横浜市鶴見区の個別指導塾一覧

横浜市鶴見区の個別指導塾の一覧結果となります。ご希望の条件に合う塾をお探しください。

16件中 1~16件を表示

けいおう学院詳しく見る

評価
4.8(1件)

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
11,000円 ~
高校生
16,500円 ~

塾探しの窓口編集部からみたけいおう学院のおすすめポイント

  • 公立高校合格に特化した個別指導塾!内申点アップ、課題提出もフォロー。
  • プロ講師の塾長が直接指導!授業時間は生徒の集中力に合わせて選べる
  • 個別指導塾ならではのメリットはそのまま、手厚いサポート体制、費用は割安

勉強がわかり、できるようになる!夢の実現を勉強面から後押しする塾

私たちの周りには、塾があふれています。
多様性を尊重する気運を受け、個別指導塾の数も増える一方。駅前に出れば、右を見ても左を見ても、個別指導塾ばかり。「結局、どの塾が良いのか」と悩まれてはいないでしょうか。

良い塾の条件とは、いったい何でしょう。
私たちけいおう学院は、次のように考えます。
「...続きを読む

けいおう学院の口コミ・評判

  • 篠崎教室
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    面倒見が充実
    振替に対応や、塾にカリキュラムの面談での説明も親身になり聞いてくれた為安心して塾に通わせることができています。

    成績も教室長が直接教えていただいており、子供もわかりやすいと言っていて、実際に成績表も1学期で4つも上がることができました。

    教室前は明かりがあり明るいが、夏でも最後の時間になると大通りまでの道が暗くお迎えが必要になりました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた個別教室のトライのおすすめポイント

  • 完全マンツーマン指導の「王道」個別指導。講師のレベルも高い!
  • 主要科目に対応した「トライ式AI学習診断」が学力を瞬時に解析
  • 自分の部屋のように落ち着ける自習室はいつでも利用OK。

マンツーマン授業とオリジナルの学習ノウハウで、あらゆるニーズに対応可能

個別教室のトライは、すべての授業をマンツーマンで提供し、確立されたオリジナルの学習メソッドを持つ塾です。この2つの特徴であらゆる学習ニーズに対応し、30年以上の歴史と140万人以上の指導実績を持つに至りました。

なぜ、マンツーマンなのか。それは、一人ひとり全員に最適な授業を提供するためです。兄弟姉妹...続きを読む

個別教室のトライの口コミ・評判

  • 健軍校
    生徒
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。
    当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。
  • 近鉄八尾駅前校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    成果が出たので満足!
    個別教室のトライに通わせた感想として、まず個別指導の丁寧さに満足しています。我が子は特に数学に苦手意識を持っていましたが、先生が1対1でつきっきりで教えてくれたことで、理解度が大きく向上しました。定期的に進捗を報告してくれる点も、保護者として安心感がありました。教室内は静かで集中しやすい環境が整っており、学習に適した雰囲気がありました。料金はやや高めですが、結果的に成績が向上し、目標を達成できたため、とても満足しています。これからも利用を考えたい塾です。
  • 静岡豊田校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    マンツーマンのため自分のペースでやれるのが良かった
    先生が親身になってくれてとてもありがたかった。マンツーマンでのレッスンだったので周りのペースを気にせずやれて自分にとってはそれで長く通室できたと思う。
    基本的にわからないことを質問するとその場で丁寧に自分が理解するまで教えてくれたのが嬉しかった。自分を担当してくれた先生はみんな優しくて話していて嫌な感じはまったくなくアットホームに近い感じで毎回塾に行くのが楽しみだった。学校の授業でわからないとこがあっても焦ることがなくなった。
  • 戸畑駅前校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    個別指導が1番あってました。
    小学生から塾に通い高校では東進ハイスクールに通っていましたが、ビデオでの自主学習は自分のペースでで進めれると言う利点はありましたが、自分の不得意なところに関しては立ち止まりなかなか克服するのに時間がかかっていたところ、親との相談で個別指導のあるトライに入塾をしました。それを機に一気に勉強のスピードが上がり2つの塾を両立するのは少し大変でしたがコスパは悪かったですが効率は良くなりました。担当の先生も現役の大学院の先生で尚且つすごく頭のいい方で分かりやすく私の短所と長所を理解していただき私にあった課題や克服するために資料を用意してくれたりととてもお世話になりその結果無事に受験勉強を終えれました。
  • 宇部校
    生徒
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    日曜日に開校していないため、テスト前に使えなかった
    高額な授業料のため、経済的負担は大きいものの、質の高い授業、充実した教材、手厚いサポート体制が魅力です。受験を乗り越えてきた大学生が先生なので、効率的な学習を可能にし、豊富な教材は理解を深めます。また、質問対応や進路相談など、先生方のサポートは精神的な支えとなりました。高額な費用はプレッシャーにもなりましたが、志望校合格という結果に繋がったことを考えると、投資した価値は十分にあったと感じています。しかし、高校生になり、授業料は上がりますが、なかなか成績が伸び悩んだため辞めることを決断しました。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた東京個別指導学院のおすすめポイント

