学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
中学生におすすめの塾16選【高校受験対策&定期テスト対策】
中学生が学ぶ内容は同じ義務教育でも小学校より格段にレベルが上がります。また生徒によってはさまざまな要因で教科ごとの得意・不得意の差が出てしまい、その結果は定期テストの点数・内申書の評価という形で明確にはね返ってきます。
特に中学3年生は高校受験を控えていることもあり、成績アップのため塾を検討するご家庭も増えてきます。しかし塾は種類も多く、違いも一見わかりづらいもの。一体どの塾が我が子に合うのかわからない…と、お悩みではないでしょうか。
今回は「塾探しの窓口」編集部が日本全国の塾から厳選したおすすめの塾16選を紹介し、中学生の塾選びのポイントまで詳しく解説します。
中学生の塾選びは「目的」を明確にしてから
ここでは、中学生が塾に通う目的として、多いものを3つ紹介します。「なぜ塾に通うのか」、まず目的を明確にすることが効率の良い塾探しの手順です。お子様は以下のどれにあてはまるかチェックしてみましょう。
【目的1】学校の授業・定期テスト対策のため
最も多いのは、「学校の授業やテストへの対策をするため」というものです。
学校の授業対策は、「学校より先取りしたい」予習タイプと、「学校の授業をしっかり理解したい」復習タイプとに分かれます。塾の授業ペースもどちらに重点を置いているかで異なり、予習タイプには「進学塾、または予習重視の補習塾」、復習タイプには「補習塾」が向いています。どちらを希望するかは、中学生の塾探しにおいて大切な要素です。
たとえば、定期テスト対策を希望している場合は、テスト前の対策授業や課題の充実度をチェックしましょう。部活が忙しく勉強時間がとりにくい中学生のために、テスト直前にポイントを押さえた集中対策をしてくれる塾もあります。
【目的2】高校受験対策のため
高校受験のために塾に通う生徒も大勢います。実際、文部科学省の公表している最新の「令和3年度子供の学習費調査」によると中学生の約7割は塾を利用しているという結果になっています。
高校受験対策で塾に通う場合は、志望校別の受験対策はもちろんですが、苦手科目をしっかり克服させてくれる塾を選ぶようにしましょう。高校受験は5教科の総合点勝負です。入塾前の面談や無料体験授業で苦手科目の対策をしているかどうか確認し、納得できる塾を選ぶことが大切です。
【目的3】大学受験まで見据えたハイレベル学習のため
学校よりハイレベルな勉強のために塾に通う中学生もいます。中高一貫生や、一部の学年トップクラスの生徒、推薦入学が早い時期に決まっている生徒などに見られます。
塾によっては、中学生のうちから大学受験を見据えた学習カリキュラムを組むところもあります。高校の学習内容を前倒しで完了させ、できるだけ演習時間を多く確保するのが狙いです。東大・京大・医学部など最難関大学・学部を目指す場合は、塾でハイペース・ハイレベル学習を進めることも検討してみましょう。
ただし、高校受験をする生徒は、まずは高校受験突破を目指すべきです。目の前のハードルを乗り越えてから、将来に向けてのハイペース・ハイレベル学習に取り組んでください。
【中学生向け】失敗しない塾選びのポイント
中学生に合う塾を見つけるには、次の6つの項目それぞれについて丁寧に調べることが大切です。一つひとつ見ていきましょう。
(1) 「集団指導か個別指導か」目的と性格に合わせて選ぼう
塾の指導形態は、大きく集団指導と個別指導に分けられます。それぞれの特徴を以下にまとめました。お子さんの目的や性格に合いそうな方を選んであげてください。
集団指導塾 | 個別指導塾 | |
特徴 | 15~30人程の生徒に対し、一斉授業 | 講師と生徒が1対1~1対3 |
メリット | 集団の中で競争心がわく 集団の中での自分の位置が把握できる | 自分に合わせて指導してもらえる 質問しやすい |
