学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。
中山駅周辺のおすすめ塾10選|地域の子育て、教育・学校事情なども解説
中山駅は、横浜市緑区のほぼ中央に位置します。横浜鉄道の駅を中心とした開発がなされた経緯もあり、交通の利便性は抜群です。中山駅周辺の子育てや教育・学校事情、おすすめ塾の情報などを解説します。
中山駅周辺の子育て事情

まず、中山駅を中心とするエリアで子育てをするメリットを見てみましょう。
(1) 商業施設は充実しつつ、歓楽街がない安心感
中山には、買い物に便利な「ビーンズ中山」「東急ストア」「マルエツ」などが揃っています。商店街もあり、駅周辺で大概の買い物が完了します。コンパクトなエリアで買い物が済む利便性は、日常生活の満足度を高めてくれるでしょう。駅からは離れますが、大型商業施設「横浜四季の森フォレオ」も見逃せません。
一方、大きな歓楽街はなく、街の雰囲気が気になる方にもおすすめできるエリアです。
(2) 緑が多く、落ち着いた住宅街が広がる街!子育て世帯も多い
中山駅を出ると、間もなく住宅街に入ります。全体的に落ち着いた雰囲気があり、のんびりとした空気が気に入った、という声も見られます。
また、中山駅がある緑区は、名前のとおり緑に恵まれた街です。横浜市による緑被率調査(2019)によると、横浜市全体の緑被率27.8%に対し、緑区は40.6%という結果を出しています。
恩田川や「新治市民の森」「四季の森公園」といった自然あふれる環境は、伸び伸びとお子さんを育てたい方に最適です。
(3) 横浜市営地下鉄グリーンラインの始発駅!横浜線もあり利便性◎
中山駅には、JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンラインの2路線が乗り入れています。横浜駅までは横浜線で23分、乗り換えなしで移動可能。グリーンラインから日吉駅で東急東横線に乗り換えると、渋谷駅まで1時間とかからずに到着できます。
なお、グリーンラインは中山駅が始発です。毎日の通勤や通学で座れる可能性が高く、移動の負担を軽減できる立地も人気の秘密です。
中山駅周辺の教育・学校事情

中山は、安心してお子さんを預けられる、良質な公教育が評判の街です。中山エリアの学校事情や進学に関しての情報を解説します。
(1) 学年を越えた交流が盛んな中山小学校
横浜線沿いにある中山小学校は、学年を越えて子どもたちの仲が良く、子ども同士で助け合う様子がよく見られます。異学年間の交流を促進する「たてわり活動」も盛んで、上級生になるまでに、自然と下級生を助ける気持ちが育つそうです。
子どもたちの意識や評価を指導内容・方法に反映させる取り組みも行われています。また、教員の授業研究の機会も確保されており、日々の指導改善努力を惜しまない学校です。
(2) 生徒の自主性を重んじる中山中学校
背後に四季の森公園が立地する中山中学校は、生徒の自主性を重んじる方針を掲げています。過度に生徒を束縛するのではなく、一つひとつのきまりや取り組みの「意味」を考えさせ、納得の上で行動できるように導いてもらえます。
その成果か、自己肯定感が高い生徒が多く、学校全体が前向きな雰囲気に満ちています。道徳教育やキャリア教育など、教科の学習以外にも学ぶ機会が多い中学校です。
(3) 大学を2校擁する緑区!横浜方面への進学にも便利
緑区には、神奈川大学と東洋英和女学院大学という2つの大学が立地します。
神奈川大学は2028年に100周年を迎える歴史ある大学で、目下設備やカリキュラムの改革が進められています。
東洋英和女学院大学では、キリスト教精神に基づく人間教育が行われています。少人数の英語教育や積極的な国際交流でも、定評があります。
各方面へのアクセスが良好な中山駅からは、横浜市中心部や都内にある大学への通学も容易です。
中山駅周辺のおすすめ塾10選

中山駅周辺には、さまざまな塾が教室を構えます。おすすめの塾を10選、紹介します。
※ 料金はすべて税込です
(1) 個別教室のトライ 中山駅前校
個別教室のトライは、講師が生徒につきっきりで指導するマンツーマン形態の塾です。計画も一人ひとりに合わせて作成されます。オーダーメイドの学習計画とマンツーマン指導を指導の両輪とし、どのような学習ニーズにも対応できるのが、個別教室のトライの強み。苦手教科の克服も受験対策も、まずは相談してはいかがでしょうか。
勉強のやり方指導も評判です。140万人以上の指導実績から生まれたトライ式学習法は、テスト対策から受験勉強まで活用できます。
<個別教室のトライ 中山駅前校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区中山町219番地 ル・チードビル4F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/中山駅 徒歩2分 |
<個別教室のトライの料金情報>
