坪田塾の料金・口コミは? | カリキュラム・合格実績・自習室の有無も解説

更新日 2025.02.04
坪田塾の料金・口コミは? | カリキュラム・合格実績・自習室の有無も解説

坪田塾は、映画化・書籍化された「ビリギャル」を輩出した個別指導塾です。中学生から高卒生までを受け入れており、勉強と受験のサポートを通じ、人間的な成長を後押しします。

オンライン校を含め、現在23校舎を関東・中京・関西地区に展開中。定員が満席となる年も多い、人気の塾です。

今回は坪田塾を詳しく知りたい方に向けて、料金やカリキュラム、合格実績、口コミ、おすすめの生徒タイプなどを詳しく解説します。お子さんの個性に合う塾を探している方、坪田塾の料金や口コミを知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

お近くの個別指導塾の料金・サポート体制を徹底比較!

坪田塾の料金

受講時間が長くなるほど、単価がお得になる料金体系
受講時間が長くなるほど、単価がお得になる料金体系
【坪田塾】『ビリギャル』のモデルとなった子別指導塾

坪田塾の料金は、授業を受ける時間数に応じて決まる仕組みです。受講する時間を決めるプランも多彩で、1回2時間(週3回)から通い放題まで、ニーズに合わせて選べます。

通常授業の授業料目安は、1時間当たり、1,530〜2,736円。夏期講習などの特別講習にフルに通った場合は、1時間当たり877円が目安となります。

ポイントは、授業料は時間によって決まるという点です。受講する教科数は、何教科でも構いません。受講する教科数によって授業料金が変動する個別指導塾もある中、画期的ともいえるシンプルでお得な料金体系といって良いでしょう。

お子さんに最適な学習プランや授業料については、お近くの坪田塾にお問い合わせください。

最短1分で完了! 坪田塾のお近くの教室に
無料資料請求する

坪田塾の強み

徹底的に生徒一人ひとりに向き合う塾、それが坪田塾
徹底的に生徒一人ひとりに向き合う塾、それが坪田塾

坪田塾の強みは、生徒一人ひとりとトコトン向き合う在り方から生まれます。坪田塾の強みを、3つの観点から解説します。

坪田塾の強み

(1) 個別指導ならぬ“子”別指導で、個性に合わせた指導を実践

坪田塾は、個別指導ではなく“子”別指導を掲げる塾です。生徒一人ひとりに徹底的に向き合い、個性と現在の学力レベル、そして目標に合わせたカリキュラムを作成し指導します。

生徒個々にピタリと合う指導を提供できるよう、教育心理学を活用した性格分析も実施。生徒の個性を9タイプに分け、タイプ別に工夫が凝らされた指導を提供しています。

講師全員がタイプごとの指導のコツを習得しているため、「教え方が何となく合わない」といった不満を感じにくい点もメリットです。

(2) 学習効率を最大化する「反転学習」で成績が伸びる

坪田塾では、講師が生徒に知識を与える、いわゆる解説授業はほとんど見られません。授業中は生徒と講師が対話を重ね、知識の確認を徹底します。では、知識をインプットする場は、どこか。それは、授業前の予習です。

坪田塾の授業は、予習でインプットした知識を確認し定着するために、行われます。この授業形式を、坪田塾では「反転学習」と呼んでいます。独自の反転学習スタイルによって、学習内容の理解が深まり、記憶の定着が促されます。

