学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
相模原駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説
リニア新駅が予定される橋本駅、その隣に位置する駅が相模原です。再開発も進み、住みやすく子育てしやすい街として、ファミリー層から注目されています。
相模原の子育てや教育、塾事情などを解説します。
>>相模原駅の塾・学習塾一覧
>>相模原市中央区の塾・学習塾一覧
相模原駅周辺の子育て事情

新築マンションの建築も進む相模原市。子育て事情や子育て層にとってのメリットを解説します。
(1) 自然に恵まれつつ、利便性も高い環境
豊かな自然に恵まれた相模原では、子どもたちが活発に遊ぶ声がよく聞かれます。大型遊具やふれあい動物園が整備された「相模原麻溝公園」、四季折々の自然を体感できる「相模原北公園」や「城山湖」も人気のお出かけ先。自然のうつろいを肌身で感じられる、豊かな子ども時代を与えられるでしょう。
一方で、主要都市へのアクセスも良好。相模原駅から横浜駅までは約45分、町田駅へは2分と通勤通学にも便利な立地です。
(2) 市を挙げて子育てを応援!行政支援が充実
「さがみはら子ども・若者応援プラン」を掲げ、市を挙げて子どもたちの健やかな成長を応援する相模原市。保育施設の拡充や子育て支援センターの強化など、さまざまな方面でのサポートが進んでいます。
また、神奈川県内でもっとも保育園に入りやすいといわれるのも、相模原市です。保育所入園決定率は、神奈川県平均(75.7%)を越える82.4%を達成しています。
※ 数値は2024年度実績
(3) 住宅価格も手ごろ!広めの住宅も見つけやすい
政令指定都市でありながら、都市部より手ごろな価格の住宅を見つけやすい点も、相模原がファミリー層から人気の秘密です。開発が進むマンションをはじめ、戸建住宅の供給も盛ん。駅から徒歩圏内の好立地でも、100m2超の住宅を見つけられるといいます。
お子さんが遊べるゆとりある住宅、一人一部屋は子ども部屋をと考える方にも、ぜひ検討してほしい街といえます。
相模原駅周辺の教育・学校事情

続いて、相模原駅周辺や相模原市の、学校や教育事情を見てみましょう。
(1) 難関大学への進学実績が多い相模原中等教育学校・県立相模原高校
相模原市にある相模原中等教育学校は、県内随一といわれる進学校。東大や一橋大、横国大、早慶など、難関大学へ多くの現役合格者を輩出しています。6年間を3分割して教育活動を実践する「相模原メソッド」が特徴で、基礎から発展までじっくりと取り組めます。
県立相模原高校は「文武両道」「切磋琢磨」を掲げる高校で、バランスの取れた教育が行われています。生徒の主体性を大切にしており、課題や探求活動に積極的な生徒が多く見られます。旧帝大や難関国立大、有名私立大をめざす生徒が多く在籍しています。
(2) 小中高12年間一貫のカリキュラムで学ぶシュタイナー学園
ドイツの哲学者ルドルフ・シュタイナーの思想に基づき、12年間の一貫教育を実践する私立学校が、シュタイナー学園です。既存教育の枠組みにとらわれない、進歩的で本質を突いた教育が受けられると、全国から注目されています。
教育のポイントは、子どもたちの自己肯定感向上と感性を大切にするカリキュラムです。自分自身を大切にし、社会の中での生き方を模索しながら、自立した自由な人間としての生き方を確立できるでしょう。
(3) 豊かな自然を生かし、広々とつくられた大学のキャンパス
相模原市には、青山学院大学の相模原キャンパスがあります。理工・社会情報・地球社会共生・コミュニティ人間科学という4学部を擁し、実験棟やメディアセンターなど施設も充実。万代記念図書館は15万冊の蔵書と1000もの閲覧席がある、一大学術施設です。
麻布大学は、獣医学部で知られる私立大学です。獣医師国家試験の合格率は80~95%を維持しており、獣医をめざすお子さんなら一度は候補に挙がる大学といって良いでしょう。
相模原駅周辺のおすすめ塾10選

相模原駅や学校の近くには、意欲的な生徒をサポートする多様な塾が開校しています。中でも、とくにおすすめの10塾を紹介します。
※ 料金はすべて税込です
(1) 個別教室のトライ 相模原駅前校
「クラス指導が合わない」「子どものペースを大切にしたい」といった方におすすめしたい塾が、個別教室のトライです。完全マンツーマンで指導しており、どのようなニーズ・タイプにも対応してもらえます。学習計画も個別に作成されるため、苦手教科克服やさかのぼり学習も自在。ハイペース学習で逆転合格を狙いたいといった要望も、相談に乗ってもらえます。
<個別教室のトライ 相模原駅前校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原2-1-5 サトウビル3F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 南口 徒歩1分 |
