新小岩駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

更新日 2025.11.13
新小岩駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

活気あふれる商店街で知られる、新小岩。下町情緒が残るこの町は、いま子育て世帯から注目を集めています。新小岩の子育てや教育、塾などの情報を紹介します。

>>新小岩駅の塾・学習塾一覧
>>葛飾区の塾・学習塾一覧

今すぐおすすめの塾を知りたい方はこちらから
新小岩駅周辺のおすすめ塾10選はこちら
お近くの個別指導塾の料金・サポート体制を徹底比較!

新小岩駅周辺の子育て事情

繁華街の面影を残しつつ、子育てしやすい街に進化
繁華街の面影を残しつつ、子育てしやすい街に進化

新小岩駅周辺に住む人は、口をそろえて「子育てしやすい」というそうです。はじめに、新小岩の子育て事情を解説します。

新小岩駅周辺の子育て事情・繁華街の面影を残しつつ、子育てしやすい街に進化

(1) 東京駅まで15分!利便性が良く共働きしやすい街

新小岩駅にはJR総武快速線と中央・総武線が乗り入れています。総武快速線は横須賀線に直通しており、東京駅まで15分で到着します。新宿方面に行きたいときは、総武線の各駅停車を利用しましょう。お茶の水駅で中央線に乗り換えて、30分で新宿まで着きます。

オフィス街への通勤もしやすい利便性は共働き世帯にとって見逃せないポイント。なお、駅東側を流れる江戸川を越えれば、そこはもう千葉県です。千葉方面への通勤・通学にも便利です。

(2) 歴史ある「新小岩ルミエール商店街」が便利

新小岩駅南口にある駅前広場を抜けると、新小岩ルミエール商店街が広がります。アーケードがあり、天候を気にせずお出かけできます。商店街に入る店舗は、140以上ともいわれ、野菜や魚、精肉からドラッグストア、100円均一ショップ、さらに総菜店やパン屋など「ないものはない」といわれるほど!いつも人でにぎわっており、行くだけで気分が上がる商店街です。

(3) 公園や保育施設、病院が多い新小岩。いまも日々、発展中

新小岩駅北口側は、新しいマンションが建ち、活気が増しています。子育てしやすい新小岩の雰囲気に魅かれ、移り住むファミリー層も多いようです。南口側は江戸川区に通じます。住む前に両区の支援制度などを調べ、自分たちに合っている地域を選ぶと良いでしょう。

幅広い世代が使いやすいようエリア分けされた「東新小岩二丁目かがやき公園」など、公園の整備も進んでいます。また、保育施設や病院・クリニックといった、子育てには欠かせない施設も増えています。

新小岩駅周辺の教育・学校事情

子どもたちの健やかな成長をサポートする教育体制
子どもたちの健やかな成長をサポートする教育体制

新小岩駅は、葛飾区側と江戸川区側に分かれます。それぞれの区の教育方針や、新小岩井からの進路選択などについて、解説します。

新小岩駅周辺の教育・学校事情・子どもたちの健やかな成長をサポートする教育体制

(1) 葛飾区は「豊かな人間性と社会性の育成」を掲げた教育を実践

葛飾区の公教育は、子どもたちの「知・徳・体」をバランスよく育てる方針です。学力の習得はもちろんのこと、自己肯定感にあふれ、積極的に取り組める姿勢を大切にしています。

家庭や地域とも連携し、多様な経験を積ませる工夫が凝らされているのもポイント。幼保から小中高と切れ目のない連携教育によって、子どもたち一人ひとりが、自分のペースで安心して歩める学校教育が心がけられています。

(2) 江戸川区は「道徳心にあふれ、確かな学力を持つ子どもを育成」する方針

江戸川区は、人権尊重の精神を大切にし、思いやる心を持った子どもの育成をめざしています。異文化理解教育にも積極的で、「地球人」としての生き方を、機会あるごとに提示。あわせて、学力向上にも余念がありません。ICTやALT、地域人材などを活用し、子どもたちが主体的で深い学びを得られるように、工夫した授業が展開されます。読書や食育、危機管理など、教科以外の学習機会も豊富です。

(3) 千葉方面も進路選択に入る立地

新小岩駅からJR中央線・総武線で千葉方面に向かうと、6分で市川駅に、14分で船橋駅に到着します。千葉方面も進学先候補として検討できるのは、新小岩エリアの強みでしょう。

市川市には、千葉県トップレベルの私立市川中学校・高校があります。千葉御三家に数えられる名門校で、難関大への進学者も多数輩出しています。船橋市まで足を延ばせば、大学附属の千葉日本大学第一中学校・高校も進学先として検討できるでしょう。