(3) 勉強だけではなく、人生そのものを応援する塾

坪田塾は、生徒の人生を応援する塾です。勉強や受験は、たしかに重要ではありますが、人生の全体を考えたときには、通過点の1つ。

坪田塾では、一生使える考え方や取り組み方なども指導します。生徒の人間的な成長をサポートし、人生の成功と活躍を応援する塾といって良いでしょう。

実際、教室には卒業後も報告や相談に来る人が、後を絶たないそうです。心のよりどころとして、居場所として、ずっと頼りにしたくなる塾、それが坪田塾です。

坪田塾のカリキュラム

カリキュラムは個別に作成、あらゆるニーズに対応可能
カリキュラムは個別に作成、あらゆるニーズに対応可能

坪田塾のカリキュラムは、どのような仕組みで作られるのでしょうか。気になる坪田塾のカリキュラムについて、詳しく解説します。

坪田塾のカリキュラム

(1) 入塾テストの結果に基づき、個別に作成

生徒一人ひとりに本当に合った“子”別指導を実現するため、坪田塾では入塾時の実力把握を大切にしています。入塾時には実力を測定するテストを実施、その結果から個別にカリキュラムが立案されます。

復習が必要だとされた教科・単元は、躊躇なく振り返りのための計画が立てられます。場合によっては小学校までさかのぼっての復習も、実践します。

カリキュラムは、年間から月間、週間、さらに日間まで、精緻に構成。いますべき学習内容が明確になり、迷わず勉強に邁進できるでしょう。

(2) 予定に合わせやすいスケジュール

坪田塾の受講スケジュールは、柔軟性の高さも特徴です。平日は毎日21:40まで、自由に予定を入れられます。学校や部活、他の習い事があっても、一人ひとりのスケジュールに合わせやすく、両立している生徒も大勢います。

欠席した授業は、別の日に振り替えての受講が可能です。

(3) 各学年に必要な全教科・試験に対応可能

坪田塾は中学生から高卒生まで、あらゆる目標に対応します。全教科の指導が可能で、定期テスト対策から受験対策、さらに各種検定・資格対策、中高一貫校の内部進学対策まで任せられる塾です。

勉強の基盤をつくる学習習慣の形成指導や宿題指導、提出物の取り組み方指導や管理など、多方面にわたるきめ細かなサポートも、坪田塾が人気の秘密。勉強のやり方や効率アップに悩んだら、まず相談してみたい塾といって良いでしょう。

塾探しは無料体験で比較してから選ぶ、が正解

坪田塾の講師

正社員が中心、「いつもの先生」が教室に常駐する安心感
正社員が中心、「いつもの先生」が教室に常駐する安心感
【坪田塾】『ビリギャル』のモデルとなった子別指導塾

坪田塾の講師は、正社員を中心に配置されています。教室に常駐する講師が多く、いつもの授業日以外でも、慣れた講師が迎えてくれます。継続的かつブレのない指導が可能になり、ストレスなく勉強をすすめていけるはずです。

また、講師は全員が「坪田流」ともいえる指導法を習得済み。反転学習や個性に合わせたアプローチが徹底されています。

チームで生徒に関わる姿勢を大切にするのも、坪田塾ならではといって良いでしょう。教科の垣根を取り払い、さまざまな視点を組み合わせながら生徒を支えることで、総合力を底上げし、目標達成を実現します。

最短1分で完了! 坪田塾のお近くの教室に
無料資料請求する

坪田塾の合格実績

難関校・第一志望校合格の喜びの声が多数
難関校・第一志望校合格の喜びの声が多数

坪田塾からは、毎年多くの難関校合格や第一志望校合格、逆転合格などの声が出ています。2023年度には、全23校舎から1,601人が合格しました。

東京外国語大学や神戸大学、慶應義塾大学に早稲田大学、上智大学、明治大学といった難関大学をはじめ、国立・私立医学部医学科へも多数の合格を輩出。

高校受験では、都立西高校や四天王寺高校などの難関校や、付属高校、人気高校などが進学先として並びます。

入塾前の偏差値44.0から、明治学院大学法学部グローバル法学科に合格、入塾前偏差値50から、慶應義塾大学・青山学院大学・法政大学・学習院大学に合格といった、逆転合格事例にも注目です。

