まずはお近くの塾を検索してみよう!

キャンペーンのお知らせ

個別教室のトライ

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

東京個別指導学院

【無料体験授業】きめ細かなオーダーメイドサポートで成果を実現!

「個別指導ってどんな雰囲気?」
「授業はどういうふうに進むの?」
「うちの子に合うかな」
など、実際の授業を受けてみないとイメージがつきにくいこと、無料体験授業でご体感ください。

東京個別指導学院の無料体験授業は、お子さまの「できない」が「できた!」になる機会をご提供します。
科目も単元もお子さまに合わせてご用意いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

代々木個別指導学院

塾探しの窓口特別優待

■生活応援        10,000円OFF
■5月分月謝       10,000円OFF
■転塾支援        20,000円OFF
■祝入学!新中1・新高1 10,000円OFF
■新学年進級       10,000円OFF
■ペア入会        10,000円OFF
■友達紹介割       10,000円OFF

特典の適用には条件がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

個別指導WAM

新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料×成績保証!

キャンペーン終了日
2025年4月21日(月)

◆新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料×成績保証!

成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。

※詳しくは各教室へお問い合わせください。

東大先生|現役東大生によるオンライン家庭教師

\入会金半額キャンペーン実施中/

オンライン家庭教師「東大先生」では、今月中にご入会いただいた方を対象に
通常33,000円(税込) ⇒16,500円(税込) となるお得なキャンペーンを実施しています!

詳細はお問い合わせください。

塾探しの窓口とは?
全国300以上の学習塾が掲載中!

学習塾の検索サイト

  • ご利用は
    完全無料
  • お得な情報
    が満載!
  • 地域密着塾
    も多数掲載

塾探しの窓口は、学習塾の検索サイト。
お近くの塾の料金・評判・キャンペーン情報などが盛りだくさん。
お子さんに合った塾をお選びいただけます。

全国300以上の学習塾を掲載。
大手塾はもちろん、地元で評判の高い地域密着型の塾にも出会えます。
ご利用は完全に無料。
気になる複数の塾に簡単に無料体験・資料請求をお申込みいただけます。

塾探しの窓口を利用する3つのメリット

  • 入塾金を割引してもらえる

    塾探しの窓口経由で入塾すると、ご契約時の入塾金が一部割引されます。
    (キャンペーンの対象塾のみ)

    気になる塾があれば、塾探しの窓口から入塾しましょう。入会金の割引以外にも、様々なお得なキャンペーン情報も掲載しています。

  • 簡単に無料体験を申し込める

    気になる複数の塾に、一括で無料体験の申し込みをすることができます。

    いくつかの塾の無料の体験授業を受けてみた上で、お子さんにもっとも合う塾を選びましょう。塾選びで失敗しないためには、資料請求だけではなく無料体験を受けてから判断することをおすすめします。

  • 評判のいい塾に出会える

    口コミ評価の高い塾から順に表示されるので、評判のいい塾を見つけやすい!

    大手有名塾も、地域密着型の塾も多数掲載。口コミで高評価の塾を選びやすくなっています。

『塾探しの窓口』を利用した
塾探しの流れ

1

お住まいの地域や駅から
塾を探す

まずはお住まいのエリアや沿線から塾を検索してみましょう。

各塾の口コミ評価や料金、指導方針などをチェック。受験対策・内申点対策・苦手教科克服など、お子様の目的に合う塾を探してみてください。

2

気になる塾へ無料体験の
申し込みまたは資料請求を行う

お子様に合いそうな塾が見つかりましたか?次は気になる塾へ、資料請求と、実際の授業を無料で受けられる体験授業の申し込みをしてみましょう。

塾探しの窓口では、入塾する前に塾の無料体験を必ず受けることをおすすめしています。

3

体験授業や学習相談を
受けてみる

気になる塾の実際の授業を体験!お子様の学力状況や性格に合っているか、講師の先生やクラスの雰囲気はどうかをチェックしてください。

塾探しの窓口では、最低3つの塾を比較することをおすすめしています。実際の授業を体験して、お子様と保護者様で感想を話し合いましょう。

4

入塾の手続き

正式に入塾の手続きを行います。いよいよ、塾での勉強がスタートします!