  • 体験授業を受けてから担当講師を決定。相性最適な1人に出会える
  • 欠席連絡は当日の授業直前でもOK!柔軟度高く、塾を活用できる
  • ベネッセグループの情報力が、テストから進路までベストを導く

成果も過程も希望に寄り添い、達成に導く塾

小中高生と保護者の方が、塾に求めるものは何でしょうか。
成績向上、内申点アップ、学習習慣の形成、志望校合格…、一般的にはこのあたりが並ぶと思います。
しかし、それら成果だけでなく、過程におけるご希望やご意向がある人も多いのではないでしょうか。

私たち東京個別指導学院は、成果の実現はもちろんのこと...続きを読む

東京個別指導学院の口コミ・評判

  • 調布北口教室
    生徒
    総合評価
    3.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1~3ヵ月
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    難関大を目指したいのなら向いていない
    私は中高一貫に通っており、高校に上がるタイミングで東京個別に入塾しました。とくに学校での勉強に遅れもなかったため、「普段使っている教材を扱いながら行う授業」という点で、成長は全くできないと感じました。また私はそれなりにできてしまったため、2:1の授業でもう片方の子が大変そうだとそっちにつきっきりだったことも多くありました。学校の成績を上げたい場合は一緒に課題をやってくれたりするのでいいのかもしれませんが、受験向きかと言われると違う気がします。
  • 所沢教室
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    困った時に色々相談にのっていただけたのが良かった
    集団塾と個別塾を色々比較検討し自宅から近い東京個別指導学院に約1年間通塾しました。講師の先生を生徒自身が選択できるところに魅力を感じました。国語・算数共にいい先生に巡りあい少しづつ成績も伸びでいきました。しかし、集団塾では、どこまで理解できたかテストがありますが個別ではそのようなことがなく本人がどこまで理解しているのかを直接確認するだけでしたので本当に各単元をしっかり理解していたのか保護者としては心配な要素でもありました。しかしながら、保護者からの要望に関してはとても柔軟に対応していただいたり面談も定期的にやっていただいたりしたのも大変ありがたかったです。
  • 池下教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 小5
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    個別で自分に合わせてもらえた
    個別だったため、自分の苦手な所を集中的に教えてもらうことが出来た。
    先生も選ぶことが出来、いろんな先生に教えてもらったが合わない先生は次から避けることが出来て、楽しく通うことが出来た。
    先生が大学生が多かったため、年も近く良いお兄さんお姉さんという感じで接してもらえた。
    授業のコマ数も自分で選ぶことが出来、夏期講習なども自分のペースで通うことが出来て、無理せず続けることが出来た。
    最終的に志望校に合格することもでき、とても満足である。
  • 金沢文庫教室
    生徒
    総合評価
    2.8
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    短い期間ではあったが楽しめた。
    高校の数学と英語の授業を中心に教えていただいた。当時、他の塾にも通っていたが家の近くにもあると行きやすい気がしたため通うことにしました。覚えているのは2人ほどの先生だが、数学担当の男性の先生はスポーツでの繋がりがあったことで距離が近い関係性で学ぶことができた。また、英語担当の女性の先生は生徒に寄り添った問題を教材から選んでくださり、解説も分からなければ質問しやすい雰囲気があってやりやすかったです。ただ、両親が料金について少し高いと言っていたので相場よりは高いかもしれません。
  • 笹塚教室
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格した
    自分で学習予定も講師も選べる自由度の高さが魅力!
    私の旧友も別の教室へ通っていたのですが、自分で思い通りに近いカリキュラムを組める点が東京個別指導学院の大きな特徴です。1対1または1対2のオーダーメイド指導や、もともと厳選されていた講師をさらに自分で選べること、学習に対してとことん相性を突き詰めることができるのではないかと私は感じています。
    ただし、教室ごとの運営のやり方には差があるようなので、注意して下さい。
    一番向いていると思われるのが、こうしたら覚えられる、こう学んだら試験でうまくアウトプットできるといった自分なりの学習方法をある程度理解できている方です。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた代々木個別指導学院のおすすめポイント

