学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
個別指導学院サクシードの料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプを解説

物価高騰が続くこの頃、手頃な価格で高品質な指導を受けられる塾への注目が高まっています。個別指導学院サクシードは、まさに希望を叶える塾。リーズナブルにお子さんに合った指導を受けられます。
今回は個別指導学院サクシードの料金や口コミ、授業システム、さらに入塾前に知っておきたい注意点などを、総合的に解説します。個別指導学院サクシードが気になっている方、コスパの良い塾を探している方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
(1) 個別指導学院サクシードの入会金・教材費
個別指導学院サクシードでは、入会時期にかかわらず入会金は0円です。
個別指導塾の入会金は、2万~3万円が相場。出費がかさみやすい入会時に、入会金相当の金額を節約できるのは、ありがたい仕組みといって良いでしょう。
また、教材費は原則的に、別途かかります。
学校の教材の持ち込みも可能。「プログレス」「トレジャー」「新小・中学問題集」など、私立で使われる教材にも対応しています。
(2) 個別指導学院サクシードの授業料
個別指導学院サクシードの授業料は、月謝制です。授業1回あたりの料金が決まっており、月の受講回数を乗じて月謝を算出します。
個別指導学院サクシードの授業料単価は、学年ごとに以下のとおりです。
学年 | 授業料単価(税込) |
---|---|
小学生 | 2,695円~ |
中学生 | 2,695円~ |
高校生 | 3,300円~ |
※授業は1回80分
個別指導学院サクシードの料金は、他の個別指導塾と比べてどうなのでしょうか。他塾より安いといえるのか、全国に教室を展開する以下の3塾と比較します。
塾名 | 個別指導学院サクシード | 個別指導WAM | 個別指導スクールIE | 個別教室のトライ | |
---|---|---|---|---|---|
指導形態 | 1対1 1対3 | 1対1 1対2 1対4 | 1対1 1対2 | 1対1 | |
入会金 | 0円 | 必要 金額は要問合せ | 23,100円 小4までは11,500円 | 11,000円 | |
月謝(税込) | 小学生 | 10,780円~ | 5,800円~ | 14,000円~ | 24,000~28,000円 |
中学生 | 10,780円~ | 7,600円~ | 15,500円~ | 26,000円~30,000円 | |
高校生 | 12,000円~ | 9,200円~ | 18,000円~ | 34,000円~40,000円 |
※ 授業料は月4回受講した場合の月額
個別指導塾の料金は、授業時間や指導内容、講師ランク、講師と生徒の人数比など、さまざまな要素で変動します。一概に「どこが安い」とは決められないものの、個別指導学院サクシードの授業料はたしかに「安い」といって良いのではないでしょうか。
(3) 個別指導学院サクシードの季節講習
個別指導学院サクシードでは、春・夏・冬の長期休みに、季節講習を実施します。季節講習の費用は、通常の授業より割安に設定されます。
・中学生 2,530円~
・高校生 3,080円~
※ すべて税込
※ 1回80分の授業単価
たとえば季節講習で、「国語と算数」「英語と数学」など、2教科を5コマずつ受講した場合の費用めやすは、以下のようになります。
講習費用めやす | 計算式 | |
---|---|---|
小学生 | 25,300円 | 2,530円/コマ×5コマ×2教科 |
中学生 | 25,300円 | 2,530円/コマ×5コマ×2教科 |
高校生 | 30,800円 | 3,080円/コマ×5コマ×2教科 |
個別指導学院サクシードの季節講習費用は、通常授業の料金とは別に請求されます。季節講習がある月は、請求額が普段よりかさむ点に、注意しておきましょう。
最短1分で完了! 個別指導学院サクシードのお近くの教室に無料資料請求する
個別指導学院サクシードの口コミ・評判

