学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
はたらく部アカデミーの料金・口コミは? | カリキュラム・合格実績・独自の合格サポートについて詳しく解説

はたらく部アカデミーは、総合型選抜対策に特化したオンライン型の塾です。生徒の知見を広げて人間的成長を後押しするカリキュラムや、社会人コーチとのセッション、業界唯一といわれる活動実績作りサポートなどで支持されています。
今回ははたらく部アカデミーの料金や口コミ、カリキュラム、さらに独自の合格サポートやおすすめの生徒タイプなどについて、詳しく解説します。総合型選抜受験を検討中の高校生、またお子さんの個性を生かした大学受験を実現したい保護者の方は、ぜひ最後までご覧ください。
はたらく部アカデミーの料金

はたらく部アカデミーの料金は、さまざまなサービスをパッケージ化した月額制となっています。料金は学年によって異なります。
以下に学年別料金と、含まれるサービスを表にまとめました。
<総合型選抜突破を目指す高校生の料金体系>
学年 | 高1・2生 | 高3生 |
---|---|---|
入塾料 | 33,000円 | |
事務手数料 | 5,500円 | |
月額 | 19,250円 | 35,750円 |
※すべて税込
※入塾料・事務手数料は、入塾時のみ
<料金に含まれるサービス>
高1・2生 | 高3生 | |
---|---|---|
「圧倒的に楽しく学べる」ワークショップ(月3回) | 〇 | 〇 |
将来につながる多彩なイベント | 〇 | 〇 |
仲間やコーチとのオンラインコミュニケーション | 〇 | 〇 |
社会で活躍中のコーチとの対話 | 〇 | 〇 |
活動成果、成長を管理するアプリの利用 | 〇 | 〇 |
課題と添削フィードバック | 〇 | 〇 |
受講生コミュニティでの情報交換 | 〇 | 〇 |
外部開催イベントの案内 | 〇 | 〇 |
個人の研究実践プロジェクト支援 | 〇 | 〇 |
小論文・面接対策(月2~4回) | - | 〇 |
小論文&面接2次試験対策 | - | 〇 |
Slack(ITツール)を活用した進捗管理 | - | 〇 |
「サービスの内容を具体的に知りたい」「オンラインコミュニケーションに不安がある」などの場合は、気軽に無料体験会に参加してみてください。はたらく部アカデミーのオンライン無料体験会は、毎週開催されています。無料体験会では「自分を知る」特別セッションを1コマ、実際に体験できます。
最短1分で完了! はたらく部アカデミーに無料資料請求する
はたらく部アカデミーの強み

はたらく部アカデミーは、総合型選抜対策に特化したオンライン塾です。他サービスにはない、はたらく部アカデミーならではの強みを、3つ解説します。
(1) 総合型選抜対策に特化
総合型選抜とは、大学が求める人材にマッチする受験生を選抜する入試方式です。ペーパーテストでは測れない受験生の多様な個性を評価する入試方式で、実施する大学が増えています。
総合型選抜での受験には、いわゆる「5教科の勉強」とは異なる対策が必要です。高校時代の活動実績を求める大学、事前に課題レポートの提出を求める大学もあり、さらに書類の準備や小論文対策、面接対策と、高校生が自力で準備を完遂するのは至難。
はたらく部アカデミーは、総合型選抜対策に特化した塾であり、総合型選抜に必要なあらゆる対策を網羅したカリキュラムを持っています。
「総合型選抜対策なら、すべて任せられる」、これがはたらく部アカデミーの強みです。
(2) 課外活動の実績作りからサポート
受験生の高校生活を詳しく知るため、課外活動の実績提出を課す総合型選抜も多々あります。ただ、実績といえるほどの課外活動がなく、総合型選抜をあきらめる高校生が少なくないのも事実です。
はたらく部アカデミーは、課外活動の実績作りからサポートします。実績作りをサポートする塾は、業界唯一(※)とされ、唯一無二の強みとなっています。
※はたらく部アカデミー調べ
(3) オンライン型指導で、いつでも・どこでも受講可能
はたらく部アカデミーのサポートは、オンラインで完結します。パソコンとインターネット環境があれば、どこからでも受講できます。
通塾時間ゼロで高品質なサポートが受けられるため、部活が忙しい高1・2生にも人気。「近くに総合型選抜対策をしてくれる塾がない」といった高校生も、自宅からフルサポートを受けられます。
はたらく部アカデミーのカリキュラム

はたらく部アカデミーのカリキュラムは、「どうすれば総合型選抜で志望大学に合格できるか」を考え、組まれます。はたらく部アカデミーのカリキュラムを、詳しく解説します。
(1) 総合型選抜に合格できる基盤をつくる多様なカリキュラム
はたらく部アカデミーでは、生徒一人ひとり異なる個性を輝かせるため、受験の基盤づくりからスタートします。自己分析や関心領域の発見、社会問題の学習と問題意識の醸成、さらに調査・分析の手法や発表のまとめ方など、すべての大学の総合型選抜で必要となる力を養成するメニューが満載です。
さらに、自分に本当に合った大学を発見するプロジェクトも実践。大学を調べて理解し、イベントへの参加も通じて、大学と自分のマッチングを深めます。
(2) 興味の発見から挑戦、ブラッシュアップまで段階的に指導
はたらく部アカデミーのカリキュラムは、学年ごとに必要な学びを効率良く吸収できるよう、配慮されています。
受験まで時間がある高1・2生の期間は、興味の発見と挑戦を重視。探究能力を高め、課外活動の実績作りにつながるスキルを養成します。
高3生からは、より実践的な内容に進化します。仲間やコーチとの対話を通じて探究を深め、クオリティの高い資料を完成させるサポートを受けられます。
「いま必要な学び」を段階的に習得できるため、無理なく総合型選抜対策に邁進していけるでしょう。
(3) 書類や小論文の添削、面接も丁寧に指導
総合型選抜には必須の小論文や面接の対策も万全です。基本スキルを習得するカリキュラムから、実際に取り組む場面、さらに添削や模擬面接も実施します。
活動報告書や志望理由書も含めた添削も十分に受けられ、本番でどのような課題が出ても臆さずに実力を発揮できる素地を完成させられます。
はたらく部アカデミーの講師(コーチ)

