『中学受験のときの踏ん張りは、どこへ行ったのやら。入学できた安心感からか、すっかりマイペースになった我が子。テストの成績は右肩下がり、学校の先生から成績について厳しく言われる日々…。』
そんな心配を抱えてはいないでしょうか。
中学受験を突破した時点で、お子さまが周囲から抜きんでた実力を持ってい...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】のおすすめポイント
- 中高一貫校生に特化した塾だから「中だるみ」状態をつくらせない!
- 中高一貫校生の成績を伸ばす、独自の3つの仕組み
- 具体的でわかりやすい、WAYSならではの3つの勉強ステップ
脱・中だるみ、そして成績急上昇へ!中高一貫校生に特化した貴重な塾
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS【定期テスト対策】の口コミ・評判
-
町田教室
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 投稿日:2025年03月31日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない お世話になって良かったと思います
私立中高一貫校に合格しましたが
定期テストの結果が思わしくなく初めは中受でお世話になった塾の個別指導に通わせましたが全く結果がでませんでした
そんなとき中高一貫校には中高一貫校ならではの対策が必要であることを知りこちらにお世話になるようになりました投稿日:2023年11月26日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 地元有名中高一貫校生は、利用率が高かく、効果が期待できます。
小学生の時に頑張って地元大阪の有名中高一貫校に入ることが出来ました。そのまま成績を上位グループを維持できると、国公立大学に進学できるので安心していたら、成績が下位グループに入ってしまい、嫌がる息子を通わせました。設備自体は少し狭くても個別指導といいながら、隣の学生との境がはっきりしないなど、不具合は多いです。
ただ講師の学生は、あるレベルを保っていて、どの講師もうまく教えてくれます。家庭教師と集団授業の良いとこどりみたいな感じがしています。通いだして3ケ月で英語と数学の成績が3割上がりました。今も通っています。投稿日:2023年05月24日 -
上本町教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 学内偏差値が50以下だったのが55になりました。
大阪天王寺にある私立中学に息子を通わせています。クラスの中で上位1/3に入れば国公立大学に進学が出来ます。
その為に学校の成績を上げるために通わせています。場所柄、繁華街も近くにありますが、先生は基本的に優秀な人、国立大卒、在学中であり、息子の学校のOBもおられます。
その為、この時期に何をしておけばよいのかということも指導の中に取り混ぜて教えてくれるので、子供も楽しそうに通っています。実際に学校での成績も学内偏差値が50以下だったのが55になりました。投稿日:2023年05月01日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都台東区浅草橋1-9-12 VORT浅草橋駅前Ⅱ7階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 浅草橋駅
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-10 ロータスビル6階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 吉祥寺駅
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場2-14-5 サンエスビル5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- 住所
- 東京都千代田区九段南4-7-17 杉喜ビル4階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 市ケ谷駅
- 住所
- 東京都練馬区石神井町3-20-11 第二中内ビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 石神井公園駅
- 住所
- 東京都世田谷区松原1-38-19 東建ビル202地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 明大前駅
- 住所
- 東京都千代田区飯田橋1-12-1 大永舎ビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 飯田橋駅
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢5-40-12 南国ビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 自由が丘駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 映像授業 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたスタディコーチのおすすめポイント
- 指導者は現役の東大生・早慶生のみ!目標まで最短距離の授業
- 自宅が塾になるオンライン校と、周りから刺激を受けられる実校舎
- 授業以外のサポートも充実!学習方法や受験戦略の相談までOK
東大・早慶に合格した経験を踏まえたコーチングが、第一志望大学合格に導く
「やる気はあるけど、なにを勉強すればいいかわからない」
「自分の計画に自信が持てなくて、モチベーションが上がらない」
そんな悩みを抱えてはいませんか。
学習計画やモチベーションは、目標達成の可否、最終的には志望大学に合格できるかどうかも左右する重大な問題です。もし悩んでいるなら、今すぐ改善策を...続きを読む
「自分の計画に自信が持てなくて、モチベーションが上がらない」
そんな悩みを抱えてはいませんか。
学習計画やモチベーションは、目標達成の可否、最終的には志望大学に合格できるかどうかも左右する重大な問題です。もし悩んでいるなら、今すぐ改善策を...続きを読む
スタディコーチの口コミ・評判
-
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 医学部受験 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した スタディコーチのおかげで志望大学に合格でき、感謝しています。
医学部受験のために塾を探していたところ、オンラインで個別指導を受けられるスタディコーチを知り、受講していました。スタディコーチの最大の強みは、細かな学習計画表の作成にあると思います。各教科ごとに詳細な計画を立ててくれたため、迷うことなく受験勉強に取り組むことができました。自分一人で勉強計画を立てるのが難しい人にとって、非常に向いているサービスだと思います。
また、オンライン自習室が設けられている点も、スタディコーチをおすすめである理由の一つです。自宅であっても、周りに他の受験生がいるような環境の中で勉強に取り組めました。投稿日:2024年03月05日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 総合的に見て入塾してよかった
私はスタディコーチに高校三年の8月に入塾して約半年指導を受け第二志望の私大に合格しました。入塾する方は一年以上通う方が多いらしくカリキュラムはかなりきつきつでしたが、コーチが東大生なので受験生だった私には心強かったです。東大生コーチとの面談は週に一日一時間受け主に参考書の進度確認、間違えた問題の解説、受験期の不安を相談していました、受験勉強のtipsも多く話してくださってそれもためになりました。ですが結局成績が上がるかどうかは一人の時間にどれだけ勉強しているか次第だと振り返ると感じます。入塾者中の勉強時間ランキングを出していて私はそのランキングに入ろうとしてモチベーションを維持出来ていました。投稿日:2024年03月05日 -
オンライン校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 模試の見直し方から教えてもらえました
担当コーチと「受験までにやるべき勉強」についての話し合いから始まり、その後は1週間単位で勉強計画を一緒にたててもらいました。
毎日勉強したことを報告して、定期テストや模試の見直しノートの作り方など、本当に細かい勉強法について指導してもらいました。
高校の先生や親には出来ない志望校の相談もしていたそうです。共通テスが終わり、自己採点の報告をしたあとは娘と一緒に必死になって志望校の出願について考えてくれました。精神面でも支えてくれたことを感謝しています。投稿日:2024年03月04日
東京都の教室一覧
- 対応エリア
- 全国
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
- 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
- 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK。
マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能
個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む
個別教室のトライの口コミ・評判
-
光明池駅前校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 生徒の年齢層やレベルがまちまちで、講師側が対応に苦心していた
高校の友人が通っていたため、体験入学したが、講師が正社員契約の方とバイトで違いがあり、なおかつ小学生から高校生まで、年齢層もレベルも様々だった。
大学時代に短期バイトで講師のバイトをさせていただいたが、生徒さんはワケありな子が多かった印象(不登校明けの子、我がかなり強い子など)。
教室の規模、面積が大きい訳ではなく、授業も時間で区切られるため、大学受験に使用するには難しいと思う一方、講師の方は粘り強く丁寧に指導しており、現時点の学校の進行スピードに付いていくのが難しい子にはかなり有効だと思う。投稿日:2025年04月15日 -
永犬丸校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 丁寧な指導と柔軟な対応が魅力の個別指導塾です!