デメリット | 質問しにくい 自分のペースには合わせてもらえない | 費用は集団より高くなりがち やる気が講師との相性に左右されやすい |
ただし、一見すると個別指導の方が合いそうな引っ込み思案のお子さんが、集団授業でライバルを見つけたことで競争心をもって頑張りはじめるということもあります。お子さんの一面だけを見て考えないこと、体験授業を受けてから決めることを忘れないようにしましょう。
(2) 「費用」年間の総額を必ず知っておこう
費用も大切なポイントです。塾は月々支払う額のほかにもさまざまな費用がかかることが多いので、年間の総額を確認しておくと安心です。特に長期休み中の「季節講習費」、受験生向けの「直前特訓講習費」などは、支払いが重なると大きな金額になるため、請求のタイミングと金額を控えておきましょう。
(3) 「立地」学校と自宅との位置関係や安全性を確認しよう
自力で安全に通える立地か、負担なく通い続けられる距離かどうかも確認します。一度足を運んでみると、実際の感覚がつかめるのでおすすめです。
また中学生になると、学校から直接塾へ移動することも増えます。自宅と塾に学校を加えた三点の位置関係を押さえておくと安心です。
(4) 「校舎の雰囲気」勉強に集中できそうかチェックしよう
校舎の雰囲気は、体験授業や校舎見学に行った際にチェックしてみましょう。私語は多くないか、質問しやすそうな雰囲気か、設備は整っているかなど、お子さんが集中して勉強できる雰囲気かどうか確認します。
自習室の様子も見せてもらうと良いでしょう。自習室は「塾の規律」が顕著に現れる場所だからです。講師の目が届かないことを良いことに、無法地帯になっているケースも見られます。規律がない塾は、勉強環境としては不向きです。整然とした雰囲気の塾を選ぶようにしましょう。
(5) 「講師との相性」体験授業を必ず受けよう
思春期の中学生にとって、講師との相性というのはとても大きな意味を持ちます。講師との相性が良いだけで勉強に意欲的になることもあれば、逆もまた然り。体験授業を必ず受け、講師との相性を確認しておきましょう。
この時、授業を受け持つ予定の講師に体験授業を行ってもらうことが大切です。体験授業だけ塾のトップ講師が担当する塾もあるからです。いざ実際に授業が始まってみたら、体験授業とは別の先生だった…というケースもあるので、必ず確認しましょう。
(6) 「友達がいるか・いないか」どちらも一長一短。性格に合わせて選ぼう
見落としやすく、しかし大切なポイントが、その塾に通う友達の有無です。友達がいる場合といない場合、それぞれのメリットとデメリットは表裏一体にあります。
メリット | デメリット | |
友達がいる塾 | ・緊張感が和らぐ ・友達から情報を収集できる ・入塾にあたり、紹介特典を利用できる可能性がある | ・おしゃべりや遊んでしまう要因になる ・サボりやすい ・新しい人間関係がつくりにくい |
友達がいない塾 | ・おしゃべりや遊んでしまう懸念がない ・授業に集中できる ・新しい友達やライバルをつくりやすい | ・慣れるまでは緊張感が続く ・困ったときに気軽に相談できる相手がいない ・入会時の紹介割引が適用されない |
まずは、お子さんの性格を踏まえ、友達の存在がどのように働きそうか考えてみましょう。
友達の存在がポジティブにはたらきそうなら、友達が通う塾への入塾を検討しても良いでしょう。反対に友達がいないほうが頑張れるタイプなら、遠方の塾など、友達がいない塾を選ぶのがおすすめです。
まずは友達に、どの塾に通っているかリサーチしてみても良いかもしれません。
【個別・集団】中学生におすすめの塾16選
中学生のニーズにピッタリの塾を、個別指導塾・集団指導塾から合計で16選ご紹介します。
指導タイプ | 塾名 | 特徴 |
個別 | 個別教室のトライ | 「トライ式AI学習診断」による分析・過去140万人の実績「ダイアログ学習法」 |