  • 「自分を伸ばす力」を育てる塾。しっかり考えるから、忘れない
  • わかる・できる・もっとやりたくなる!勉強の好循環が生まれる塾
  • 1科目6,500円~!リーズナブルな受講料

成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみでやる気と自信を育む

人間の個性、能力は千差万別です。画一的な指導法では、それぞれが持つ素晴らしい才能を伸ばすことはできません。将来の夢、勉強の目的も、一人ひとり異なります。それぞれが持つ素晴らしい才能を最大限引き出し、夢をかなえるには、一人ひとりの個性、能力、目標にピッタリあった指導法が必要です。

代々木個別指導...続きを読む

代々木個別指導学院の口コミ・評判

  • 竹ノ塚校
    保護者
    総合評価
    5.0
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    熱心に指導してくれる先生達のおかげで、志望校合格できました。
    先生達は明るく、話しかけやすい雰囲気で、分からない問題もすぐに質問できました。偏差値がなかなか上がらなくても、ポジティブな声かけをしてくれてやる気にさせてくれました。
    先生達は若い方が多く親近感が湧くような話題で和ませてくれ、より親身になって受験を支えてくれたことで、よい精神状態で受験に臨むことが出来、無事第一志望の高校に合格することができました。
    威圧的に指導したり、すぐ怒るような先生がいなかったため、問題をミスしたり分からなかったりしても萎縮せずのびのび勉強できました。
  • 東大和校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    苦手対策も個別でしっかり克服できる塾でした
    代々木個別指導学院に通ってみて一番良かったのは先生と距離が近くて質問しやすいところでした。個別指導だから自分のペースで勉強を進められるし、苦手なところを重点的に教えてもらえるので助かりました。学校の授業で分からなかった部分は先生が分かるまで解説してくれるので、自然と理解が深まります。部活もやっていたんですが、宿題の量もちょうどよい量で復習しやすかったのも良かったポイントです。個人的には勉強が苦手な人や部活で忙しく、自分に合ったペースで学びたい人には、通いやすい塾だと思う。
  • 所沢校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 変わらなかった
    志望校の合格 合格しなかった
    教室が少し狭かった。
    今まで通ってきた塾の中で一番接しやすくたくさん相談にものってくれるとても良い塾長でした。教えてくれた先生も親身に寄り添ってくれて第一志望には合格できなかったことは残念だったんですけどいい経験になりました。授業がない時にも塾に行って自習してたのですがテスト前になるとみんな勉強しに自習室に来るので自習室がすぐいっぱいになって席が足りないことがありました。もう少し自習室があればよかったなって思ってます。
  • 赤羽校
    生徒
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    本当に通ってよかった!
    代々木個別指導学院の赤羽校に中学2年から3年まで通っていました。高校受験に向けて1対1の個別指導コースを受講し、特に苦手だった英語を重点的に学習しました。先生との相性がとても良く、分からない部分を丁寧に教えてもらえたので、苦手意識が少しずつなくなりました。通い続けるうちに英語の偏差値も上がり、無事に志望校に合格することができました。マンツーマンの指導のおかげで、自分のペースで学べたのも良かった点です。本当に通ってよかったと感じています!
  • 綾瀬校
    生徒
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通ったことで勉強の習慣が身につき自信もつきました
    中学1年生から高校受験までの3年間、代々木個別指導学院の綾瀬校に通っていました。入塾のきっかけは友人が通っていたことでした。
    授業ではプリントの問題を解くことが多く、繰り返し演習をすることで理解を深めることができました。分からない問題があれば先生が丁寧に説明してくれました。1対2の指導だったので質問しやすく、苦手な勉強にも前向きに取り組めました。
    また、先生方は勉強面だけでなく、精神的なサポートもしてくださいました。模試の結果が思うように伸びず落ち込んだときも、励ましてくれました。そのおかげでモチベーションを保つことができ、高校受験を乗り越えることができました。

塾探しの窓口編集部からみた個別指導スクールIEのおすすめポイント

  • “やる気”の悩みに最適!個性に合ったアプローチで意欲が向上
  • 塾での子どもの様子を家庭にも共有!安心して通わせられる塾
  • 全国に1200以上の教室を展開!指導実績も通いやすさも太鼓判

試練を前向きに乗り越える力「やる気スイッチ」を押し生徒の人生を輝かせる

いつの時代も、子どもたちが持つ「さまざまな才能」と「可能性」。まさに“宝石”と呼んでもよい、大切なものです。
しかし、時代の変化とともに、一人ひとりの宝石を見つけ、磨くアプローチ法も多様化してきました。保護者の方の中には、「我が子の可能性を広げたいが、どうすればいいのか」と悩む方も少なくないのでは...続きを読む