お子さんに合う学校を、幅広い選択肢から選べる地理的メリットも、新小岩がファミリー層から人気の秘密と考えられます。

塾探しは無料体験で比較してから選ぶ、が正解

新小岩駅周辺のおすすめ塾10選

定期テスト対策から受験対策まで、柔軟に指導する塾が多数
定期テスト対策から受験対策まで、柔軟に指導する塾が多数

新小岩駅を南北に延びる平和橋通り沿いには、さまざまな目標に対応する塾が多数、立地しています。中でも、とくにおすすめの塾を10選、紹介します。

※ 料金はすべて税込です

(1) 個別教室のトライ 新小岩駅前校

個別教室のトライは全国約650教室!1対1授業の個別指導塾

個別教室のトライは、マンツーマンで指導する塾です。問題を読み、解く過程のすべてを講師が見守っており、ちょっとしたミスや勘違いも、すぐ指摘してもらえます。わからない問題を前に不要に悩む必要もなく、苦手教科でも時間効率良く学んでいけるでしょう。

140万人以上の指導実績から導かれたメソッド「トライ式学習法」は、小学生から高校生まで活用できる内容です。「暗記が進まない」「復習の仕方がわからない」という悩みも解消します。

<個別教室のトライ 新小岩駅前校の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区新小岩2-10-4 欅ビル2F
▶地図を見る
アクセス情報JR総武本線/新小岩駅 徒歩4分

<個別教室のトライの料金情報>

入会金11,000円
授業料(月額)小学生:24,000~28,000円
中学生:26,000円~30,000円
高校生:34,000円~40,000円
その他の費用季節講習あり
教材費不要

※ 120分授業を月4回受講した場合の費用目安

最短1分で完了! 個別教室のトライ 新小岩駅前校に
無料資料請求する

(2) 東京個別指導学院 新小岩教室

【東京個別指導学院】ベネッセグループの個別指導塾。『まなび方』を育て、『自学力』を伸ばす。

東京個別指導学院は、教育大手・ベネッセのグループ塾です。情報力を生かした精度の高い進路指導と、生徒に寄り添った丁寧な授業で定評があります。

授業は、講師1人が生徒2人を担当する1対2が基本。講師が他方の生徒を指導している時間は、自力で演習に取り組みます。「ずっと見られていると緊張する」というタイプのお子さんにもおすすめです。

教室は勉強のしやすさにこだわっており、自習も可能。学校帰りに立ち寄り、課題を済ませて帰宅する生徒も多いといいます。

<東京個別指導学院 新小岩教室の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区新小岩1-48-14 第三デリカビル4F
▶地図を見る
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 南口 徒歩3分

<東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金情報>

入会金なし
授業料(月額)受講教科や回数、ペース、使用教材などによって変動
要問合せ
その他の費用季節講習あり
設備費 3,960円/月

※ 14日間のクーリングオフあり

最短1分で完了! 東京個別指導学院 新小岩教室に
無料資料請求する

(3) 個別指導WAM 新小岩校

地域密着のWAMだから学校のテスト対策はお任せください!

個別指導WAMは、地域の学校に密着した指導を得意とする塾です。各学校の授業進度や定期テストの範囲に合わせ、柔軟に学習計画を調整しながら、「今やるべきこと」を明確にしてくれます。「何から始めればいいかわからない」といった悩みを抱える生徒に、おすすめです。

スタートから4回分の授業料返金を約束する「返金保証」や、入塾後1年以内の成績アップを約束する「成績保証制度」など、安心して始められるサポートも用意されています。

<個別指導WAM 新小岩校の住所・アクセス情報>

住所東京都江戸川区松島3-41-5 柴田ビル2 1F
▶地図を見る
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩9分

<個別指導WAMの料金情報>

入会金要問合せ
登録費・年会費が必要
授業料(月額)小学生:5,800円~
中学生:7,600円~
高校生:9,200円~
その他の費用維持管理費
e-ラーニング教材費

※ 40分授業を月に4回受講した場合の費用目安

最短1分で完了! 個別指導WAM 新小岩校に
無料資料請求する

(4) 大学受験ディアロ 新小岩校

大学受験ディアロは、インプット⇄アウトプットの対話式トレーニングで学ぶ大学受験専門・個別塾です

大学受験ディアロは、通信教育で知られるZ会のグループ塾です。毎回の授業では、生徒が講師に説明する様子が見られます。これは「ディアロの対話式トレーニング®」と呼ばれる手法です。自分の言葉で表現することで、理解と定着を促し、同時に不明確な点が明らかになっていきます。初めは戸惑っていた生徒も、回数を重ねるごとにインプットと表現のコツをつかみ、どんどんプレゼンテーションが上達。いつしか、学力と同時に自信やコミュニケーション力も伸びるといいます。

また、教材にはZ会のものを使用。志望大学に合わせて対策できます。

<大学受験ディアロ 新小岩校の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区西新小岩1-8-7 HIRO’S巽橋3F
▶地図を見る
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩3分

<大学受験ディアロの料金情報>

入会金33,000円
授業料(月額)学年や受講講座数によって変動
平均額は月額40,000円~80,000円程度
その他費用季節講習あり

最短1分で完了! 大学受験ディアロ 新小岩校に
無料資料請求する

(5) 個別指導スクールIE 江戸川中央校

授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導、それがスクールIE

個別指導スクールIEは、成績向上の原動力となる「やる気」を大切にする塾です。どのようなコミュニケーションが生徒のやる気を引き出すのか把握するため、専用の個性診断テストを開発してしまうほど!学力診断テストの結果とあわせ、お子さんの状況に合わせた指導が期待できます。