個別 | 東京個別指導学院・関西個別指導学院 | 講師も学習計画も、自分のためだけに最適化・他の予定とも両立できる柔軟なスケジュール・ベネッセグループの情報力 |
個別 | 代々木個別指導学院 | 一人ひとりに即した指導とめんどうみの良さ・繰り返し学習により知識を定着・あらゆる目的に対応した指導 |
個別 | 個別指導WAM | 勉強の楽しさを伝える塾・成績保証と返金保証制度あり・リーズナブルな授業料で続けやすい |
個別 | ナビ個別指導学院 | 講師の能力が高い・とにかく褒める指導方法・成績保証制度で安心 |
個別(オンライン) | トウコベ【東大生によるオンライン個別指導】 | 現役東大生による個別指導・オンラインでどこでも受講可能・月謝と講師の質に定評あり |
個別 | 個別指導スクールIE | テキストまで完全オーダーメイドのカリキュラム・個性診断テストで生徒の傾向を分析し指導 |
個別 | みやび個別指導学院・ITTO個別指導学院 | 万全の定期テスト対策・マンツーマンから1対3まで目標に合わせた指導・無料自習室を完備 |
個別 | 個別指導塾トライプラス | トライ式指導法をエリアの特性に特化させた個別指導塾・担任制・1対2でコスパ良し |
個別 | ドリームホームスクール | 先生の家でマンツーマン授業・自分に最適化された計画と学習ペース・授業料のコスパも◎ |
個別(オンライン) | トライのオンライン個別指導塾 | 高品質なトライの授業を自宅で受講できる・オンライン指導スキル認定講師が担当・コスパも◎、月々1万円台~ |
集団 | 湘南ゼミナール | 神奈川中心関東圏・熱意ある指導・最難関国公立高校への高い実績 |
集団 | 市進学院 | 千葉中心関東圏・少人数集団指導・めんどうみ主義で丁寧な指導 |
集団 | 中萬学院中等部 | 関東圏・テスト対策が充実・入試対策は中1からスタート・各種検定対策も充実 |
集団 | KCE近畿教育学院 | 関西圏・15人程度の集団クラス・プロ講師のみが授業を担当 |
集団 | 臨海セミナー | 全国・難関国私立高校受験から定期テスト対策まで全5コースあり・個別指導の併用も可能 |
〈個別〉個別教室のトライ
「個別教室のトライ」は、マンツーマン指導が受けられる個別指導塾です。「トライ式AI学習診断」で苦手分野を科学的に分析し、目標を達成できる学習計画を立ててから指導が始まります。
また「テスト本番で、自力で解答できる力」を付けることも重視。わかったつもりで満足してしまわないよう、生徒が講師に説明する勉強法「ダイアログ学習法」など、過去140万人もの指導実績から導かれたオリジナルメソッドの指導が受けられます。
トライに在籍する講師は、なんと33万人!お子さんの性格や個性、勉強の癖にぴったり合った1人を紹介してもらえます。相性が合う講師との授業が、「勉強が苦手」「集中が続かない」といった悩みを解決し、やる気とともに目標に向き合う姿勢を育みます。
最短1分で完了! 個別教室のトライのお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉東京個別指導学院・関西個別指導学院
「東京個別指導学院」・「関西個別指導学院」は、名前のとおり関東圏および関西圏を中心に校舎を展開する個別指導塾です。教育業大手「ベネッセ」のグループ塾であり、情報収集とスピーディーな分析力に定評があります。定期テストから高校受験まで、最新の傾向にもとづいた適切な指導が受けられる塾として人気です。
部活や行事など、突然の予定変更もあり得る中学生に嬉しいのが、授業の欠席連絡は「当日の授業開始前まででOK」という点でしょう。休んだ分の授業は別の日に振替でき、無駄になりません。
また、東京個別指導学院・関西個別指導学院では、お子さんと講師の相性を最大限に考慮します。選抜された講師3~4人から授業を受け、「この先生と頑張りたい」という1人を選べる仕組みを採用しています。
授業以外の時間に利用できる自習室も完備、手が空いている講師に質問も可能です。