個別指導スクールIEの口コミ・評判

  • 中河原校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 小3
    通塾期間 1年以上
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    担当してくださった方がすごく優しい
    優しい方が基本的に多かったが、叱るべきところはしっかりしていて、塾長先生が特に厳しかった。
    その厳しいのを乗り越えて結果を出した時ちゃんと塾長先生が褒めてくれたので、また褒められたいと思い更に頑張る糧になった。
    その塾長先生が変わってからIEは辞めてしまい、他の塾に通ったが、IEが1番学力向上に繋がって、結果が出ていたと感じる。
    IEに通っていたおかげで学校のテストはほとんど100点以外は取らなかったが、カリキュラムも指導内容もしっかりしていたのにも関わらず私立中学受験では結果を残せず非常に申し訳なかった。
  • 高幡不動校
    保護者
    総合評価
    3.8
    通塾開始時の学年 小2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    好きなときに質問できるスタイルがよい
    本人との相性が大事だと思い、こちらで先生を選べる個別指導の塾を求めていました。
    放課後に自宅から通える範囲であり、教室内が勉強に集中できるように整理整頓されていたことが入塾の決め手となりました。肝心な授業のスタイルは、小学生に理解できるような内容を時事的な例えを交えて説明するというものだったから、受講後に勉強が楽しいと言ってました。
    しかしながら転勤の関係で引っ越したことで、今はやめてしまいました。それでもスクールIEは、勉強嫌いで悩んでいる保護者のかたには自信を持ってオススメしたいです。
  • 南町田校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    大学生の先生の質によると思います。
    家から近く、個別指導ということで手っ取り早く成績アップが狙えるのではと思い通いました。
    結果、成績は上がり通ってよかったと思っています。
    よかった点は、とてもいい先生に当たったことだと思います。良くも悪くも先生の個性が強く、質もまちまちのように感じました。
    生徒の成績を上げられる力のある、自分の相性のいい先生とあたれれば非常に使える塾だと思います。
    自分はここで成績を上げられたので進学塾に入ることができ、より成績を飛躍させることができたので大変感謝しています。
  • 川口西口校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    すごくよかった!すごく面倒見が良かった
    講師はバイトの大学生が多くてそこは少し心配でしたが、塾長がとてもいい人で熱く面倒見がいいタイプ。子供たちをいい感じに盛り上げてできる方に引っ張ってくれるので安心してお任せできました。
    保護者に対しても無闇にできますということはなく誠実に対応してくださいました。
    卒業して塾を辞めた後も相談に乗ってくれてとても助かりました。卒業生たちがとても慕っているので多くが講師として戻ってきます。とてもいい雰囲気です。
  • 戸田公園校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    わかるまで粘り強く教えてくれた!
    集団塾ではわからないことを分からないと言えない子どもだったので、個別の塾を選びました。
    先生たちの意識も高く、粘り強く教えていただいたおかげで苦手な数学と英語を乗り越えられたと思います。
    今まで勉強に苦手意識がありましたが、分かることが楽しくなると学校も楽しくなり、テストにも気合が入りました。
    特に中学校2年生は中だるみをしがちな時期だったので、勉強の楽しさが知れてよかったです。
    料金がもう少し安ければ以降も続けたかったです。

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたITTO個別指導学院のおすすめポイント

  • 個別指導だからその生徒に向き合える。できることがある!
  • 集中するための快適な自習室や保護者との連携システムも完備
  • 高い講師のクオリティ!さらにSS講師も選べます

マンツーマンを軸に据えた個別指導で、最適な学習をサポート

ITTO個別指導学院は全国に1,200校以上を展開する、日本最大級の個別指導塾です。私たちが広く支持される秘密は、創業以来のこだわり「個別指導の品質」にあります。

性格や勉強スタイルが異なるお子さま一人ひとりに最適な指導を提供するのは、個別指導をおいてはできません。
ITTO個別指導学院は、生徒それぞれが「...続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

本気で難関大へ。合格を目指すなら。

今通っている普通の塾・予備校で、本当に志望校に合格できますか?