なお、塾探しの窓口から入塾手続きすることはできません。入塾の意思表示は各塾へ直接お申込みください。

塾選びで失敗しないための
3つのポイント

1

お子さんの目的に合う塾を探す

お子様が塾に通う「目的」をはっきりさせましょう。

入試対策・内申点アップ・苦手科目の克服・学習習慣を身につけることなど。塾を利用する目的は、ご家庭によってさまざまです。目的に合わない塾を選んでしまわないよう、塾探しの窓口で比較検討しましょう。

2

サポート体制が充実しているか
確認する

塾によってサポート体制は大きく異なります。成績保証制度がある塾、自由に自習室を利用でき質問ができる塾、定期テスト前の土日に特別講習を無料で開催してくれる塾など、塾ごとに特徴があります。

特に受験生にとって、塾は精神的な支えにもなる場所。安さだけを見るのではなく、サポート体制もしっかりと確認しましょう。

2

受験までにかかる費用を
明確にする

入塾前に、費用もしっかり確認しましょう。塾に通うと月謝のほかに、夏期講習などの季節講習費や模試代などの追加費用が発生します。

一般的に学年が上がるにつれて1コマあたりの授業料も高くなっていきますので、入塾前の面談で詳細な費用を確認することが大切です。

気になる塾の無料体験授業を受けてみよう!

塾に通ったことがないから…と不安を感じていませんか?塾探しの窓口なら、各塾に簡単に無料体験授業の受講申し込みができます。

どんな授業を行うのか、教材の内容は良いか、先生の教え方はわかりやすいかなどが、体験授業を受けることでわかります。無料ですので、入塾する前に、必ず受けることをおすすめします。

塾探しに役立つコラム記事

ヨミサマ。の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.04.01

オンライン家庭教師WAMの料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、合格実績などを解説

2025.03.13

トウコベの料金はいくら?口コミ・評判や似たサービスとの比較、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.11

トライのオンライン個別指導塾の料金はいくら?口コミ・評判や授業システム、おすすめの生徒タイプなどを解説

2025.03.06

新規に掲載された塾

新規に掲載を開始した塾をご紹介します。
掲載開始日:2025年03月27日

個別指導塾Ace

対象学年
小1〜小5 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
個別指導(1:3~) 映像授業 自立型学習
目的
高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
掲載開始日:2025年03月12日
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

1対1の完全個別指導塾NextStep

対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
個別指導(1:1)
目的
私立中学受験対策 国公立中高一貫校受験対策 高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
掲載開始日:2025年03月08日
キャンペーン対象塾
塾探しの窓口から入塾すると入塾金1万円OFF

S-CLASS Academy

対象学年
高1〜高3
授業形式
個別指導(1:2) 個別指導(1:3~)
目的
大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 難関私立受験対策
掲載開始日:2025年03月08日

個別指導塾とうりゅうもん

対象学年
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
授業形式
オンライン個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2) 個別指導(1:3~) 自立型学習
目的
高校受験対策 大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
掲載開始日:2025年02月27日

グローバル英語塾

対象学年
中1〜中3 高1〜高3 浪人生
授業形式
オンライン個別指導(1:1) オンライン個別指導(1:2~) 個別指導(1:1) 個別指導(1:2)
目的
大学入学共通テスト対策 国公立2次試験対策 医学部受験 難関私立受験対策 医・歯・薬系対策 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 定期テスト対策
掲載開始日:2025年02月18日

アクシブアカデミー【中学部】

対象学年
中1〜中3
授業形式
個別指導(1:1) 自立型学習
目的
高校受験対策 定期テスト対策

最新の口コミ

新規に投稿のあった口コミをご紹介します。
総合評価
4.2
成績向上
4.0
カリキュラム
4.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
3.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
塾の先生
通った目的
高校受験対策
授業形式
個別指導(1:2)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

とてもわかりやすくそして気軽に質問しやすい良い環境でした

料金が他の塾と比べたら少し高かったですがそれだけ環境がよくお値段相当だなと思いました。

教え方もとてもわかりやすく理解できどうすれば成績をあげて学力を向上させれるかがわかったような気がします。 自習室等も、混んでいて使えないとういことがなかったのもよかったです。 塾を出たり来たりした際に親に通知がいくのも親が安心できてよかったと思います。
また、自分のスケジュールには合わせて受講日をきめれるのがとてもよかったと思います。というかそれがこの塾に決めた一番の利点でした。

とても良い環境で勉強することができてとてもありがたかったです。
投稿日:2025年04月03日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
中3
通塾期間
1年以上
現在の状況
通っている
入塾した理由
合格実績
通った目的
高校受験対策
授業形式
集団指導
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

仲間と共に切磋琢磨でき、成長できたと思います!

練成会には基礎力を向上させるためだけでなく、応用や発展の力を伸ばすために入塾しました。授業ではあらかじめ予習をし先生方の質の高い授業を深く理解でき、自分の力にできました。練成会ではこまめにテストがあり自分の努力の成果を可視化する機会が多くあり学習への意欲を維持することができました。夏期講習や冬期講習など集中的に学習することができ、総合ABC対策ゼミや入試直前ゼミで予想問題などを解くことで効率よく対策することができ、自信を持って試験に臨めました。先生方が最後の入試の日まで手厚いサポートをしてくださったおかげで志望校に無事に合格することができました。
投稿日:2025年04月02日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
塾の先生
通った目的
高校受験対策
授業形式
集団指導
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

