学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
町田駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説

町田は東京都南部にあり、ベッドタウンとして知られています。利便性が高い一方で自然も豊か、さらに大学も多いなど、伸び伸びとした教育環境を求めるからファミリーから人気がある街です。町田の特徴やおすすめの塾を紹介します。
町田の子育て事情

まずは、町田の子育て環境について、3つの観点から見ていきます。
(1) 東京都のベッドタウン、子育てしやすい街
2023年、町田は0歳~14歳の転入超過数で全国第2位を記録しました。第1位はさいたま市、つまり政令指定都市を除くと全国1位の快挙です。この実績からわかる通り、町田は「子育てしやすい街」として、子育て層から広く支持されています。
町田が子育てに向いている理由は、以下の3つあると考えられます。
・買い物施設が多く、子連れで利用しやすい
・自治体の子育て支援・施設が充実している
・自然が身近で体験活動がしやすい
(2) 交通アクセスが良く、進路の選択肢が広い
周囲を神奈川県に囲まれた町田は、東京都心へも神奈川方面へもアクセス良好です。どこに通勤・通学したいときにも便利で、お子さんの進路の選択肢も広がります。
〈町田から主要都市へのアクセス〉
行先 | アクセス |
---|---|
新宿 | 小田急線・快速急行 約30分 |
渋谷 | 下北沢で乗り換え 約38分 |
横浜 | 横浜線快速 約30分 |
羽田空港 | リムジンバス 55分 |
高尾山 | 京王線 約50分 |
箱根 | 小田急線ロマンスカー 約60分 |
(3) 習い事も豊富、プロサッカーチームの拠点もある
多くのファミリー層が住む町田は、習い事の選択肢も豊富です。ダンスや音楽、スイミングスクールといった定番の習い事に加え、バレエやキックボクシング、アート・デッサン、デザインなどの教室もあります。お子さんの個性や興味に合わせた習い事で、才能を伸ばしていける環境が整っています。
プロサッカーチーム「FC町田ゼルビア」の本拠地でもある町田は、サッカー文化も盛んです。子ども向けのサッカースクールもバラエティ豊かに揃っています。
町田の教育・学校事情

続いては、町田の教育・学校事情を詳しく見ていきます。
(1) 小学校:英語教育に熱心
「教育で選ばれるまちだ」を標榜する町田は、公立小学校からの英語教育にとても熱心です。小1から中3までの9年間をかけて英語の一貫教育を施し、英語を使える人材の育成に力を入れています。
公立小では、教育学部で有名な玉川大学と連携して英語の独自カリキュラムを開発・実践。さらに、放課後にも希望者を対象とした英語教室が開講されています(無料)。ゲームやキャラクターを駆使した「楽しみながら学べる英語」を通じ、英語って楽しい!と感じられる環境を大切にしています。
(2) 中学校:「地域未来塾」が放課後の学習を支援
町田にあるすべての公立中学校では、放課後の学習支援として「地域未来塾」を開催しています。地域未来塾は中学生の学習習慣の定着と基礎学力の習得をめざし、地域の方がボランティアで指導する学習空間です。
一人ひとりの課題に応じた学習に、自分のペースで取り組めると好評で、毎日多くの中学生が利用しています。学力向上に注力する雰囲気が地域に満ちている点も、子育て中の保護者の方にとっては、心強いポイントではないでしょうか。
(3) 高校:通学圏内にトップレベル校も多数
町田には、都内屈指の進学校として名高い都立町田高校をはじめとする、個性豊かな高校が立地しています。
町田高校は少人数制授業による手厚い指導や留学支援プログラムなど、稀有な教育内容と充実の環境で知られています。町田駅から徒歩圏内という立地の良さも奏功し、遠方からわざわざ町田高校に進学する生徒も絶えません。
町田は高校の選択肢も多く、かつお子さんに合う高校を選びやすい街といって良いでしょう。
町田駅周辺のおすすめ塾10選