一般的な塾・予備校に通って他の生徒と同じカリキュラム・同じ教材で学習しても、周囲と大きな差はつきません。
大きく成績を伸ばして志望校に合格するために必要なのは、あなただけの“最短ルート”と本番まで学習のモチベーションを維持してやり遂...続きを読む
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

学習塾PLAN B.詳しく見る

評価
0.0(0件)

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

成績が上がらない塾に価値はない。

予備校よりも偏差値が上がるPLAN B.三つの強み

『予備校に行っているけど偏差値が上がらない』
『勉強した内容が定着しているか不安』
『さぼってしまって勉強できない』
等々のお悩みがあると思います。

そこで、PLAN B.ではそれらを解決するための三つの強みがあります。続きを読む

授業料の目安(税込)

小学生
詳細はお問い合わせください
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたトウコベ【東大生によるオンライン個別指導】のおすすめポイント

  • お子様に合った東大生講師が選べて破格の月額9,900円から!
  • 授業日以外も東大生講師がLINEで質問対応してくれる!
  • 完全オンライン性の丁寧なマンツーマン指導。だから満足度が高い!

お子様の学習の悩みを東大生が解決!自宅で受講するマンツーマン授業

お子様の学習に関する、保護者の方の悩みは尽きることがありません。
「親の言うことを聞かない」「部活ばかりで勉強しない」「受験が不安」、あるいは、「コツコツやっているのに、結果がでない」「課題が多く、管理しきれない」といったものもあるでしょう。
保護者の方がサポートしようにも、最新の教育事情がわか...続きを読む

トウコベ【東大生によるオンライン個別指導】の口コミ・評判

  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    優秀な東大生講師陣なので信頼性や安心感が高い
    志望する難関私立大学に特化した準備をしたいと思い、ここに入塾しました。集団指導の予備校ではどうしても自分の弱点や、志望校対策にマッチングしていないカリキュラムに不安を感じたからです。
    また受験のノウハウを蓄積している優秀な東大生講師陣をそろえていることや、完全オンライン制というのも、ここを選んだ重要なポイントです。実際に入塾してみると、きめ細かいマンツーマン指導によって、自分の志望校にふさわしいオリジナルのカリキュラムを提案してくれました。
    また24時間いつでもLINEで講師に相談できるので、深夜に家で勉強していて疑問や不安が生じても、直ぐに解消できたのは、大きなメリットと感じました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    3.6
    通塾開始時の学年 中2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    結果的には志望校に受かったので利用して良かったと思っている。
    この塾には、娘の高校受験対策で利用しました。当時コロナ禍真っ只中だったので、オンラインや一対一など授業形態がいくつかあるのはとてもありがたかったです。最初は、受講料が他のオンライン塾などと比べて安かったので入りました。

    初めに担当してもらった先生は、かなり特殊な先生で、やはり生徒と合う合わないはあるなと感じました。教え方があまり私の娘と合わないこともあり、途中で先生を変更してもらったのですが、その際は塾のスタッフの方が的確に話を聞いてもらい、すぐに変更してもらえたので、合う先生に教えてもらうことが出来ました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 小4
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 私立中学受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    子供が楽しそうに講義を受けているのでよかったと思う。
    知人の口コミにより、子供がオンラインで講義を受けている。共通テストなどでの苦手範囲を潰していっている感じ。
    大人の好き嫌いが激しい子供で、塾の先生との相性問題も以前はあったが、今の担当講師はいわゆる学生さんで若いので気が合うらしく、本人は「将来東大に行きたい」と言っている。
    子供は講師との相性が勉強への気持ちにも現れるので、今の先生になってから真面目に受験勉強するようになり、成績も少し上がった。
    親的にはカリキュラムのしっかりした塾に入ってほしい気持ちはあるが、本人のやる気の問題なので、いったんこれで継続予定。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    先生の質が良かった
    中学3年生の息子が利用しました。通塾したくないという息子の希望でオンライン家庭教師を始めました。学習習慣の定着(勉強に対するモチベーションの向上)と定期テスト対策、受験に向けた対策でお願いしました。先生の人柄や対応はとても良く、息子にとってもわかりやすい指導でした。学習習慣の定着や勉強に対するモチベーションの向上については、息子自身の問題も大きく、定着まではいかず。先生も苦慮されていたようですが、成績は上がり、志望校への合格につながりました。料金と授業外にLINEで質問や回答を得られるシステムは良かったです。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.8
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    通って良かった!
    中学3年の娘がオンライン個別指導を受けてました。
    トウコベへ入る前は、勉強の進め方がいまいちで模試の点数もイマイチでしたが、担当の先生に一から教えて頂き勉強への意識が格段とあがり、過去問の点数もかなり上がりました。そのおかげで、合格出来ました。
    学習の進め方、不正解問題へ徹底した解き直しなど教えて頂いた事が身に付き、習慣化出来たことがすごく良かったです。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
中学生は募集していません
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた総合型選抜専門塾AOIのおすすめポイント

  • 合格実績、驚異の96.6%!総合型選抜専門塾で志望校合格を勝ち取ろう。
  • 一人ひとりに合わせた準備と対策。志望大学に特化した対策が可能!
  • 集中できる環境の自習室完備。相談事も生徒専用チャットで安心!

