学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
浪人生におすすめの予備校・個別指導塾11選!選び方・注意点も解説
現役高校生のときに惜しくも志望大学に合格できず、浪人することを選んだ方もいらっしゃるでしょう。しかし浪人生として再挑戦を決めたものの、
「今度こそ絶対に合格したいけれど、予備校に通うべき?」
「去年と同じ失敗はしたくない。どんな予備校を選べばいいんだろう」
「予備校にも指導方法がいろいろあるけれど、自分には何が合っているのかな?」
このような悩みを持っているのではないでしょうか。
浪人生向けの予備校にはそれぞれ特徴があります。自分の現在の学力、志望大学などに合った予備校を選ばないと、大切な時間を無駄にしてしまい、浪人した成果が得られないおそれもあります。
この記事では浪人生に予備校通いをおすすめする理由、合う予備校の選び方、おすすめの予備校、そして浪人生の予備校選びでよくある質問について解説します。実りある浪人生活のために、参考にしていただければ幸いです。
浪人生に予備校・塾通いをおすすめする5つの理由
浪人生は絶対に予備校に通うべきというわけではありません。しかし予備校や大学受験対策塾に通ったほうが、より志望大学合格は近づく可能性が高くなります。
ここでは浪人生にこそ予備校や塾に通ってほしい理由を解説します。
毎日の生活リズムが整い、勉強に集中できる
浪人生にとって予備校や塾に入ることで最も良いことは、「決まった時間に起きる」「校舎に通って授業を受ける」「自習室で予習復習や質問をする」「帰宅して休む」という規則正しい生活リズムが生まれることです。
浪人生と現役高校生の最も大きな違いは、高校生は毎日定時に、学校に通うこと。高校に通うことで生活リズムは自然と生まれます。
一方、浪人生は通学がなくなるため、自分でスケジュールと生活リズムを作らなければなりません。しかし学校という強制力がなくなると、多くの人は夜更かししたり朝寝坊したり、勉強するつもりでスマホを触ってしまったり…と誘惑に負けてしまいます。
生活リズムが乱れると、結果的に勉強に集中できなくなり、成績も上がりません。また睡眠が不規則になると、体力が落ちます。大学受験は真冬の寒い時期に行われるため、感染症にかかりやすくなり、最悪の場合は受験できないなどのリスクも生まれてしまうでしょう。予備校に通うことで適度な緊張感も増し、これらのリスクがかなり回避できます。
浪人生の気持ちに配慮してくれる
浪人生の中には、塾の受付で大学生になった友人・知人に会い、辛い気持ちになる人もいます。
大手予備校では、浪人生は校舎や時間を現役生とかぶらないように配慮してくれているケースもあります。
また、精神的につらくなったときなども、多くの予備校や大学受験対策塾ではサポート体制が整っています。細やかに考えてくれていること、困ったら頼れる仕組みがあることで、安心して勉強に集中できるでしょう。
結論から言うと、「昔ながらの宅浪(自宅で問題集などを使って勉強する)」で大学に合格できるのは一握りの人だけです。大学受験合格のためには、どうしても一定の勉強時間は確保しなければなりませんが、自宅ではゲームやスマホ、テレビなど誘惑が多く、勉強をサボりやすくなるからです。
また、宅浪では基礎が身につきづらいリスクがあります。現役のときに受験に失敗しているということは、基礎のどこかに穴があったということ。それを見つけて対策をしなければ、また同じ失敗(不合格)を繰り返すことになります。
宅浪にはほかにも、
・自分の成績の立ち位置が分かりづらい
・模試の申し込みや情報取得のための時間・手間・お金がかえってかかる
・最新の受験情報が手に入りづらい
・他の人と話すことがなくなり、精神的に追い込まれやすくなる
・生活リズムが狂いやすい
…などのリスクがあります。
しかし、最近はオンライン指導塾が発展しています。費用面の都合で通いの予備校は利用できない場合、オンライン塾で、コーチングや面談システムがしっかりしているところ、通える自習室があるところを選び、自宅で学習するのもひとつの方法です。大手予備校に通うよりは費用を抑えられるでしょう。
【浪人生向け】予備校の指導タイプと選び方
おすすめの予備校をご紹介する前に、予備校や大学受験対策塾の指導タイプ別に、浪人生が選ぶ際のポイントを解説します。
浪人生になると、現役の頃とは違った焦りを感じる人も多いです。限られた時間、自分に合った指導タイプで無駄のない受験勉強をすすめてくださいね。
オンライン指導