<個別教室のトライの料金情報>
| 入会金 | 11,000円 |
| 授業料(月額) | 小学生:24,000~28,000円 中学生:26,000円~30,000円 高校生:34,000円~40,000円 |
| その他の費用 | 季節講習あり 教材費不要 |
※ 120分授業を月4回受講した場合の費用目安
最短1分で完了! 個別教室のトライ 相模原駅前校に無料資料請求する
(2) 東京個別指導学院 相模原教室
東京個別指導学院は、講師1人が生徒2人を担当する1対2スタイルの個別指導塾です。マンツーマンと異なり、講師がお子さんにつきっきりにはなりません。「ずっと見られていると緊張する」といったお子さんにも向いています。
ベネッセのグループ塾でもあり、情報力にも秀でる東京個別指導学院。進路相談や受験校選びも、親身に対応してもらえるでしょう。
<東京個別指導学院 相模原教室の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原3-8-22 ルネスSK 2F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩3分 |
<東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金情報>
| 入会金 | なし |
| 授業料(月額) | 受講教科や回数、ペース、使用教材などによって変動 要問合せ |
| その他の費用 | 季節講習あり 設備費 3,960円/月 |
※ 14日間のクーリングオフあり
最短1分で完了! 東京個別指導学院 相模原教室に無料資料請求する
(3) コノ塾 相模原校
コノ塾は、公立高校合格をゴールに設定し、合格に必要な5教科をパッケージにして指導する個別指導塾です。20年分以上の入試問題を分析して作成されたオリジナルテキストや、学習の時間効率を高める独自のデジタル教材など、限られた時間を無駄なく勉強に使う指導に力を入れています。
わからないところは質問しながらじっくりと、得意な単元はどんどん先にと、勉強時間を能動的に使った学習が実現します。
<コノ塾 相模原校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原2-1-6 岩村ビル 2F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩3分 |
<コノ塾の料金情報>
| 入会金 | 16,500円 |
| 授業料(月額) | 小学5・6年生:17,600円 中学1・2年生:26,400円 中学3年生:26,400円 |
| その他費用 | 季節講習あり |
無料資料請求する
(4) 個別指導学院サクシード 相模原校
個別指導学院サクシードは、リーズナブルな授業料と、成績アップにつながる勉強法指導で人気の塾です。相模原校は、2025年夏に開校した、まだ新しい教室。勉強しやすさにこだわってつくられた教室には、プライバシーへの配慮が行き届いた面談スペース、課題に没頭できる自習席などが用意されています。
テスト前には、学校別のテスト対策を実施、勉強の効率がどんどん上がっていくでしょう。
<個別指導学院サクシード 相模原校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原4-1-20 アルファビル3F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩2分 |
<個別指導学院サクシードの料金情報>
| 入会金 | なし |
| 授業料(月額) | 小学生:10,780円~ 中学生:10,780円~ 高校生:13,200円~ |
| その他費用 | 季節講習あり |
※ 80分授業を週1回(月4回)受講した場合の費用目安
最短1分で完了! 個別指導学院サクシード 相模原校に無料資料請求する
(5) 代々木個別指導学院 淵野辺校
代々木個別指導学院は、生徒一人ひとりの個性やペースを大切にした指導が評判の塾です。授業は「キミ専用」と呼ばれるカリキュラムにのっとって進みます。専用というだけあって、進め方やペース、受講曜日・時間帯など、あらゆる要素をお子さんに最適化可能。やり方がわからないという悩みには、一歩一歩丁寧に、寄り添って指導します。
相模線上溝駅近くには、上溝校も開設されています。
<代々木個別指導学院 淵野辺校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-21-15 竹内ビル3F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/淵野辺駅 徒歩2分 |
<代々木個別指導学院の料金情報>