これこそが本当の勉強するということを学ぶことができた

中学1年生の冬季から通い始めました。当時は二つ上の学年が受験期でしたが、教室中が受験の雰囲気になっており、早い時期から多くの先輩と共に受験の雰囲気を間近で味わうことができました。一人ひとりに合った勉強方法を個別で教えてくださり、成果が出たのでとても嬉しかったです。成績が上がらない時期でも先生方全員がメンタルを完全サポートしてくださり本当に助かりました。勉強だけでなく普段の学校生活の事を相談した際は真摯に寄り添ってくださり、期間が経っても気にかけて話しかけてくれました。楽しいことばかりではなかったですが、私は豊岡練成に通う事ができて人生で初めての大きな壁を登り切ることができました。
投稿日:2025年04月02日
総合評価
4.6
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
4.0
料金
4.0
通塾開始時の学年
中2
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
教室の雰囲気
通った目的
高校受験対策
授業形式
集団指導
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

熱心な先生に感謝‼︎

塾選びがうまくいかず、3件目にして中学2年の3学期から通わせていただきました。
無事に志望校に合格することができ、勉強面だけでなく、精神的にも支えていただき、本当に感謝しております。
理解できるまで根気強く教えてくださり、勉強以外の相談にも親身にのっていただきました。

集団授業の中で、みんなで学び、良いライバル関係を築けたことも、やればできるんだと気づくことがてきたのも、娘には大きな財産になったと思います。

先生方の熱心なご指導と細かいサポートのおかげで、最後まで諦めず、何より楽しく通い最後まで頑張ることができました。
本当にありがとうございました。
投稿日:2025年04月02日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
中1
通塾期間
1年以上
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
口コミ
通った目的
高校受験対策
授業形式
集団指導
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
保護者

まさに継続は力なり!!

 入塾当初はFランクだったのですが、徐々に成績があがり最後はDランクまで向上しました。
バスケットの部活もがんばりつつ、文武両道で目標としていた志望校に合格できました。
 3年生になってからは自習室を開放していただいたおかげで、毎日主体的に勉強に取り組んでおり、勉強と休息のリズムもついていました。どの先生方も親身になって指導していただき大変感謝しています。子供も勉強の習慣がつきましたので高校生活が楽しみです。3年間大変お世話になりました。
投稿日:2025年04月02日
総合評価
5.0
成績向上
5.0
カリキュラム
5.0
講師
5.0
教室の設備
5.0
料金
5.0
通塾開始時の学年
高3
通塾期間
4ヵ月~1年未満
現在の状況
通い終わった
入塾した理由
合格実績
通った目的
大学入学共通テスト対策
授業形式
個別指導(1:1)
偏差値の変化
上がった
志望校への合格
合格した
生徒

英語の長文読解のコツを教えていただけて良かったです。

当時の私は英語の成績がとても低かったため、その改善のために塾に通い始めました。はじめは英語の長文読解にかかる時間がとても長く、志望校のことを考えると微妙な点数しか取れておりませんでしたが、先生が私に合った宿題を用意して下さり、それをもとに英語学習に取り組み続けた結果、私は第1志望の国立大学に合格することが出来ました。当初は英語に対しての苦手意識があり、このまま指導を受け続けても意味が無いのではないかと不安になっておりましたが、最終的に英語の力を身に付けることができ、志望校にも合格できたので、通塾してよかったと思いました。
投稿日:2025年04月02日

よくあるご質問

保護者の方からのよくあるご質問にお答えいたします。
本当に無料で利用できますか?

塾探しの窓口は、塾への資料請求・無料体験の申し込みを無料で行えますのでご安心ください。

もし入塾に至らない場合でも費用を請求することは一切ございません。

他の塾の検索サイトとどう違うのですか?

塾探しの窓口では、複数の塾へまとめて無料体験の申し込みを行うことができます。

塾選びで失敗しないためには、実際の授業を体験してお子さんに合うかどうかを見極めることが大切となります。操作も簡単ですので、塾探しの際には是非当サイトをご活用ください。

「お問い合わせリスト」とは?

「お問い合わせリスト」とは、一度で複数の塾に資料請求・無料体験の申し込みができるリストです。

リストに追加した塾に対して一括で申し込みを行うことができます。お問い合わせリストには、資料請求ボタン・無料体験ボタンをクリックすることで追加することができます。

申込内容を変更したい場合はどうればいい?

お申し込み内容の変更、およびキャンセルをしたい場合には、大変お手数ですが申し込みを行った各塾の教室に直接ご連絡ください。

塾探しの窓口から入塾することはできますか?

塾探しの窓口から入塾の手続きをすることはできません。

そのため、気になる塾に資料請求・無料体験の申し込みを行った上で入塾したい塾が見つかりましたら、直接塾に入塾の意思をお伝えください。

ページの上部へ