地方に住む浪人生の場合や通える距離に予備校がない場合も使える指導形式です。自分の好きな時間に、どこででも勉強ができること、通塾時間や交通費がかからないことがメリットです。
現在は大手予備校のオンライン講座も豊富で、例えば代々木ゼミナールの「フレックス・サテライン」では単科から自由に代々木ゼミナールの講座を選んで受講できます。
ただし、自分の自由な時間にいつでもできるというメリットは、逆に言えば強制力がないということになります。できれば週に一度でもコーチや担任とオンラインで通話ができ、現在の進捗状況などを確認してもらえるサービスがあるところを選びましょう。
◆年間費用:安い傾向があるが予備校・塾により異なる
しかし、現在は大学受験において、予備校と塾の境界はかなり曖昧になっています。予備校と塾の違いについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
浪人生におすすめの予備校・塾11選
ここでは浪人生におすすめしたい大学受験予備校と塾を、指導形式と合わせて紹介します。
予備校や塾によっては浪人生コースが無いところもありますが、ここでは浪人コースを置いているところを紹介しています。合格実績を見るだけでなく、自分に合うかどうか、入会前には必ず体験授業を受けてくださいね。
【個別指導】個別教室のトライ
個別教室のトライは、完全マンツーマンで細やかな指導が受けられる個別指導塾です。全国に650以上ある教室のすべてが直営。直営ならではの高品質かつ安定した授業やサービスを、どこでも受講できます。
浪人生にとって、完全マンツーマンの授業は授業時間を自分のためだけにフル活用できる、というメリットがあります。疑問・質問の解決や受験アドバイスなど、その時に自分が必要とする情報を、誰にも邪魔されずに享受できます。
もちろん、学習計画もオーダーメイドで立案。今年、合格するためにすべき勉強を、あまさず計画に盛り込みます。
すべての校舎で授業は個別ブースで行われ、開校時間中は自由に利用できる自習室も完備しています。「自宅では集中できない」「一緒に頑張る仲間や、周りからの刺激が欲しい」と考える浪人生は、ぜひ自習室を積極的に利用しましょう。自習室を受験勉強の拠点として利用するのもおすすめです。
最短1分で完了! 個別教室のトライのお近くの教室に無料資料請求する
【個別指導】東京個別指導学院・関西個別指導学院
東京個別指導学院・関西個別指導学院は、進研模試や駿台との共催模試、スコア型英語4技能検定のGTEC、さらに高校にも配布される情報誌など、大学受験に関する情報力に定評があるベネッセグループの個別指導塾です。ベネッセの情報力と一人ひとりに必要な学習をサポートできる個別体制と、大学受験に必要な要素が詰まっています。
個別指導塾は、目標や計画を自分に最適化してもらえる点がメリットでしょう。一度受験を経験している浪人生も、スタート地点を精緻に見極めた計画とともに、実力を着実に伸ばしていけます。また、学習法の改善指導にも定評があります。東京個別指導学院・関西個別指導学院で学習法を見直し、今年こそ合格をつかみ取ってみませんか。
小学生~高校生も通う個別指導塾のため、校舎の開校は午後からが基本です。浪人生は、午前中は自宅で自主学習を進めましょう。勉強中に浮かんだ質問や疑問を持ち、午後から校舎に通って授業を受けるスタイルがおすすめです。
最短1分で完了! 東京個別指導学院のお近くの教室に無料資料請求する 最短1分で完了! 関西個別指導学院のお近くの教室に
無料資料請求する
【オンライン指導】浪人生専門塾リスタート
浪人生専門塾リスタートは、名前のとおり浪人生のためのオンライン塾です。受験まで1年を切っている浪人生が、次こそ合格をつかむために「いつまでに」「何をやるか」を一人ひとりに明確化。最短ルートで合格まで導きます。
また、長丁場の浪人生活を規則正しく遅れるよう、毎日定時に「朝会・夜会」を実施するのも、浪人線専門塾リスタートの特徴でしょう。勉強法や受験情報の取得、入試頻出の教養知識の習得など、受験生としてのレベルを上げる時間を過ごせます。
ビデオ通話を使って、受講科目以外の質問もOK。悩む時間を最小にし、持てる時間を最大限勉強につぎ込めるようになるでしょう。
入会を迷っていたら、プロ講師による受験相談を受けてみませんか。学力診断テストと、その結果を踏まえた「あなた専用の学習計画」まで見ることができます。
最短1分で完了! 浪人生専門塾リスタートに無料資料請求する
【個別指導・オンライン指導】キミノスクール
「偏差値はまだ届かない、でもあきらめたくない大学がある」という浪人生は、キミノスクールを試してみませんか。キミノスクールは「偏差値30台からMARCH合格」「偏差値40台から千葉大学合格」など、ホント!?と見入ってしまう合格実績をあげる塾です。