個別教室トライに通わせて感じたのは、子どもに寄り添った丁寧な指導と、柔軟な対応が魅力だということです。マンツーマン指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてもらえ、苦手な部分をしっかり克服できました。先生との相性も考慮してくれるため、安心して任せることができました。また、自習スペースも充実しており、授業以外の時間でも集中して学習できる環境が整っています。勉強への意欲も高まり、通わせてよかったと感じています。投稿日:2025年04月08日 -
健軍校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。
当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。投稿日:2025年04月02日 -
近鉄八尾駅前校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 成果が出たので満足!
個別教室のトライに通わせた感想として、まず個別指導の丁寧さに満足しています。我が子は特に数学に苦手意識を持っていましたが、先生が1対1でつきっきりで教えてくれたことで、理解度が大きく向上しました。定期的に進捗を報告してくれる点も、保護者として安心感がありました。教室内は静かで集中しやすい環境が整っており、学習に適した雰囲気がありました。料金はやや高めですが、結果的に成績が向上し、目標を達成できたため、とても満足しています。これからも利用を考えたい塾です。投稿日:2025年03月29日 -
静岡豊田校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した マンツーマンのため自分のペースでやれるのが良かった
先生が親身になってくれてとてもありがたかった。マンツーマンでのレッスンだったので周りのペースを気にせずやれて自分にとってはそれで長く通室できたと思う。
基本的にわからないことを質問するとその場で丁寧に自分が理解するまで教えてくれたのが嬉しかった。自分を担当してくれた先生はみんな優しくて話していて嫌な感じはまったくなくアットホームに近い感じで毎回塾に行くのが楽しみだった。学校の授業でわからないとこがあっても焦ることがなくなった。投稿日:2025年03月19日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都町田市能ヶ谷1丁目7-6 鈴木ビル4階地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 鶴川駅
- 住所
- 東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 大井町駅
- 住所
- 東京都品川区東五反田5丁目27-5 5 セントラルビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 五反田駅
- 住所
- 東京都中野区中央2-30-2 Sビルディング4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅
- 住所
- 東京都八王子市旭町12-4 日本生命八王子ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
- 住所
- 東京都千代田区飯田橋1-10-3 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 飯田橋駅
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町1-5-1 日本サンライズビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線 人形町駅
- 住所
- 東京都港区南麻布4−1−29 広尾ガーデン3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線 広尾駅
- 住所
- 東京都港区麻布十番1丁目7-3 藤原ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 麻布十番駅
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場4−8−4 ORAGAビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- 住所
- 東京都文京区小石川5丁目5−2 信濃路ビル7F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目25−15 浅草ROX本館5F地図を見る
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス 浅草駅
- 住所
- 東京都墨田区江東橋3丁目9-10 丸井錦糸町店6階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 錦糸町駅
- 住所
- 東京都墨田区東向島2−47−13 第8安井ビル6F地図を見る
- 最寄り駅
- 京成押上線 京成曳舟駅
- 住所
- 東京都江東区豊洲五丁目5番 WIND TOYOSU BLDG.2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 豊洲駅
- 住所
- 東京都江東区亀戸6丁目57-20 FUJISAKI KAMEIDO東口ビル 5階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 亀戸駅
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢5丁目26-12 XAREA 自由が丘ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 自由が丘駅
- 住所
- 東京都大田区山王2丁目1-6 キャビックビル10F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 大森駅
- 住所
- 東京都大田区西蒲田7−48−3 大越ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 蒲田駅
- 住所
- 東京都世田谷区赤堤4丁目45−12 アイビイビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 下高井戸駅
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋2−14−8 三軒茶屋ファッションビル第二6階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2丁目6−10 仙田ビル6F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 下北沢駅
- 住所
- 東京都世田谷区成城2−40−7 トップ成城学園1F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 成城学園前駅
- 住所
- 東京都渋谷区笹塚2丁目21-12 笹塚グリーンライフビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 笹塚駅
- 住所
- 東京都中野区中野4−2−13 中野北口富士ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 中野駅
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南6−7 アンフィ二ビル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 高円寺駅
- 住所
- 東京都杉並区荻窪5丁目16-12 荻窪NKビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 荻窪駅
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里2丁目26-10 日暮里第2プラレールビル 3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 日暮里駅
- 住所
- 東京都杉並区久我山3丁目18−12 浅賀ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 久我山駅
- 住所
- 東京都豊島区南池袋1丁目19-4 南池袋幸伸ビル8F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 池袋駅
- 住所
- 東京都豊島区目白3ー13ー1 TNビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 目白駅
- 住所
- 東京都豊島区巣鴨1-20-11 Jビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 巣鴨駅
- 住所
- 東京都北区王子1−13−14 オオタケビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 王子駅
- 住所
- 東京都板橋区成増1丁目28-13 塩住ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅
- 住所
- 東京都世田谷区南烏山5丁目19-11 MEFULL千歳烏山 7階地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 千歳烏山駅
- 住所
- 東京都練馬区豊玉北5丁目23-16 セントレア豊玉2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 練馬駅
- 住所
- 東京都練馬区東大泉1丁目30-7 瀧島ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 住所
- 東京都足立区綾瀬4−7−10 柏芳ビル弐号館6階地図を見る
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 綾瀬駅
- 住所
- 東京都あきる野市秋川2丁目7-5 ソレーユK1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR五日市線 秋川駅
- 住所
- 東京都足立区栗原1−7−20 小倉第2ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 西新井駅
- 住所
- 東京都葛飾区新小岩2-10-4 欅ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 新小岩駅
- 住所
- 東京都江戸川区船堀1- 8- 16 日新第一ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営新宿線 船堀駅
- 住所
- 東京都江戸川区上篠崎4-28-7 ガーデンヒルズ吉田1F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営新宿線 篠崎駅
- 住所
- 東京都江戸川区西葛西16−4 エスペランス7F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 西葛西駅
- 住所
- 東京都江戸川区東葛西6丁目1-17 第6カネ長ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 葛西駅
- 住所
- 東京都練馬区中村北3丁目23-5 イマスShyuKawaguchi ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 中村橋駅
- 住所
- 東京都八王子市南大沢2−2 パオレ7F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王相模原線 南大沢駅
- 住所
- 東京都東村山市野口町1-46 ワンズタワー2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武国分寺線 東村山駅
- 住所
- 東京都八王子市兵衛1-3-1 ミクリスシティ2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 八王子みなみ野駅
- 住所
- 東京都世田谷区玉川3丁目13番1号 柳小路錦町3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 二子玉川駅