| 入会金 | 20,000円ほど |
| 授業料(月額) | 小学生:7,500円~8,500円 中学生:9,500円~11,500円 高校生:14,000円~16,000円 |
| その他費用 | 季節講習あり |
※ 1教科受講した場合の費用目安。中学受験生・私国立小中学校在籍生は、別料金
最短1分で完了! 代々木個別指導学院 淵野辺校に無料資料請求する
(6) けいおう学院 南橋本教室
けいおう学院は、公立高校合格に特化した個別指導塾です。小1から受け入れており、学年ごとに必要な学びを凝縮した、能率的なカリキュラムで学べます。
普段は、教科書と学校授業に合わせた授業が進みます。適度な競争心とともに、理解・定着を促すために少人数制(4名程度)を採っているのもけいおう学院の特徴でしょう。定期テスト前には土日を使い、テスト対策を実施。内申点の向上も期待できます。
長期休みの宿題を含め、課題の進め方も教えてもらえます。
<けいおう学院 南橋本教室の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区南橋本1-14-17-2F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | 相模線/南橋本駅 徒歩3分 |
無料資料請求する
(7) 創英ゼミナール 相模原中央校
教科書内容の徹底理解により、テストで結果を出して内申点を向上。さらに、志望校に合った対策で合格を実現する塾が、創英ゼミナールです。神奈川県内に100教室以上を展開する地域密着型の塾で、各地から集められたノウハウを、日々の指導に還元。学校に合わせた、最適な指導が提供されています。
神奈川県立高校入試を研究し尽くして作られた「入試対策専用ゼミ」、テレビ神奈川で毎年放送される「高校入試解説報道番組」などは、すべて創英ゼミナールが担当しています。
<創英ゼミナール 相模原中央校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区小町通1-1-3 萩原ビル2F |
| アクセス情報 | 神奈中バス 日金沢上 徒歩1分 |
(8) 学習塾ステップ 相模原スクール
神奈川県に根付いて50年、東証プライムに上場する地域で評判の塾がSTEPです。相模原スクールには清新中や小山中、中央中エリアの生徒が多数通っています。
学校の授業やテストに合わせた授業をはじめ、入試を意識した講座が多いのも、STEPの特徴でしょう。特色検査対策や英検®講座、教科別の講座も開講されています。
授業は少人数のクラス指導で、正社員講師の熱意あふれる姿に、思わず引き込まれてしまいます。
<学習塾ステップ 相模原スクールの住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原3-9-17 ステップ相模原ビル |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩7分 |
(9) 慶翔ゼミナール
「塾に行っても、友だちと遊んでしまうのでは」、そんな懸念が不要となる塾が慶翔ゼミナールです。馴れ合いや交流は不要、塾は勉強する場所と明言し、集中して勉強だけに没頭できる環境がつくられています。
塾長夫妻がすべての生徒を指導する塾で、個別指導と中学受験の2コースを展開中。指導の品質が保証されており、安心してお子さんを預けられるでしょう。授業の様子は画像つきで、保護者の方と共有されます。
<慶翔ゼミナールの住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原2-12-21 |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩5分 |
(10) 秀学舎学習塾
完全マンツーマン指導で、厳選された良問の演習によって実力を伸ばす塾が、秀学舎学習塾です。小規模塾ながら、難関大学・高校に毎年合格者を輩出。生徒の可能性をトコトン信じ、意欲を引き出す術に長けた塾長のサポートで、多くの生徒が勉強に開眼していくそうです。
一方で、料金はリーズナブル。中高生は、90時間(1日3時間)分の授業を、月額22,000円で受講できます。1時間あたり242円という破格、まずは詳しい話を聞いてみてはいかがでしょうか。
<秀学舎学習塾の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区清新2-14-8 |
| アクセス情報 | JR横浜線/相模原駅 徒歩12分 |
まとめ
相模原は今後も人口増加が見込まれる、発展への期待が高い街です。豊かな自然と恵まれた子育て支援に魅かれ、ファミリー層も増加中。子どもを、子どもらしく育てたい方におすすめの街です。
>>相模原駅の塾・学習塾一覧
>>相模原市中央区の塾・学習塾一覧