キミノスクールの合格実績を支えるのは、どのレベルの受験生も短期間で伸ばせる独自メソッドがあるから。すべての受験方式に対応しており、志望大学別にオーダーメイドで1日単位の学習計画を立案します。
勉強した内容が成績に直結するよう、アウトプットに関するアドバイスも欠かしません。
キミノスクールは関東を中心に実校舎を展開、遠方の方や自宅で勉強したい受験生向けにオンラインコースも開講しています。
最短1分で完了! キミノスクールのお近くの教室に無料資料請求する
【個別指導・オンライン指導】スタディコーチ
受験に勝つためには、「勝てる戦略」で挑むことも大切です。現役生のキミは、戦略が足りなかったのかもしれません。今年は戦略的に受験し、合格しましょう!そんな時におすすめの塾が、スタディコーチです。
スタディコーチは、“受験の勝ち方”を熟知した東大生・早慶生が指導を担当します。結果につながった実戦的な勉強法や取り組み方も教えてもらえ、毎回の授業が驚きの連続!大学の様子も聞けて、受験勉強の意欲も沸き立ちます。
また指導担当のコーチは、相性が合う一人が見つかるまで、何度でも交代可能です。
受講場所は、実校舎とオンラインから選べます。自習にも活用したいキミは実校舎を、自宅で周りの目を気にせずじっくり勉強したいキミはオンラインを選択しましょう。
最短1分で完了! スタディコーチのお近くの教室に無料資料請求する
【個別指導】個別指導WAM
個別指導WAMは、現役受験で惜しくも合格を逃した、その原因を究明し解消する指導を得意とする塾です。合格に足りない力や内容を具体化し、正しいやり方で勉強できるよう細やかに指導します。また、浪人生にとって重要な自宅学習の効率を上げるために、学習コンサルタントが週単位で面談を実施。チェックテストも定期的に実施して、習得度を確認する徹底ぶりです。
個別指導ならではのニーズに即した指導により、「偏差値40台からの難関大合格」「偏差値38からMARCHに合格」といった、逆転合格事例も続出しています。
近年増加中の多様な入試方式にも、対応可能。入試科目の組み合わせが複雑なケース、外部試験を利用した入試なども、気軽に相談してみてください。
お近くに個別指導WAMの教室がない場合は、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。WAMの対面指導とかわらない授業を、全国どこにいても受けられます。
最短1分で完了! 個別指導WAMのお近くの教室に無料資料請求する
【オンライン指導】トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾は、トライ品質の授業を「いつでも・どこでも」受講できるサービスです。近くに個別教室のトライがなくても受講できる秘密は、オンラインを利用しているから。地方の浪人生が、首都圏にいるトップレベル講師に指導してもらうことも可能です。
オンライン指導は、自宅で受講できる点も浪人生へのおすすめポイントです。予備校や塾ではどうしても、高校の後輩や他校の生徒と顔を合わせがち。しかし、自宅学習なら周りの目が気になる場面もありません。
さらに、トライのオンライン個別指導塾なら、指導に当たる講師全員がオンライン指導スキルを習得しています。実績を出し続けるトライ独自の学習法とオンラインの利便性を最大限に利用し、春の吉報をつかみ取りませんか。
最短1分で完了! トライのオンライン個別指導塾に無料資料請求する
【個別指導・オンライン指導】難関大受験専門塾 現論会
難関大受験専門塾 現論会は、東大・京大・医学部・早慶・MARCHなどの難関大学生がコーチとして指導してくれる、大学受験専門塾です。
勉強を教えるだけではなく、合格までの計画を立て、必要な演習量を過不足なく盛り込んだカリキュラムを作成。それを確実に実行するために専属のコーチがしっかりとサポートします。
現論会の大きな特徴が、長期・短期ごとの目標を可視化した計画を立ててくれること。生徒一人一人に合わせた年間計画を、さらに一週間単位に落とし込んだ週間計画にし、週単位で「何を、いつまでにすべきか」がわかるようになっています。目の前のタスクと1年先の目標をわかりやすく、「どこから手をつけたらいいかわからない」という罠には陥らない工夫がされています。
もう一つの特徴として、オンライン教材の「スタディサプリ」が無料で使えます。一流講師陣の講座がいつでもどこでも視聴可能です。