精神的な自立と人生に対する主体性を育む教育で、総合型選抜での合格を創る

人生においてのターニングポイントとしてAOIを活用して欲しいです。
大学受験は、いままさに形を変えようとしています。
長時間机に向かい、一人黙々と知識をインプットする、いわゆる“受験勉強”で挑戦する一般選抜に対し、受験生の個性や実績、目標を評価する「総合型選抜」の占めるボリュームが増えてきました。

...続きを読む

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    フルオーダーメイドで一人一人に向き合ってくれる
    私の場合、先生との相性が良く、プライベートなことから勉強のことまで幅広く相談にのってくれました。ビジネス的な付き合いでなく、その人の人間性までを適切に把握し、むきあっているなぁと強く感じることできました。また、他の先生の意見も聞いてみたいと相談すると、他の先生も紹介してくださり、客観的なアドバイスもいただくことができました(志望理由・自己PR等の添削において)。そして、なにより自習室が解放されている点がよかったです。友達と好きな時間に自習し、お互いを高めあえる環境がありました。
  • 京都校
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    今までの塾になかったAO入試専門塾!
    AO入試専門塾に息子を通わせたいと思った理由は、息子が高校に入り、大学への入試に入る時期に差し掛かった時に、AO入試の存在を息子が知り、何としてもその制度で合格したいと懇願したことから、AOIに入塾させて頂こうと思いました。
    AOIでは、カウンセリングを受けることで、AO入試を改めて知ることができ、それに対しての具体的な対策が分かることでした。更に子供のAO入試に対する適正等についても詳しく知ることができ、メンターの方々も難関を潜り抜けてらっしゃいますので、安心して任せることができました。
  • 大阪校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学業の方もそうですが、メンターとのやり取りがためになりました
    アクセスの良い梅田近辺で合格率が高く口コミも良かったので利用させてもらいました。自分はズボラな性格でギリギリまでちゃんとした受験対策などはせず、高2の中期から慌てて色々やり始めたクチなのですが、入ってすぐに受験戦略とスケジュールを指導してくださり、志望理由や対策範囲から一緒に考えてくださるので客観的な視点で自分を見つめ直す事ができました。生徒集会などで他の受講生と交流できるというのも自分にとっては大きく、他人のアピールポイントを聞いてみて新たな発見を得ることもできました。受験前に焦って対策をはじめたのですが、メンターの方に今からでも十分間に合うと励まされ、やる気に繋がったのはよく覚えています。

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたキミノスクールのおすすめポイント

  • 独自メソッドにより偏差値40台からの難関大合格実績多数!
  • 学習計画からカリキュラム、教材まで完全オーダーメイドで提供
  • 個別指導なのに定額で受け放題!おしゃれな自習室も完備

たった1か月で成績は上がる!キミノスクールは逆転合格を続々と輩出する塾

「勉強しても、成績が上がらない…」
「志望校まで、あと偏差値を20上げなければ…」

そんな悩みを持っていたら、一度キミノスクールに相談してください。キミノスクールは、緻密な戦略性を持つオーダーメイドのカリキュラムと、効果実証済みの勉強法をはじめとする独自の指導メソッドで、数々の成績アップ・逆転合格...続きを読む

キミノスクールの口コミ・評判

  • 蒲田校
    保護者
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 中1
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 定期テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 受験していない/結果が出ていない
    弱点科目の克服にピッタリの塾
    引越しで受験まで通学できませんでしたが、勉強の習慣が身に付き感謝しています。小学校時代に算数が苦手になり、このままではマズいと思って入学を決意しました。
    まず、マンツーマン指導なので、小学校時代の基礎からスタートして頂いたのが大きかったです。基礎を理解してからは、すぐに授業についていけるようになったし、苦手科目の意識もなくなりました。
    また、苦手な科目ができるようになった影響で、得意科目に取り組む姿勢も変わりました。受験も大事ですが、苦手科目を克服することの重要性を再認識しました。学べばできるようになる自信を身につけたことが大きかったです。有り難うございました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.6
    通塾開始時の学年 中3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 高校受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    学力アップのための勉強法が身につく
    マンツーマンの個別指導ということもあって、先生との距離感は縮まります。慣れてくれば多少の雑談もあるようで、楽しみながら学習を進められます。
    単に学力アップを目指した詰め込み授業ではなく、勉強の進め方もアドバイスしてくれます。自然と勉強の習慣が身について、学力もアップしていきました。
    オンラインコースだと一人での学習となって、初めはモチベーションの維持が難しかったようです。ただ、授業内容が楽しかったせいか、自発的に学習する習慣ができました。
  • オンラインコース
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高1
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    生徒の実力に合った指導方法をやってくれる
    キミノスクールが良いと思ったのはなんといっても個別指導で生徒に合った学習方法を提案してくれて成績が上がるように指導してくれるのが良いと思いました。
    集団で指導を受ける場合は生徒一人一人に合った学習方法で指導を受けるというのは難しいですが、ここはオンラインで個別の指導を受けることができて実力に合わせた指導を受けることができたのが良かったです。