町田にある多数の塾から、とくに評判の塾を10塾紹介します。お子さんに最適な塾を探すヒントにしてください。
※ 料金はすべて税込です
(1) 個別教室のトライ 町田駅前校
個別教室のトライは、講師1人が生徒1人をつきっきりで指導する、完全マンツーマンスタイルの塾です。学習計画から授業まで、塾での指導のすべてをお子さんに最適化できるのは、マンツーマンならではの強み。どのような悩みにも、的確に解決策を提示してもらえます。
授業中、講師は隣からお子さんを見守ります。140万人の指導実績から編み出された独自の勉強法「トライ式学習法」で、お子さんの段階に合わせてじっくりサポートしてもらえます。
<個別教室のトライ 町田駅前校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市森野1丁目25-19 町田トーセイビル4F ▶地図を見る |
アクセス情報 | JR横浜線/町田駅 中央口 徒歩7分 小田急線/町田駅 北口 徒歩3分 |
<個別教室のトライの料金情報>
入会金 | 11,000円 |
授業料(月額) | 小学生:24,000~28,000円 中学生:26,000円~30,000円 高校生:34,000円~40,000円 |
その他の費用 | 季節講習あり 教材費不要 |
※ 120分授業を月4回受講した場合の費用目安
最短1分で完了! 個別教室のトライ 町田駅前校に無料資料請求する
(2) 東京個別指導学院 町田教室
東京個別指導学院は「生徒ファースト」を掲げる個別指導塾です。すべては生徒・保護者の方からのヒアリングから始まるとしており、希望を丁寧に汲み取った細やかな指導を受けられます。
講師との相性にもこだわるのが、東京個別指導学院流。担当講師の決定前には複数講師と体験授業をセッティングする徹底ぶりです。お子さんが「この先生と頑張りたい」と確信できた1人が、責任を持って毎回の指導を担当します。
<東京個別指導学院 町田教室の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市中町1-1-16 東京建物町田ビルディング 10F ▶地図を見る |
アクセス情報 | JR横浜線/町田駅 徒歩8分 小田急線/町田駅 徒歩1分 |
<東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金情報>
入会金 | なし |
授業料(月額) | 受講教科や回数、ペース、使用教材などによって変動 要問合せ |
その他の費用 | 季節講習あり 設備費 3,960円/月 |
※ 14日間のクーリングオフあり
最短1分で完了! 東京個別指導学院 町田教室に無料資料請求する
(3) 代々木個別指導学院 相模大野校
「子どもの性格を踏まえ、しっかり面倒を見てほしい」と希望する方には、代々木個別指導学院をおすすめします。代々木個別指導学院はめんどうみのよさをモットーとする個別指導塾で、「先生がとにかく親切」との口コミが絶えない塾です。
生徒自身がやる気を持って勉強に向き合える環境づくりを大切にしており、一人ひとりに「ピッタリ」合わせた声掛けや指導を実践。わかったつもりを「本当にわかった」に昇華させる、独自の学習メソッドも人気があります。
<代々木個別指導学院 相模大野校の住所・アクセス情報>
住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野3-17-15 東邦ビル相模大野3F ▶地図を見る |
アクセス情報 | 小田急線/相模大野駅 徒歩6分 |
<代々木個別指導学院の料金情報>
入会金 | 20,000円ほど |
授業料(月額) | 小学生:7,500円~8,500円 中学生:9,500円~11,500円 高校生:14,000円~16,000円 |
その他費用 | 季節講習あり |
※ 1教科受講した場合の費用目安。中学受験生・私国立小中学校在籍生は、別料金
最短1分で完了! 代々木個別指導学院 相模大野校に無料資料請求する
(4) ナビ個別指導学院 町田校
ナビ個別指導学院は、勉強に自信がないお子さんに、とくにおすすめしたい塾です。「おせっかい」と形容されるほど、生徒に積極的に関わる講師と、とにかく褒めて伸ばす教育方針で多くの生徒から支持されています。
やる気がグングン伸びるよう、ナビ個別指導学院では生徒と一緒に、達成感を得やすい目標を立案してから、指導に当たります。「次のテストで結果を出したい」という希望も、ぜひ相談してみてください。体験授業は、なんとたっぷり4回分受けられます。
<ナビ個別指導学院 町田校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市森野2-27-12 ローゼンビル 2F D号室 ▶地図を見る |
アクセス情報 | JR・小田急線/町田駅 徒歩10分 |
<ナビ個別指導学院の料金情報>
入会金 | 21,000円 |
授業料(月額) | 小学生:10,800円~ 中学生:12,600円~ 高校生:16,800円~ |
その他費用 | 季節講習あり |
※ 週1回(月4回)授業を受けた場合の費用目安
最短1分で完了! 代々木個別指導学院 相模大野校に無料資料請求する
(5) Loohcs志塾 町田校
Loohcs志塾は、大学入試の「総合型選抜」という方式に特化した指導を提供する専門塾です。総合型選抜だけを指導し続けて10年以上の実績を誇り、難関大学への合格率は80%を超えます。
総合型選抜突破に欠かせない「自己表現力」を徹底的に伸ばすため、プロの講師が練りに練ったカリキュラムと、対話を重視した指導を実践。表面的なテクニックではなく、受講生が「人生が変わった」と口をそろえて言うほどの変化を生み出し続けています。
<Loohcs志塾 町田校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市中町1丁目15-11 U&Eビル 302 ▶地図を見る |