坪田塾のサポート

「頑張りたい」気持ちを応援する、坪田塾の多彩なサポート
「頑張りたい」気持ちを応援する、坪田塾の多彩なサポート

坪田塾は、生徒の人生と「頑張りたい」気持ちを応援する塾です。生徒の実践を支える多彩なサポートも魅力の1つ。

ここからは、注目したい坪田塾のサポートを、3つ紹介します。

坪田塾のサポート

(1) 自習利用OK!集中できる学習環境

「学校帰りに、塾で宿題を済ませたい」「家では集中できないから、塾で自習したい」、そんな生徒の気持ちに応えるため、坪田塾は塾の自習利用を歓迎しています。空いている席は、開校時間中自由に自習に利用して構いません。頑張る仲間の存在を感じられる空間、いつもの坪田塾の空気感の中で、やるべき勉強に集中的に取り組めます。

なお、自習利用の仕方や規則は、教室によって異なります。詳しくは、お近くの坪田塾教室までお問い合わせください。

(2) オンライン指導完全対応!全国どこでも受講できる

坪田塾は、対面指導と変わらぬ品質の授業を全国どこにいても受けられる「オンライン個別指導」を提供しています。「近くに坪田塾の教室がない」「忙しく、通塾時間を節約したい」といった方は、ぜひオンラインの利用を検討してみてください。

オンラインでも、坪田塾メソッドは健在です。対話を重視した双方向の授業、教科のバランスが取れるチームサポート体制、全教科・全目標に対応できる充実の内容など、一度は相談してみたい魅力が詰まっています。小論文や英作文の添削、英検®対策なども対応可能です。

対面指導の教室と同様、毎年とても人気のオンライン指導。早々と満席になる年もあるため、気になったらまず問い合わせてみてください。

(3) 家庭学習にも生きる勉強法を丁寧に指導

成績アップのためには、家庭学習の充実が欠かせません。坪田塾は、生徒一人ひとりの効率的・効果性の高い勉強法習得を目指し、自習のやり方も指導します。

成績アップのために重点的に取り組むべき内容を精査し、スケジュールを踏まえた上で最適な取り組み方を伝授。自分一人でも進められるよう、調べ方や考え方、解決策の発見の仕方を伝えます。

正しい勉強法が身につくにつれて、勉強が楽しくなり、学習量も自然と増加。成績アップにさらに近づける、良い勉強サイクルが回り始めるでしょう。

坪田塾の口コミ

「坪田塾メソッドが合った!」と喜びの声が多数
「坪田塾メソッドが合った!」と喜びの声が多数

坪田塾の評判は、どのような内容でしょうか。塾探しの窓口に掲載中の口コミから、抜粋して紹介します。

◎ 中学生の保護者・高校受験対策のために通塾中
坪田先生の話を聞く機会があり、感銘を受けて入塾させた。学校の勉強に遅れが出始めており、高校受験も不安だったが、教え方や方針が本人にピッタリ合い、やる気を出して取り組んでいる。
学校の勉強の遅れも解消できた。高校受験が終わるまで、通わせ続けたい。
◎ 中学生の保護者・高校受験対策のために通塾し合格
心理学を熟知した講師の指導が子どもに合い、前向きに取り組めるようになった。毎回、嬉々として通っていた。坪田塾の「教えない、支える指導」という勉強法指導も、子どもの性格に合っていたようだ。
◎中学生の保護者・高校受験対策のために通塾し合格
家庭教師の家に勉強しにいっているような、アットホームな雰囲気があり、子どもに合っていた。最初のテストで実力をきちんと把握し、指導法を決めてくれたことも良かった。教えるより、気づかせてその気にさせるメソッドは、とても有効だと思う。褒め方も上手で、効果的だった。
◎ 高校生・大学受験対策のために通塾し合格
坪田塾に通い始めて、苦手だった数学の成績が飛躍的に向上し、国公立大学に合格できた。自分に合ったカリキュラムでわかりやすく教えてもらえ、基礎から応用まで丁寧に指導してもらえた。
定期的な模擬テストで自分の弱点を洗い出し、次の授業で先生に相談できる流れがあり、効率的に勉強できた。

>>坪田塾の口コミを詳しく見る

お近くの個別指導塾の料金・サポート体制を徹底比較!