    おかげで途中で子どもが挫折することなく着実に成績を上げてもらえて志望校に合格できたので良かったです。
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみたスタディコーチのおすすめポイント

  • 指導者は現役の東大生・早慶生のみ!目標まで最短距離の授業
  • 自宅が塾になるオンライン校と、周りから刺激を受けられる実校舎
  • 授業以外のサポートも充実!学習方法や受験戦略の相談までOK

東大・早慶に合格した経験を踏まえたコーチングが、第一志望大学合格に導く

「やる気はあるけど、なにを勉強すればいいかわからない」
「自分の計画に自信が持てなくて、モチベーションが上がらない」

そんな悩みを抱えてはいませんか。
学習計画やモチベーションは、目標達成の可否、最終的には志望大学に合格できるかどうかも左右する重大な問題です。もし悩んでいるなら、今すぐ改善策を...続きを読む

スタディコーチの口コミ・評判

  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.4
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 医学部受験
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格した
    スタディコーチのおかげで志望大学に合格でき、感謝しています。
    医学部受験のために塾を探していたところ、オンラインで個別指導を受けられるスタディコーチを知り、受講していました。スタディコーチの最大の強みは、細かな学習計画表の作成にあると思います。各教科ごとに詳細な計画を立ててくれたため、迷うことなく受験勉強に取り組むことができました。自分一人で勉強計画を立てるのが難しい人にとって、非常に向いているサービスだと思います。

    また、オンライン自習室が設けられている点も、スタディコーチをおすすめである理由の一つです。自宅であっても、周りに他の受験生がいるような環境の中で勉強に取り組めました。
  • オンライン校
    生徒
    総合評価
    4.2
    通塾開始時の学年 高3
    通塾期間 4ヵ月~1年未満
    通った目的 難関私立受験対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    総合的に見て入塾してよかった
    私はスタディコーチに高校三年の8月に入塾して約半年指導を受け第二志望の私大に合格しました。入塾する方は一年以上通う方が多いらしくカリキュラムはかなりきつきつでしたが、コーチが東大生なので受験生だった私には心強かったです。東大生コーチとの面談は週に一日一時間受け主に参考書の進度確認、間違えた問題の解説、受験期の不安を相談していました、受験勉強のtipsも多く話してくださってそれもためになりました。ですが結局成績が上がるかどうかは一人の時間にどれだけ勉強しているか次第だと振り返ると感じます。入塾者中の勉強時間ランキングを出していて私はそのランキングに入ろうとしてモチベーションを維持出来ていました。
  • オンライン校
    保護者
    総合評価
    4.0
    通塾開始時の学年 高2
    通塾期間 1年以上
    通った目的 大学入学共通テスト対策
    偏差値の変化 上がった
    志望校の合格 合格しなかった
    模試の見直し方から教えてもらえました
    担当コーチと「受験までにやるべき勉強」についての話し合いから始まり、その後は1週間単位で勉強計画を一緒にたててもらいました。
    毎日勉強したことを報告して、定期テストや模試の見直しノートの作り方など、本当に細かい勉強法について指導してもらいました。
    高校の先生や親には出来ない志望校の相談もしていたそうです。共通テスが終わり、自己採点の報告をしたあとは娘と一緒に必死になって志望校の出願について考えてくれました。精神面でも支えてくれたことを感謝しています。

塾探しの窓口編集部からみたオンライン家庭教師WAMのおすすめポイント

  • 個別指導の原点。生徒一人一人に合わせた指導はオンラインでも健在!
  • 既存システムの流用ではなく、オンライン授業専用のシステムを開発・利用!
  • 質の高い講師陣+授業品質管理システム+指導ノウハウ=成績保証!

