本だったので新しいなと感じました。
    一般的な塾では、「講義をして、テストをして、採点して、間違い直しをする」というのが普通だと思います。ただ、どれも人力でする為、時間がかかってしまいます。
    一方、atama+オンライン塾では、小テストなどで自分の弱点が根拠とともに即座にわかるので、納得して勉強することができるし、弱点に沿ったカリキュラムにもできるので、やる気のある子にはもってこいのシステムだなと感じました。また、タブレットがあれば済むのでたくさんの問題集を持ち運ぶこともなく、便利だと感じました。
  • 本校 
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 国公立2次試験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    料金が安くてうちの子供には合っているようだ。
    塾での管理はよくわからないが、うちの子供は参考書でわからないところをatama+で補っている感じ。授業より先に進めて受験対策として使っているが、まだ模試での結果には反映されていないので効果があるかはよく分からない。料金が安いが、子供次第なところもあるのでサボる子には向かないかもしれない。塾できちんと管理してくれるといいが、そこは塾次第かもしれない。26400円で3教科以上演習ができるのは、とても魅力的だと思う。

塾探しの窓口編集部からみたオンライン家庭教師WAMのおすすめポイント

  • 個別指導の原点。生徒一人一人に合わせた指導はオンラインでも健在!
  • 既存システムの流用ではなく、オンライン授業専用のシステムを開発・利用!
  • 質の高い講師陣+授業品質管理システム+指導ノウハウ=成績保証!

個別指導20年以上のノウハウと、オンラインの利便性が融合した新サービス

オンライン家庭教師WAMは、個別指導WAMのオンライン指導部門です。個別指導WAMは20年以上の実績を持ち、長いあいだ小中高生の学習をサポートしてきました。蓄積されたノウハウは計り知れない一方、地域性や費用面などさまざまな課題からWAMクオリティの指導をお届けできていない方がいることが気になっていました。

...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたスポーツと勉強の両立を目指す学習塾 STUDY SPACEのおすすめポイント

  • スポーツも勉強も!生徒の叶えたい夢を全力で応援してくれる塾
  • スポーツでの立身も支援!進学、その先まで相談できる体制を完備
  • 最新ツールを多数活用!やる気と可能性を伸ばす勉強システム

スポーツでも、勉強でも結果を出したい!両立を応援し、夢の実現をサポート

STUDY SPACEは、全国的に見ても珍しい「スポーツと勉強の両立を応援する塾」です。

スポーツを頑張るお子さんの中には、「勉強をまったくしない」「テスト前にちょっとやって、終わり」というケースも見られます。「スポーツを頑張るのもいいけれど、もう少し勉強も頑張ってくれたら…」と悩む保護者の方の声も、よく...続きを読む

坪田塾ONLINE詳しく見る

評価
0.0(0件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた坪田塾ONLINEのおすすめポイント

  • “ビリギャル”坪田塾の指導を、全国どこでも自宅から受講可能
  • 主要教科に完全対応!テスト対策も受験対策もオンラインで
  • 一人ひとりの個性に本当に合った指導で、やる気も成績も伸びる

坪田塾が自宅にやってくる!最高の指導と環境で、目標達成を実現させる

坪田塾は、生徒さん一人ひとりの夢と人生を、真剣に応援し、実現させる塾です。まずは、目下直面する課題、定期テストと受験を打開しましょう。独自の指導法で成績を確実に上げ、志望校への合格、さらには逆転合格を実現します。

ただ、坪田塾のかかわりは、そこで終わりではありません。「塾生を生涯にわたって応援...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
11,000円 ~27,500円
中学生
11,000円 ~49,500円
高校生
16,500円 ~49,500円

塾探しの窓口編集部からみたオンライン個別指導塾Fit NET STUDYのおすすめポイント

  • 本当の対面授業のように顔を見て、レベルに合わせた指導を受けられる
  • 親身に接してやる気を引き出す「専属担任制度」。チーム体制で万全!
  • 授業がない日もしっかりサポート。充実の自習室や解説ルームで安心!

塾以上の指導を自宅で受けられる!自分のペースで弱点克服や成績アップを

オンライン個別指導塾Fit NET STUDYは、「自分に合った勉強を・自宅で・自分のペースで」進めたいお子さまのためのオンライン個別指導塾です。
授業もサポートもオンラインで完結する点が、一般の塾との違い。自分一人の環境を大切にしたいお子さま、部活や習い事と両立したいお子さま、とことん集中して頑張りたいお子...続きを読む

家庭教師学参詳しく見る

評価
0.0(0件)

塾探しの窓口編集部からみた家庭教師学参のおすすめポイント

  • オンライン指導に特化した家庭教師!全国どこでも質の高い授業が受けられる
  • 講師陣のレベルはトップクラス。厳しい採用基準に合格した講師が担当!
  • オンラインでも安心のサポート体制を完備。さまざまなサービスが充実!

家庭教師選びが、結果を決める。家庭教師・学参

「志望校合格」のためには、お子さまの学習に対して足りない部分を見極め、改善することが重要です。

学参では、受験指導40年以上の実績と経験から、お子さまの学習状況を正しく把握し、
お子さまの相性に合った指導をする家庭教師を選ぶことにこだわりを持っています。続きを読む
22件中 1~20件を表示
  1. 1
  2. 2

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

東大阪市周辺の高校受験の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。東大阪市で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

ヨミサマ。の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.04.01

オンライン家庭教師WAMの料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、合格実績などを解説

2025.03.13

トウコベの料金はいくら?口コミ・評判や似たサービスとの比較、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.11

トライのオンライン個別指導塾の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.06
ページの上部へ