個別指導学院サクシードは、実際どのような塾なのか。その答えは、利用した人の口コミに隠れています。個別指導学院サクシードに関する口コミを紹介します。
個別指導学院サクシードの授業料に関する口コミ
コスパ抜群で、とても良い塾だと思う。
個別指導学院サクシードの料金面は、「安い」「コスパが良い」といった口コミが多数見られました。他塾と比べたときに、安さがさらに際立つようです。
個別指導学院サクシードは、広告費の削減や質の高い講師をあつめる仕組みなど、多くの経営努力によってリーズナブルな料金を実現しています。
ただし、以下のような口コミも見られました。
通常授業の料金を評価する一方で、「季節講習が高い」といった口コミも散見されました。季節講習は春・夏・冬の長期休み中に行われ、事前に受講予定教科やコマ数の相談があります。
ただ、個別指導学院サクシードでは、講習を強制的に受講させる姿勢はないようです。スケジュールや費用面の都合がつかなければ、受けられるところだけを選び、申し込むと良いでしょう。
一方で、指導面はどうでしょうか。続けて、指導やサポートに口コミを紹介します。
個別指導学院サクシードの指導・サポートに関する口コミ
自習室は集中できる雰囲気で、サボり癖がある自分も頑張って取り組み続けられた。
個別指導学院サクシードの指導やサポートに関しては、「丁寧」「親身」「トコトン付き合ってくれる」といった言葉が並びます。
リーズナブルな費用で、良い指導を提供したい、という個別指導学院サクシードの姿勢が、まさに指導の現場で反映されているといって良いでしょう。学習相談や講師の交代も、随時可能です。最高の勉強環境を整えるため、積極的に利用しつくしたい塾です。
講師に対する評価も、総じて高めでした。ただ、講師も人間。一部、対応に疑問が残る講師や、教え方のスキルが未熟な講師、不用意な発言をしてしまう講師もいるようです。
講師の指導や対応に不満を感じた場合は、早めに教室長に相談しましょう。
個別指導学院サクシードの指導システム・授業形態

お子さんが個別指導学院サクシードに入塾すると、どのような指導を受けることになるのでしょうか。指導システムや授業形態を解説します。
(1) 選べる授業形態「1対1」「1対3」
個別指導学院サクシードの授業は、講師1人が生徒1人を担当する「1対1(マンツーマン)」と、講師1人が生徒3人を受け持つ「1対3」の2種類、用意されています。
1対1では、講師が常にお子さんの隣に寄り添います。様子を見ながら解説を与え、必要なサポートを随時、提供します。1対3は、講師が3人の生徒を巡回しながら指導。別の生徒が指導を受けている時間、お子さんは自力での問題演習などに取り組みます。
じっくり教えてもらい、ゆっくり考えたい苦手教科や、講師とともに取り組みたい教科は1対1がおすすめです。一通りの解説を聞いたら演習の時間を確保したい教科は、1対3を選んでみてください。なお、料金は1対3のほうが安くなります。
(2)〈小学生〉1コマ2教科の指導も可能
個別指導学院サクシードの授業は、1回80分です。小学生は、80分を40分×2に分けての受講も可能。さらに、1コマ目と2コマ目で、受講科目を変えても構いません。
中学生以上は、80分1コマ・1教科が基本です。
(3) 選べる時間割、欠席連絡も柔軟に対応
個別指導学院サクシードでは、お子さんのスケジュールに合わせて授業の時間割を決められます。以下は、個別指導学院サクシードで授業を受けられる時間帯の一覧です。
平日 | 土曜 | |
---|---|---|
13:10~14:30 | - | 〇 |
15:40~17:00 | 〇 | 〇 |
17:10~18:30 | 〇 | 〇 |
18:40~20:00 | 〇 | 〇 |
20:10~21:30 | 〇 | - |
※ 日曜・祝日は休校
また、都合があって授業を休みたい日は、当日15時までに教室に欠席連絡を入れれば、授業を別の日に振り替えてもらえます。振替授業は、同一月内に実施されます。
月末最終週の欠席は授業日数に余裕がなく、振替ができない場合もあります。
ただ、欠席連絡は前日まで、あるいは前々日までとする塾もあるなか、「当日の連絡で振替授業を実施」という個別指導学院サクシードの対応は、良心的といって良いでしょう。
(4) 自習室完備!独自のプリント学習システムも導入
個別指導学院サクシードの各教室には、塾生が自由に利用できる自習室があります。自習をサポートするためのプリント学習システム「サクトレ」も要注目!サクトレは、生徒ごとにオーダーメイドのプリントを作成できる学習サポートシステムです。テスト前の復習や苦手対策にと利用されています。
サクトレがある教室は、限られます。詳しくは、個別指導学院サクシードにお問い合わせください。
個別指導学院サクシードのカリキュラムの特徴