最短1分で完了! 東京個別指導学院のお近くの教室に無料資料請求する 最短1分で完了! 関西個別指導学院のお近くの教室に
無料資料請求する
〈個別〉代々木個別指導学院
「代々木個別指導学院」は、個性も習熟度も目標も、一人ひとり異なる中学生に即した指導に定評がある塾です。学習計画を個々に立案するため、スタート地点がどこであっても、どのような目標に対してでも対応できます。
代々木個別指導学院独自のフリーステップ学習法は、苦手教科の克服に最適!能力に応じて学ぶペースを調整できるため、苦手教科ともじっくり向き合えます。また、学習内容を自然と繰り返せる反復学習システムが、定期テストや高校受験での結果につながります。
中高一貫校のカリキュラムや内部進学対策、検定対策、推薦入試対策など、どのような目的にも完全対応。まずは勉強の悩みを、気軽に相談してみはいかがでしょうか。
最短1分で完了! 代々木個別指導学院のお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉個別指導WAM
「個別指導WAM」は、指導力ある講師陣と中学校に合わせた緻密な対策を二本柱とし、多くの成績アップ事例を輩出する塾です。「定期テストの合計点が200点上がった」「WAMに入ってから格段に勉強時間が増え、成績が伸びた」といった喜びの声が、実力の証。
中学生を対象とした「成績保証制度」からも、個別指導WAMの指導力が見てとれます。成績保証制度は、入塾後1年以内の学校の定期テストで1教科+20点以上(60点以上で入塾の場合は、80点以上)の獲得を保証。苦手教科の克服に、また定期テストで確実に点を取りたい教科の対策にもおすすめです。
高校受験対策も、地域の入試傾向に合わせて実施。AI分析に基づいて作成される学習カリキュラムが、最短距離での志望校合格を実現します。
お近くに個別指導WAMの教室がない場合は、「オンライン家庭教師WAM」がおすすめです。WAMの対面指導とかわらない授業を、全国どこにいても受けられます。
最短1分で完了! 個別指導WAMのお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉ナビ個別指導学院
褒められると伸びるタイプの中学生には、「ナビ個別指導学院」がおすすめです。とにかく褒めるをモットーに、どんな小さな努力・達成も見逃さず承認します。
褒められて前向きになった気持ちは、自然と勉強のやる気につながる好循環につながります。自習室を積極的に利用すれば、勉強習慣も確立できるでしょう。
指導力の自信は、成績保証制度にあらわれます。入塾後、規定の成績アップを達成できなければ翌学期(3か月分)の授業料が無料になります。
最短1分で完了! ナビ個別指導学院のお近くの教室に無料資料請求する
〈個別・オンライン〉トウコベ【東大生によるオンライン個別指導】
「トウコベ」は、現役で東大に通う大学生や大学院生から指導が受けられる、オンライン専門の個別指導塾です。授業はパソコンやタブレットを介して行うため、全国どこにいても東大生の授業が受けられます。
数あるオンライン塾の中でも、トウコベは「講師の質」「料金の手頃さ」で評判です。お子さんの性格に合う講師を、在籍する1,500人以上の東大生から厳選して紹介、万一合わなかった場合も、無料で交代が可能です。
月謝は9,900円(税込)~という安心価格、さらに入会後30日間の返金保証もついています。月謝内で授業はもちろん、担当講師に24時間質問できるサービスや、授業がない日の学習サポートまで含まれます。
日本の最高学府の入試を突破した先輩から、成績アップにつながる質の高い勉強法を学んでみてはいかがでしょうか。
最短1分で完了! トウコベ(東大生によるオンライン個別指導)に無料資料請求する
〈個別〉個別指導スクールIE
「やる気を出してほしい」との願いには、「個別指導スクールIE」がおすすめです。スクールIEは勉強の成果に欠かせない、生徒本人のやる気と自主性を引き出す指導に定評があります。