- 住所
- 東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 立川駅
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9 プレファス吉祥寺フロント3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 吉祥寺駅
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビルディング8F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 三鷹駅
- 住所
- 東京都府中市府中町1丁目1-5地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 府中駅
- 住所
- 東京都昭島市昭和町2丁目5−3 昭和センタービル5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR青梅線 昭島駅
- 住所
- 東京都調布市布田1丁目45番地6 調布東口ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 調布駅
- 住所
- 東京都町田市森野1−34−10 第一矢沢ビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 町田駅
- 住所
- 東京都西東京市南町3丁目1-9 茜楠ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 田無駅
- 住所
- 東京都日野市高幡1000-2 三井住友銀行高幡不動ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 高幡不動駅
- 住所
- 東京都東村山市栄町2−10−51 NS駅前ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 久米川駅
- 住所
- 東京都国分寺市本町2-2-14 セントクオークビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国分寺駅
- 住所
- 東京都国立市東1-6-15 松岡国立ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国立駅
- 住所
- 東京都多摩市関戸1丁目11-3 桜ケ丘プラザビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅
- 住所
- 東京都稲城市若葉台2丁目4−2 フレスポ若葉台2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王相模原線 若葉台駅
- 住所
- 東京都足立区千住2丁目58 ジェイシティ北千住ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 北千住駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
ベテランプロのマンツーマン指導
ベテランプロが生徒一人ひとりに合わせて指導します。教材・指導内容・指導方法がオーダーメイドです。
完全マンツーマン指導は教室でもオンラインでも受けられます。
受験生は今年も全員第一志望校合格です。
私立補習や発達障がい・不登校の生徒にも対応しております。
作文・論文指導も可能です。
英語はオンラ...続きを読む
完全マンツーマン指導は教室でもオンラインでも受けられます。
受験生は今年も全員第一志望校合格です。
私立補習や発達障がい・不登校の生徒にも対応しております。
作文・論文指導も可能です。
英語はオンラ...続きを読む
マンツーマンの個別塾 鈴木塾の口コミ・評判
-
多摩教室
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 国公立中高一貫校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 子どもが喜んで通っています
集団だと緊張してしまう子が、鈴木塾なら落ち着いて勉強できると言っています。本人は「先生に教わるとすぐ理解できる!」と言っており、徐々に成績が上がっているので、親も指導の効果を実感中です。
オンライン英語はテキストでの予習→ネイティブの先生との会話をセットで教えていただけて、無理なく英語学習に取り組めています。投稿日:2021年12月28日 -
多摩教室
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない オンラインでもしっかり指導してもらえます
娘がオンラインでの個別指導をして頂いています。
海外に住んでおりますが、日本語補習校に通えないため、個別にオンラインで教えて下さる先生を探していた所、鈴木塾に出会いました。
週に一回、90分の授業で国語と算数を教えてもらって約半年経ちましたが、娘も楽しそうに受けています。
いつも授業後に詳しいフィードバックを送って下さったり、授業で使っているシステムを使って復習もでき、マンツーマンなのにお値段も良心的でとても助かっています。投稿日:2021年12月17日 -
多摩教室
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 一人一人に合わせた授業をしてもらえます。
集団塾に向いていなかったので、個別指導を探しお世話になりました。
本人のペースに合わせて進めてくださり、鈴木先生にお世話になって本当によかったと思っております。投稿日:2021年12月08日 -
多摩教室
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 頑張る気持ちが出て来ました。
自学学習が苦手で少しでも難しい問題になると匙を投げてしまうところがあり、親も上手く勉強を見られないため、この度入塾いたしました。先生がとても丁寧にフォローして下さり、助かっています。少しずつですが、難しい問題も頑張る気持ちが出てきた様に思います。これからもお世話になりたいと考えてます。投稿日:2021年12月03日 -
多摩教室
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 人気からか自宅から店舗へ移動され内容も豊かな塾です。
個人塾ですが、個別対応希望のお子様にも対応できますし、自分のペースで進める自主学習もできます。
オンライン英会話やプログラミングもされており、大手とは違う個別の良さがある塾だと思います。
受験はしませんでしたが、日頃の学習レベルを維持するために通ってました。
やさしい先生でいつも学校の宿題の指導もしてくれました。
塾に通うには目標があった方が良いかもしれませんが、学校以外での大人と関われる居場所を作ってくれるなど 不登校気味の生徒への気遣いも出来る塾だと思います。投稿日:2021年11月29日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたみやび個別指導学院のおすすめポイント
- 一人ひとりへ、万全のサポート体制をご提案!
- 生徒が安心して学べる環境を整備。ご家庭との連携も問題なし!
- 質の高い講師を、低料金で!さらにSS講師も選べます
結果にこだわるから、個別指導!すべての生徒に「わかる感動」を
みやび個別指導学院は、創業以来、30年以上個別指導にこだわり続けています。その理由は、個別指導でなければ成し得ないことがあるからです。
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
性格や個性はもちろん、これまで積み上げてきた勉強内容や学習への姿勢、意欲、さらに目標、進路など、一人として同じお子さまはいません。英単語の覚え方、計算の癖ひとつ...続きを読む
みやび個別指導学院の口コミ・評判
-
金岡南校
通塾開始時の学年 小4 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 手軽な料金で個別指導が利用できるフレンドリー環境な学習塾
自宅から子どもの自転車移動でも20分圏内ということ、地元では比較的大きな生活道路沿いにあり夜間も人目が多い点が選んだ理由です。周辺にある他の個別指導タイプの塾と比べて半額程度の週1回授業で1万円弱と、割安な費用に抑えられた点も良かった。通う子どもが小学校4年生ということもあり、受験対策ではなく塾慣れと現状の成績向上を狙っての理由から本格的な塾よりも環境や使いやすさを重視したのですが、個人的には選んで正解でした。設備自体は決して広くありませんが、講師はフレンドリーで分かりやすい指導を徹底されている方でしたし、授業前後の時間を子どもなりに楽しく過ごせたらしく、新しい友だちもできたと喜んでいました。投稿日:2024年06月27日 -
碧南荒子校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 良い先生との出会いでモチベーションを維持できました。
中2の夏から通わせておりましたが、途中でIBSを発症し通常通りの登校がままならなくなった子供が塾だけは前向きに続けられておりました。勉強に追いつかなくなってもやむを得ない状態でしたが、理解度や偏差値・点数等を格段に落とすことなく学習へのモチベーションを維持し続けられたのは担当の先生との相性が良く、適度な励ましと応援あってこそだと思います。最終的には私立の推薦入試を選んだため学習面でのサポートが直接受験の役に立ったわけではないのですが、合格を心から喜んでくださり、制服姿をほめてくださったときに「この塾でよかった」と心から思いました。また、費用面でも比較的リーズナブルで非常に助かりました。投稿日:2024年06月20日 -
門真校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 楽しく通えてました。
高校受験を意識し始めてから塾探しをしていたのですが、、自宅から1番近かったのでこちらの塾を選びました。
先生方も話やすかったみたいで勉強以外の学校であった事や友達との事など色々話を聞いてくれていたみたいです。
少数での授業なので質問なども聞き易く宿題もちゃんとしていました。
志望校にも合格し大変お世話になりました。投稿日:2024年06月18日 -
能登川校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 褒めて褒めて、実力を伸ばしてくれる塾
もともと講師:生徒=1:2の塾に通っていたが、もう一人の生徒の状況によっては、講師に質問できない時もあり、完全マンツーマンで指導を受けられる塾をさがしていた所、知人が通っていたこともありこの塾を勧められました。生徒一人につき一人講師の方がついてくださるので、分からない問題はすぐに講師に質問できるのが良かったです。また、塾の方針として褒めて伸ばす指導を意識されているとのことで、講師の方が些細なことに対しても積極的に褒めてくださっていた印象です。褒められることで勉強のやる気も出ますし、自分のことをよく見てくれているんだという実感にも繋がり、通塾が楽しかったです。投稿日:2024年05月24日 -
岩崎台校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 少人数授業で落ち着いて学習に臨める
志望校は当時の入塾前の学力でも十分合格できるところだったので、無理して入塾する必要はありませんでしたが周りの友達との学力の差の開きを感じていたので入塾しました。昔、20人くらいのクラスでまとめて受講するタイプの塾に通ったことがありましたが雰囲気が自身に合わなかったため、みやびの少人数制の授業形態は勉強しやすくてちゃんと勉強したことが身についている感覚がありました。1対2か1対1で教わることが多かったですが、学年の違う子と一緒に受講することもあったのでほぼマンツーマンのような指導で受験対策や学校のテスト対策を進められました。学内の順位も上がり自信を持って合格できたので入ってよかったと思います。投稿日:2024年04月09日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都立川市砂川町3-1-3地図を見る
- 最寄り駅
- 西武拝島線 武蔵砂川駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 11,000円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
塾探しの窓口編集部からみたナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 「予習型授業」だから学校の授業理解がスムーズ!