個別指導学院サクシードのカリキュラムについても、詳しく見てみましょう。
(1) カリキュラムは生徒の個性を大切にして作成
個別指導学院サクシードは、「生徒の個性を大切にする」との理念を大切にする塾です。学習の状況も目標も、得意・苦手も習熟度も異なる個々を尊重し、目的を達成できるカリキュラムを作成してもらえます。
「苦手を克服したい」というニーズがあるお子さんなら、その教科・単元が苦手になった原因を徹底的に分析し、根本的に解決できる計画を立ててもらえるでしょう。「勉強習慣をつけたい」「集中力を高めたい」といった希望も、ぜひ相談してみてください。多くの生徒を指導してきた経験に基づき、生徒の性格や学習姿勢なども考慮した総合的な計画を見せてもらえるはずです。
(2) 目標に合わせて最適なペースで学べる多彩なコース
カリキュラムの自由度が高いと、何から始め・何を目指せばよいか、迷ってしまうかもしれません。そんな悩みに指針を示すべく、個別指導学院サクシードは学年別に多彩なコースを用意しています。
学校の授業やテストに合わせて勉強するコースや受験対策を進めるコース、勉強習慣を形成するコース、不登校生に向けたコースもあります。中高一貫校生の学校対策、内部進学対策も対応可能です。
以下は、個別指導学院サクシードで用意されているコースの例です。これ以外の学習ニーズも、ぜひ相談してみてください。
◎ 小学生向け
・中学受験対策コース(大手塾との併用可能)
・小学校補習コース
・小学校低学年コース
◎ 中学生向け
・高校受験対策コース
・中学校補習コース
・中高一貫校コース
◎ 高校生向け
・大学受験対策コース
・総合型選抜・推薦入試対策コース
・高校補習コース
・内部進学コース
◎ その他のコース
・定期テスト対策講座
・不登校生サポートコース
・速読講座
・速解講座 ・検定対策講座
(3) テスト対策や保護者面談・進路指導も随時実施
定期テストの1~2週間前になると、テスト範囲に合わせたテスト対策が始まります。出題傾向を踏まえた学習を積み重ね、最後は予想問題でテスト勉強が完成。気軽に質問できる雰囲気があり、講師と一つひとつの課題を克服していけます。
定期テスト対策講座は、個別指導学院サクシードに入会前の生徒も利用できます。1コマ(80分)から受講でき、料金は2,530円~です。個別指導学院サクシードが気になっている方は、まずテスト対策で指導の実力を試して見ても良いかもしれません。
テストに合わせて、定期的に保護者面談も行われています。学習相談や進路相談など、日ごろ気になっていることを、教室長に投げかけるチャンスです。
最短1分で完了! 個別指導学院サクシードのお近くの教室に無料資料請求する
個別指導学院サクシードの講師

個別指導学院サクシードには、個性豊かな講師陣が揃っています。人材不足の昨今でも安定して講師を集められるのは、個別指導学院サクシードが講師紹介・派遣業も手掛けているからです。
個別指導学院サクシードに登録する講師数は、塾業界トップクラスの13万人以上。講師を集める専門の仕組みがあるため、個別指導学院サクシードには優秀な講師が集まり、そしてリーズナブルに授業を提供し続けられるのです。
講師は、授業を担当する前に、理念や指導法の研修を受けています。初日からお子さんの心をつかみ、グイグイと引き込む授業を受けられるでしょう。
個別指導学院サクシードで学ぶ際の注意点