スクールIEは生徒の個性を分析するために、200問におよぶ独自の個性診断テスト「ETS」を開発。成績成果に直結する勉強スタイルを見極めたうえで指導します。
やる気が出るポイントを的確に刺激され、学習意欲が高まったお子さんの姿を、スクールIEできっと見ることができるでしょう。
最短1分で完了! 個別指導スクールIEのお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉みやび個別指導学院・ITTO個別指導学院
みやび個別指導学院・ITTO個別指導学院は、全国に1200校舎を展開する大手個別指導塾です。
教科書に準拠した授業対策から高校入試対策まで、1対1もしくは1対3で授業を行います。塾生はいつでも使える専用自習室や、最高レベルのSS(スペシャルセレクト講師)を指名できるシステムなど、ワンランク上の学習を実現できる環境が整っています。
定期テストや高校入試に向けて、効率良く学習したい中学生におすすめです。毎月実施するオリジナルの「ITTO模試」で学習の定着度を測定し、テスト前には「テストターボ」と呼ばれる集中特訓を実施。5教科の総合力をアップさせます。
最短1分で完了! みやび個別指導学院のお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉個別指導塾トライプラス
「個別指導塾トライプラス」は個別教室のトライの指導メソッドを、より地域に合わせ、手軽に受講できるようにした個別指導塾です。
学区にある中学校の定期テストや公立高校入試の傾向に合わせたカリキュラム作成が得意で、お子さんに本当に必要な指導がピンポイントで受けられます。
自宅や学校から通いやすい立地の教室を見つけやすいのも嬉しいポイントでしょう。学校帰りや休日にはトライプラスの自習室に足しげく通い、成績を伸ばす中学生の例も見られます。
最短1分で完了! 個別指導塾トライプラスのお近くの教室に無料資料請求する
〈個別〉ドリームホームスクール
ドリームホームスクールは、教育業界50年以上の東京学参株式会社が運営する個別指導塾です。黒と黄色の表紙が印象的な、都道府県別の「公立高校入試過去問題」を見たことはありませんか。あの問題集を出版している会社です。
ドリームホームスクールの授業は、生徒が先生の家に行き1対1で指導を受けます。塾でも自宅でもない、まさに“第3の居場所”での勉強。心身に刺激となり、やる気が引き出されます。
出版業の実績を活かした高校入試対策はもちろん、定期テストや学校の授業対策も一人一人に合わせて実施。勉強のやり方から、丁寧に指導してもらえます。
最短1分で完了! ドリームホームスクールのお近くの教室に無料資料請求する
〈個別・オンライン〉トライのオンライン個別指導塾
「トライが気になるけれど、近くに教室がない」「部活が忙しく、通塾する時間がない」、そんな中学生にはトライのオンライン個別指導塾をおすすめします。トライのオンライン個別指導塾は、トライ品質の授業を自宅で受講できるようにしたオンラインサービスです。
授業はもちろんマンツーマン、しかもオンラインに必要な指導スキルを身につけた認定講師が授業を担当します。講師の絶妙な関わりにより、対面指導と遜色ない授業が受けられるでしょう。
オンライン塾は、授業時間やペースの自由度が高い点がメリットです。また、どこに住んでいても全国の講師と授業ができる利点も見逃せません。地方にいながら、首都圏トップレベル講師から指導を受けることも可能です。
最短1分で完了! トライのオンライン個別指導塾に無料資料請求する
〈集団〉湘南ゼミナール
「湘南ゼミナール」は、関東圏に校舎を構える集団指導塾です。親しみやすく、分かりやすい授業をしてくれる講師の力に定評があります。