- オンライン指導と塾生専用アプリで死角なし!
- 熱意ある講師陣による「ほめる指導」がやる気を伸ばす!
やる気を引き出す×正しい勉強の仕方で「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院は、お子様が「自分でできた!」実感を持てるよう導く塾です。自力でできる状態にするには、勉強の「質と量」の両面を高めることが大切。そのため、徹底的にほめながら正しい勉強のやり方を教えるのが、私たちの役割です。
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
さて、「正しい勉強のやり方」とは何でしょうか。
正しい勉強のやり方は...続きを読む
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
-
岡山北校
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 勉強内容のサポートは手厚かった。
個別指導ということもあり、分からないところはすぐに聞ける環境が整っていた。
私が入塾した際、勉強スタイルがPCを使用し、恐らく自社のシステムで勉強する内容とカリキュラムが組まれていた。
自宅でログインをして勉強をすることもできたので、環境は良かった。
一方で、進み具合が個人の進捗状況に合わせてではなく、PC依存だったような印象だったので、自発的に勉強をしようという意思がない生徒は、とことん勉強をしないような気がする。
当たり前だが、自習室が自由に使えたのは好印象。投稿日:2025年04月14日 -
苅田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 個別での授業は分かりやすく娘には向いていたようでした
自宅に訪問に来られて、入塾しました。
部活との両立で体力的にキツくなったようでしたので辞めましたが、集団指導よりも個別指導の方が、娘にも合っていたようです。一人一人の苦手に対して指導していただけるので、分からないところを分かるまで教えて頂けたことが親としてもありがたかったです。勉強の仕方から分からない娘でしたので、塾で教えてもらった勉強方法で自宅でも頑張り、志望校入学できました。短期間ではありましたが、良い経験になったと感じております。投稿日:2025年04月07日 -
荒井校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない リーズナブルで通いやすい塾
学校の授業についていけなくなり数学をお願いしました。
優しく教えていただき入塾時よりも高い点数を安定して取れるようになりました。
どちらかというと難関校の受験対策をする塾というより、一般的な公立学校で勉強について行くのが大変な子の成績を伸ばすのに向いている塾だと思います。
また、他の塾では季節講習(夏期講習や冬期講習)が必修となっており経済的な負担が重く感じられるところもありましたが、こちらは季節講習が強制されなかったので良かったです。投稿日:2025年04月04日 -
大和郡山校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 個別指導が自分に合っていました
自習時間にも質問があれば聞いてくれ、色々教えてくださり、先生とも話をしたり頑張って通おうと思える環境でした。
劇的に学力が上がったと言う訳ではなかったので、残念ながら第1志望の高校にはうかりませんでしたが、勉強に取り組む姿勢は身についたかと思います。
1:2なのでずっと見てもらえる訳ではありませんでしたが、それぞれの進捗に合わせた内容を教えてくれるので、ついていけなくて挫折するということもありませんでした。投稿日:2025年04月01日 -
藤枝校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通ってきた塾の中では1番楽しかったです
私は数学が苦手で数学だけ教わっていました。
特段勉強もやる気のない私に若くて柔らかい雰囲気の女性の先生が担当してくれていまして、当時かなり荒んでいた私に優しく教えてくれて、嬉しかった記憶があります。
自習室などもあり、かなり施設的にも良い塾だったと思います。
個別指導なので大勢でクラスで授業するのは苦手…
もしさされたらどうしよう…
と、そんな心配をしなくていいのが楽でした。
私は精神障害持ちだったので、そういう心配をしなくて済んだのが良かったです投稿日:2025年03月27日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都町田市忠生1-21-15地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 古淵駅
- 住所
- 東京都八王子市中野町2686-5 第三鷹取ビル201地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
- 住所
- 東京都板橋区常盤台2-6-1 白鳥ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武東上線 ときわ台駅
- 住所
- 東京都練馬区東大泉6丁目2-43 アルベロハイム102地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 住所
- 東京都あきる野市秋川2-7-7メディオ秋川2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR五日市線 秋川駅
- 住所
- 東京都武蔵村山市中央3-2波多野店舗1F地図を見る
- 最寄り駅
- 多摩モノレール 上北台駅
- 住所
- 東京都八王子市千人町2-4-22 第3鹿島ビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 西八王子駅
- 住所
- 東京都日野市多摩平5-2-11地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 豊田駅
- 住所
- 東京都八王子市子安町1-2-8 守屋ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント
- 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
- 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
- ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く
成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾
小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。
私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む
東京個別指導学院の口コミ・評判
-
本山教室
通塾開始時の学年 小5 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 高めだったので親には申し訳なかったが、合っていた
小学生の中学受験時代と、中高生の苦手科目補強と大学受験対策で通っていました
どちらも第一志望校(大学はMARCH)に合格したため、料金の高さは親に申し訳なかったが、自分に合った先生に出会えて、その後文通したりと良い思い出があるので通わせてもらって良かったと思っています。
集団行動が苦手なタイプ、集団塾だと集中力が切れて寝てしまっていた自分には合っていました。
合う先生が見つかるまで、また担当講師が休みになってしまった時は正直当たり外れがあり時間がもったいないと思ったコマもあったのでそこは今は改善されていると良いなと思います。(2008〜2015年通塾)投稿日:2025年04月12日 -
町田教室
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生は優しくて、自習室も整ってた。
初めは講師をやるのが大学生で歳が近い人も沢山居ると聞いていて、自分が目指してる大学の出身の人も居たので、その人に担当してもらって、進学した先の話や、授業の雰囲気などを気軽に聞くことが出来てとても良かった。
テスト補講などもやっていて、自分がとってる週コマ分は無料で出来るということで、普段授業で聞けない他教科の演習や、定期テストでの得点につながって良い機会があった。
通っていた時はそんなに感じなかったけど、振り返ってみると楽しく塾に通えたと思う。投稿日:2025年04月11日 -
蕨教室
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 前向きに勉強に取り組める
別の塾に通っていたが、成績が伸びなかった為に転校しました。個別指導なので、先生が定期的に進捗を確認してくれた為、モチベーションを保つことができました。また、とても親身になってくれて、メンタルのバックアップもしていただきました。
定期的に苦手な部分をフィードバックしてくれて、ひとつずつ、苦手を潰してくれたため、勉強が苦に感じませんでした。
自習時も先生が進捗を見てくれていたので、やる気を維持する事ができました。投稿日:2025年04月09日 -
蒲田教室
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 親しみやすく楽しく通える
2教科を受けていたのですが、先生がとても親身に丁寧に教えて下さったので楽しく勉強をする事が出来ました。
英語の先生は新人の先生だった事もありマンツーマンで指導を受けることが出来、苦手科目ではあったものの意欲的に勉強する事ができて良かったです。
数学の先生はベテランの先生だったので教え方がとても分かりやすく得意科目にする事が出来ました。
自習室として席を解放した下さっていたので課題をやったりするのにちょうど良かったです。
また定期的に面談をし、学習計画を都度建て直していただけたのが安心でした。投稿日:2025年04月05日 -
調布北口教室
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 難関私立受験対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 難関大を目指したいのなら向いていない
私は中高一貫に通っており、高校に上がるタイミングで東京個別に入塾しました。とくに学校での勉強に遅れもなかったため、「普段使っている教材を扱いながら行う授業」という点で、成長は全くできないと感じました。また私はそれなりにできてしまったため、2:1の授業でもう片方の子が大変そうだとそっちにつきっきりだったことも多くありました。学校の成績を上げたい場合は一緒に課題をやってくれたりするのでいいのかもしれませんが、受験向きかと言われると違う気がします。投稿日:2025年04月01日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都世田谷区桜新町1-14-18 ハネト桜新町・2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 桜新町駅
- 住所
- 東京都目黒区鷹番2−21−11 プラザ鷹番ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 学芸大学駅
- 住所
- 東京都杉並区永福4−19−10 ユニオントゥロワ 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 西永福駅
- 住所
- 東京都大田区蒲田4−25−7 ハネサム21 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 京急本線 京急蒲田駅
- 住所