はたらく部アカデミーでは、指導する講師を「コーチ」と呼びます。コーチは、塾で教科を教える、いわゆる「講師」とは一線を画した存在。総合型選抜を突破した大学生コーチからは、実体験にもとづく有益な情報を入手できるでしょう。
社会人コーチには社会のさまざまな分野で活躍する人材が在籍。実社会での経験や直面する社会問題に根差した、実戦的なアドバイスが受けられます。
コーチとはオンラインでの対話が可能です。日常生活では出会えない人と出会えるのも、はたらく部アカデミーの魅力。保護者とも学校の先生とも違う、第三者との深い対話を、ぜひ楽しんでください。
最短1分で完了! はたらく部アカデミーに無料資料請求する
はたらく部アカデミーの合格実績

はたらく部アカデミーからは、毎年多数の「総合型選抜合格」「第一志望校合格」が出ています。希望進路への合格率は、なんと92%。業界屈指の実績といえます。
これまでに合格者を輩出した大学には、慶応義塾大学や青山学院大学、明治学院大学、東京農業大学立命館アジア太平洋大学、情報経営イノベーション専門職大学などが並びます。
総合型選抜は、今後も実施する大学が増えると予想される入試方式です。対策に時間がかかることもあり、早期スタートが合格の秘訣。総合型選抜が気になっていたら、はたらく部アカデミーの無料体験で相談してみてはいかがでしょうか。
はたらく部アカデミーのサポート

はたらく部アカデミーには、生徒の自主的な取り組みを促すさまざまなサポートが揃っています。受講生たちから支持される、3つのサポートを紹介します。
(1) 大学に提出できる「活動報告証明書」を発行
はたらく部アカデミーは、総合型選抜の出願書類として利用できる「活動報告証明書」を発行しています。生徒一人ひとりの活動内容を記録した書類で、企業名と公印がついた正式な書類です。
具体的な取り組み内容や、イベントへの参加回数も詳細に記録。取り組み内容は、面接でアピールできる材料としても活かせます。
(2) 少人数で気軽に参加できるグループセッション
はたらく部アカデミーの目玉サービスの1つが、少人数制のグループセッションです。社会人コーチのサポートを受けながら、参加メンバーがテーマに沿って学びを深めます。
セッションは「自分を知る」「社会を知る」「やってみる」という3つの柱に沿ったテーマで開催されており、すべてが1回完結型。興味のある分野や必要なテーマのセッションに、気軽に参加できます。
(3) 相談はチャットアプリでタイムリーに
はたらく部アカデミーでは、相談やコミュニケーションもオンラインで行います。「Slack」というITツールを利用し、いつでもタイムリーなやり取りを可能にしています。
チャットでのやりとりを基本にしつつ、必要に応じてオンライン面談への移行も可能。ニーズに合わせて、柔軟に対応してもらえる点も、はたらく部アカデミーが人気の秘密でしょう。
はたらく部アカデミーの口コミ

はたらく部アカデミーには、総合型選抜対策を通じて「成長」を実感できたとの口コミが多数、寄せられています。塾探しの窓口に掲載中の口コミを、抜粋して紹介します。
(1) 総合型選抜で志望校に合格したい生徒
はたらく部アカデミーは、総合型選抜対策を全面的にサポートします。「総合型選抜を受験したいが、何を・どのように準備すべきかわからない」人は、ぜひ相談してみてください。はたらく部アカデミーなら、一人ひとりの志望や個性に合わせた、合格までのロードマップを明確に示してもらえます。
特筆できる活動実績がなくても、はたらく部アカデミーなら出願までに一緒に作っていけます。
(2) 仲間と切磋琢磨したい生徒
ときに、孤独を感じやすい大学受験。しかし、「仲間とワイワイ頑張りたい」「周りの頑張りを刺激にし、切磋琢磨したい」と願う人もいるでしょう。そんな人にも、はたらく部アカデミーがおすすめです。
はたらく部アカデミーには、共に目標に向かう仲間とのコミュニティがあります。日々、活発なやりとりがされており、仲間の取り組みを自分への刺激にできるはず。さまざまなイベントも頻繁に開催されており、仲間とともに知見を広げていけます。
(3) コスパの高い総合型選抜対策を受けたい生徒
はたらく部アカデミーは総合型選抜対策に特化した塾です。総合型選抜に不要な講座や対策はありません。本当に必要なサポートに絞り込んでいるからこそ、コスパの良い料金体系を実現しています。
何かと費用がかさむ受験において、低料金で質の高いサポートを受けたい人にも、はたらく部アカデミーをおすすめします。
最短1分で完了! はたらく部アカデミーに無料資料請求する
まとめ
はたらく部アカデミーは、実施する大学が年々増えている総合型選抜に特化した、オンライン完結型の塾です。多彩なテーマに関連したセッションや課題、仲間・社会人コーチとの対話などを通じ、総合型選抜に合格できる素地、さらに人間的な成長までつくりだします。
はたらく部アカデミーの口コミや情報をもっと知りたいときは、塾探しの窓口をご利用ください。また、塾探しの窓口からははたらく部アカデミーへの資料請求や無料体験の予約も可能です。総合型選抜合格への一歩を、今すぐ塾探しの窓口とはたらく部アカデミーで踏み出してみませんか。