納得してから入塾できるよう、4回分の授業を受けられる「お試しパック」(90分授業×4回が3,300円)も設置。1か月通ってみて、合うかどうか判断できるのは嬉しいポイントです。

<個別指導スクールIE 江戸川中央校の住所・アクセス情報>

住所東京都江戸川区中央4-25-16 石井ビル1階
▶地図を見る
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩20分

<個別指導スクールIEの料金情報>

入会金23,100円
小4までは11,500円
授業料(月額)小学生:14,000円~
中学生:15,500円~
高校生:18,000円~
その他の費用維持管理費
基礎教材費

※ 90分授業を週1回(月4回)受講した場合の費用目安

最短1分で完了! 個別指導スクールIE 江戸川中央校に
無料資料請求する

(6) コノ塾 小岩校

コノ塾は、公立高校合格に特化した個別指導塾です。入試に強い集団指導塾の指導と、生徒に最適化できる個別指導塾の良いところを組み合わせ、短時間で効率良く勉強が進むよう工夫されています。

1回の授業は50分。学校と同じ50分の間で、予習と復習、確認という勉強の重要ポイントを網羅できます。また、高校受験で必要な5教科をセットにしたカリキュラムで、総合点を伸ばせるのもポイント。理科や社会が中3の秋まで置き去りにされる心配もありません。

<コノ塾 小岩校の住所・アクセス情報>

住所東京都江戸川区南小岩8-2-18 東急ドエルアルス小岩 1F – 103
アクセス情報JR総武線/小岩駅 徒歩11分

(7) 臨海セミナー新小岩校

臨海セミナーは、中学から大学受験まで指導する、大手塾です。新小岩校には小中学部とESC難関高校受験科が開設されています。

どちらも集団指導で授業が進みます。研鑽を積んだ実力派講師による授業は面白く、つい引き込まれる子どもが続出。基礎の定着を重視しており、独自開発の教材を使ってあらゆる目標に向かう生徒を支えます。

<臨海セミナー新小岩校の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区新小岩1-51-8 サンライズ 2F-201号室
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩3分

(8) 城南コベッツ 新小岩教室

城南コベッツは、受験指導で60年以上の実績を持つ城南進学研究社が展開する、個別指導塾です。1対2で個別指導を提供しており、めんどう見の良さで評判です。学習プログラムは、生徒の現状と目標をつなぐよう、オーダーメイドで作成。講師は担任制で、生徒の学力や個性に親身に寄り添いながら、二人三脚で目標達成に向かっていけます。

<城南コベッツ 新小岩教室の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区新小岩1丁目43-6 オリムピアビル7F
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩1分

(9) 早友学院 新小岩教室

少人数制で中学受験・高校受験に向けた指導を提供する塾が、早友学院です。小3から受け入れており、コースは進路別に細分化されます。私立・国立中や公立中高一貫校、区立中など、志望校合格に必要な内容に絞った指導を受けられるでしょう。

家庭との連携も大切にしており、授業の様子は定期的に保護者の方に共有されます。学習や進路に関する相談も、随時可能です。

<早友学院 新小岩教室の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区西新小岩1-2-8 第1鈴亀ビル5階
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩1分

(10) 栄光ゼミナール 新小岩校

中学受験や高校受験で確かな実績を誇る塾が、栄光ゼミナールです。新小岩校は少人数グループ指導クラスと、個別指導の「栄光のビザビ」を開設しています。

学校のテスト日程・範囲に合わせたテスト対策も実施しており、対策講座の日程は学校ごとに異なるというこだわりよう。定期テスト直前にはテスト範囲に合わせたオリジナルの模擬テストも受けられます。

<栄光ゼミナール 新小岩校の住所・アクセス情報>

住所東京都葛飾区西新小岩1-8-7 2F
アクセス情報JR総武線/新小岩駅 徒歩2分

まとめ

新小岩は下町の風情が残る街並みと、子どもにやさしい環境で人気の街です。各方面へのアクセスもよく、共働き家庭からも支持されています。

>>新小岩駅の塾・学習塾一覧
>>葛飾区の塾・学習塾一覧

塾探しは無料体験で比較してから選ぶ、が正解
中学生におすすめの塾17選【高校受験対策&定期テスト対策】
中学生になると、学ぶ内容が急に難しくなります。学校の授業理解やテストに苦労する生徒も増え始め、高校受験を意識したとき…
詳しく読む
高校生におすすめの塾21選!【大学受験対策&テスト対策】
高校生になると、勉強の目的やレベルも千差万別です。学校での勉強以外に、自分の進路に必要な学びを求めて塾や予備校に通う生…
詳しく読む
【タイプ別】小学生におすすめの塾17選!選び方のコツも解説
小学生のお子さまに塾を検討しているけれど、ホームページやチラシを見ても、どの塾も同じに見えて決められない…、とお悩みで…
詳しく読む

この記事を書いた人

塾探しの窓口編集部

塾探しの窓口編集部

学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。

ページの上部へ