- 東京都小金井市本町6−14−45 OSビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 武蔵小金井駅
- 住所
- 東京都練馬区高松5−11−26 光が丘MKビル 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 光が丘駅
- 住所
- 東京都足立区千住3−98 千住ミルディスII番館 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線 北千住駅
- 住所
- 東京都八王子市南大沢2−2 パオレビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王相模原線 南大沢駅
- 住所
- 東京都東久留米市本町1−5−21 リバーウエストスクエア 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 東久留米駅
- 住所
- 東京都豊島区西池袋1−17−10 エキニア池袋 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 池袋駅
- 住所
- 東京都足立区西新井栄町1−18−33 レコシティ・グランデ 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 西新井駅
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場1−26−5 FIビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 高田馬場駅
- 住所
- 東京都杉並区井草1−8−7 アイリン下井草 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 下井草駅
- 住所
- 東京都品川区大井1−10−3 YKビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 大井町駅
- 住所
- 東京都練馬区関町北4−2−13 エミオ武蔵関 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 武蔵関駅
- 住所
- 東京都江東区門前仲町1−4−8 プラザ門前仲町 6F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 門前仲町駅
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷南1−35−12 英ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅
- 住所
- 東京都世田谷区桜丘5−20−13 シンエイ第1ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 千歳船橋駅
- 住所
- 東京都港区麻布十番2−10−3 マイスクエアビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 麻布十番駅
- 住所
- 東京都練馬区石神井町2−14−1 石神井公園ピアレス 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 石神井公園駅
- 住所
- 東京都武蔵野市境2−14−1 スイング 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 武蔵境駅
- 住所
- 東京都調布市布田1−46−2 アネックス調布 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 調布駅
- 住所
- 東京都世田谷区祖師谷3−32−1 はなやビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅
- 住所
- 東京都中野区東中野3−9−21 東中野ウノサワビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 東中野駅
- 住所
- 東京都国分寺市西恋ヶ窪1−36−34 西国分寺ニッケイビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 西国分寺駅
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿南1−5−2 恵比寿JEBL(エビスジェイビル)4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 恵比寿駅
- 住所
- 東京都品川区東五反田5ー27ー5 5セントラルビル 11F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 五反田駅
- 住所
- 東京都杉並区久我山3−23−16 久我山サウスゲートビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 久我山駅
- 住所
- 東京都世田谷区駒沢2−11−5 NEW VALUE駒沢ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 駒沢大学駅
- 住所
- 東京都千代田区神田松永町4−1 ラウンドクロス秋葉原 3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 秋葉原駅
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町1−3−6 AIC共同ビル・人形町 7階地図を見る
- 最寄り駅
- 都営浅草線 人形町駅
- 住所
- 東京都台東区台東4ー25ー7 TX佐竹ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス 新御徒町駅
- 住所
- 東京都目黒区上目黒3−6−18 TYビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 中目黒駅
- 住所
- 東京都品川区小山4−4−7 BPRプレイス武蔵小山 5階(旧コスモ武蔵小山ビル)地図を見る
- 最寄り駅
- 東急目黒線 武蔵小山駅
- 住所
- 東京都江東区清澄3−4−11 サイネックスビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅
- 住所
- 東京都目黒区大橋2−22−8 いちご池尻ビル 7F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 池尻大橋駅
- 住所
- 東京都世田谷区赤堤4−46−3 ほんだビル 1階地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 下高井戸駅
- 住所
- 東京都世田谷区松原6−1−17 シティーコート松原 1階地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 梅ヶ丘駅
- 住所
- 東京都世田谷区南烏山5−19−11 MEFULL千歳烏山 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 千歳烏山駅
- 住所
- 東京都文京区大塚1−4−10 銀嶺ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂6−67 希神楽坂ビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 神楽坂駅
- 住所
- 東京都中央区勝どき4ー6−2 パークタワー勝どきミッド 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 勝どき駅
- 住所
- 東京都江戸川区西葛西5−2−3 NEXTAGE西葛西 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 西葛西駅
- 住所
- 東京都墨田区江東橋4−25−8 オカバ錦糸町ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 錦糸町駅
- 住所
- 東京都板橋区高島平8−5−6 OFFICE805ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営三田線 高島平駅
- 住所
- 東京都目黒区八雲1−4−3 駒原ビル 5F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 都立大学駅
- 住所
- 東京都杉並区高円寺北2−6−1 高円寺千歳ビル 8F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 高円寺駅
- 住所
- 東京都練馬区上石神井1−16−6 センターライズビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 上石神井駅
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−15−2 ダイヤバローレビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 吉祥寺駅
- 住所
- 東京都多摩市落合1−39−1 マグレブイースト 6階地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急多摩線 小田急多摩センター駅
- 住所
- 東京都練馬区向山1−15−6 プリザーヴ向山 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 中村橋駅
- 住所
- 東京都江東区東陽3−23−24 VORT東陽町ビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 東陽町駅
- 住所
- 東京都八王子市旭町12−7 KDX八王子ビル 8F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
- 住所
- 東京都杉並区方南2-13-10 方南町喜多ビル・3階地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 方南町駅
- 住所
- 東京都多摩市一ノ宮3−1−3 桜ヶ丘Kビル5F−C号地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅
- 住所
- 東京都練馬区東大泉1−29−1 大泉学園ゆめりあI 10F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂4−3−1 城南ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅
- 住所
- 東京都品川区旗の台2−8−9 大樹生命旗の台ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急大井町線 旗の台駅
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘1−25−8 自由が丘ミキオビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 自由が丘駅
- 住所
- 東京都板橋区板橋2−67−8 板橋中央ビル 8F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営三田線 板橋区役所前駅
- 住所
- 東京都国分寺市本町2−12−2 大樹生命国分寺ビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国分寺駅
- 住所