個別指導学院サクシードは、リーズナブルに質の高い授業を受けられる個別指導塾です。とても魅力的ですが、入塾前に知っておいていただきたい注意点が、4つあります。
(1) 授業は1コマ80分とやや長め
個別指導学院サクシードの授業は、1コマが80分です。学校の授業より長く、途中で疲れてしまったり、集中力が切れたりする可能性は否めません。とりわけ、勉強が苦手なお子さんの場合、時間の長さだけで嫌になることも考えられます。
授業時間の長さが気になる小学生は、80分を40分×2コマに分ける対応を相談してみてください。40分なら、小学校での授業時間とほぼ同じです。前半と後半で受講教科を切り替えれば、気分一新してまた集中できるようになる可能性があります。中学生以上はコマの分割ができません。勉強への意欲を引き出し続けてくれる、相性の合う講師の選定が重要になります。
また、授業にメリハリをつけ、ほっと休める時間を作ってくれる講師を希望しても良いでしょう。
(2) 選べる講師には限界がある
個別指導学院サクシードでは、お子さんとの相性を重視して講師が選定されます。ただし、「講師が選べる」と積極的に謳う塾ではありません。講師に対する希望を伝えられ、また講師交代も可能な塾ではありますが、100%希望どおりのパーフェクトな講師が担当になるとは限らない点を、踏まえておきましょう。
(3) 授業の欠席・振替希望は「当日15時まで」に連絡
行事や体調不良、家庭の都合などにより、欠席せざるを得ない場合もあるでしょう。欠席に関して、個別指導学院サクシードは以下のようにルールを定めています。
・欠席連絡は、授業当日の15時までに連絡
・連絡は、直接通う教室まで
・当日15時までに連絡があった分は、振替授業を実施
個別指導学院サクシードの教室が開く時間は、14:00ごろです。お子さんが授業当日の朝に体調不良になり、塾を休まなければならなくなった場合は、実質的に14:00~15:00の1時間の間に連絡する必要があります。保護者の方の事情によっては、この時間の連絡が難しいことも考えられます。
各教室がメールやLINEでの欠席連絡を受け付けているかは、教室までお問い合わせください。
(4) 欠席分の振替授業は「同一月内」が原則
授業を欠席する旨、授業当日の15時までに連絡できた場合は、該当授業分を別の日に振り替えて実施してもらえます。
注意したいのは、振替授業は原則的に「同一月内」に行われるということです。月末近くなっての欠席は、月内に振替ができない可能性があります。
個別指導学院サクシードが叶える学習ニーズ

個別指導学院サクシードは、基礎から受験まで、あらゆる学習目的を満たす塾です。なかでも、とくにおすすめしたいタイプは3つあります。
(1) 基礎から丁寧に積み上げたい
たしかな指導力を持つ講師が、生徒の個性を大切にしながら、寄り添って関わる塾が個別指導学院サクシードです。「一緒に歩む」感覚で勉強できるため、苦手教科の克服や基礎からの積み上げ直しにも最適。ペースを合わせて、無理なく高みを目指していけます。
(2) 勉強へのやる気を出し、主体的な姿勢を育てたい
お子さんのやる気を引き出したい方にも、個別指導学院サクシードがおすすめです。声かけ一つとっても、お子さんの個性を大切にし、モチベーションを上げるエッセンスが詰まっています。
通ううちにいつのまにか意欲に満ち、主体的に勉強に取り組むようになる、好ましい変化も期待できるでしょう。
(3) 実績豊富な塾で、自分に合った学習に取り組みたい
個別指導学院サクシードは、これまで2.4万人以上の生徒を指導し、目標達成に導いてきました。そのノウハウはしっかりと教室に蓄積されており、日々の指導に反映されています。
あらゆるタイプのお子さんに適切に対応できるのも、実績あってこそ。お子さんに合った再現性の高い指導を受けたい方に、おすすめしたい塾です。
最短1分で完了! 個別指導学院サクシードのお近くの教室に無料資料請求する
まとめ
個別指導学院サクシードは、質の高い授業をリーズナブルな費用で提供する個別指導塾です。利用した人が「抜群に安い」「どの個別指導塾より安い」というだけあって、その費用は二度見必至。一方、師を効率良く集める仕組みにより、優秀な講師が集まり、日々研鑽を積む塾でもあります。
個別指導学院サクシードについて詳しく知りたい方は、塾探しの窓口をご覧ください。コース情報やサポート内容、指導の工夫などについて、多彩な視点から紹介しています。



塾・予備校の料金・口コミ
- 個別教室のトライの料金・口コミ
- 東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金・口コミ
- 代々木個別指導学院の料金・口コミ
- 個別指導WAMの料金・口コミ
- 総合型選抜専門塾AOIの料金・口コミ
- スタディコーチの料金・口コミ
- ナビ個別指導学院の料金・口コミ
- 中高一貫校専門 個別指導塾WAYSの料金・口コミ
- 大学受験ディアロの料金・口コミ
- 坪田塾の料金・口コミ
- 個別指導塾トライプラスの料金・口コミ
- 東進ハイスクール・東進衛星予備校の料金・口コミ
- ルークス志塾の料金・口コミ
- 個別指導学院サクシードの料金・口コミ
- 個別指導スクールIEの料金・口コミ
- 個別指導塾スタンダードの料金・口コミ
- 個別指導塾サクラサクセスの料金・口コミ
- ドリームホームスクールの料金・口コミ
- 東進の個別指導コースの料金・口コミ
- みやび個別指導学院の料金・口コミ