| 入会金 | 11,000円 |
| 授業料(月額) | 小学生:24,000~28,000円 中学生:26,000円~30,000円 高校生:34,000円~40,000円 |
| その他の費用 | 季節講習あり 教材費不要 |
※ 120分授業を月4回受講した場合の費用目安
最短1分で完了! 個別教室のトライ 中山駅前校に無料資料請求する
(2) 東京個別指導学院 中山教室
東京個別指導学院は、1対2の個別指導で、生徒一人ひとりの目標達成を支えます。目標と現状に合わせた学習計画を立て、励ましながら授業が進行。講師は総じて親切で、教科の指導からモチベーション管理、質問にも対応してくれます。
進路選択にあたって、グループであるベネッセの情報力や分析力をフル活用できるのも強みでしょう。テストや模試の結果を踏まえた志望校選択や、具体的な受験戦略も丁寧に教えてもらえます。
<東京個別指導学院 中山教室の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区中山1-6-1 ミヨシズシードビル2F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/中山駅 北口 徒歩1分 横浜市営地下鉄グリーンライン/中山駅 徒歩1分 |
<東京個別指導学院・関西個別指導学院の料金情報>
| 入会金 | なし |
| 授業料(月額) | 受講教科や回数、ペース、使用教材などによって変動 要問合せ |
| その他の費用 | 季節講習あり 設備費 3,960円/月 |
※ 14日間のクーリングオフあり
最短1分で完了! 東京個別指導学院 中山教室に無料資料請求する
(3) 代々木個別指導学院 中山校
代々木個別指導学院は、熱意あふれるフレンドリーな講師で定評ある塾です。口コミにも「質問しやすい」「相談しやすい」といったものが並び、生徒は日ごろからさまざまな相談を代々木個別指導学院で解消していることがわかります。
カリキュラムは「キミ専用」と呼ばれ、進度や進め方も個別に最適化されます。学校のテスト対策から受験対策まで対応しており、国立中や公立中高一貫校対策、大学受験の総合型選抜や学校推薦型選抜も指導可能です。
<代々木個別指導学院 中山校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区中山4-31-23 ル・チードビル3F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン/中山駅 徒歩3分 |
<代々木個別指導学院の料金情報>
| 入会金 | 20,000円ほど |
| 授業料(月額) | 小学生:7,500円~8,500円 中学生:9,500円~11,500円 高校生:14,000円~16,000円 |
| その他費用 | 季節講習あり |
※ 1教科受講した場合の費用目安。中学受験生・私国立小中学校在籍生は、別料金
最短1分で完了! 代々木個別指導学院 中山校に無料資料請求する
(4) 個別指導学院サクシード 中山校
個別指導学院サクシードは、リーズナブルな授業料が評判の塾です。いつ始めても入会金は不要、中学生は80分の授業を1回2,695円から受講できます。月に4回通う場合の月謝は、10,780円です。
もともと家庭教師サービスから始まった塾なだけあり、生徒の現状や事情を踏まえた計画・指導はお手のもの。勉強をやりたくなる働きかけと、実力ある講師陣の指導によって、着実に成績を上げていけるでしょう。
授業は1対1と1対3から選べます。
<個別指導学院サクシード 中山校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区台村町342-1 FortressNAKAYAMA1F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン/中山駅 南口 すぐ |
<個別指導学院サクシードの料金情報>
| 入会金 | なし |
| 授業料(月額) | 小学生:10,780円~ 中学生:10,780円~ 高校生:13,200円~ |
| その他費用 | 季節講習あり |
※ 80分授業を週1回(月4回)受講した場合の費用目安
最短1分で完了! 個別指導学院サクシード 中山校に無料資料請求する
(5) ナビ個別指導学院 中山校
ナビ個別指導学院は、「褒めて伸ばす」を徹底する塾です。褒めるコツや具体的な褒め方を習得させるために、講師研修を実施している事実からも、「褒め」に対するこだわりがわかります。
生徒と定期的に学習面談を実施し、計画と実際の進度を管理。遅れがあれば計画が調整され、常に最適なペースで学んでいけます。授業は原則的に、学校を先取りするペースで進みます。学校の授業がわかるようになり、自信がつく良いサイクルに入れるでしょう。