- 東京都板橋区常盤台2−5−1 常盤台ビル新館 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武東上線 ときわ台駅
- 住所
- 東京都西東京市ひばりが丘1−3−1 日本生命ひばりが丘 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 ひばりヶ丘駅
- 住所
- 東京都世田谷区玉川2−2−1 バーズモール 1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 二子玉川駅
- 住所
- 東京都葛飾区新小岩1−48−14 第三デリカビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 新小岩駅
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2−25−7 T&Tビル 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 下北沢駅
- 住所
- 東京都世田谷区南烏山4−11−1 ルアンシナル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 千歳烏山駅
- 住所
- 東京都世田谷区成城6−5−34 成城コルティ 3F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 成城学園前駅
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里2−19−4 たちばなビル 6F地図を見る
- 最寄り駅
- JR山手線 日暮里駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた代々木個別指導学院のおすすめポイント
- 「自分を伸ばす力」を育てる塾。しっかり考えるから、忘れない
- わかる・できる・もっとやりたくなる!勉強の好循環が生まれる塾
- 1科目6,500円~!リーズナブルな受講料
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみでやる気と自信を育む
人間の個性、能力は千差万別です。画一的な指導法では、それぞれが持つ素晴らしい才能を伸ばすことはできません。将来の夢、勉強の目的も、一人ひとり異なります。それぞれが持つ素晴らしい才能を最大限引き出し、夢をかなえるには、一人ひとりの個性、能力、目標にピッタリあった指導法が必要です。
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導...続きを読む
代々木個別指導学院の口コミ・評判
-
綾瀬校
通塾開始時の学年 高2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 国公立2次試験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 学生バイトの講師の方々は優秀だが塾カリキュラムが微妙
当時、私は集団塾のレベルにはついていけないほどの学力だったため、生徒に合わせたカリキュラムでの指導を売りにしていた、代々木を親に紹介され入塾した。しかしいざ入塾してみると、それぞれに合わせたカリキュラムというのは、テキストの問題が3段階くらいにレベル分けされていて、成績によってどこまで解くかが分けられるというものであった。結局のところ自分でテキストのペースについていく他なく、正直集団塾とやっていることは変わらないため、個別指導としての強みは薄いかなと感じる。今思ってみると学習の自主性は身につくのだが個別指導に生徒が求める姿とは少し違っているのではと思う。投稿日:2025年04月15日 -
竹ノ塚校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 通ってよかったと思います。
代々木個別指導学院へ通う前は別の集団授業の個人塾や通信講座で学習していたが目立った結果が出ず
学力も目に見えて向上したり学習に対する意欲もそこまで沸かず、モチベーションも上がりませんでした。
通いだしてからは一対一のコースでしたので私のペースに合わせて学習のカリキュラムを組んで下さり
つきっきりで勉強をみていたいたので授業についていけないことがなかったです。
小論文や面接対策までしていただいたことは感謝しかありません。投稿日:2025年04月10日 -
一橋学園校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 先生と生徒の距離が近く、やる気に繋がった。
塾長をはじめとする講師の方々の面倒見の良さ、生徒との距離の近さはとても良かったです。そのおかげで、勉強に対するモチベーションが向上したり、受験へのストレスも解消しつつ学びに集中して取り組めました。
また、私が通っていた頃は講師の方々は大学生・大学院生がほとんどでしたが、優しくて頼れるお兄さんお姉さんのような印象でしたので、不正解や分からないところをそのままにしないで積極的に質問が出来たのは強かったと感じています。
そして、建物は基本的に綺麗で、冷暖房も不具合なく快適でしたので、夏期講習や冬季講習の際も長時間集中して学びに取り組めました。
総合的に見て、とても良い学習塾でした。投稿日:2025年04月07日 -
竹ノ塚校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 熱心に指導してくれる先生達のおかげで、志望校合格できました。
先生達は明るく、話しかけやすい雰囲気で、分からない問題もすぐに質問できました。偏差値がなかなか上がらなくても、ポジティブな声かけをしてくれてやる気にさせてくれました。
先生達は若い方が多く親近感が湧くような話題で和ませてくれ、より親身になって受験を支えてくれたことで、よい精神状態で受験に臨むことが出来、無事第一志望の高校に合格することができました。
威圧的に指導したり、すぐ怒るような先生がいなかったため、問題をミスしたり分からなかったりしても萎縮せずのびのび勉強できました。投稿日:2025年03月13日 -
東大和校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 1年以上 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 苦手対策も個別でしっかり克服できる塾でした
代々木個別指導学院に通ってみて一番良かったのは先生と距離が近くて質問しやすいところでした。個別指導だから自分のペースで勉強を進められるし、苦手なところを重点的に教えてもらえるので助かりました。学校の授業で分からなかった部分は先生が分かるまで解説してくれるので、自然と理解が深まります。部活もやっていたんですが、宿題の量もちょうどよい量で復習しやすかったのも良かったポイントです。個人的には勉強が苦手な人や部活で忙しく、自分に合ったペースで学びたい人には、通いやすい塾だと思う。投稿日:2025年03月11日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都板橋区仲宿64-6 コスモ和光Vビル 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営三田線 板橋区役所前駅
- 住所
- 東京都小金井市本町5-19-3 大澤ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 武蔵小金井駅
- 住所
- 東京都小平市学園東町1-2-6 メイコウビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武多摩湖線 一橋学園駅
- 住所
- 東京都小平市花小金井1-12-5 秋田ビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 花小金井駅
- 住所
- 東京都練馬区東大泉1-30-10 岡野ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 住所
- 東京都練馬区石神井町3-27-23 ブランシカ石神井公園 4F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 石神井公園駅
- 住所
- 東京都八王子市千人町3-2-1 K・Iビル4F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 西八王子駅
- 住所
- 東京都日野市高幡17-8 スピカビル 3階地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 高幡不動駅
- 住所
- 東京都立川市幸町5-5-3 プレシャスコートマチヤ1F地図を見る
- 最寄り駅
- 多摩モノレール 砂川七番駅
- 住所
- 東京都東久留米市本町1−3−9 リバーウエストビルズ2F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 東久留米駅
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 集団指導 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント
- “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
- 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
- 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判
試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる
いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む
個別指導スクールIEの口コミ・評判
-
中河原校
通塾開始時の学年 小3 通塾期間 1年以上 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格しなかった 担当してくださった方がすごく優しい
優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。投稿日:2024年03月05日 -
高幡不動校
通塾開始時の学年 小2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 私立中学受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 好きなときに質問できるスタイルがよい
本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。投稿日:2024年02月02日 -
南町田校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 定期テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 大学生の先生の質によると思います。
家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。投稿日:2024年01月29日 -
川口西口校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した すごくよかった!すごく面倒見が良かった
講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。投稿日:2024年01月23日 -
戸田公園校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した わかるまで粘り強く教えてくれた!