一カ月の受講料には、季節講習費やコーチング代金も含まれており、完全定額制なのも料金がわかりやすく好評です。
最短1分で完了! 難関大受験専門塾 現論会のお近くの教室に無料資料請求する
【集団指導】駿台予備校
三大予備校の一角をなす駿台予備校は、毎年最難関大学への合格者を多数出すことで知られています。駿台模試を主催しており、その難易度も最難関レベルと言われます。
高いレベルのライバルたちと競い合えるので、自分の立ち位置がわかりやすく、特に東・京・一・工・旧帝大などの難関国立大学や、早慶など難関私立大学、医学部などを志望する浪人生には、駿台予備校はおすすめしたい選択肢です。また大学受験情報と実績に基づいた対策が充実している点は間違いないでしょう。
一方で、MARCHや成成明國などを志望している生徒には、駿台模試は正しい偏差値が出ないともいわれます。
しかし、駿台の授業クラスは志望大学ごとに分かれており、志望大学に合わせた最適なレベルとカリキュラムで学習できます。模試は河合塾の全統模試と併用することをおすすめします。
また授業時間が50分のため、集中して授業を受けられます。これは人間の集中可能な時間に近く、中だるみすることなく授業を受けられる時間になっています。
【参考】朝日新聞デジタル「集中力の維持と長期的な学習効果につながる方法(東京大学・池谷裕二教授の見解)」
【集団指導】河合塾
駿台と同じく三大予備校の一角をなす河合塾は、中堅から最難関まで、幅広いレベルの大学へ合格者を多数出しています。おもに文系に強いと言われますが、実際は理系もまんべんなくカバーできます。
全統模試を主催しており、受験者数やそのレベルの分布から、最も偏差値に信頼性が高い模試と言われています。最難関大学受験者は駿台との併用をおすすめします。中堅~難関大学を志望している場合は全統模試だけでもカバーできます。可能なら大学別の模試も受けておきたいところです。
また河合塾では、カリキュラムが志望大学クラスごとに決められていますが、選択科目などを自分で取捨選択できる場合があります。進路アドバイザーと相談して、必要な科目を増やし、不要な科目を減らすとよいでしょう。
授業時間は90分で、駿台と比較すると中だるみしやすくなります。しかし多くの大学の講義は1コマ90分~120分のため、今から慣れておくと考えて、上手に集中力を切り替えてください。
【集団指導+個別指導】四谷学院
四谷学院の高卒(浪人)コースは「集団指導」と「個別指導」を併用する「ダブル教育」です。「科目別能力別クラス授業」と「55段階個別指導」で、両方をそれぞれ自分のレベルに合わせて受けられ、相乗効果が狙えることが大きな特徴です。
また講師との距離が近く、大手予備校とは大きく異なる点といえるでしょう。質問がしやすく、親しみやすい学習塾の雰囲気をもっています。
クラス授業でインプットを行い、個別授業でアウトプットを行って、「理解力(わかる力)」と「解答力(テストで書ける力)」を養うことで、成績を伸ばす仕組みです。現役生の頃の自分の弱点がどこかわからない人、理解しているのにテストで点が取れない人には最適といえるでしょう。
また、近くに校舎が無いなどの理由で通えない人には、オンライン学習も用意されています。こちらはリアルタイムで行われる双方向オンライン授業のため、講師と直接やり取りでき、質問などもその場でできます。
浪人生が予備校を選ぶ際に確認したい6つのポイント
浪人生の大学受験は、現役生とはさまざまな面で異なります。現役生と同じ感覚でなんとなく予備校や塾を選んでしまうと、後から後悔することになるかもしれません。浪人生が予備校や塾を選ぶ際に注意してほしいポイントをお伝えします。
費用をいくらかけられるか
ほとんどの予備校や塾で、浪人生向けのカリキュラムやコースは現役生よりも費用が高くなっています。高校に通う時間がある現役生と異なり、浪人生は予備校で過ごす時間が長くなるためです。
大学に支払う受験料や、合格した後の入学金もかかりますので、予備校にどのくらいお金をかけられるのかは綿密に計画しておく必要があります。大手予備校では半期に一度の支払いまたは年間一括支払いになるため、まとまった大きなお金が動きます。用意が可能か、保護者の方と相談してください。
なお季節講習費(夏期講習や冬期講習など)は通常の授業料には含まれていないため、追加で費用がかかることになり注意が必要です。
浪人生が予備校を考えるときによくあるQ&A
ここでは、浪人生が予備校に通う場合によくある質問を例に出してお答えします。浪人することを決めた人は参考にしてくださいね。
Q1.浪人生は春から予備校に通わないとダメですか?年度途中から通っても受験に間に合いますか?