模擬テストや毎週の課題で教務力を磨かれた講師たちによる授業は高品質で楽しいを評判!生徒たちの習熟度に合わせ、授業内容や類題をアレンジしながら進めるなど、集中と興味を途切れさせない工夫を欠かしません。関東エリアの入試情報にも詳しく、定期的に入試情報を提供しています。
また、湘南ゼミナールには1対2の個別指導コースもあります。わからない点はすぐに質問したい・苦手科目を克服したいといった場合は個別指導がおすすめです。
最短1分で完了! 湘南ゼミナールのお近くの教室に無料資料請求する
〈集団〉市進学院
「市進学院」は少人数に対して集団で指導する塾です。「なぜ、そうなるのか」という本質的な理解を重視する授業スタイルが特徴的で、考える力が育つと評判です。
またノートの取り方指導や家庭学習指導、理解不足箇所の補講など、授業以外のサポートが充実しているのも要チェック!勉強内容だけではなく、勉強習慣を身につけて欲しいという方に向いています。
珍しい取り組みとして、速読講座というコースもあります。国語・英語の長文読解問題が苦手なお子さんは体験してみてはいかがでしょうか。
〈集団〉中萬学院中等部
「中萬学院」はテスト対策・高校入試対策が充実している集団指導塾です。テスト対策は中学別に実施、さらに体育や技術家庭といった技能教科の対策もしてくれる、珍しい塾です。
高校入試対策は中1から始めます。英語・数学・国語・理科・社会に「特色検査対策」を加えた6教科指導を徹底し、定期テストを実践の場として活用しながら実力を伸ばします。英検や数検など、各種検定対策も可能です。
〈集団〉KEC近畿教育学院
「KEC近畿教育学院」は、プロ講師のみが授業を行う集団指導塾です。授業クラスは学力別・志望校別に1クラス15人程度に編成されています。苦手教科の対策として、個別指導を受けることもできます。
また定着度を確認する「復習小テスト」「英数テストゼミ」は毎週、習熟度を確認する「月例確認テスト」も毎月行うなど、一人ひとりの理解と定着を大切にする塾です。
〈集団〉臨海セミナー
「臨海セミナー」は、難関国私立高校受験や定期テスト対策など、全5コースを展開する塾です。志望校別コースは地域やレベルで細分化されていますので、お子さんの目標に応じてコース選択をしましょう。
授業は基本的に集団で行われますが、進度や得意・不得意に応じて個別指導を併用することもできます。定期テストの出題予想もしており、よりピンポイントのテスト対策をしたい方にもおすすめできます。
中学生はいつから塾に通うべきか
中学生のお子さんは、何年生から塾に通うべきなのでしょうか。通塾のメリットや期待できる効果を、学年別に見てみましょう。
(1) 中学1年生から
中1から通塾を始めると、中学生の学習内容を基礎からしっかり積み上げられます。学校の授業にくわえて塾でもサポートを受けられるため、苦手意識が生まれにくいでしょう。
また、中学生ならではの勉強の正しいやり方を、早期に指導してもらえる点もメリットです。日ごろの予習復習やテスト勉強の計画、進捗管理、さらにテスト直しまで、どのように進めると効果が出やすいのかを、塾の指導のもと身につけられます。
中学生のはやい段階で勉強の習慣がつき、成績にも好影響。内申点にも良い効果が期待できます。
(2) 中学2年生から
中2は、学習内容が急激に難しくなる学年です。数学の連立方程式や一次関数に代表されるように、学んだ内容が入試に直結する段階を迎えます。成績の個人差が広がり、学年内での順位も徐々に定着が見られる時期。苦手な教科や、勉強に対する危機感・無力感が生まれやすい学年です。
中2で塾を始めるメリットは、入塾後の劇的な変化が期待できる点です。塾で勉強のやり方や苦手教科の補習を受けることで、これまでの悩みが一気に解決。「こうすればわかる」「このやり方なら、成果が出る」と実感でき、成績が伸びてやる気が生まれる良いサイクルに入れるでしょう。中3に向けて、じっくりと基礎を完成させる時間的余裕があるのも、中2から塾を始めた場合の強みです。
(3) 中学3年生から