集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。投稿日:2024年01月21日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都世田谷区桜丘3-24-1 グレース横根2F地図を見る
- 最寄り駅
- 小田急線 千歳船橋駅
- 住所
- 東京都小平市花小金井6-26-25 中長ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 花小金井駅
- 住所
- 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 中野駅
- 住所
- 東京都杉並区梅里1-7-15 カーニープレイス杉並4階地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅
- 住所
- 東京都日野市高幡1002-1 ベルドミール高幡2F地図を見る
- 最寄り駅
- 京王線 高幡不動駅
- 住所
- 東京都練馬区石神井台7-21-25 フェルマータパルク1F地図を見る
- 最寄り駅
- 西武新宿線 武蔵関駅
- 住所
- 東京都新宿区上落合3-8-23 ソフィア落合2F地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 落合駅
- 住所
- 東京都中野区中央1-42-5 南日本 BLDG1F地図を見る
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 中野坂上駅
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀1-8-18 No35 吉祥寺オリエントプラザ101号地図を見る
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 井の頭公園駅
- 住所
- 東京都板橋区常盤台2-5-10 クレセント川原101地図を見る
- 最寄り駅
- 東武東上線 ときわ台駅
- 住所
- 東京都江戸川区中央4-25-16 石井ビル1階地図を見る
- 最寄り駅
- JR総武本線 新小岩駅
- 住所
- 東京都板橋区中台1-36-17 ルグラン中台1階地図を見る
- 最寄り駅
- 東武東上線 上板橋駅
- 住所
- 東京都江東区東砂7丁目10-5地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 南砂町駅
- 住所
- 東京都東久留米市ひばりが丘団地5番24号地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 ひばりヶ丘駅
- 住所
- 東京都墨田区菊川1-9-14 フタバビル2階地図を見る
- 最寄り駅
- 都営新宿線 菊川駅
- 住所
- 東京都町田市忠生3-15-21 メゾン ド カルフール1F地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 淵野辺駅
- 住所
- 東京都板橋区舟渡1-12-12地図を見る
- 最寄り駅
- JR埼京線 浮間舟渡駅
- 住所
- 東京都目黒区中根2-13-19 田嶋ビル1F地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 都立大学駅
- 住所
- 東京都北区王子3-21-9地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ南北線 王子神谷駅
- 住所
- 東京都世田谷区用賀3丁目8-1 ピア・コヤマ2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 桜新町駅
- 住所
- 東京都江戸川区西葛西3丁目3番地3号 2階地図を見る
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 西葛西駅
- 住所
- 東京都世田谷区下馬6-15-6 グレース1階地図を見る
- 最寄り駅
- 東急東横線 学芸大学駅
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀2丁目24-8 ユーレジデンス三鷹 1階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 三鷹駅
- 住所
- 東京都小平市学園東町2丁目5-17 キャッスル一ツ橋1階地図を見る
- 最寄り駅
- 西武多摩湖線 一橋学園駅
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみたLoohcs志塾のおすすめポイント
- 総合型選抜(AO入試)・推薦入試特化の塾だから、結果が出る
- 受験生の「本当の思い」を対話で引き出し、言語化まで徹底指導
- 同じ志の仲間と出会い、切磋琢磨しながら探究する喜びを得られる
未来を担う若者が集い、切磋琢磨し、高みを目指せる場所がここにある
Loohcs志塾は、塾名にも入っている「志」を大切にする塾です。
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
志とは、社会や誰かのために、あなたが実現したいこと。もっと近い未来でいうと、大学卒業後に、社会でどのように活躍したいのかという、あなたの“想い”です。
そして、あなたの“想い”で勝負できる大学入試方式こそ、総合型選抜。
私たちLoohcs志塾...続きを読む
Loohcs志塾の口コミ・評判
-
横浜校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 1~3ヵ月 通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格した 総合型選抜や学校推薦で論文、志望理由対策に向いてます
総合型選抜対策で入塾しました。メインは自己PRや志望理由の記入です。総合型選抜で入学した大学生がマンツーマンで指導します。会話方式で本人の頭の整理、方向性を固めていってから記入、添削といった具合に進めていきます。具体的な受験先がある場合は、その内容に則した指導もしてもらえますが、こちらは実際にそこに合格した人がいないと深い指導はありません。自分で都度通うスケジュール調整をして、月に通った数で塾代が変わってきます。説明時は通った回数で請求されると言ってましたが実際にはそれ以上の回数分を最初に請求され、修正してもらいました。請求書が来たら内容をよく確認した方がいいと思います。投稿日:2024年12月18日
- 授業形式
- 個別指導(1:1) 自立型学習
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた坪田塾のおすすめポイント
- 「自ら学ぶ力」を高める「支える」指導が成果につながる
- 「”子”別指導」で一人一人に合わせたサポート。通いたくなる教室運営
- 教育心理学に基づく9つの性格タイプ分類で、生徒に合った声掛けを実施
―塾生の人生を応援する―最高の教育環境とシステムを整備
坪田塾は、映画「ビリギャル」でおなじみの個別指導塾です。小説は韓国語や中国語にも翻訳され世界中で親しまれています。また、映画版「ビリギャル」は有村架純さんが主演を務め、大ヒットしました。
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾は、受験・就職・転職・結婚など、あらゆる人生のステージにおいて、
塾生をサポートする総合的な私塾です...続きを読む
坪田塾の口コミ・評判
-
上本町校
通塾開始時の学年 高1 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 変わらなかった 志望校の合格 合格しなかった 先生に優しい人が多かったです。
基本は自分で問題を解き、わからない部分を先生に質問して解決するスタイルの指導が行われていました。他の塾にも通ったことがあるのですが、比較すると坪田塾の先生は特に親身になってくれる人が多かったなあと感じます。英語のテストでいい点数が取れず、勉強したのに結果が出なかったことに落ち込んでいたとき、先生に報告するのが怖かったのですが、「いい点数が取れませんでした。」と伝えると、「できないとこがわかってよかったじゃん!次に向けて一緒にどうすればいいか考えよう!」と笑顔で励ましてくれました。嬉しかったです。投稿日:2025年02月20日 -
横浜校
通塾開始時の学年 中1 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 受験していない/結果が出ていない 成果が上がり喜んでいます。
動画や音声メディアで坪田先生のお話をお聞きする機会があり、感銘を受けて通わせることとしました。
娘は学校の勉強に遅れが生じ始めており、このままではまともに高校受験に集中できる状態にならないと思っていたのですが、教え方や塾の方針が本人にピッタリ合ったようで、日に日にやる気を出してくれ、学校の勉強については割とすぐに向上が感じられました。
受験まで長丁場で継続できるかはまだ分からないですが、このままの調子が続いてくれるのであれば、費用がかさんでしまっても通わせ続けたいと思っています。投稿日:2023年06月27日 -
西宮北口校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 心理学を熟知した講師の適切な指導で前向き受験が出来ました
西宮北口は受験塾激戦地区で、息子が受験の時期に入ったのでどこの学習塾に行かせるか迷っていました。
少し息子は発達障害の所があり、メンタル面で不安定なところがあるので、いわゆる進学塾には会わないのではと思い。ビリギャルで有名になった坪田塾のメソッドならばうまくいくかなあと思って中学二年から通わせました。
基本的に坪田塾の掲げる効率のよい勉強法が身につく「教えない、支える指導」というのが、上手く息子にははまったようで、嬉々として通うようになりました。
同時期に坪田塾に通い始めた息子の友達は、先生との相性が問題でやめてしまいましたが、息子は非常に前向きに塾に通い続けました。投稿日:2023年04月21日 -
四谷校
通塾開始時の学年 中2 通塾期間 1年以上 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 教えるよりは、気づかせて、その気にさせるメソッドは大変有効
映画ビリギャルを子供と一緒に見ました。其の時は、受験ということが眼前に迫っていなかったので「ああ、面白かった。人は変われるんだ」と親子で思っただけでした。
ただ息子が高校受験を翌年に迎えた時に、塾に行かせるのならば四谷地区ならば、坪田塾だという風に親子で思い、通わせました。家庭教師の家に勉強をしに行っているみたいな感じで塾には通っていました。
最初にテストがあり、息子のその時の実力をきちんと把握して、指導方法を決めて接してくれました。教えるというよりは、気づかせるというやり方はうまいなあと思いましたし、上手に褒めてくれるのも、効果的でありました。投稿日:2023年04月18日 -
都立大学駅前校
通塾開始時の学年 高3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 大学入学共通テスト対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 友達と一緒に通って切磋琢磨できた。
坪田塾の都立大学駅前校に通うことで、私は数学の成績が飛躍的に向上し、国公立大学に合格することができました。塾の授業は、自分に合わせたカリキュラムで、わかりやすく教えてもらえました。特に数学の授業は、基礎から応用まで、丁寧に指導してくれたため、苦手だった数学が楽しくなりました。
坪田塾では、授業だけでなく、定期的に模擬テストを受けることができます。その結果をもとに、自分の弱点を洗い出し、次の授業で先生に相談することができました。そのため、自分に合った勉強方法を見つけ、効率的に勉強することができました。投稿日:2023年04月13日
- 授業形式
- 個別指導(1:1)
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた個別指導学参のおすすめポイント
- 豊富な合格実績、それを支える「教師完全指名制度」。体験は無料!