個別指導20年以上のノウハウと、オンラインの利便性が融合した新サービス

オンライン家庭教師WAMは、個別指導WAMのオンライン指導部門です。個別指導WAMは20年以上の実績を持ち、長いあいだ小中高生の学習をサポートしてきました。蓄積されたノウハウは計り知れない一方、地域性や費用面などさまざまな課題からWAMクオリティの指導をお届けできていない方がいることが気になっていました。

...続きを読む
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

授業料の目安(税込)

小学生
小学生は募集していません
中学生
詳細はお問い合わせください
高校生
詳細はお問い合わせください

塾探しの窓口編集部からみた難関大受験専門塾 現論会のおすすめポイント

  • 全科目オーダーメイドのカリキュラムを作成。個別指導で徹底的にフォロー
  • スタサプ講師と現役東大生という質の高い講師陣がバックアップ!
  • 校舎の授業とオンラインの授業がハイブリッドで利用可能。サービスも充実

最小の努力で最大の結果を手にしよう!逆算計画とコーチングで実力を伸ばす

難関大学に合格する方法は、シンプルです。「受験本番で合格点を取ればよい」のです。難関大学の問題を解ききる力を、受験本番に間に合うように身につければ、合格できます。

…と、文字で書くとこれだけのことなのに、実際には、これほど複雑で奥が深い事柄はありません。「問題を解ききる力」「間に合うように」とい...続きを読む

家庭教師学参詳しく見る

評価
0.0(0件)

塾探しの窓口編集部からみた家庭教師学参のおすすめポイント

  • オンライン指導に特化した家庭教師!全国どこでも質の高い授業が受けられる
  • 講師陣のレベルはトップクラス。厳しい採用基準に合格した講師が担当!
  • オンラインでも安心のサポート体制を完備。さまざまなサービスが充実!

家庭教師選びが、結果を決める。家庭教師・学参

「志望校合格」のためには、お子さまの学習に対して足りない部分を見極め、改善することが重要です。

学参では、受験指導40年以上の実績と経験から、お子さまの学習状況を正しく把握し、
お子さまの相性に合った指導をする家庭教師を選ぶことにこだわりを持っています。続きを読む

塾探しの窓口編集部からみた学研WILL学園 【通信制高校サポート校・フリースクール】のおすすめポイント

  • 通信制サポート校+フリースクール!新しい形のサポート校
  • 小学生から中高生、社会人まで。「学びたい」意欲を支えます
  • 人間関係につまずいた人こそ来てほしい。生きるための経験を。

不登校の改善率90%。高校卒業資格が取得できる!

学研WILL学園は通信制高校サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。
小学6年生以上であればだれでも入学可能!

【高等部課程】
・高校卒業資格が取得可能!
提携する通信制高校の卒業資格を取得。

・進路決定率98.8%!
GMARCHや関関同立に毎年合格!

・充実した学習・生活指導...続きを読む
16件中 1~16件を表示

塾探しの窓口を利用するメリット

評判の高い塾に、
カンタン
無料体験を申し込める

入塾金・月謝の割引など、お得な情報を多数掲載

個別指導やオンライン指導などお子さんに合った塾に出会える

横浜市鶴見区周辺の個別指導の塾選びなら
塾探しの窓口にお任せください

将来の予測が不透明な今、「教育」はこれまで以上に重視されています。

私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。先の見えない時代に必要なのは困難に直面しても対応できる柔軟性と折れない強さ、自分の頭で考え行動できる知性、学び続ける好奇心、世界に通用する先見性。子どもたちがそれらを育むためには、「地に足のついた学力」を身につけることが必須といえるでしょう。何より、「学ぶ喜び」を知ることは、お子様の豊かな未来を拓きます。

しかし現在の日本では、より良い教育環境を得るには「入学試験」という関門を突破しなければなりません。効率よく学力を伸ばし、毎年変化する入試制度に対応するには「塾」の利用が不可欠です。質のいい学習塾をお探しの保護者様は、塾探しの窓口をぜひご利用ください。

塾探しの窓口は小学生・中学生・高校生対象の学習塾検索サイトです。エリアごとに評判の高い塾が登録されており、気になる塾に手軽に、完全無料で資料請求や無料体験の申し込みができます。さらに塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引される特典も。横浜市鶴見区で塾を探すなら塾探しの窓口をご利用いただき、お子様の力を伸ばせる塾を見つけ出してください。

塾探しに役立つコラム記事

ヨミサマ。の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.04.01

オンライン家庭教師WAMの料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、合格実績などを解説

2025.03.13

トウコベの料金はいくら?口コミ・評判や似たサービスとの比較、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.11

トライのオンライン個別指導塾の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.06
ページの上部へ