<ナビ個別指導学院 中山校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区中山1丁目1-16 新堀ギタービル中山3F ▶地図を見る |
| アクセス情報 | JR横浜線/中山駅 北口 徒歩3分 |
<ナビ個別指導学院の料金情報>
| 入会金 | 21,000円 |
| 授業料(月額) | 小学生:10,800円~ 中学生:12,600円~ 高校生:16,800円~ |
| その他費用 | 季節講習あり |
※ 週1回(月4回)授業を受けた場合の費用目安
最短1分で完了! ナビ個別指導学院 中山校に無料資料請求する
(6) コノ塾 鴨居校
コノ塾は、高校入試合格に向けて、5教科をパッケージにしたカリキュラムを用意しています。後回しにされがちな理科や社会、国語も早期から対策できるため、テストの総合点も安定。内申点にも良い影響を与えます。
部活や習い事があっても続けやすい、柔軟度の高い時間割にも注目!カリキュラムは公立高校対策を軸につくられており、20年分以上の入試問題を分析して作成された、オリジナル教材を使います。
<コノ塾 鴨居校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区白山2-4-25 白山ビル 1F |
| アクセス情報 | 中山駅 自転車12分 |
(7) 理数個別指導学院 中山校
理数個別指導学院は、小中高生の理数科目に特化した指導を提供する専門塾です。授業は、ホワイトボードつきの個室ブースを使い、マンツーマンで行われます。目の前で問題の考え方から解答の方針立て、実際の解答作成までをじっくり教えてもらえるため、「わからないことが完璧に理解できるようになる」との声が絶えません。
自習室には監督講師が常駐。宿題や自主学習に黙々と取り組む生徒の姿が見られます。早々に定員が埋まる年も多いため、気になる方は一度校舎にお問い合わせをおすすめします。
<理数個別指導学院 中山校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区中山1-8-17 ポート2ビル 1F |
| アクセス情報 | 中山駅 徒歩3分 |
(8) 北進ゼミナール 中山校
北進ゼミナールは、小4から始められる小中高生を対象とした塾です。中学受験をしない生徒を受け入れており、受験がないからこそ取り組める基礎の徹底構築が強みです。国文法や計算から、理科の実験教室まで開催します。
中学生は、定期テストを大切にしながら、高校合格をめざした授業が展開されます。中3からは公立高校志望者のための「Vコース」と、難関志望の「Sコース」にコースが分離。どちらのコースを選んでも、授業料は一律です。
<北進ゼミナール 中山校の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区寺山町95 |
| アクセス情報 | JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン/中山駅 徒歩1分 |
(9) 青葉学院
小規模塾ながら、小学生から大学受験までを見通した緻密なカリキュラムで実績を出し続ける塾が、青葉学院です。小学生のうちに学習の土台を完成させ、中学生からは「やり切る」力を育成。戦略性と個別最適な指導で大学受験に向かう高校生と、どの学年も目標に一直線に進めるよう組まれています。
あいさつや約束ごとなど、基本的な立ち居振る舞いも逐一指導。「青葉学院の卒業生は、どこに出しても恥ずかしくない」といわれる、知られざる名物塾です。
<青葉学院の住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区寺山町89番地 スクエア21ビル4階 |
| アクセス情報 | JR横浜線/中山駅 南口 徒歩1分 |
(10) 学習塾ステップ 中山スクール
ステップは、研鑽を積んだ正社員講師が授業を担当する、神奈川県に密着した塾です。授業の進め方や指導方法、教材や模試のブラッシュアップなど、生徒の実力アップにつながる要素の改善に余念がなく、情報の精度も確かだと地域では一定の評価を得ています。
生徒たちが勉強しやすいよう、一人ひとりにスペースが区切られた自習室も設置。隣からの音が聞こえないよう防音構造になった壁など、細部まで使いやすさにこだわった学習環境が整えられています。
<学習塾ステップ 中山スクールの住所・アクセス情報>
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区台村町329-3 ゆたかビル2階 |
| アクセス情報 | 横浜市営地下鉄・JR横浜線/中山駅 徒歩2分 |
まとめ
中山駅は、落ち着いた雰囲気と個性を伸ばせる公教育、そしてアクセスの良さから人気のある街です。一つひとつのステップをしっかり見守りながら、お子さんの成長をサポートしたいファミリー層に向いています。