- 「指導講師」+「アドバイザー」の二人体制で生徒をバックアップ!
- 「個別カリキュラム」「自習室」など家庭教師を越えたサービスが豊富
お客様に寄り添い、よく知ること。「最適な教育」は、そこから始まる
個別指導学参は、受験指導40年以上の実績と経験を誇る、全国規模の個別指導塾です。
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
長い歴史の中で、私たちが変わらず大切にしてきたもの。それは、お客様に寄り添い、よく知ることから始める姿勢です。
「小学生」「中学生」「高校生」と一括りにしても、現状や目標、ニーズは一人ひとり異なります。さらに、保護...続きを読む
個別指導学参の口コミ・評判
-
明石校
通塾開始時の学年 中3 通塾期間 4ヵ月~1年未満 通った目的 高校受験対策 偏差値の変化 上がった 志望校の合格 合格した 効果があった
受験勉強に対するやる気が出るようになり、集中できる環境も良かったと思います。
先生との相性も良かった事が大きかったと思います。投稿日:2023年11月28日
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都八王子市中野町2686-5 第三鷹取ビル201地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
- 住所
- 東京都板橋区常盤台2-6-1 白鳥ビル3F地図を見る
- 最寄り駅
- 東武東上線 ときわ台駅
- 住所
- 東京都練馬区東大泉6丁目2-43 アルベロハイム102地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 住所
- 東京都あきる野市秋川2-7-7 メディオ秋川2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR五日市線 秋川駅
- 住所
- 東京都八王子市千人町2-4-22 第3鹿島ビル3階地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 西八王子駅
- 住所
- 東京都武蔵村山市中央3-2 波多野店舗1F地図を見る
- 最寄り駅
- 多摩モノレール 上北台駅
- 住所
- 東京都日野市多摩平5-2-11地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 豊田駅
- 住所
- 東京都八王子市子安町1-2-8 守屋ビル 2F地図を見る
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 八王子駅
- 住所
- 東京都町田市忠生1-21-15地図を見る
- 最寄り駅
- JR横浜線 古淵駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 5,500円 ~16,500円
- 中学生
- 11,000円 ~27,500円
- 高校生
- 16,500円 ~27,500円
完全個別指導
一人ひとりの生徒に寄り添い、各人に適した学習計画で指導し、解らない所を解るまで丁寧に教え、きめ細かくサポートします。
授業は先生1人に対し生徒は1~3人で行う完全個別指導です。
関塾の理念は「人から人への教育」です。優秀な講師陣とともに大きく成長する子どもたちの可能性を引き出していきます。優しく...続きを読む
授業は先生1人に対し生徒は1~3人で行う完全個別指導です。
関塾の理念は「人から人への教育」です。優秀な講師陣とともに大きく成長する子どもたちの可能性を引き出していきます。優しく...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた難関大受験専門塾 現論会のおすすめポイント
- 全科目オーダーメイドのカリキュラムを作成。個別指導で徹底的にフォロー
- スタサプ講師と現役東大生という質の高い講師陣がバックアップ!
- 校舎の授業とオンラインの授業がハイブリッドで利用可能。サービスも充実
最小の努力で最大の結果を手にしよう!逆算計画とコーチングで実力を伸ばす
難関大学に合格する方法は、シンプルです。「受験本番で合格点を取ればよい」のです。難関大学の問題を解ききる力を、受験本番に間に合うように身につければ、合格できます。
…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む
…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) オンライン集団ライブ授業 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 集団指導 映像授業 自立型学習 家庭教師
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント
- 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
- 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
- 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。
不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!
学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
小学6年生以上であればだれでも入学可能!
【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。
・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!
・充実した学習・生活指導...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
- 授業形式
- オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 映像授業
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
城南コベッツは結果にこだわります。
私たち城南コベッツは、「結果へのこだわり」を追求し、一人ひとりに「成功体験」を積み重ねていただくことで、お子さまに時代を生き抜くための「自信」を持ってもらえるように指導いたします。
学校の勉強を確実に理解できるから、得点が上がり、成績が上がる。そんな「成功体験」を城南進研グループの指導ノウハウ...続きを読む
学校の勉強を確実に理解できるから、得点が上がり、成績が上がる。そんな「成功体験」を城南進研グループの指導ノウハウ...続きを読む
東京都の教室一覧
- 住所
- 東京都清瀬市松山1丁目15-3 1階地図を見る
- 最寄り駅
- 西武池袋線 清瀬駅
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 詳細はお問い合わせください
- 中学生
- 詳細はお問い合わせください
- 高校生
- 詳細はお問い合わせください
取り組む問題の量がとにかく多い!学力アップの秘訣です。
セルモに体験に来てください。苦手教科はしっかり復習!できる教科はどんどん先取り!わかるから楽しい!居心地の良さも自慢です。
とにかく成績を上げることにこだわっています!
勉強の仕方、ノートのとりかたがわからない、
などの疑問も丁寧に指導いたします!
テスト範囲の理解ができたら、...続きを読む
とにかく成績を上げることにこだわっています!
勉強の仕方、ノートのとりかたがわからない、
などの疑問も丁寧に指導いたします!
テスト範囲の理解ができたら、...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 11,000円 ~
- 中学生
- 16,500円 ~
- 高校生
- 16,500円 ~
100人いたら100人の成績を上げる塾
日本の子どもたちは多くの発展途上の国々に比べとても幅広い可能性や選択肢があります。
そしていま将来の夢や目標が無くてもいずれは選択しなければならない時期が来ます。
しかし、その選択肢や可能性も成績が悪いことが原因で閉ざされてしまったら成績によって将来の夢や進路が限定されてしまったらこんな残念な...続きを読む
そしていま将来の夢や目標が無くてもいずれは選択しなければならない時期が来ます。
しかし、その選択肢や可能性も成績が悪いことが原因で閉ざされてしまったら成績によって将来の夢や進路が限定されてしまったらこんな残念な...続きを読む
- キャンペーン対象塾
- 塾探しの窓口から入塾すると初月の授業料が1万円OFF
授業料の目安(税込)
- 小学生
- 小学生は募集していません
- 中学生
- 中学生は募集していません
- 高校生
- 高校生は募集していません
オーダーメイドのカリキュラムで学びほうだいの新システム
教科を選べば、小学生も中学生も定額で週何回でも通えます。できるまで、わかるまで、しっかりと学べる、徹底した少人数制で学びほうだいの新・個別指導塾です。ドシドシと通って、着実に成績アップを目指しましょう!!!続きを読む
塾探しの窓口を利用するメリット
評判の高い塾に、
カンタンに
無料体験を申し込める
入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載
個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える
東京都の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください
将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。
私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。
しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。
塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。東京都で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。
中高一貫校の進度に合わせた、丁寧で自主性を育てる個別指導塾