中3から塾を始める中学生も大勢います。高校入試が迫り、切羽つまっているのが中3の特徴です。現状を何とかしたい気持ちが強いため、塾の指導を真綿のように吸収し取り込みます。部活を引退し、勉強時間を確保しやすくなるのも中3ならでは。これまでを取り返すかのように、塾の自習室で長時間の勉強に打ち込む姿も見られるでしょう。
中3からの通塾は、費用の負担が少なくて済む点もメリットです。ただ、苦手教科克服のためのオプション講座や入試対策講座等で、結局1年生から通った場合と遜色ないほどかかった、という人もいます。
また、入試までの残り時間が限られるため、じっくり基礎を完成させられないおそれがある点も注意しましょう。
要注意!中学生が塾を必要としているサイン3つ
中学生は思春期真っ盛り。悩みや困りごとを、保護者の方に積極的に相談する場面も少なくなるでしょう。塾が必要だと薄々感じてはいても、親には言いにくい…、そんな中学生もいるといいます。
お子さんの様子を見ていて、次のような点が気になったことはありませんか。それは、お子さんがサポートを必要としているサインかもしれません。
◎ テストの成績が急激に下がった/低迷している
◎ 勉強や学校生活に対する意欲が減退している
◎ 高校の話に興味を示さない/避けようとする
勉強が分からなくなると、テストの成績が下がります。その先に待つ高校入試にも不安が募り、意欲がわかなくなる。結果、学校生活全体が楽しくなくなる…、というサイクルです。
問題の原因が勉強にあるならば、塾が解決の一助となれる可能性は高いです。お子さんと相性の良さそうな塾を探し、まず体験授業を受けてみてはいかがでしょうか。体験授業で「できるかも」と期待が持てれば、明るい未来が描けるようになりますよ。
塾選びに迷ったら、体験授業がおすすめ!
塾を決める前には、体験授業を受けましょう。パンフレットやホームページの資料、塾長面談だけではわからない、お子さんと塾の相性がわかるのは体験授業だけです。効果的に体験授業を受けるポイントを紹介します。
(2) 体験授業は最低でも3つ~4つは受ける
体験授業は、時間があれば3~4塾は受けるようにしましょう。いくつかの塾で体験授業を受け比較することで、本当に合っている塾、好きな塾が明確になってきます。
もし体験授業を受ける時間がない場合は、最も気になる2塾だけ体験授業を受け、他の塾は話を聞きに行くだけでも良いでしょう。大切なのは「校舎に足を運ぶ」ことです。パンフレットを見ただけでは得られない情報が得られます。
(3) お子さんの感想と塾の話、どちらも大切な判断材料と心得る
体験授業の後は、お子さん本人の感想も塾の話も、どちらもしっかり耳を傾けるようにしましょう。
授業を受けるお子さん本人の感想は、もちろん大切です。頑張れそう、やる気がでそうといった感想を持たせてくれる講師となら、前向きに取り組める期待が持てます。
また塾からの話もよく聞きましょう。短時間の体験授業の間だけで、お子さんの課題を見抜き、伸びる勉強法をアドバイスしてくれる講師がもしいれば、安心してお任せできるかもしれません。
気になる塾が見つかったら、資料請求や体験授業の申込みをまとめて依頼することができます。塾を探すことに時間をかけるよりも、入塾後の勉強に時間をかけたほうが成績アップのためには効率的です。迷っている間に手軽な「塾探しの窓口」でまずはどんな塾があるのか、探してみてくださいね。
まとめ
中学生の塾選びに欠かせない視点と選び方のポイント、おすすめの塾16選をご紹介してきました。
部活や学校行事に追われるうちに、気づいたらどんどん時間が過ぎていく中学生。あっという間に中学3年生になり、受験シーズンがやってきます。日頃から「良さそうだな」と思う塾に目星をつけておくと、いざ実際に塾を選び通い始めるタイミングになっても慌てずに済みます。
特に中学生は、気づいたら成績が急降下する事態になっていた…というケースが少なくありません。保護者の方は日頃からこの記事や「塾探しの窓口」を参考に、近隣の塾の情報収集を行っておいてください。