アクセス情報 | 小田急線/町田駅 徒歩4分 JR横浜線/町田駅 徒歩7分 |
<Loohcs志塾の料金情報>
入会金 | 33,000円(高1・高2) 33,000円(高3・既卒、6月までに入塾) 45,000円(高3・既卒、7月以降の入塾) |
授業料(月額) | 高1・高2:44,000円~ 高3・既卒:59,800円~ |
その他費用 | 季節講習あり |
※高3・既卒はコマ単位で受講できるコースもある
最短1分で完了! Loohcs志塾 町田校に無料資料請求する
(6) 個別指導塾WAYS 町田教室
桜美林中や日本大学第三中、玉川学園中等部など、中高一貫校に通うお子さんにおすすめの塾が、個別指導塾WAYSです。個別指導塾WAYSは業界でも珍しい、中高一貫校専門の塾。一般の個別指導塾では対応が難しい中高一貫校に合わせた指導が受けられます。
カリキュラムや教材も中高一貫校に合わせているため、日々の小テストから定期テスト対策まで対策は万全。学校に合わせた勉強法指導も評判で、92.9%の生徒が成績アップを果たしています。
<個別指導塾WAYS 町田教室の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市原町田6-17-7 町田サークビル3F ▶地図を見る |
アクセス情報 | 小田急線/町田駅 東口 徒歩2分 JR横浜線/町田駅 中央改札 徒歩6分 |
<個別指導塾WAYSの料金情報>
入会金 | 22,000円 |
授業料(月額) | 中学生:46,800円~48,000円程度 高校生:48,000円~50,400円程度 |
その他費用 | 季節講習あり |
※ 授業料は週3コマ受講した場合の月額費用目安
最短1分で完了! 個別指導塾WAYS 町田教室に無料資料請求する
(7) 森塾 町田校
※公式LPより画像を引用
森塾は、リーズナブルな授業料で人気の個別指導塾です。講師1人が生徒2人を指導する1対2スタイルで、授業内で解説と演習の両方にバランスよく取り組めます。勉強の楽しさを伝えたいと願う講師が多く、実際に「授業が楽しい」「毎週、塾に行くのが楽しみ」といった口コミも多い塾です。
入会後2学期以内の成績アップを保証する「成績保証制度」も実施しています。
<森塾 町田校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市森野1-36-11 北上ビル4階 |
アクセス情報 | 小田急線/町田駅 徒歩3分 JR横浜線/町田駅 徒歩5分 |
無料資料請求する
(8) 個別指導コノ塾 町田駅前校
都立高校入試に強いとして、地域で支持される塾がコノ塾です。都立高校入試問題を20年分以上分析して作成されたオリジナル教材と、タブレットを活用した効率的な授業で、お子さんを合格まで導きます。
復習を重視する方針は、学んだ内容の定着で力を発揮。定期テストで確実に結果を出し、内申点も伸ばしたい中学生におすすめです。
<個別指導コノ塾 町田駅前校>
住所 | 東京都町田市中町1-19-6 魚貞ビル 2F – 2B |
アクセス情報 | 町田駅 徒歩7分 |
(9) 湘南ゼミナール(総合進学コース) 町田校
横浜方面のトップ校をめざすなら、湘南ゼミナールがおすすめです。湘南ゼミナールは横浜翠嵐高校に強い塾として知られており、特色検査を含む6教科の指導が受けられます。
難関校合格のために、学校進度より速いペースで中学の履修内容を完了させるのは、直前期に十分な演習期間を確保するための戦略です。
確実な学力をつけたい小学生・高校生も受け入れています。
<湘南ゼミナール(総合進学コース) 町田校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市中町2-21-3 森田ビル1F |
アクセス情報 | 町田駅 徒歩11分 |
(10) 四谷学院 町田校
四谷学院は、「なんで、私が東大に!?」とのキャッチフレーズでおなじみの予備校です。能力によって55もの段階に分けられた個別指導と、科目別に提供される授業、そして確かな指導力を持つプロ講師からのサポートで、着実に実力を高めていけるでしょう。
長年の指導実績が結集された情報力も、四谷学院の魅力です。塾生は、進路情報や受験情報をいつでも自由に閲覧できます。
<四谷学院 町田校の住所・アクセス情報>
住所 | 東京都町田市中町1-2-1 四谷学院駅前ビル |
アクセス情報 | 小田急線/町田駅 北口 徒歩2分 JR横浜線/町田駅 北口 徒歩6分 |
まとめ
町田はアクセスと環境の良さで、子育てしやすい街として人気があります。習い事や進路の選択肢も豊富にそろっており、保護者の方が理想とする子育て・教育が実現するでしょう。



塾・予備校の料金・口コミ
- 個別教室のトライの料金・口コミ
- 東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金・口コミ
- 代々木個別指導学院の料金・口コミ
- 個別指導WAMの料金・口コミ
- 総合型選抜専門塾AOIの料金・口コミ
- スタディコーチの料金・口コミ
- ナビ個別指導学院の料金・口コミ
- 中高一貫校専門 個別指導塾WAYSの料金・口コミ
- 大学受験ディアロの料金・口コミ
- 坪田塾の料金・口コミ
- 個別指導塾トライプラスの料金・口コミ
- 東進ハイスクール・東進衛星予備校の料金・口コミ
- ルークス志塾の料金・口コミ
- 個別指導学院サクシードの料金・口コミ
- 個別指導スクールIEの料金・口コミ
- 個別指導塾スタンダードの料金・口コミ
- 個別指導塾サクラサクセスの料金・口コミ
- ドリームホームスクールの料金・口コミ
- 東進の個別指導コースの料金・口コミ
- みやび個別指導学院の料金・口コミ
- ITTO個別指導学院の料金・口コミ
- 森塾の料金・口コミ
- 自立学習REDの料金・口コミ