坪田塾はこんな生徒におすすめ

自分最適な指導で効率良く成績向上を目指したい人におすすめ
自分最適な指導で効率良く成績向上を目指したい人におすすめ
【坪田塾】『ビリギャル』のモデルとなった子別指導塾

坪田塾は、“子”別指導の徹底により、やりがいを持って勉強に取り組める状態をつくる塾です。とくに向いている生徒のタイプ、坪田塾をおすすめしたい生徒像を解説します。

(1) 自分に本当に合う指導を受けたい生徒

世に個別指導塾は多いものの、生徒一人ひとりに「本当に最適化した」指導を実践できるノウハウを持った塾は、多くはありません。坪田塾は、数少ない真の個別指導を提供する塾です。

教育心理学を応用したコミュニケーション法、“子”別指導を標榜する生徒ファーストの姿勢は、他塾には見られない坪田塾ならではの強み。自分の個性や性格に本当に合った指導を受けたい生徒に、ぜひおすすめしたい塾です。

(2) 絶対に合格したい志望校がある生徒

「ビリギャル」が象徴するように、坪田塾は逆転合格に強い塾です。ビリギャル以降も毎年のように、周囲が驚く逆転合格を多数輩出。「偏差値45~50から筑波大学に合格」「偏差値30から大学に現役合格」「偏差値50未満から、付属高校合格」といった実例も、後をたちません。

絶対に合格したいものの、到底実力が及ばないとあきらめかけている学校がある生徒は、一度坪田塾に相談してみてはいかがでしょうか。精緻に現状を分析し、合格への道筋を描いてもらえるはずです。

(3) 人生を豊かに、充実させたい生徒

坪田塾は、通う生徒たちの人生を応援する塾です。塾生の可能性を見出し、自主性をはぐくみ、最大限に才能を引き出す教育機関であることをクレド(理念)とし、すべての講師・スタッフが生徒の成長と飛躍を願っています。

「現状に安住せず、もっと大きく羽ばたきたい」「夢実現のために、思う存分頑張りたい」、そんな願いを受け止め、もっと輝かせるサポート体制が、坪田塾には揃っています。

大きく豊かで、充実した人生を歩みたい生徒にも、坪田塾を強くおすすめします。

最短1分で完了! 坪田塾のお近くの教室に
無料資料請求する

まとめ

坪田塾は、映画・書籍で知られる「ビリギャル」を生み出した個別指導塾です。生徒一人ひとりに徹底的に向き合う“子”別指導で、可能性を広げ、実力を伸ばし、大きく羽ばたける人生を応援します。

坪田塾についてもっと詳しく知りたいとき、また利用した人の口コミを見てみたいときは、塾探しの窓口をご利用ください。塾探しの窓口からは、最寄りの坪田塾の教室を調べる、資料請求・体験授業の予約をするといったことも簡単にできます。坪田塾について詳しく知り、夢を実現する方法を相談してみてはいかがでしょうか。

塾探しは無料体験で比較してから選ぶ、が正解
中学生におすすめの塾17選【高校受験対策&定期テスト対策】
中学生が学ぶ内容は同じ義務教育でも小学校より格段にレベルが上がります。また生徒によってはさまざまな要因で教科ごとの得…
詳しく読む
高校生におすすめの塾17選!【大学受験対策&テスト対策】
高校生になると、勉強の目的やレベルも千差万別です。学校での勉強以外に、自分の進路に必要な学びを求めて塾や予備校に通う生…
詳しく読む

この記事を書いた人

塾探しの窓口編集部

塾探しの窓口編集部

学習塾の口コミ比較サイト「塾探しの窓口」が運営。初めて塾を探されている保護者に向けて、塾を探す上での基礎知識や塾選びを成功に導くためのポイント等を、わかりやすくお届けします。

ページの上部へ