→A.浪人が決まったらすぐに予備校や大学受験対策のできる塾を選び、入会することをおすすめします。
年度の途中から予備校に通うと、費用が安く済むというメリットがあります。
しかし、3月から予備校に通った場合と比べて、夏休み頃から通った場合、約半年分の時間が無駄になります。その約半年の間にできたはずの、基礎固めや弱点補強を行う時間がなくなってしまいます。すると結局、大学に合格できないということになりかねません。
志望大学に合格することが浪人の目的のはず。時間を無駄にせず、3月に受験が終わって浪人が決まったら、すぐに予備校で次の受験のためのスタートを切りましょう。
Q3.浪人生は寮に入ったほうがいいですか?
→A.寮に入るかどうかは、状況によります。寮生活をすることで合格に一定の効果は出るようですが、ストレスになるなら辞めた方がいいでしょう。
学生寮が完備されている予備校もあります。特に地方だと、遠方から通いづらい生徒のために用意されている予備校は多いようです。ほとんどはプライバシーに配慮して個室になっており、生活のための設備が整っています。
ただ、隔離された環境で絶対に勉強に集中できるかといえば、そうとも言い切れません。なかには息抜きがうまくできず、精神を病んでしまい、途中で予備校を辞めてしまう(受験も不合格になる)例もあります。また、費用は寮費に加えて食費など、通う場合よりも多くかかります。
「寮に入れば勉強するだろう」と安易に思い込まず、性格や体力、かけられる費用、志望大学と現在の学力との距離を総合的に考えて、利用するかどうか決めましょう。
Q4.浪人生は、平日も祝日も関係なく勉強すべきでしょうか?
→A.適度に息抜きをしましょう。ずっと勉強していると体調やメンタルに不調を来してしまいます。
ずっと勉強だけをしていても効率は上がりません。メリハリをつけた生活リズムを維持することが肝心です。
例えば、「平日は予備校に通い、予備校では勉強に集中する」「家に帰ったらリラックスして過ごし勉強はしない」「土日は模試を受ける以外は体を休め、趣味の遊びを少ししてもよい」「週に一度は運動をする」など、約束事を決めて実行しましょう。
特に高校生の頃に運動系の部活を頑張っていた場合、適度に体を動かしたいと考える生徒も多いです。実際にとある予備校で要望アンケートを取った際、「体育の授業がほしい」と書いていた生徒が複数いました。体を動かすことで血流がよくなり、脳も良い状態になりますので、予備校が休みの日は軽いランニングや筋トレ、ストレッチなどをすることをおすすめします。
まとめ
この記事では、浪人生が予備校に通う場合の選び方、注意点などを解説しました。
浪人生は生活が不規則になりやすいため、浪人が確定したら、3月からすぐに予備校・塾に通い始めることをおすすめします。「夏からでもいいかな」などと暢気にかまえていると、あっという間に現役生に追い抜かれてしまいます。アドバンテージのある春からコツコツと努力を積み上げ、1年後に確実に志望大学の合格を手に入れてくださいね。
近年は浪人生コースが少子化などの影響により縮小される傾向にあります。代わりにオンライン指導や個別指導で実績の上がる大学受験対策塾も増えています。指導の方法によって合う・合わないがあるため、入会前に必ず無料体験授業を受け、説明を受けましょう。
近隣にある通いやすい予備校や塾を探す際は、「塾探しの窓口」をぜひご利用ください。エリアでどのような予備校や塾があるか検索でき、資料請求や体験授業の申し込みも複数の塾に一括で申し込みできます。また「大学受験」「個別指導」などのキーワードでも検索できます。
実際に利用した方の口コミも掲載されているため、通う際のイメージもつかみやすいでしょう。「塾探しの窓口」を活用して、浪人生活の良いスタートをきってください。